レシピ、キッチン、インテリアなど、幅広いカテゴリで「暮らしの愉しみ方」をお届け。

BRUNO
専門家
愉しみ上手な大人が集い、生まれた、ライフスタイルブランド。たとえば、ビーチサイドを仕事場に、いつもの食卓をパーティに変え、ファッションを愉しむようにインテリアを選ぶ。"変幻自在"で"愉しさ重視"のライフスタイルがBRUNO流。BRUNOは、人生を愉しむための遊び心に満ちた ライフスタイルをお届けします。

記事一覧(投稿数:92)

記念日に手作りしたいお祝いごはんレシピ集。BRUNO10周年もお祝いしよう

特別な記念日に、手作りごはんで食卓を彩ってみましょう。コース仕立てにして、レストランのような豪華なディナータイムを演出するのも素敵です。そこで今回は、記念日にぴったりのレシピを紹介します。

いい夫婦の日のプレゼント|妻や夫・両親への贈り物におすすめアイデアを紹介

11月22日は、いい夫婦の日。日頃はなかなか伝えられない想いを、プレゼントで表現してみませんか。この記事ではいい夫婦の日に贈りたいプレゼントアイデアを、夫婦間と子どもから両親に分けて紹介します。

白ワインを使った簡単料理6品!おいしく食べられる大量消費レシピも

白ワインを料理に使うと、魚や肉の臭みを取り除いてやわらかくしてくれるほか、コクや旨味を引き出してくれます。本記事では、白ワインを料理に使うメリットやおすすめのレシピをはじめ、料理に白ワインを使う際の注意点も紹介します。

【簡単】赤ワインを使ったおすすめ料理5選|飲み残し消費レシピも

赤ワインを料理に加えると、味にコクや旨みが引き出て、より一層おいしくなります。本記事では、赤ワインと相性の良い料理やおすすめのレシピのほか、料理に取り入れる際のポイントを紹介します。飲み残しの赤ワインが消費できるレシピも合わせてご紹介。

おうちハロウィンを盛り上げるレシピ6選。かわいい&おいしい料理を愉しもう

本記事では、料理にハロウィンらしさを出すポイントをはじめ、BRUNOアイテムを使ったおすすめのレシピを紹介します。かぼちゃを使った料理の他、おばけモチーフやハロウィンカラーなどを料理に取り入れると、ハロウィンムードがより高まること間違いなしです。

インスタ映えするおしゃれ料理7選。盛りつけや写真の撮り方も紹介

料理の写真をインスタに上げるとき、ぱっと映えておいしく見せたいという人が多いのではないでしょうか。彩りや盛りつけを工夫すれば、誰でも簡単にインスタ映えする料理をつくれます。インスタ映えさせるポイントや写真の撮り方もあわせてご紹介します。

「きのこ」を使った人気レシピ!メインからおかず、作り置きにも

秋が旬の「きのこ」は、さまざまなレシピに活用できる上、味よし・香りよし・歯応えよしの魅力的な食材。低カロリーで、食物繊維とビタミン類が豊富に含まれています。この記事では、きのこを使った和洋中のレシピや作り置きにおすすめのものを紹介します。

運動会のお弁当は食べやすさと盛りつけ方がポイント。簡単でかわいいレシピも紹介

運動会では、みんなでわいわい食べるお弁当も愉しみのひとつ。この記事では、運動会ならではのお弁当づくりのポイントや、時短が叶う簡単で見た目もかわいいお弁当レシピを紹介します。

映えるおしゃれなキャンプ飯!4つの簡単レシピやコツ、便利なBRUNOアイテムも紹介

本記事では、簡単につくれるおしゃれなキャンプ飯を、レシピや便利なBRUNOの調理器具とともに紹介。キャンプ飯をおしゃれに見せるコツや愉しみ方についても解説します。

「秋の味覚」を堪能しよう!旬の野菜・果物・魚を使ったおすすめ簡単レシピも

秋は、"秋の味覚"と言われるさまざまな食材が旬を迎える季節。今回は、秋の味覚を野菜・果物・魚に分けてピックアップしました。また、実りの秋を堪能できるBRUNOおすすめの簡単レシピも紹介します。

敬老の日に贈るプレゼントのアイデア集。実用的なBRUNOおすすめアイテムも

毎年9月の第3月曜日は敬老の日。おじいちゃん・おばあちゃんに日頃の感謝を伝える良い機会です。感謝の気持ちをプレゼントにするなら、長く愛用してもらえる素敵なBRUNOアイテムがおすすめですよ。

お月見レシピ7選|十五夜は家族みんなでまんまるアレンジ料理を食べよう

日本の秋の風物詩である「十五夜(お月見)」。お月見には月見団子が定番ですが、月を模したまんまるアレンジ料理もおすすめです。この記事では、お月見の基礎知識を紹介した上で、家族みんなで愉しめるお月見アレンジレシピを7つ紹介します。

