nozomi
ライター
男の子3人の子育て中で、栄養士とパーソナルカラリスト2級・3級の資格を持っています。趣味は、韓国ドラマを観ることと家族でキャンプに行くことです。インテリアや収納、料理など暮らしにまつわる役立つ情報をお届けします。

記事一覧(投稿数:2304)

過ごしやすい季節が到来♡《中庭・バルコニー・デッキetc.》で素敵な時間を

なかなか旅行やお出かけができない今、《家で過ごす時間を充実させたい》と考えている方は多いのではないでしょうか。そこで今回は、中庭やバルコニー、デッキ、テラスなど、外のインテリアを紹介させていただきます。

人と差をつけたい♡ちょっぴり変わったデザインのインテリア雑貨をプラス

Instagramなどを見ていると、おしゃれなお家に住んでいる方がとても多いですよね。 どのお家も素敵なのですが、人と被らないようなアイテムをインテリアにプラスすることで差をつけられますよ。

インテリアは《黒》を入れると引き締まる♡おしゃれインテリア実例

おしゃれなインテリアに憧れますが、実際どのようにコーディネートすれば良いのか迷ってしまいますよね。インテリアには黒色を足すことで、お部屋全体の印象が引き締まって見えます。今回はインテリアに黒色をプラスしたインテリア実例を紹介します。

本場の海外インテリアから学ぶ♪おしゃれな《植物》の取り入れ方を紹介

モダンインテリアやナチュラルインテリア、インダストリアルインテリアなど日本では様々なインテリアテイストがありますが、今のトレンドは海外インテリアです。今回は本場の海外インテリアから学ぶ、おしゃれな植物の取り入れ方を紹介させていただきます。

《階段周り》をもっと素敵な空間にチェンジ♪華やかになるおすすめアイテム

毎日何度も通る《階段》はシンプルにまとめがちですが、アートポスターやドライフラワーなどを飾って華やかさをプラスするのがおすすめです。今回は階段周りがもっと素敵になる、おすすめのアイテムを紹介させていただきます。

《動物のオブジェ》でインテリアに可愛らしさをプラス♡おすすめアイテムを紹介

インテリアに動物のオブジェをプラスすると、おしゃれで可愛らしい雰囲気を作ることができます。動物のオブジェといっても、リアルなものやキャラクターのように可愛らしいものなど、さまざまなデザインのものが販売されています。

北欧インテリア好きな方必見♡心を奪われるおしゃれな《壁飾り》を紹介

今回はインテリアの雰囲気を変えたいと思っている方、ちょっぴり華やかさをプラスしたい方におすすめの《壁飾り》を紹介させていただきます。 DIYアイデアも登場しますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

《キャンドル》はおしゃれな部屋に欠かせない♡素敵なディスプレイアイデア

最近はシンプルなデザインのキャンドルだけではなく、デザインの高いキャンドルがたくさん販売されていますね。今回はキャンドルのディスプレイアイデアを紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

飾り方で雰囲気が変わる♪《アートポスター》のハイセンスな飾り方を紹介

アートポスターを取り入れているお部屋は多いですが、どのように飾れば良いのか迷ってしまいますよね。今回はアートポスターのハイセンスな飾り方を紹介させていただきます。2枚以上飾る場合のデザインの選び方も参考になるので、ぜひ最後までご覧ください。

洗濯機周りの収納が少ないのが悩み。《棚》をつけて収納不足を解決!

洗濯機周辺は意外と物が多く、ごちゃごちゃしてしまいがちですよね。 実際洗剤類やタオル、掃除グッズ、洗濯ネットなど色々な物を置くとなると収納スペースが必要になります。洗濯機周りに収納スペースがない場合は、棚をつけて収納不足を解消しましょう!

部屋の雰囲気を変えよう!《ウォールシェルフ》で一気におしゃれ度UP♡

壁面が何だか寂しいなと感じる場合には、ウォールシェルフを取り入れることで雰囲気が良くなるのでおすすめです。 今回はウォールシェルフを取り入れたインテリア実例を紹介させていただきます。

《古材ベンチ&切り株スツール》があれば完璧♡おしゃれアイテムを取り入れよう!

