nozomi
ライター
男の子3人の子育て中で、栄養士とパーソナルカラリスト2級・3級の資格を持っています。趣味は、韓国ドラマを観ることと家族でキャンプに行くことです。インテリアや収納、料理など暮らしにまつわる役立つ情報をお届けします。

記事一覧(投稿数:2304)

【無印の壁に付けられる家具】はアレンジして使うべし♪おすすめの活用アイデア

無印良品の人気商品である《壁に付けられる家具》。そのまま使っても良いのですが、少し手を加えたり他の収納グッズとの合わせ技で使うのがおすすめなんです。今回は無印良品の壁に付けられる家具の活用アイデアを紹介させていただきます。

インテリアを格上げしてくれる♡とっておきのおしゃれアイテムを紹介!

以前よりもお家で過ごす時間が長くなり、インテリアにこだわりが出てきたという方も多いのではないでしょうか。お家で過ごす時間がもっと快適になる、おしゃれアイテムを紹介させていただきます。

《IKEA&ニトリ》のプチプラアイテム特集!お部屋をおしゃれにアップデート♡

老若男女問わず人気のIKEAとニトリには、お部屋をおしゃれに変えてくれる優秀なアイテムがたくさん揃っています。今回はそんなIKEAとニトリで手に入る、おすすめのおしゃれアイテムを紹介させていただきます。

実用性も抜群!《腰壁》のあるおしゃれキッチンインテリア実例

オープンキッチンはおしゃれでとても人気がありますが、キッチン腰壁をつけることで手元を隠せるので生活感が出にくくなりますね。使い勝手の良い腰壁、おしゃれ感満載の腰壁などいろいろなキッチンが登場しますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

様々なテイストを融合させよう♪おしゃれな《ミックスインテリア》が素敵♡

様々なインテリアテイストがありますが、いろいろなテイストのインテリアを融合させたミックスインテリアが、なかなかおしゃれなんです。好きなものに囲まれた暮らしは私たちの心も豊かにしてくれること間違いなし!

バッグの数が多い方も必見!収納上手さんの《バッグ収納》アイデアを紹介

バッグの数が多いとその分収納も大変になりますよね。バッグといっても小さなものから大きなものまでサイズもバラバラなので、どのバッグも出し入れしやすく収納したいですよね。今回は収納上手さんのバッグ収納アイデアを紹介させていただきます。

季節関係なし♡ベランダやバルコニーをおしゃれにコーディネート

日ごとに寒さを増す日本ですが、思い通りに旅行やお出かけが楽しめない今家での時間が本当に大切ですよね。そこで今回はベランダやバルコニーなどをおしゃれにコーディネートされた、素敵なインテリアを紹介させていただきます。

一人暮らしだからこそとびきり自分好みの空間に♡おしゃれインテリアを紹介

一人暮らしのお部屋は部屋の広さに制限はあるものの、コーディネートによって自分好みの空間をつくることができますよね。今回紹介させていただくのは、一人暮らしのおしゃれインテリアです。色の組み合わせや小物の取り入れ方など参考にしてみてください。

モノトーンインテリアがもっと素敵になる♡とっておきのアイデア

ホワイトやブラック、グレーなど無彩色でコーディネートするモノトーンインテリアが流行しましたが、少し印象を変えたいという方も少なくないのでは?今回はモノトーンインテリアがもっと素敵になるアイデアを紹介いたします。

やっぱり好き♪王道人気《ナチュラルインテリア》で素敵な空間をつくるポイント

いろいろなテイストのインテリアがありますが、やはり温もりを感じられるナチュラルインテリアは王道で人気がありますね。今回は素敵な空間をつくるポイントを紹介させていただきます。おしゃれなナチュラルインテリアがたくさん登場しますよ♪

あたたかさとかっこよさを融合♪《ナチュラルヴィンテージ》スタイルが旬♡

どんなお部屋にすれば良いのか分からないという方におすすめなのが《ナチュラルヴィンテージ》スタイルです。あたたかみのあるナチュラルなインテリアとかっこいい雰囲気のヴィンテージインテリアをMIXさせたスタイルなのですが、とても素敵ですよ。

本好きな方必見《本に囲まれた暮らし》が素敵すぎる♡本棚のあるインテリア

最近は電子書籍などで本を読む方も増えていますが、お気に入りの本は手元に置いておきたいという方も少なくないのでは?今回は本好きな方必見、たくさんの本に囲まれたインテリア実例を紹介させていただきます。

