レシピ、キッチン、インテリアなど、幅広いカテゴリで「暮らしの愉しみ方」をお届け。

BRUNO
専門家
愉しみ上手な大人が集い、生まれた、ライフスタイルブランド。たとえば、ビーチサイドを仕事場に、いつもの食卓をパーティに変え、ファッションを愉しむようにインテリアを選ぶ。"変幻自在"で"愉しさ重視"のライフスタイルがBRUNO流。BRUNOは、人生を愉しむための遊び心に満ちた ライフスタイルをお届けします。

記事一覧(投稿数:92)

【マステ活用術】BRUNOスタッフがおすすめするマスキングテープアレンジ方法をご紹介!

いろんな柄があるマスキングテープ。可愛いからと集めているけど意外と活用しきれてない...ということありませんか?持っているだけなんてもったいない!今回はBRUNOスタッフがおすすめする「マステ活用術」をご紹介♩ぜひ参考にしてみてください!

【わたしのギフト術】中身が見える!もらって嬉しい雑貨屋さん風ラッピング

お世話になった方や友人へギフトを贈る機会が増える時期ですね。私はギフトを贈る際は、なるべく自分でラッピングをするように心がけています。そこで今回は、私がよくやる「中身がひと目でわかる雑貨屋さん風ラッピング」をご紹介します♪ 

【わたしのエコライフ】フードコーディネーター流エコライフ

「エコライフ」、みなさんは普段どんなことを心掛けているのでしょうか。きっと一人ひとり考え方や取り組みはそれぞれだと思います。そこでささやかなではありますが、日頃私が実践しているエコライフについてご紹介します。

出産祝いで嬉しかったもの特集!実用的で他の人と被らないプレゼントとは

出産祝いといえば赤ちゃん用品が定番ですが、頑張るママに向けた「ママ用ギフト」なども高評価。この記事では、そんな「ママ用ギフト」をはじめ、もらった人達から嬉しかったとお墨付きの、実用性が高く、人と被らない出産祝いを予算別に紹介します。

お気に入りと過ごすキッチンタイム〜奥深い包丁の世界〜

キッチンは家の中で1番好きな場所。仕事場でもあるのでレシピに悩んだり、疲れて帰ってきて作りたくないなぁなんて日も正直あります。でも、キッチンに立って料理をしているとふっと力が抜けていくんです。そのために重要な役割を果たしているのが包丁。

BRUNO crassy+のある暮らし~秋の夜長のおつまみ~|keiさん家

今日は、秋の夜長をのんびり愉しむおつまみレシピや、夫婦のおうち時間の過ごし方をご紹介したいと思います。BRUNO crassy+の「スチーム&ベイクトースター」を使ったとっておきの愉しみ方です♩

結婚祝いにはキッチン用品を贈ろう!便利でおしゃれなアイテムを一挙に紹介

結婚祝いにはおしゃれで実用性が高いキッチン用品がおすすめです。この記事では結婚祝いの選び方のハウツーを紹介します。友人を含む関係性別の結婚祝いの相場、結婚祝いの選び方のマナーやNGな贈り物を解説した上で、おすすめのアイテムを一挙紹介。

結婚祝いのギフトは家電で決まり!もらって嬉しい、おすすめアイテムを紹介

結婚祝いにおすすめしたいのは、便利ですぐに使える家電です。本記事では、結婚祝いの相場を関係性別に解説するとともに、実用性の高いキッチン家電から、生活を豊かにしてくれる身の回りのアイテムまで、おすすめ家電を幅広く紹介します。

BRUNOcrassy+のある暮らし~秋の夜長のおつまみ~|おおもとのりこさん家

皆様は週末どのようにお過ごしですか?例えば金曜日の夜。週末の過ごし方を考えるだけでワクワクしてきますよね。次の週末は、おいしいお酒に合うおつまみを作って、秋の夜長を愉しんでみませんか。