買ってよかった、おしゃれ時短家電〜家事を楽にするアイテムの選び方〜

この記事では、「洗濯」「料理」「掃除」「朝の支度」に分けて、便利な時短家電を紹介します。時短家電は、時間をかけずに家事を楽にしてくれる便利なアイテムです。時短家電を生活に取り入れれば、ゆとりのある毎日を過ごせるでしょう。

【簡単】子どもが喜ぶお弁当。献立の決め方&手軽でおいしいレシピを紹介

この記事では、子どもが喜んで食べてくれるお弁当の献立の決め方、子どもが喜ぶお弁当のポイント、手軽につくるためのコツを解説。また、忙しい朝でも無理なく簡単につくれる、お弁当におすすめのレシピを紹介するので、参考にしてみてください。

SNSで話題「おしゃピク」の愉しみ方~アイテムと料理にこだわってインスタ映え~

"おしゃピク"とは、SNSで写真映えする食事やアイテムを持ち寄った「おしゃれなピクニック」のことです。今回はおしゃピク開催に向けての流れや愉しみ方、欠かせないアイテムを紹介します。また、SNSでも映えて簡単につくれるメニューも見ていきましょう。

サバ缶は栄養素の宝庫。上手な取り入れ方とおすすめのアレンジレシピを紹介

サバ缶には鉄分やカルシウム、ビタミンDだけでなく、DHAやEPAといった不飽和脂肪酸などの栄養素を豊富に含んでいます。本記事では、サバ缶の魅力や注目すべき栄養素のほか、上手な取り入れ方やおすすめレシピを紹介していきます。

おうちバルでおしゃれに飲もう。BRUNOおすすめレシピ&盛りつけのコツを紹介

おしゃれなバルの愉しみを自宅でも再現できる「おうちバル」。バルとは、料理やお酒とともにコミュニケーションを愉しむカジュアルダイニングのことです。本記事では、おうちバルで用意するものやおすすめのレシピ、盛りつけのコツなどを紹介していきます。

電気圧力鍋でつくるメイン〜デザートレシピ。便利でおしゃれなBRUNOアイテムも

電気圧力鍋は、簡単に本格的な料理がつくれる便利な調理家電です。付きっきりになることなく調理ができて、時短も叶います。この記事ではそんな電気圧力鍋を使ってつくる料理のレシピを、メインからデザートまで幅広く紹介。

夏バテは食事から解消しよう。対策におすすめの栄養素とレシピを紹介

夏の暑さが続くことで引き起こされる"夏バテ"。暑い夏をエネルギッシュに乗り切るために、食事を意識して夏バテ解消を目指しましょう。今回は、BRUNOのキッチン家電でつくる夏バテ撃退にぴったりなレシピをお肉と魚介類に分けてご紹介します。

友達の結婚祝いにBRUNOの5アイテムを紹介〜気持ちがこもったプレゼント選び〜

今回は、友達の結婚祝いの相場やプレゼントのアイディアとともに、BRUNOのおすすめアイテムやメッセージカードの贈り方を紹介します。結婚は人生の中で大きなライフイベントなので、喜んでもらえて新生活に役立つものを贈りたいですよね。

【簡単】スチームアイロンの基本的な使い方。衣類のシワを上手に伸ばすコツも

今回は、スチームアイロンの基本の使い方や、衣類のシワを上手に伸ばす効果的な使い方を解説。また、2WAYで使用できるBRUNOのスチームアイロンや、さっとシワ伸ばしができる衣類スチーマーも紹介します。

【結婚祝い】職場の同僚・上司・部下別の選び方〜相場とおすすめの商品を紹介〜

職場の人への結婚祝いは、関係性によって選び方が変わります。この記事では職場の人への結婚祝いの選び方を紹介した上で、喜んでもらえるアイテムを厳選して紹介します。

【父の日】お父さんが喜ぶ手作りご飯。家族みんなで愉しめる献立レシピを紹介

6月の第3日曜日は父の日。感謝の気持ちの伝え方はさまざまですが、ご飯をつくって家族みんなで愉しむのもおすすめです。そこで本記事では、お父さんが喜ぶポイントを盛り込んだ、父の日ご飯のレシピを厳選して紹介します。

ブレンダーで手軽に離乳食をつくろう。月齢別で見る作り方のポイントを紹介

つぶす・刻むなどの調理を短時間でできるブレンダーは、離乳食づくりにぴったり。そこで本記事では、離乳食づくりにブレンダーが適している理由やブレンダーの選び方に加えて、離乳食初期におすすめの緑黄色野菜を使った簡単レシピを紹介します。