おしゃれなお部屋でよく見かける古材ベンチ&切り株スツール。この2つのアイテムはどんなインテリアにも合わせやすく、空間をおしゃれに変えてくれるアイテムなのでおすすめです。 今回はそんな2つのアイテムを取り入れたインテリア実例を紹介させていただきます。

【ダイソー&3COINS】おすすめテーブルウェア!チープに見えずおしゃれ♪

最近のDAISOや3COINSは、本当にクオリティの高いアイテムが揃っていますよね。今回はDAISO&3COINSで手に入る、おすすめのテーブルウェアを紹介させていただきます。

《キャンドゥ&セリア発》小物収納におすすめのアイテムを紹介!

家の中は細々したものが意外と多いので、100円ショップのアイテムを使って暮らしを整えていきましょう。今回は《キャンドゥ&セリア》で手に入る小物収納グッズを紹介します。100円とは思えないクオリティの高いアイテムをGETしましょう!

《ダイソー・キャンドゥ・セリア》ですべて揃う♪おすすめ洗濯&掃除グッズ

めきめきと実力をつけている100円ショップは、クオリティの高いアイテムが揃っていますよね。100円ショップでランドリーグッズを揃えて、毎日の洗濯をスムーズに行いましょう!

すっきりまとまる《コード収納》アイデア!ゴチャゴチャとはおさらばしよう

電化製品や充電器などのコード類は、気を抜くとごちゃごちゃしてしまいがちですよね。見た目も美しくありませんし、使い勝手も良いとは言えません。今回は収納上手な方々のコード収納アイデアを紹介させていただきます。

DIYアイテムがより素敵に♡《アンティーク&オールドウッドワックス》を使ってみよう!

皆さんは、《アンティークワックス》と《オールドウッドワックス》をご存じでしょうか?安い木材もおしゃれな仕上がりになるおすすめのアイテムです。今回は、《アンティークワックス》と《オールドウッドワックス》を使ったDIY実例をご紹介します。

座るだけじゃない!おしゃれな《スツール》の活用アイデアを紹介♪

背もたれがついていない簡易的なスツールは来客時用の椅子として使っている方もいますが、座るだけに使うのは非常に勿体ないアイテムです。今回はおしゃれなスツールの活用アイデアを紹介させていただきますので、ぜひ活用しましょう!

空間を無駄なく活用したい♪《洗面・脱衣所》のすっきり収納アイデア

洗面所と脱衣所が分かれているお家もあれば洗面所と脱衣所が同じ空間にあるお家もありますが、洗面・脱衣所は意外と物が多くてごちゃごちゃしてしまいます。今回は洗面・脱衣所をすっきり収納されている方のアイデアを紹介させていただきます。

観葉植物は《プラントスタンド&ボックス》がおすすめ♪おしゃれインテリア実例

大きな観葉植物は床にそのまま置きますが、小さめの観葉植物は置き場所に困ってしまいますよね。 今回は小さめの観葉植物をおしゃれに飾ることができる《プラントスタンド&プラントボックス》を紹介させていただきます。

《玄関クローゼット》の収納アイデアを紹介!物が多くてもすっきり暮らそう♪

玄関周りは意外と物が多い場所なので気が付くと乱れてしまいがちです。今回は収納上手な方々の玄関クローゼット収納アイデアを紹介いたします。少しの工夫で暮らしやすくなるので、ぜひ素敵なアイデアを取り入れていきましょう!

使いやすい《ペット用品》収納アイデア!ペットとの暮らしをより快適に♪

わんちゃんやねこちゃんなどペットとの暮らしはとても楽しいですが、その分お世話グッズもたくさん必要になりますよね。そこで今回はペットシーツやお薬、ご飯などのペット用品の収納アイデアを紹介させていただきます。

《ハンギンググリーン》が最高に可愛い♡観葉植物をインテリアに取り入れよう!

観葉植物を床に直置きしている方が多いですが、天井から吊り下げる《ハンギンググリーン》もとても素敵なんです。天井から吊るすことで、お部屋が華やかでおしゃれな空間になりますよ。

おうちづくりの参考に♪《室内窓》や《DIY窓》をつけておしゃれ空間をつくろう!

お家の中に室内窓があると、インテリアの一部となりおしゃれ度が増すのでおすすめです。 今回は室内窓があるお家や、DIYで窓を作られているお家を紹介させていただきます。おうちづくりをされている方はぜひ参考にしてくださいね。