料理の「さしすせそ」から始めよう!初心者におすすめ便利アイテム&簡単レシピ

料理の「さしすせそ」とは、5つの調味料のことで、その並び順が調味料を加える順番でもあります。料理上手への第一歩として、まずは料理の「さしすせそ」について解説、今日から使える便利なキッチンアイテムと、初心者向けの簡単レシピも紹介します。

料理初心者は何からするべき?基本の知識&おすすめ簡単レシピを紹介

料理初心者は何から始めるべきなのか、どんなアイテムが必要なのか、分からないことばかり。そこで今回は、初心者でもすぐに料理が作れるように、ポイントや揃えるアイテムを紹介します。ぜひ参考にして料理にチャレンジしてみてくださいね。

トースターで作るおうちお菓子7種類!定番やヘルシー食材を使ったレシピも紹介

トースターを使えば、クッキーやマフィンなど簡単な焼き菓子だけでなく、他にもいろいろなお菓子作りが楽しめます。今回は、定番からヘルシーな食材を使ったお菓子、おやつ用のお菓子パンなどトースターで作れるお菓子レシピを紹介します。

ホットプレートで作るパーティーレシピ~特別な日の食卓をいつもより豪華に~

大切な人のお祝いや仲間とパーティーで集まる時、ホットプレートを使えば豪華な料理が簡単につくれます。今回は、ホットプレートで料理をするメリットを始め、BRUNOのホットプレートを使ったレシピを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

簡単時短!冷凍できる作り置きトーストレシピ!忙しい朝でもサッと食べられる

そのまま冷凍庫に保存してしまいがちな食パンは、時間のあるときにひと手間加えておくだけで、満足するおいしい朝ごはんに。そこで今回は、作り置き冷凍の基本や注意点、簡単に作れるレシピを紹介します。

トースターでかなえる簡単レシピ8品。おつまみ・お弁当作りをもっと楽しく

パンやグラタンなどを焼く時に大活躍するトースターは、上手に活用すると料理のレパートリーが広がります。今回はトースターでかなえる簡単レシピ8品と、BRUNOの「スチーム&ベイク トースター」が持つ魅力をたっぷりと紹介します。

子供と一緒に愉しめるホットプレート料理!簡単なのに美味しいレシピ大集合

ホットプレートは卓上で焼いたり炒めたりできるので、子どもと一緒に楽しみながら料理するのにおすすめ。本記事では、子どもも大人も思わず笑顔になるような、ホットプレート料理やスイーツのレシピを紹介します。

我が家の夏休み!おうちで海の家気分を味わおう!~キユーピーわたしのお料理鮭の蒸し焼きでつくる鮭と夏野菜のバジル蒸し マヨネーズがけ~

こんな暑い日には、海に行って「海の家」でのBBQを楽しみたいところですが、おうちの中で海の家気分を楽しもう!この時期旬の夏野菜も味わっちゃおう!ということで、夏野菜をたっぷり使ったホットプレート料理をいただきます!

我が家の夏休み!おうちでミニバーベキュー!〜キユーピーわたしのお料理 鮭の蒸し焼きでつくるサーモンマルゲリータ〜

こんにちは。料理家の大石亜子です。もともとおうちで過ごす時間が大好きな私ですが、気分転換が必要な時もしばしばあります。今年の夏休みはいつもとは違うインドアの楽しみ方としてミニバーベキューに挑戦してみようと思います。

我が家の夏休み!おうちでプチお祭り気分!〜キユーピーわたしのお料理 鮭の蒸し焼きで作る鮭のガーリック焼きそば~

夏休み!子どもたちと元気に遊ぶぞー!...と、言いたいところですが、まだまだ自粛ムード。ここ最近ずっとそんな感じなので、今日は娘のお友達とおうちで小さな小さな夏祭りを開催することにしました~!

ホットプレートでつくる、おしゃれな節約レシピ。電気代を抑えるコツも公開

ホットプレートが1台あると、毎日の食事からデザートまで作れてとても便利。しかも節約レシピが簡単につくれるのも魅力です。 こちらの記事では、ホットプレートの魅力や、見た目にもおしゃれな節約レシピ、電気代を抑えるホットプレートの使い方のコツを紹介します。