岸田邦華
ライター
現役フリーランスインテリアコーディネーター。住宅メーカー2社で新築注文住宅の外観・内装・照明・カーテン・家具・雑貨提案の経験あり。トータルインテリア+主婦目線から楽しくて役立つ情報をお届けします。

記事一覧(投稿数:124)

私に還るカフェ時間。インテリアに合わせて珈琲やお茶の道具を選ぶ楽しみ

お家でも職場でも、ほっとひといきの休憩に欠かせないのがカフェ時間。忙しい日常の中で、自分に還る大切な時間です。ゆったりくつろげるお家でのカフェ時間では、お茶の道具もインテリアのひとつです。インテリアに合わせて、珈琲や紅茶、ハーブティーなど、お好みの飲み物を淹れる道具を選ぶ楽しみをご案内します。

アウトドア雑誌の世界観☆お部屋にアウトドア要素を取り入れるエッセンスを学ぼう!

グランピング人気で、女子にも身近になったアウトドアやキャンプ。昨年から続いているインテリアのトレンドでは、「アウトドアとインテリアの融合」というキーワードがあります。これは、お家の中でアウトドアやキャンプ要素を楽しもう!というもの。アウトドア雑誌の世界観に触れて、お部屋の中にもアウトドアの要素を取り入れてみませんか?

これからの季節に気になるジメジメ。ためこまない湿気対策で家中カラッと快適に♪

GWが過ぎ、初夏がやって来ました。急に夏日で暑くなったと思いきや、これから梅雨に入っていくためジメジメが気になりますよね。 結露やカビ、虫などを防ぐためには、家中の湿気対策が必要です。今からこまめに実践していきましょう。

穴が目立たないピン&フック!壁面を飾りたいけど穴は空けたくない方必見☆

家具の上などに、「壁がさみしいから、何か飾りたいな」と思ったことはありませんか?ファブリックパネル、アートなど色々飾るものはありますが、気になるのは壁の穴。皆さん、どんなピンやフックを使ってディスプレイしているのでしょうか?跡が残りにくくておすすめのものや実例をご紹介します。

実は気になるごみ箱事情。おすすめ商品をご紹介します☆

お客様からのご要望で多いのが、「おしゃれなごみ箱を探しています。何かいいものはありませんか?」というものです。様々な種類のものがあり、理想のごみ箱を見つけるのは難しいですよね。今回はお気に入りのごみ箱に出会えるよう、おすすめ商品をご紹介します。

生活感を上手に隠す!トイレットペーパーや掃除用品をおしゃれに見せよう☆

隠す収納がない場合、外に出して置く必要のあるトイレットペーパーや掃除用品。シンプルなものを置いても、なんだか生活感が溢れてしまいがちです。せっかくトイレのインテリアをおしゃれにしても、生活感があるだけで残念な印象になるのはもったいないですよね。今回は、トイレットペーパーや掃除用品のおしゃれな見せ方をご紹介します。

シンプルでおしゃれなボトルに出会いたい!口コミで人気のものをご紹介

キッチンや洗濯用洗剤を、おしゃれなボトルに詰め替えて使うのは定番になりました。でも、シンプルだったらどこの物も同じと思っていませんか?収納しやすい形、中身を外して洗いやすいなどの機能性は、家事には1番大事。ボトルのシルエットやラベルのおしゃれさなども必要な条件。今回は、口コミで人気のあるおすすめのボトルを紹介します。

今年の気分を楽しむヒントに☆話題の2018年インテリアトレンド

ファッションと同じように、インテリアも毎年変わるトレンド。お店に並ぶインテリア商品も、トレンドを基に開発されるので、消費者である私達も気になるところです。全部をそのまま取り入れることはなくても、スパイス的に取り入れて、今年の気分を味わってみてはいかがでしょうか?今出ている、世界のトレンド傾向をご紹介します。

早いもの勝ち!ナチュラル雑貨「salut!(サリュ)」の人気アイテム

ナチュラル&アンティーク雑貨が揃う、「salut!(サリュ)」という雑貨屋さんはご存知ですか?リーズナブルなのに、流行をおさえたおしゃれさで人気です。オンラインショップもあるので、全国から購入可能です。中でも、「これ可愛い!」「私も持ってる!」と評判の人気アイテムをご紹介いたします。

シーンによって違う!ちょうどよいTVボードやリビングテーブルの高さの目安

TVボードやリビングテーブル、ソファーなどを購入する時、高さのバランスに迷うことはありませんか?どんなシーンで、どんな姿勢で使うことが多いのか、ライフスタイルに合わせて考えていきましょう。

《時短を叶える実用派or気分を上げるディスプレイ派》タイプ別アクセサリー収納16選

形の異なるアクセサリーは、しまい方をきちんとしないと、いざつける時にイライラしてしまうこともありますよね。そのストレス、スキッと解消しませんか?「ちゃんと収納したい!」と決意したのなら、アクササリーを選ぶ時間をどう過ごしたいのかを考え、2つのタイプ別に収納アイディアを見ていきましょう。

男前なのに可愛い理系インテリア☆クールからアンティークまで多面性のある魅力

清澄白河の「リカシツ」というアンテナショップから人気になった、理系インテリア。理科の実験器具を、インテリアとして使うことを指します。意外とクールなインテリアにも、温かみのあるアンティークなテイストにも、不思議と馴染むんです。「クール」系、「アンティーク」系どうイメージが変わるのか?用途別に比べてみましょう。

素敵だけど中が見えちゃうガラス扉の食器棚。ゴチャついた印象にしないコツをご紹介!

