nozomi
ライター
男の子3人の子育て中で、栄養士とパーソナルカラリスト2級・3級の資格を持っています。趣味は、韓国ドラマを観ることと家族でキャンプに行くことです。インテリアや収納、料理など暮らしにまつわる役立つ情報をお届けします。

記事一覧(投稿数:2304)

【セリア&ダイソー】の一見地味なのに実は超優秀!おすすめ収納小物を紹介

100均は年々クオリティが高くなっていますが、中でも収納グッズはとても優秀なアイテムが揃っていますよね。今回はセリアとダイソーで手に入る、便利な小物収納アイテムを紹介します。驚きの活用アイデアも登場するので、ぜひ最後までご覧くださいね。

《セリア・キャンドゥ・ダイソー》のおすすめ♪商品毎日の掃除がもっと楽になる

毎日いろいろな場所の掃除をするのは大変ですよね。できるのであれば、毎日の掃除が楽になるような100均グッズを手に入れましょう!今回はセリア、キャンドゥ、ダイソーで手に入るおすすめアイテムを紹介させていただきます。

《キャンドゥetc.》の子供向けアイテムがすごい!おもちゃや便利グッズなどを紹介

最近の100円ショップは、どんどんクオリティが高くなってきているので、100円ショップに足を運べば大抵のものは手に入りますよね。そこで今回はキャンドゥを中心に、セリア、ダイソーでも手に入るおすすめアイテムを紹介させていただきます。

【無印良品】でおすすめの隠れた逸品!一見地味だけど実はとっても優秀♪

老若男女問わず無印良品はとても人気がありますが、商品数も多いのでどんな商品があるのか把握しきれませんよね。そこで今回はあまり目立った存在ではないものの、実はとても使えるアイテムを紹介させていただきます。

おしゃれ度が1ランクUPする♡おしゃれな《フラワーベース》をGETしよう!

インテリアにお花やグリーン、ドライフラワーなどを取り入れると、お部屋の雰囲気がぐっと良くなります。花やグリーンを生けるためのフラワーベースのデザインも非常に重要で、おしゃれなフラワーベースを取り入れるとさらに素敵な空間になりますよ。

新しい食器をお迎えしたい♡おすすめのおしゃれ食器ブランドを紹介♪

おしゃれで品のある食器は料理を美味しく見せてくれますし、料理をする側のモチベーションアップにもつながりますよね。今回はおしゃれな食器ブランドを紹介させていただきます。いろいろな料理の盛り付けに使えるような、万能な食器を手に入れましょう!

インテリアを格上げするなら《アートポスター》が必須♡おすすめブランドを紹介

最近は抽象的なデザインのアートポスターが人気で、インテリアに取り入れている方が多いですよね。特に海外のアートポスターは洗練されていて、インテリアを格上げしてくれます。今回はおすすめのアートポスターとインテリア実例を合わせて紹介いたします。

暮らしを整えるには《フック》が欠かせない!おすすめのフックや活用術を紹介

ここ数年で《吊るす収納》が主流になってきているので、何でも吊るして収納されているご家庭も多いですよね。今回はおすすめのフックや活用術を紹介させていただきます。

便利だからどんどん欲しくなる♡シンプルでおしゃれな《TOWER》商品をご紹介!

Instagramでもよく見かける山崎実業のTOWERシリーズは、暮らしやすくなる収納用品や生活雑貨などが販売されていますよね。 シンプルかつ実用性のある商品ばかりで、インテリアに溶け込んでくれる優秀なアイテムばかりです。

チェスト上を飾り棚として活用しよう♪おしゃれなディスプレイアイデア

チェストやカラーボックスなどの収納家具を使っている方が多いですが、チェストの上はディスプレイスペースとして使うことができます。雑貨やポスター、植物を飾ればおしゃれな空間になりますよ。今回は収納棚上のおしゃれなディスプレイアイデアを紹介します。

大人も子供も大満足間違いなし!おしゃれな《キッズスペース》インテリア

小さな子供がいるご家庭では、子供が楽しく遊べるようにキッズスペースをつくっているケースも多いですよね。今回はおしゃれなキッズスペースインテリアを紹介させていただきます。ぜひインテリアコーディネートの参考にしてくださいね。

インテリアに色を取り入れて華やかさをプラス♡おしゃれなコーディネートアイデア

ホワイト、ブラック、グレーといった無彩色でコーディネートするモノトーンインテリアが人気ですが、色が入ったインテリアもカラフルでとてもおしゃれです。 今回はインテリアに差し色をプラスしたおしゃれなお部屋を紹介させていただきます。

DIYアイデアも登場♪《漫画・雑誌・絵本》など本類をすっきり収納しよう!

