「キッチン用品」に関する記事が集まったページです。
こんにちは!北欧インテリア・おうちカフェ担当leafです。最近は暑い日が続いていますね。暑い日は少しでも家の中では涼し気に感じるようにしたくなりますよね。そんな暑い日を乗り切れそうな涼し気で素敵なおすすめの北欧のガラスのうつわや雑貨をご紹介いたします♪
最近はどの100均ショップでも、おしゃれなテーブルウェアを見かけますよね。そこで今回、今話題のダイソーの人気新アイテムを集めてみました。どれも魅力のあるアイテムで、すぐにダイソーに行ってみたくなりますよ。それではどうぞお楽しみください。
お洒落なモノトーン食器は、テーブルを引き締め、食材を引き立ててくれる効果があり、とっても重宝します。大切な日のディナーに、高級感を出してくれるだけでなく、日常の食卓からスタイリッシュに見せることが出来ますよ!今回は、そんな洗練されたテーブル作りに活躍する、お洒落で味わいあるモノトーン食器をご紹介致します。
ニトリの食器を上手く使って食卓を彩りましょう!ランチョンマットや箸置きを使うだけでも、随分雰囲気が変わりますよ。ニトリのテーブルコーディネートをご紹介していきます。
頂き物のワイングラスやリキュールグラスがあるけれど、お酒をあまり飲まないから使う機会が無くて……という方はいませんか? ワイングラスやリキュールグラスなど脚付きのオシャレなグラスは、お酒を飲むとき以外にもたくさん活用法があるんですよ♪ そこで今回は、今の時期にオススメしたいワイングラスの活用法をご紹介します。
暦の上では秋なはず…なのですが、残暑がちょっと厳しそう?そんな時は、見た目から涼しさを感じられる夏食器で食事を楽しんではいかがでしょうか。今回は、例え残暑が厳しくても、見た目からひんやり気分を盛り上げてくれる涼しげな夏食器をご紹介します。
一人で時短に済ませるランチでもひと手間掛けると贅沢な気分になり、一段と楽しいランチタイムになりますよね。今回は、一人ランチから数人で頂くランチをカフェで過ごすように素敵な演出をしている、みなさんのテーブル風景をピックアップしたのでぜひご覧ください。
年々、100均で販売されるアイテムのデザインや質は向上しています。 特に食器は「これが100均のアイテム?」と思うほど素敵なものが多く、つい購入してしまいますよね。 今回は100均の食器をおしゃれで上手に使用しているアイディアをご紹介いたします。
1825年にスウェーデンで設立された陶磁器ブランドのGustavsberg(グスタフスベリ)。そのグスタフスベリから生み出される食器シリーズは、どれも大胆かつシンプルなデザインが特徴です。また、日本でも数多くのファンに愛されているブランドなんですよ。そこで今回は、グスタフスベリの食器シリーズをご紹介します。
暮らしに便利なアイテムが、お手頃価格で手に入るニトリ。食器も種類が豊富で、シンプルなものからエッジの効いたものまで盛り付けが楽しくなるアイテムが沢山揃っています。そこで今回は、ニトリで見つけた素敵な食器をご紹介します。
薬味や醤油をいれるのはもちろん、箸置きにしたりお菓子を載せたりとなにかと便利な豆皿や小皿。おもてなし用に何枚かまとめて持っていたいですが、いざ買うとなると結構お高いことも…。そこで今回は、100均でも買える可愛い豆皿や小皿をご紹介。プチプラなのに高見えな豆皿や小皿をおもてなしにも活用してみましょう。
長崎県波佐見町で誕生した陶磁器、波佐見焼は約400年以上続く由緒ある和食器です。今回は伝統をも守り続けながらも新しい試みをし続ける波佐見焼のブランド「白山陶器」が生み出す素敵なラインナップと、どこかレトロで北欧のような雰囲気も備えるブルームのある食卓風景をクローズアップしてご紹介いたします。
インスタグラム投稿などで見かける、北欧風のモダンなテーブルウェア【1616/arita japan】をご存知でしょうか。今回は、おしゃれインスタグラマーが注目する【1616/arita japan】のテーブルウェアを用いた、素敵な使用例をご紹介させていただきます。
