家族みんなが使いやすい収納にはラベルは必須
「ラベルを付けるとそこに何を収納しているか覚えておかなくていい。忘れていい。」というのが、ラベルを付ける一番のメリット。更に、家族でモノの収納場所を共有して自分で出して自分でしまえるために「ラベルを付ける」ことは効果大。
それでも、ラベルが付けにくい場所もあるのですが、そんなときに役立つラベルの付け方をご紹介します!
100円ショップの「ダブルクリップ」がラベルに使える!
上から見たいスペースでのラベル
こんな風に横から見るために側面にラベルを付けたいときはシールタイプのラベルがスタンダードですが、引き出しに入れたケースにラベルを付けたいときは使えません。
そんな時に使えるのが、100円ショップの文具コーナーに並んでいる「ダブルクリック」。
大小大きさも数種類あり、色もシルバー・黒・ゴールドと100円ショップだけでも選択肢があるのもうれしいところです。
ダブルクリックラベルの付け方
まずは、書類を束ねるときと同じようにラベルを付けたいケースにクリップを取り付けます。
クリップの持ち手の部分をぎゅっと力いっぱいつまむと、持ち手の金具が取り外せます。
奥側に見えているもう一つの持ち手も取ります。
(取っ手を外した状態でクリップの付け外しはできませんので、場所が決定してから持ち手を取ってください)
上から見るとこんな具合で平たい部分が上になります。
ここにラベルシールやテプラなどで作ったラベルを貼ると
上から見下ろしたときに一番見える位置・角度でラベルを付けることができます。
ファイルボックスで細かくグッズを区切っているキッチンの引き出しの中や
床に近い低い位置に置いているファイルボックスなども、横から見るラベルより上から見下ろすラベルの方が使いやすくなります。
ラベルはパッと目に付くところに付けるのがベスト!
腰高以下の高さの収納スペースならば、上からパッと見たときに目に付く場所にラベルが見えるのがベスト!
100円ショップで手軽に手に入る文房具「ダブルクリップ」で簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
中村 佳子さんの連載一覧
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物