漫画や雑誌、子供の絵本など収納方法がたくさんありますが、だからこそどのように収納すれば良いのか迷ってしまいますよね。そこで今回は本類をすっきり収納するためのアイデアを紹介させていただきます。

住所を決めて使いやすく収納しよう!《水筒》すっきり収納アイデア

水筒を毎日使っている方も多いでしょうが、使いやすく収納されていますか? 毎日水筒を使うという場合、出し入れしやすいように収納してあげることが大切です。今回は収納上手さんの水筒収納アイデアを紹介させていただきます。

今よりもっと素敵な空間に♡《ソファ後ろ》をおしゃれにコーディネート

ソファ後ろのスペースが壁になっている場合、ソファ後ろをディスプレイすることで華やかさがUPするのでおすすめです。そこで今回は《ソファ周辺》にスポットを当てて、おしゃれなディスプレイアイデアを紹介いたします。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

取り出しやすさがポイント!《ジッパーバッグ》の収納アイデアを紹介

食品を冷凍保存するときなどジッパーバッグは様々なシーンで活躍してくれます。サイズ違いで数種類持っている場合、収納スペースがごちゃごちゃしてしまいがちです。そこで今回は取り出しやすいジッパーバッグの収納アイデアを紹介させていただきます。

すっきりさせて使いやすく収納しよう♪便利な《時計》収納アイデア

個人差があるものの、多かれ少なかれ時計を持っている方が多いですよね。そこで今回は時計を上手に収納されている方の収納アイデアを紹介させていただきます。素敵な収納アイデアがたくさん登場しますので、整理整頓にお役立てくださいね。

テレビボード周りがおしゃれになると雰囲気が変わる♪おしゃれなコーディネート実例

テレビを置いていないお家もたまに見かけますが、テレビがあるご家庭の方が多いですよね。生活感が出やすいテレビボード周辺も、おしゃれにしてあげることで雰囲気がガラッと変わります。今回はテレビボード周りのインテリアコーディネートを紹介します。

おしゃれな寝室に憧れる♪センス抜群の寝室をつくるためのコツを伝授!

素敵な寝室に憧れるものの、実際どのようにコーディネートすれば良いのか悩んでしまうもの。 そこで今回はセンス抜群の寝室インテリアをもとに、どのようにコーディネートすればおしゃれな空間になるのかコツを紹介します。

和室にある押し入れや小上がりスペースをDIYしよう!おしゃれな活用アイデア♪

和室にある押し入れはあまり使い勝手が良いスペースとは言えませんし、和室にあるような小上がりスペースは憧れますよね。今回は和室と小上がりスペースのDIYアイデアを紹介します。

【IKEA】で人気の《BESTÅ》がおしゃれ♪真似したくなる素敵なインテリア実例

IKEAのBESTÅシリーズはとても人気の家具で、海外インテリアでもよく使われています。フレームや扉の色を自由に選ぶことができるなど、すべて自分で好きなように組み合わせられるところが魅力です。今回はBESTÅを使ったインテリア実例をご紹介。

ちょっとの工夫で暮らしやすくなる♡使い勝手抜群の《子供服》収納アイデア

子供服の収納のポイントは《何が入っているのか分かりやすく収納すること》と《出し入れしやすく収納すること》です。とは言っても、実際どのように収納すれば良いのか悩んでいる方のために、今回は子供服の収納アイデアを紹介します。

収納アイデアは無限大!便利すぎる《有孔ボード》の活用アイデアを紹介♪

ホームセンターや100円ショップでも気軽に手に入る有孔ボードは、実はとても優秀なアイテムだということをご存じですか?いろいろなものの収納に使えるので、《壁面収納》を増やしたい方におすすめのアイテムです。ぜひ活用してくださいね

《インテリアコーディネート実例》キャンドルはディスプレイに使うのがおしゃれ♡

キャンドルは間接照明のように使ったり、いい香りのするキャンドルはリラックス効果を得られたりといろいろな使い方ができますが、使わず飾り棚などにディスプレイするのもおすすめです。今回はキャンドルを使ったインテリアコーディネートを紹介します。