飾り棚をもっと素敵にディスプレイしたい♪おしゃれに見えるワンポイントアドバイス

チェストの上やウォールシェルフ、ウォールラックなど好きな小物を飾れるスペースはあっても、どのように飾れば良いのか迷ってしまいますよね。今回はディスプレイスペースがおしゃれに見えるワンポイントアドバイスを紹介させていただきます。

リビングに《勉強&仕事場所》を確保しよう♪造作ではないおしゃれなスペースを紹介

新築のお宅でよく見かける造作のスタディスペース。とても人気がありますし仕事もできるので、採用されているお宅も多いですよね。今回は《造作ではない》おしゃれなスタディスペースを紹介させていただきます。勉強や仕事が捗ること間違いなし!

出し入れしやすくなるから使用頻度も上がる♪《ホットプレート》の収納アイデア

たまに使うから捨てられないけれど収納場所を取ってしまうホットプレート。意外とパーツが多く1つ1つ重たいのでどのように収納すれば使いやすく収納できるのか悩ましいところですよね。今回は出し入れがしやすいホットプレートの収納アイデアをご紹介。

《デッドスペース》って意外と使えるかも!?真似したい活用アイデアを紹介!

家の中には意外とデッドスペースがあるのですが、デッドスペースはアイデア次第でとても使い勝手の良いスペースへと生まれ変わります。今回はデッドスペースの活用アイデアを紹介させていただきますので、無駄なく収納したい方は最後までご覧くださいね。

《エコバッグ&エプロン》の収納方法をご紹介!主婦の必需品を使いやすく整えよう♪

買い物の必須アイテムであるエコバッグや主婦の必需品であるエプロン、どちらも家にある方が多いのではないでしょうか。そこで今回はエコバッグやエプロンの収納アイデアを紹介させていただきます。ぜひ最後までご覧くださいね。

お便りや郵便物を整理するならすっきりシンプルに♪収納上手さんの整理整頓アイデア

お便りや郵便物などの書類は一時的に収納できるスペースがあったり、すぐ見返すことができるような仕組みを整えてあげるのがおすすめです。今回は収納上手な方々のお便り&郵便物整理整頓アイデアを紹介させていただきます。

収納上手さんは無駄がない♪《扉裏》や《引き出し裏》を最大限に活用しよう!

収納上手さんの収納アイデアは、とにかく無駄がありませんね。動線もスムーズですし、使い勝手抜群の収納アイデアばかりです。今回は《扉裏》や《引き出し裏》の活用アイデアをご紹介します。このスペースをうまく活用することで、今よりもっと快適な暮らしが手に入りますよ。

キャンプをおしゃれに楽しもう♡より一層気分が上がる《レイアウト》を紹介

2020年に入ってから環境ががらりと変わり自由に旅行やお出かけを楽しむというわけにはいかなくなりましたね。キャンプは屋外で楽しめるので、一定の距離を保ちながら過ごすことができます。今回はキャンプがより一層楽しくなるレイアウトをご紹介。

【3COINSetc.】プチプラでも侮れない♡おしゃれなインテリア雑貨ショップ♪

素敵なお家に住んでいる方を見ると憧れますが、どんなアイテムをどのように取り入れたら良いのか迷ってしまうものです。好みのテイストやトレンドのアイテムなどをバランス良く取り入れることで、自分らしいおしゃれな空間をつくることができますよ。

リビングの印象を変えよう!《ソファのクッション》は色合わせが重要♪

さまざまなテイストのインテリアがありますが、意外とリビングインテリアを左右するのは《クッション》の色だったりします。今回はソファに合う、クッションのおすすめ組み合わせを紹介させていただきます。

海外インテリア好き必見♡《寝室》のおしゃれ度が上がるクッションの合わせ方

日本の寝室は布団やベッドの上に枕だけを置いているケースが多いのですが、海外のおしゃれな寝室を見ていると必ずあるのが《クッション》なんです。 クッションをプラスすることでより素敵な寝室になるので、ぜひおしゃれな寝室インテリアを参考にしてみてくださいね。

インテリア雑貨を手作りしよう!世界に一つだけのDIY&リメイクアイデアを紹介♪

最近は何でも自分で作られている方も増えていますが、手先が器用な方やセンスの良い方のDIY&リメイクアイデアは、見ているだけでも楽しめますよね。今回は壁面をおしゃれに見せてくれる小物やインテリア雑貨のDIY&リメイクアイデアを紹介します。