ニトリの食器は、さまざまなデザインのものがあり、どれも食卓に取り入れたいものばかりです。ニトリの食器を使えば、おしゃれなテーブルコーディネートを実現することができますよ。そこで今回は、ニトリの食器をシリーズ別やテーブルコーディネートの実例とご一緒にご紹介します。
石川県を代表する特産品の一つである九谷焼は優美な色絵が特徴です。 華やかで豪華な反面、普段使いには少し派手すぎるという印象がありますが、そんな九谷焼のイメージを変えたのが九谷青窯の磁器。 そこで今回は、九谷青窯の素敵な器の数々をご紹介します。
おしゃれな食器がテーブルに並ぶと、それだけで食卓が華やぎます。最近は、和食の盛り付けにもぴったりな洋食器があったり、洋テイストな和食器が登場したりと食器のデザインが多様化しているので、どんな食器が使いやすいのかお悩みの方も多いのでは?そこで今回は、人気の食器のブランドやおしゃれな盛り付けアイデアをご紹介します。
急須のある食卓風景は日本の風情を醸し出して、落ち着いた空間を演出しますよね。そして活用範囲が広がるティーポットもひとつあると便利なアイテムです。今回は、急須・ティーポットを使用している実例をインスタグラムからピックアップして、素敵な食卓風景をご紹介いたします。
東屋の豆皿は、デザインが可愛らしく様々な使い道があります。豆皿の柄は1つ1つ手作業で転写しているため、同じ商品でも違いが見られることがあるというのも、あたたかみがあって素敵ですよね。そこで今回は、東屋の豆皿ついてまとめました。
型染めユニットであるkata kata(カタカタ)は、あたたかみがある可愛らしいアイテムを制作しています。そのkata kataと倉敷意匠がコラボレーションし、誕生したのが「切り抜き印判手皿」です。今回は、使い勝手の良さとデザイン性が両立している可愛らしい切り抜き印判手皿についてまとめました。
100均よりもデザイン性の高いアイテムや、サイズの大きな商品がたくさんあると人気の300均。最近では100均と同じようにたくさんのショップができましたね。今回はそんな300均の中からCouCouのアイテムをご紹介します。使い勝手がよくておしゃれな食器がたくさんですよ。
セリアやダイソーなどを覗くと、色々と凝った器やカトラリーなどのテーブルウェアが並んでいますね。100均でも、とっても素敵なデザインで、使いやすいものがたくさんあるんですよ!そこで今回は、セリアとダイソーから素敵なデザインのテーブルウェアをご紹介します。
リーズナブルで質の良い品が揃っているニトリ。毎日使うテーブルウェアも色々と取り揃えられていますよ。カップやお皿など、既にお気に入りのものもあると思いますが、ときには新しいアイテムを使って食卓をリニューアルしてみませんか?そこで今回は、ニトリから食卓を豊かに演出するテーブルウェアをご紹介します。
限られた店舗での展開を見せる、無印良品の【Found MUJI】のアイテムたち。この夏【Found MUJI】では、Suomi Finland(スオミ フィンランド)のコーナー展開を開催中!今回はその中から、北欧を代表するテーブルウェアブランド、イッタラへの無印良品別注アイテムをご紹介していきます。
パーティなどでテーブルの上を華やかに見せてくれるケーキスタンドとケーキドーム。でも日常では使いづらいから、欲しいけれど我慢しているという方もいるのではないでしょうか?そこで今回はケーキスタンドとケーキドームを日常使いするアイディアと、購入しやすいアイテムをご紹介します。
おしゃれなアイテムがたくさん販売されていて、定期的に新発売のアイテムが追加されるセリア。近くに行ったときには、必ずパトロールしているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、そんなセリアパトロールの達人が見つけたカラフルな食器をご紹介します。