nozomi
ライター
男の子3人の子育て中で、栄養士とパーソナルカラリスト2級・3級の資格を持っています。趣味は、韓国ドラマを観ることと家族でキャンプに行くことです。インテリアや収納、料理など暮らしにまつわる役立つ情報をお届けします。

記事一覧(投稿数:2304)

ナチュラルで落ち着く♡リラックスできるおしゃれな《寝室インテリア》実例

寝室は眠るための部屋ですが居心地の良い空間をつくることで、眠る前の時間をゆったり過ごしたり、朝起きてから少しの時間ごろごろしたりと有意義な時間を過ごせますよ。今回はナチュラルテイストのおしゃれな寝室インテリアを紹介させていただきます。

これさえあれば完璧!掃除好きさん愛用の《掃除グッズ》を紹介♪

掃除はどれだけ手間をかけずに掃除できるかが重要になってきます。今回紹介させていただくのは、毎日の掃除が楽しくなる掃除グッズです。時間も手間もかけずに掃除できるようになるので、ぜひ暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。

お部屋の印象を左右する♡おしゃれな《カーテン》を取り入れたインテリア

おしゃれなお家を見ていると、家具やインテリア雑貨だけではなくカーテンまでこだわって選ばれているのが分かりますね。カーテンの素材や形状、デザインによってお部屋の印象ががらりと変わります。 今回はおしゃれなカーテンを取り入れている素敵なインテリア実例を紹介させていただきますね。

どんな小さなスペースも見逃さない!デッドスペースの活用アイデア

収納スペースが少なく思うように収納できない!とお悩みの方、デッドスペースを見落としてはいませんか?デッドスペースを上手に活用することで、今よりももっと快適な暮らしが手に入ります。今回はデッドスペースの活用アイデアを紹介させていただきます♪

部屋を広く見せたい方必見♪《白い家具》でインテリアコーディネートしよう!

部屋を広く見せるには配置も重要なのですが、《圧迫感を与えない家具選び》も重要です。明るい色の家具でコーディネートすることで、圧迫感を与えず明るく広々とした空間になるのでおすすめです。今回は白い家具を取り入れたインテリア実例をご紹介。

今からでも決して遅くない!楽しみながらできる《節約アイデア》を紹介♪

お金を使うのは簡単ですが、お金を貯めるのは大変なものです。毎月しっかり貯金したいという場合には節約も必要になってきますよね。 今回は楽しみながら節約ができる節約アイデアを紹介させていただきます。決して難しくなく、今からでも取り入れられる方法ばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

いざというときにも安心。備えておきたい《防災グッズ》を紹介!

全国各地どこで災害が発生するか分からないからこそ、万が一に備えておくことは非常に大切ですよね。ですが実際どんなものが必要なのか分からないものです。今回は備えておくと便利な防災グッズを紹介させていただきます。

どの家庭にも必ずある!《食品ストック》のすっきり収納アイデアが知りたい♪

多かれ少なかれどの家庭にもある《食品ストック》は、収納方法も迷ってしまいますよね。 今回は収納上手さんの食品ストック収納アイデアを紹介します。使いやすい収納方法を取り入れて、使い勝手抜群の空間をつくりましょう。

原状回復ができれば安心!おしゃれすぎる《賃貸DIYアイデア》特集

持ち家なら自由に壁の色を変えたり壁に穴を開けたりできますが、賃貸の場合はあまり自由にDIYできないのが悩みですよね。そこで今回は原状回復ができるDIYアイデアを紹介します。制限されていても素敵なお部屋づくりは可能なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

おしゃれなマンションのベランダガーデニング特集!緑に囲まれて素敵な生活を♡

新型コロナウイルスの影響により、お出かけの回数が減ってしまった!という方も少なくないのではないでしょうか。そこで今回はマンションのベランダガーデニングを紹介させていただきます。お家の中で過ごす時間をより快適なものに変えていきましょう。

《ウタマロクリーナー》ってどこまで優秀なの!?おすすめの使い方を紹介♪

中性洗剤であるウタマロクリーナーは手肌にも優しく、刺激のあるタイプではないので使い勝手抜群の洗剤です。今回は、そんな人気のウタマロクリーナーについてご紹介していきます♪

不要なものは手放してすっきり暮らしたい♪《断捨離》を進める際のポイント

《断捨離》というワードをよく耳にするようになりましたが、どのように断捨離を進めれば良いのか分からない方も少なくないのではないでしょうか。今回は、無駄なものがないすっきりしたお部屋で生活されている方の物に対する考え方を知り、暮らしを整えていきましょう!

