トースターを使えば、クッキーやマフィンなど簡単な焼き菓子だけでなく、他にもいろいろなお菓子作りが楽しめます。
今回は、定番からヘルシーな食材を使ったお菓子、おやつ用のお菓子パンなどトースターで作れるお菓子レシピを紹介します。
また、トースターを使うメリットと使う時の注意点も解説するので、参考にしてみてくださいね。
トースターでお菓子を作るメリット
お菓子づくりで時間を節約したい時や少量から気軽に作りたい時には、トースターを使うのがおすすめです。
まずは、トースターでお菓子を作るメリットを見ていきましょう。
時短でお菓子が作れる
トースターは、オーブンに比べると容量が小さく温まりやすいので、予熱時間が短くて済みます。
また、ヒーターが近く熱が伝わりやすいため、作っているお菓子の温度上昇も早いです。
このように予熱がすぐできて、熱が伝わりやすいことから、時短でお菓子作りが楽しめます。
少量を手軽に作れる
時短でお菓子が作れて電気代があまりかからないだけでなく、少人数分だけ料理を作りたいという時にも役に立ちます。
少なめの材料で、ちょっとしたおやつを作りたい時にもおすすめです。
トースターで作るおすすめのお菓子レシピ
トースターを使えば、うちにある食材を使った定番のおやつから、パーティ用の本格的なお菓子まで作れます。
まずは、トースターで作るおすすめのお菓子レシピを紹介しましょう。
濃厚な味わいにうっとり「バスク風チーズケーキ」
濃厚なクリームチーズときび糖のほろ苦さが楽しめるバスク風チーズケーキ。
お菓子作りの定番「チーズケーキ」もトースターで簡単にできます。
冷凍したい場合はラップして保存袋に入れ、食べる前に常温で解凍してお召し上がりください。
【アイテム】
スチーム&ベイク トースター
【材料】
<1台分(直径18cm丸型)>
- クリームチーズ……400g
- 生クリーム……200ml
- 卵……3個
- きび糖……120g
- 薄力粉……小さじ1
【手順】
- クリーム状にしたクリームチーズに、きび糖・生クリームの順に入れ、薄力粉を振るいながら入れていく
- 泡立てないように混ぜたら、クッキングシートを敷いた型に流し込み、オーブンで焼いたら出来上がり
「バスク風チーズケーキ」の詳しいレシピはこちら
パーティーにおすすめ「おばけのカップケーキ」
かぼちゃと紫いもを使ったヘルシーなカップケーキです。黄色と紫色、マシュマロのお化けがハロウィンパーティにピッタリ。
カップケーキの色を変えてマシュマロをハート型に変えたり、マシュマロに動物の絵を書いたりすれば、どのシーズンのおやつとしても楽しめます。
【アイテム】
スチーム&ベイク トースター
【材料】
<6個分(容量約100mlのケーキカップ)/35分(焼く時間含む)>
- かぼちゃ(種とわたを取り除いた分量)……130g
- 紫いも……130g
- ホットケーキミックス……150g
- バター(有塩/食塩不使用どちらでも)……70g
- 砂糖……70g
- 卵……2個
- 牛乳……100ml
- マシュマロ……8個
- チョコペン……1本
【手順】
- かぼちゃと紫芋を電子レンジで加熱してつぶす
- バター・砂糖・牛乳・ホットケーキミックスを混ぜ、かぼちゃと紫いもそれぞれを混ぜ合わせて2種類の生地を作る
- カップ8分目まで入れてオーブンで焼く
- マシュマロをのせて裾が溶けたら、チョコペンで顔を書いて出来上がり
「おばけのカップケーキ」の詳しいレシピはこちら
HMで手軽に作れる「チョコチップたっぷりシュトーレン」
ドイツで定番のお菓子「シュトーレン」もトースターでできます。
ホットケーキミックスを利用して生地をつくるので、気軽にチャレンジしてみてください。
【アイテム】
スチーム&ベイク トースター
【材料】
<2本分(縦約18cm、横約8cm)/50分(冷ましたり寝かしたりする時間は除く)>
- バター(有塩、食塩不使用どちらでも)……40g
- 卵……1個
- 砂糖……30g
