【2023年最新版】絶対に喜ばれる東京駅お土産13選。帰省やプチギフトにも最適!

東京駅で発見した2023年最新のおしゃれなお土産を特集します。今回は、絶対に喜ばれる、東京駅で購入可能なセンスのいいお菓子のお土産を洋菓子、和菓子別にご紹介。これから帰省予定の方や出張のプチギフトなど、お土産選びに悩んでいる方はぜひ参考にご覧下さい。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【2023年最新版】絶対に喜ばれる東京駅お土産13選。帰省やプチギフトにも最適!
アバター画像

lacotte

ライター

「旅するように暮らし、衣食住をシンプルに」を信念にしつつも、トレンドリサーチは欠かせません。みなさんと情報を共有できればと思っております。

東京駅のおしゃれなお土産をご紹介

これから帰省予定の方や出張のプチギフトにもおすすめの、東京駅で発見したおしゃれなお土産を特集します。東京駅構内には気軽に立ち寄れる店舗があり、いろいろなお土産が揃っているので何を選んだらよいのか迷ってしまうこともありますよね。

今回は、そんな東京駅で購入できるセンスのいいお土産をご紹介しますね。食べ物の中でもお菓子をセレクトして13選の最新お土産を揃えたので、ぜひ参考にご覧下さい。

東京駅のおすすめお土産|洋菓子

サクサクとした食感のおしゃれなフレンチパイ

人気メーカー、銀座コロンバンの東京駅のおすすめお土産から幅広い年齢層で好まれるフレンチパイです。

プレーン・チョコレート・紅茶の3つのフレーバーが揃い、食べ比べができる一面もポイントに。

一つずつ個包装されていて食べやすく、東京駅限定パッケージに入っている特別感も備えています。

ちょっとしたプレゼントにも人気の高いおしゃれなおすすめの最新のお菓子です。


 

 

6種類のクッキーが楽しめる詰め合わせセット

続いても銀座コロンバンから6種類の焼き菓子が揃った、最新の詰め合わせセットです。

友人や家族へのちょっとした贈り物にぴったりなクッキーは、おしゃれな見た目もポイントになっています。

バターの豊かな香りが、焼き菓子の美味しさを一層引き立てていて、コーヒーや紅茶と合わせて優雅なカフェタイムを演出してくれそうですね。

食べ比べも楽しめる定番人気の焼き菓子で、おしゃれな東京駅のお土産のひとつです。


 

見た目も鮮やかでおしゃれなフルーツクーヘン

JR東京駅八重洲地下中央口改札を出てすぐの、東京駅一番街にある定番人気の有名な老舗「銀座千疋屋」から、上品なお土産として選ばれやすいフルーツクーヘンです。

子供からお年寄りまで食べやすいふんわりとした食感の何層にも重なったバウムクーヘンに、4タイプのフルーツ果汁が重なっていて新しさのあるバウムクーヘンを味わえそうですね。

カット済みで個包装されている食べやすさも人気のポイントになっています。


 

フルーツクリーム入りのチョコレートがけパイ

続いても銀座千疋屋の東京駅のお土産におすすめの、チョコレートとパイのハーモニーを楽しめる人気のお菓子です。

バターをたっぷり使用して薄く香ばしく焼き上げたサクサク食感の折込パイに、個性豊かな3種類のフルーツフレーバーのクリームをサンドした絶妙なバランスが、東京駅のお土産の定番として人気をよんでいます。

レトロモダンなパッケージも特徴的で、帰省時の東京駅のお土産にぴったりなお菓子です。


 

季節限定品もおすすめラスク詰め合わせセット

東京駅一番街にある人気ショップ「東京ラスク」から、東京駅のお土産におすすめの4種類のラスクが入った名物の詰め合わせセットです。

一番人気のプレミアム・アマンドをはじめ、ミルクショコラスク・ラズベリーショコラスク・宇治抹茶ショコラスクの季節によって変わる限定フレーバーがセットになっています。

カラフルでおしゃれなパッケージも人気を高めていて、幅広い年齢層で好まれるシンプルなお土産です。


 

ショコラケーキとラスクのおしゃれなセット

続いても有名な東京ラスクから名物3種類のラスクと、まるごとトリュフを贅沢に包んだショコラケーキがセットになった、東京駅のお土産にぴったりな詰め合わせギフトです。

大人な味わいのインショコラケーキはそのままの食べ方はもちろん、冷蔵庫で冷やしたり温めてバニラアイスを添えたりとアレンジも楽しめます。

見た目も華やかなパッケージになっていて、友達へのプチギフトや帰省時のお土産としておすすめです。


 