《配線&コンセント隠し》のアイデア紹介!生活感が消えるからお部屋もおしゃれに♪

今回は配線やコンセントをうまく隠す方法を紹介させていただきます。配線やコンセントを隠したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

《IKEA》でおしゃれ家具や雑貨をGET!プチプラには見えません♡

プチプラなのにおしゃれなアイテムが揃うIKEAは、老若男女問わず人気があるスウェーデン発の家具・雑貨ブランドです。今回はIKEAのおすすめ家具や雑貨を使ったインテリアを紹介させていただきます。IKEAの商品でおしゃれ空間をつくりましょう!

【ダイソー・ニトリetc.】をチェック♡インテリア小物で部屋をおしゃれに♪

Instagramでもおしゃれなお家をたくさん見かけますが、プチプラアイテムでおしゃれな部屋づくりができたら嬉しいですよね。今回は100均やニトリでGETできるおしゃれ小物を紹介させていただきます。ぜひお部屋づくりの参考にしてくださいね。

【セリア】の6リングシリーズがすごい!家計管理や小物収納に♡

セリアから販売されている《6リングファスナーケース》や《6リングバインダー》という商品をご存じでしょうか? たくさんの種類のリフィルが別売りで販売されているので、家計管理や小物収納など、用途に合わせて使い分けられる便利グッズなんです。

アイデア商品がすごい♡【ダイソー・セリア】のおすすめアイテム

ダイソーやセリアなどの100円ショップは年々クオリティが高くなってきているので、ウィンドゥショッピングをするだけでも楽しいですよね。今回はダイソーやセリアで手に入るアイデア商品を紹介させていただきます。

【ニトリ・カインズ】のおすすめ生活用品♪ホームセンターがすごい!

最近のホームセンターはおしゃれなアイテムなども揃っていたりして、ひと昔前のホームセンターとは比べ物になりませんよね。 そこで今回紹介させていただくのは、カインズとニトリのおすすめ生活雑貨です。

こんな使い方ができるなんて!《セリア商品》を使った便利すぎる収納アイデア

収納グッズや日用品、子供用のアイテムなどジャンル問わず優秀なアイテムが揃っているセリアはファンも多いですよね。今回紹介させていただくのは、セリアの収納グッズを使った収納アイデアです。こんな使い方ができるのか!と参考になること間違いなし。

使いやすい《三角コーナー》をGETしよう♪プチ節約アイデアも紹介

料理をするときに出る生ごみは、ひとまず三角コーナーに捨てる方が多いですよね。 昔はプラスチック製の三角コーナーが主流でしたが、最近は三角コーナーを置かないという方も増えていますよね。今回はおすすめの三角コーナーや、プチ節約アイデアを紹介させていただきます。

【3COINS&100均】ベビー&キッズ向け!おもちゃや便利グッズまとめ

3COINSや100円ショップは、年々クオリティが高くなってきているので注目度も高いですよね。子供向けのアイテムも多いので、現在子育て中の方はお手頃価格で子供向けアイテムをGETしましょう!

《セリア・ダイソー》でGETしよう!食品保存グッズ&調味料ケースは100均がおすすめ♪

100円とは思えないほど秀逸なアイテムが手に入る100円ショップは、ぶらぶら店内を見て回るだけでも楽しいですよね。そこで今回はセリアとダイソーで手に入る、保存容器や調味料ケースを紹介させていただきます。

プチプラには見えない♡【3COINS】でGETできるファッション雑貨&コスメ

300円の商品を中心に、さまざまなジャンルのアイテムが揃う3COINS。3COINSは年々そのクオリティが高くなってきていますよね。今回紹介させていただくのは、3COINSで手に入るファッション雑貨やコスメです。ぜひチェックしてくださいね!

【セリアetc.】で華やかなインテリアに♡おすすめインテリア小物を紹介

最近の100円ショップはどんどんクオリティが高くなっているので、100円には見えないおしゃれアイテムもたくさん揃っていますよね。今回はキャンドゥ、ダイソー、セリアで手に入るおすすめインテリアアイテムを紹介させていただきます。