ライフオーガナイザー中村佳子の“できる”が広がるママと子どもにやさしい片づけ
towerシリーズは、シンプルなデザインでありながら痒いところに手が届くニッチな収納グッズが人気。そんなtowerの収納グッズにテイストがそっくりなグッズがダイソーに登場♪今回は、ダイソーで購入できるコスパよしの収納グッズをご紹介します!
IKEAの収納グッズの中でも定番の人気シリーズ「SKUBB」。「シンプルなカラーとデザイン豊富さがインテリアに馴染みやすく揃えやすい」「ボックス自体が自立する」「軽くて扱いやすい」のが人気のポイントです。今回は、そんなSKUBBからおすすめ5つをご紹介します!
先日ふらっと立ち寄ったコンビニ・LAWSONでプライベートブランドのパッケージがシンプル・おしゃれに一新されているのを発見! 商品のパッケージというのは、たくさんの種類(ライバル)の中から選んでもらえるように自己主張が強いデザインがほとんどの中、このアピールの少ないシンプルさがちょどいいんです。
生活習慣が変わるとそれに合わせて仕組みも整えないと不便が生まれストレスになります。そんな新しい生活習慣に合わせて車で役立つ100円グッズをご紹介します!
「いつか来るかもしれない」ではなくて「いつ来ても大丈夫!」と思える防災準備をしておくと何もないよりも安心して過ごすことができます。100円ショップで売っているおすすめ防災グッズを片づけのプロでありながら防災士でもある私からご紹介します!
片づけやすい収納への一番の近道は、片づける行程を少なくすること!行程が多いとめんどくさくなってついその辺に置いてしまいます。そこで、最近人気なのは”引っ張る”だけで簡単に片づけられる進化系ポーチです。
100円ショップの定番&ロングセラー商品でもある「つっぱり棒」。わが家でも靴箱で棚板代わりに突っ張ったり、カラーボックスと組み合わせて子ども用のクローゼットを作ったりと大活躍しています。今日は、そのつっぱり棒の突っ張らない活用アイデアをご紹介します。
今、100円ショップでは毎日の調理で必ずする「野菜を切る」を簡単にしてくれる時短グッズがたくさん売られています。今回は、ダイソーのオリジナル商品で人気のキッチングッズ「野菜カッター」から特に人気の4点を選んで使って比べてみました。
家族でモノの収納場所を共有して自分で出して自分でしまえるために「ラベルを付ける」ことは効果大。それでも、ラベルが付けにくい場所もあるのですが、そんなときに役立つラベルの付け方をご紹介します!
シンプルな収納グッズが最近人気のカインズホームですが、実はオリジナル製品の洗剤もおすすめ!見た目がシンプルでおしゃれなのが一番のポイントですが、使ってみるとそれだけではありませんでした。キッチン用・トイレ用・衣類用、おすすめポイントをご紹介します!
毎朝外出前には必ずする着替え。クローゼットが乱れているとその”着替え”にも時間が掛かり、ただでさえバタバタの朝に拍車が掛かります。今日は3つの「ちょい〇〇」スペースで叶える快適クローゼットのご紹介!
12月も残りわずか。年末の大掃除が気がかりでもあり、憂鬱になる時期。大掃除を少しでも楽に・早く終わらせるためにおすすめなダイソーのお掃除グッズをご紹介します!「楽に・早く」終わらせるポイントは、後片付けが簡単、家族が手伝いやすいということ。
家の中にたくさんある生活雑貨。なかなか把握しきれないので、「シャンプーがなくなった!」とうっかり買い忘れに気づくなんてよくある話ですよね。今回は、そんな買い忘れを防止する、セリアグッズで作れる「在庫管理ボード」をご紹介します!
小さな困ったを1つ1つ解決することで、暮らしがスッと楽になることも。 今日は、簡単に困ったを解決できるセリアやダイソーの100円グッズをご紹介します!
「災害大国」と言われる日本。地震だけでなく、ここ数年は台風など水害への備えの必要性もひしひしと感じます。「備え」というと「どんなものを買えばいいのか」「お金が掛かるのではないか」、ハードルが高いように感じるかもしれません。そこで、100円ショップで手軽に揃えられる防災グッズをご紹介!
9月1日は「防災の日」。 生き残り・生き延びられる「命を守る家」になるために、今一度家の中で気を付けてチェックしておきたいこと。 また、最低限備えておきたいものをご紹介します。
夏休みがはじまり1週間。夏休みの間に子どもの学用品やおもちゃの片づけをしたいと思っている家も多いはず。新しい収納グッズが必要になったとき、少し気を付けるだけで子どもが自分で片づけやすくなります。よく子どもに「これ空けて」「あれ取って」と言われたことがあるママはぜひチェックしてみてください。
毎日一度はモノが出し入れするクローゼット。よく使う場所はやっぱり散らかりやすくなります。散らかったクローゼットは、「コーデを決めにくかった」「結局いつも同じコーデになった」「似たような服をいくつも買ってしまった」という悩みを生み出します。散らかりにくいクローゼットにするには散らかりにくい仕組みが必要です。
想い出の写真を写真立てで飾ることが少なくなってきたこの頃。おしゃれな写真の楽しみ方としておすすめしたいのがフォトキャンバスです。 今回は、そのフォトキャンバスをもっとおしゃれに楽しむための3つのポイントをご紹介します!
会社でも学校でもお弁当持参の人が多いこの頃。 「経済的だけど、荷物がかさ張る…」「カバンが2個持ちになって結構邪魔…」などのお悩みもあるある。今回はそんな悩みを解決するお弁当箱とそのメリットを最大限に活かすぴったりのお弁当袋をご紹介します。
どんなに見た目がきれいでインスタ映えしても、そのきれいな状態に片づけるのに何行程も必要だと維持できず、またすぐに散らかってしまいます。 では、維持しやすい収納はどんなものなのか。「〇〇するだけで片づけられる”だけ”収納」を今回はご紹介したいと思います。
毎日の暮らしの中にある小さな「イラッ・もやっ」。 前回は100円ショップ「ダイソー」のグッズを使ってイラっとを解決しましたが、今回は「セリア」編。 3つのアイデアをご紹介します。
毎日の暮らしの中にある小さな「イラッ・もやっ」。毎日のことだからと、なんとなくスルーして見過ごしていることってたくさんありますよね。でも、そんな小さな「イラッ!」がちょっとしたことで解決し快適になって、「どうしてもっと早くしなかったんだろう。」なんてことも。そんなイラッとをダイソーグッズで解決してみました。
新生活もいよいよスタート!昨今、「働き方改革」など時代の変化で自宅で仕事をする時間が増えてきています。でも、自宅で仕事をすると移動がないので楽な反面、公私の区別がつけづらく、机がいつも散らかったり仕事効率が悪くなったりと空間も頭の中も散らかり気味。そんな「おうちオフィス」の悩みを解決するおすすめアイテムをご紹介します!