- 牛乳……50ml
- ホットケーキミックス……200g
- チョコチップ……80g
- ミックスナッツ……60g
- 打ち粉(強力粉)……大さじ3
[トッピング]
- バター(有塩、食塩不使用どちらでも)……60g
- グラニュー糖……大さじ1と1/2
- 粉砂糖……60g
【手順】
- 溶かしバターに砂糖を入れ、卵・牛乳・ホットケーキミックスを入れてこねる
- チョコチップ・ミックスナッツを入れ、伸ばしたりこねたりして形を作る
- トースターで2度焼きして、前面にバターを塗る
- グラニュー糖をまぶしてラップで包んだら、シュトーレンの出来上がり
- 常温で2〜3日寝かせる
「チョコチップたっぷりシュトーレン」の詳しいレシピはこちら
冷凍パイで簡単「型なし!アーモンドクリームパイ」
市販の冷凍パイシートを利用すれば、パイ生地を作らずに美味しいスイーツが簡単にできます。
こちらは、香ばしいアーモンドクリームのスイーツパイです。型も必要ないので時短でササッとおいしいパイができますよ。
【アイテム】
スチーム&ベイク トースター
【材料】
<6人分(直径約20cmのパイ1つ分)>
- バター(有塩/食塩不使用どちらでも)……60g
- 砂糖……70g
- アーモンドプードル……70g
- 卵……1個
- 冷凍パイシート(18×18cmの正方形タイプ)……2枚
- ミックスナッツ……60g
- ミックスベリー……60g
- 粉砂糖……適量
【手順】
- 冷凍パイシートを常温に戻している間に、砂糖・バター・卵・アーモンドプードルでアーモンドクリームを作る
- パイ生地を伸ばしてクリームを塗り、パイ生地の端を内側に折り込む
- ミックスナッツとミックスベリーをのせて、オーブンで焼いたら完成
※焼く前に溶き卵を塗るときれいな焼き色に仕上がる
「型なし!アーモンドクリームパイ」の詳しいレシピはこちら
超簡単「カスタード&アップルシナモンのスイーツトースト」
うちにある食パンを使って、簡単スイーツを作ってみましょう。こちらは、甘酸っぱくて香ばしいアップルシナモンのお菓子です。
電子レンジを使えば、カスタードクリームもすぐできるので、ちょっとゆっくりおうちカフェしたい時に手軽に作れます。
【アイテム】
スチーム&ベイク トースター
【材料】
<2人分/15分>
- 食パン(6枚切り)……2枚
- りんご……1/2個
- レモンのしぼり汁……小さじ2
- 砂糖……小さじ2
- シナモン……適量
[カスタードクリーム]
- 卵……1個
- 砂糖……大さじ4
- 薄力粉……大さじ2
- 牛乳……200ml
- バニラエッセンス……適量(5滴程度)
【手順】
- 卵・砂糖・薄力粉・牛乳を混ぜて、
電子レンジで数回熱を加えてカスタードクリームを作る
- 食パンの耳の内側に切り込みを入れ、カスタードクリームを流し、
その上にりんごのスライスをのせる
- 砂糖とシナモン、レモン汁をかける
- トースターで焼いたら完成
「カスタード&アップルシナモンのスイーツトースト」の詳しいレシピはこちら
トースターで作るおすすめのお菓子パン
トースターは、お菓子パン作りにも大活躍します。次にトースターで作るおすすめのお菓子パンを紹介しましょう。
おやつにもおすすめ「ふわふわみるくパン」
ソフト生地で、プレーンのパンから他のお菓子パンも作れます。こちらは、耐熱容器を使って、ふわふわのソフトパン生地から作るみるくパンです。
パン生地にこだわって作るお菓子パンは格別に美味しいですよ。
【アイテム】
スチーム&ベイク トースター+セラミックトースタークッカーS セット グレージュ+グレージュ
【材料】
<ソフト生地>
- 強力粉……285g
- 薄力粉……15g
- 卵……1個(60g)
- 牛乳(常温/水でも可)……180ml
- 砂糖(きび砂糖など精製されていないもの)……24g
- 塩(海塩などの天然塩)……6g
- ドライイースト(インスタントドライイースト)……1.8g