3種類の食べ比べを楽しめる焼き菓子セット

東京駅のお土産に迷った時にもおすすめの、特製のサクッとした食感の生地にショコラを挟んだシュガーバターの木。

こちらはバター・レモン・シュガーの3つのフレーバーが揃った最新夏バージョンの季節限定品になっています。

秋冬バージョンもあるので、季節に合わせた楽しみ方もできますね。

レトロでおしゃれなパッケージも特徴的で、子供からお年寄りまで喜ばれる東京駅のお土産にぴったりです。


 

東京駅のおすすめお土産|和菓子

東京駅舎が描かれた限定羊かん

老舗「虎屋」が手掛ける定番人気の羊かんが、東京駅丸の内駅舎が描かれた限定パッケージにバージョンアップ。

小形羊かん小倉味の「夜の梅」が5本入っていて、小ぶりなサイズ感で食べやすい一面もお土産に選ばれるポイントになっています。

一年を通して人気の高い羊かんは、帰省の時やちょっとした東京駅のお土産を持参したい時にもおすすめです。

祖父母や両親、目上の方へのおしゃれなお土産になってくれるでしょう。


 

幅広く愛される老舗のカステラ

老舗「文明堂」が作るどこか懐かしく優しい味わいの名物カステラは、東京駅の定番人気お土産です。

カステラ5切がカットされていて、食べやすい手軽さもお土産に選ばれやすいポイントになっています。

底にあるザラメ糖がアクセントになり、日を追うごとにじんわり溶けて、カステラをしっとりと美味しくしてくれます。

幅広い年齢層で好まれるお菓子で、迷ってしまった時にもおすすめの東京駅の名物お土産です。


 

老舗が作るおしゃれで上品な和菓子

続いても文明堂が作るカステラ巻きの詰め合わせセットは、上品な味わいで東京駅のお土産として人気のお菓子です。

ブランドの名物ハニーカステラと抹茶味のカステラを三笠山のどらやき生地で包んだことで、味わいがさらに深まったおしゃれな和菓子を楽しめます。

カステラ本来の味わいをしっかりと残しながら和菓子の風味が高まっていて、カット済みで手軽で食べやすいことから贈り物やお土産にぴったりです。


 

子供にもおすすめのかわいいカステラ

おしゃれでレトロなパッケージが特徴的な、文明堂のおやつカステラ。

名物のハニーカステラが2切れパックの食べきりサイズになっていて、子供からお年寄りまで手軽に食べられる一面も東京駅のお土産に選ばれやすいポイントに。

全部で9パック入った大容量タイプなので、親戚が集まる席への帰省シーンにも重宝するでしょう。

オレンジハチミツと卵の香りが口の中でふわっと広がり、懐かしさのある味わいを楽しめそうですね。


 

おしゃれで華やかなエビせんべいセット

創業150年の名古屋で有名なえびせんべいのお店「桂新堂」は、東京駅構内にあるグランスタの中に入っているので、東京駅のお土産としても人気の高いラインナップが揃っています。

国産の車えび、甘えび、ぼたんえびを独自の製法で焼き上げたえびせんべいの詰め合わせセットは、見た目の鮮やかさも特徴的でお土産に選ばれやすくなっています。

賞味期限が長めになっていて、気軽に渡しやすい一面もおすすめポイントに。


 

東京名物のカスタードと餡の人形焼きセット

東京のお土産の名物でもある人形焼きは、幅広い年齢層で好まれるお菓子なので迷ってしまった時にもおすすめです。

人形焼きはカステラのようなふんわりとした食感の生地の中に、餡を詰めて焼き上げた小ぶりなサイズの和菓子。

こちらは東京の象徴でもあるお祭りを型どった人形焼で、なめらかなこしあんと良質なカスタードを包み焼き上げた和洋ミックス感が楽しめます。

保存料や合成着色料不使用な一面も人気になっています。


 

東京駅でおしゃれなお土産を見つけよう

帰省や旅行、ギフトに最適な東京駅で手に入るおしゃれなお土産に注目して、2つのカテゴリーに分けた魅力的な最新の13選人気ラインナップをご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

今回セレクトしたお菓子以外にも、ご飯のお供やおつまみなど東京駅ではいろいろなお土産が揃っていて、お好みに合ったタイプが手に入りやすくなっています。東京駅のお土産選びに迷った時は、ぜひ参考にして下さいね。

こちらもおすすめ☆

x