模様替えで私に依頼頂いたお客様より、「ガラスの食器棚の中身が丸見えで、ごちゃついた感じになってしまう。」というご相談がありました。食器の色や柄が氾濫しており、整理されていない状態では、インテリアにまとまりがなくなってしまいます。インテリアの雰囲気を壊さず、食器棚のごちゃつきを、すっきりさせるアイディアをご紹介します。

フェイク?本物?フェイクグリーンを本物に見せるおしゃれなコツをご紹介!

最近は、フェイクグリーンもクオリティーが上がってきました。でも、ものによってはプラスチック感が目立ち、癒し気分が半減してしまうことも。そんな時、本物のように見せることが出来たら、気分もインテリアの質も上がりますよね。今回は、フェイクグリーンをリアルに見せるコツをご紹介します。

ベストセラー商品「カリモク60 Kチェア」。愛される秘密をご紹介します!

老若男女問わず、人気の高いソファとして必ず上位に名前が挙がる「カリモク60 Kチェア」。張地によって、大きくイメージが変わるのが特徴です。今回は「カリモク60 Kチェア」に注目し、張地の素材や色の変化による魅力をご紹介します。

火を使わないので安心!LEDキャンドルのバリエーションと飾り方をまとめました☆

炎の光やゆらぎは、昔から人の心を癒してくれるものです。幻想的でリラックスした空間になるキャンドルの灯りですが、今までは火を使うことによる危険がありました。ですが、近年人気を集めている火を使わないLEDキャンドルなら心配は無用。今回は、LEDキャンドルのバリエーションと飾り方をご紹介します。

本当に心地よいのは自分らしい暮らし。流行に流されず人と違うインテリアの作り方

生活感のないミニマリストや、ポップな雑貨をゴチャッと飾っているインテリアなど、様々なお家があります。どんなテイストであっても、魅力的なのは、「その人らしさ」に溢れたインテリアであるということ。今のお部屋は流行や人のマネではなく、本当にあなたが好きなスタイルですか?今回は、自分らしいインテリアの作り方をご紹介します。

収納用品は素材選びが命!参考にしたいLDKの収納アイディアをご紹介します☆

「お部屋にまとまりがないんです」というお客様。ご自宅へ伺ってみると、リビングの中にあるアイテムの素材感・色がバラバラ。収納用品がご希望のインテリアにイメージが合わなかったのです。来客のあるLDKの収納は、素材感をお部屋のイメージと合わせることが大事!テイスト別に、収納用品の素材を見ていきましょう。

地震の多い日本で暮らすなら。おしゃれさも兼ねた普段の防災対策を見直そう!

地震が多い日本では、どの地域でもいつ大地震が起こるか分かりません。防災用品、備蓄は普段から揃えていますか?防災対策も、実用一辺倒だとインテリアのイメージを損ねてしまいます。考えたい普段の防災対策と、機能性とおしゃれさを兼ね備えたアイテムをご紹介します。

賃貸でも跡が残りにくい!無印良品「壁に付けられる家具」の部屋別活用法

家具や照明器具など、インテリアの大きいものをこだわって置いても、気になるのは壁のデッドスペース。壁がさびしいままだと、せっかくおしゃれなアイテムを選んでも、お部屋がなんだか物足りません。絵やグリーンを飾るのも良いけれど、実用的な収納・飾り棚、2つの用途で活用できるのは壁面収納。他社の類似品との比較や、部屋別の活用法などをご紹介します。

人気の北欧インテリアを解説!3つのテイストと魅力をご紹介

日本人に1番人気の北欧インテリア。一言に北欧インテリアと言っても、細かく3つのテイストに分かれています。イメージ、配色、雰囲気をつくるアイテムも異なります。どのテイストが好きですか?比較しながら、その魅力を見ていきましょう。

無印より安いのに優秀!カインズホームの収納ボックス「Skitto(スキット)」をご紹介

収納用品と言えば無印良品のイメージが強いですが、一つ一つが意外とお高いことも。数をたくさん並べて収納したい時は、もう少し安く抑えたいですよね。カインズホームの「Skitto(スキット)」は無印良品よりも安いのに、おしゃれですっきり収納できる優秀アイテムです。みなさんの活用法を、収納の実例とともに見ていきましょう。

みんなが悩む!ペンダントライトとダイニングテーブルのバランスを解説

ダイニングの照明は、天井から吊り下がるペンダント照明にすると、よりドラマチックな感じになりますよね。でも、照明器具を選ぶ時に迷うのは、ダイニングテーブルの上に、どれ位の距離でどれ位の大きさの器具を何個つければいいの?と、色々と悩みますよね。今回は疑問に思いがちなことを、まとめてご紹介します。

本物は買えないからリプロダクトでもいい!憧れのデザイナーズものを愛でる豊かな暮らし

デザイナーズ家具や照明器具に憧れるけど、高くて買えない。本物を買うほどこだわりはないけれど、デザインを楽しみたいという方。リプロダクト品を安くインテリアに取り入れてみませんか?今回はリプロダクト品のメリットやデメリットと、リプロダクト品をお部屋に取り入れた実例をご紹介します。