- バター……45g
<みるくパン/セラミック トースタークッカーS(容器)2個分>
- ソフト生地……1/2量
- あられ糖……お好みで
- バター(容器塗布用)……適量
【手順】
- ボウルに、強力粉・薄力粉・卵・牛乳を入れ、ざっくりと混ぜ合わせて20~30分おく
- 1に砂糖・塩・ドライイーストを入れて、水を付けた手でこねる
- 常温に戻したバターを2回に分けて入れて混ぜ、台の上でよくこねたらボウルに戻し1時間発酵させる
- 台の上でこねた後、ボウルに戻しさらに30分発酵させたらソフト生地の完成
- ソフト生地を耐熱容器にあわせて分割する
- 容器の内側にバターを塗り、丸めた生地を6個入れる
- 発酵させたら溶き卵を表面に塗り、好みであられ糖を散らす
- 容器のままオーブンに入れて焼く
「ソフト生地」の詳しいレシピはこちら
「ふわふわみるくパン」の詳しいレシピはこちら
甘党にはたまらない「あんこぎっしり!あんぱん」
こちらもソフト生地を使って作るお菓子パンレシピです。好きなあんこをたっぷりと詰められるのは、手作りだからこそ。
粒あん・こしあんなど自分の好きなあんこを詰めてください。
【アイテム】
スチーム&ベイク トースター
【材料】
<ソフト生地>
- 強力粉……285g
- 薄力粉……15g
- 卵……1個(60g)
- 牛乳(常温/水でも可)……180ml
- 砂糖(きび砂糖など精製されていないもの)……24g
- 塩(海塩などの天然塩)……6g
- ドライイースト(インスタントドライイースト)……1.8g
- バター……45g
<あんぱん/10~12個分>
- ソフト生地……1/2量
- あんこ(粒あん、こしあんはお好みで)……適量
- 卵(塗布用)……適量
- ケシの実……適量
【手順】
- ボウルに、強力粉・薄力粉・卵・牛乳を入れ、ざっくりと混ぜ合わせて20~30分おく
- 1に砂糖・塩・ドライイーストを入れて、水を付けた手でこねる
- 常温に戻したバターを2回に分けて入れて混ぜ、台の上でよくこねたらボウルに戻し1時間発酵させる
- 台の上でこねた後、ボウルに戻しさらに30分発酵させたらソフト生地の完成
- ソフト生地を40gずつ分けて丸める
- あんを入れて形を整える
- 発酵させ表面に溶き卵を塗りケシの実をまぶし、ベイキングトレイにのせてトースターで焼いたら出来上がり
「ソフト生地」の詳しいレシピはこちら
「あんこぎっしり!あんぱん」 の詳しいレシピはこちら
トースターでお菓子を作る時の注意点
お菓子作りにとても便利なトースターですが、庫内が温まりやすく食材とヒーターの距離が近いので、使う時には注意が必要です。
最後にトースターでお菓子を作る時の注意点をチェックしましょう。
食材とヒーターを接触させない
食材がヒーターに接触したり、食材から出た油や汁、バターなどがヒーターに落ちて発火することがあります。
食材を平らにしてヒーターとの接触を防いだり、落ちる液体を受けるトレイを使ったりしましょう。
燃えたり溶けたりしやすい素材は使わない
紙製の器は燃えやすく、ラップやシリコン製の器は溶けやすいため危険です。紙製のものは避け、その他の容器は耐熱温度を確認してから使いましょう。
付属のトレイや耐熱容器を使うのがおすすめです。アルミホイルやクッキングシートなども、ヒーターと接触しないように気を付けてください。
調理くずを残さない
トースター内に、パンくずや油分などの調理くずがたまっていると、発火の原因になります。トースター内はこまめに掃除するようにしましょう。
トースターで作るおうちお菓子を楽しんで
トースターを使ったお菓子作りは、定番のものから本格的なものまで作れるのが魅力です。
トースターを使って、毎日のおやつ作りにはもちろん、パーティやおもてなし用のおうちでできるお菓子作りを楽しんでくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物