お風呂タイムにおすすめのおもちゃ特集
子供とのお風呂タイムを楽しくしてくれる、お風呂のおもちゃ。お風呂のおもちゃは、一緒に遊んで親子のコミュニケーションが取れるだけでなく、ママが髪や体を洗っている間ご機嫌で待っていてもらうために役立ちます!
そこで今回は、お風呂で楽しく浴育ができる、おすすめの人気おもちゃを年齢別にご紹介します。お風呂嫌いな子供もお風呂が楽しめる、人気おもちゃがたくさん登場しますよ。
目次 [非表示]
お風呂におすすめのおもちゃ《0歳〜》
両手でしっかり握れるシャワートイ
0歳〜1歳頃の赤ちゃんには、シンプルな構造で繰り返し遊べるお風呂のおもちゃがおすすめ。中でもシャワータイプのお風呂おもちゃは定番人気です。
こちらは湯船にハチさんを沈めてたっぷりとお湯をすくい、一気に持ちあげると円柱型のシャワーができるおもちゃ。
両手ハンドルタイプなので、小さな赤ちゃんでもしっかりと握って遊べます。きれいな水の輪ができるとニッコリ笑顔になりますよ♪
ゆらゆら揺れて音が鳴るローリー
お風呂にあるだけで楽しい気分にしてくれるアヒル隊長は、大人にも子供にも大人気のお風呂のおもちゃですよね!
小さなお子さんには、アヒル隊長のローリータイプがおすすめ。
湯船に浮かべると、ゆらゆら揺れながらポロンポロンと優しい音が鳴り、リラックスして楽しいお風呂タイムになります。
湯船から出すと底からシャワーのように、水がジャーッとでる仕掛けも楽しめます。
組み合わせて遊べる可愛いカップ
“munchkin”の『ちょろくるカップ・フレンズ』は、ビビットカラーのカップに可愛い目がついたおしゃれなデザインが魅力で、まさにお風呂の友達のようなおもちゃです。
カップにお湯を入れると、底にある仕掛けのプロペラがクルクルとまわります。
吸盤で簡単に壁掛けが可能なので、お水をすくって遊ぶだけでなく、お風呂の壁にくっつけるなど、いろんな組み合わせで遊べます。
お風呂で楽しむ噴水パーティー
[F.O.Online Store] Hape くじらたちの噴水パーティー
4,378円
色とりどりのくじらたちで、楽しい雰囲気たっぷりなお風呂おもちゃ、”hape”の『くじらたちの噴水パーティー』は、音楽好きなお子さんにおすすめ。
くじらたちを押すと、色によって異なる音が出る”ピアノモード”と、5種類の楽しい音楽が流れる”ミュージックモード”、2つのモードを選べるので、毎日飽きずに遊べると大人気。
底に吸盤があり、滑りやすいお風呂場でもしっかり固定できるので安心ですよ。
引っ張って動かす可愛い潜水艦
[DADWAY] アニマル・サブマリン
1,430円
“SKIP HOP”の『アニマル・サブマリン』は、潜水艦に乗ったおサルさんが可愛らしい、人気のお風呂おもちゃ。
先端のリングを引っ張ることでプロペラがグルグル回転し、水面をグングン進みます!引っ張ると動くという、”原因”と”結果”を自然に学べるお風呂おもちゃです。
見た目がおしゃれで可愛らしいおもちゃは、お風呂に置きっぱなしでも可愛くて許せちゃいますね♪
お風呂におすすめのおもちゃ《2歳〜》
盛り上がること間違いなしの玉入れ
お風呂でボール遊びができる、人気おもちゃ『ワンワンとうーたんのどこでもたまいれ』。
カラフルなボールが10個もセットになっているので、遊び甲斐がある人気おもちゃです。玉入れとして遊ぶだけでなく、湯船にボールをプカプカ浮かべるのも楽しいですよ。
吸盤とS字フックが付属しているので、お風呂の壁にくっつけたり、お部屋に壁掛けたりと、場所を選ばず楽しめるおすすめおもちゃです。
木製のおしゃれな金魚すくい
おしゃれなお風呂おもちゃをお探しの方には、お風呂で遊べる木製おもちゃ『プカプカおもちゃ』がおすすめ。
国産のヒバで作られた金魚とポイがセットになっており、湯船で金魚すくいが楽しめます。
お湯につけるとヒバの香りが漂い、リラックスしたお風呂タイムになります◎
シンプルでナチュラルな色合いのおもちゃはママ受けもよく、男の子と女の子、性別問わずに贈れるギフトにもおすすめです。
大人気キャラクターのお風呂セット
女の子に大人気のキャラクター”マイメロディ”のお風呂セットは、ソフト素材なので当たってもケガをしにくく、安心て使えるおすすめアイテム。
“マイメロディ”が抱えたハートから水が飛び出す水鉄砲とジョウロのおもちゃ、そして手桶と洗面器がセットになっているため、遊ぶだけでなく、実用的なお風呂アイテムとしても使えます。
暑い季節の水遊び用おもちゃにもおすすめです!
壁掛け収納できる防水絵本
赤ちゃん認識絵本として大人気の「しましまぐるぐる」が、お風呂で楽しめる防水加工タイプで登場しています。
1から5までの数字が書いてあり、数字に興味が出始めたお子さんにおすすめ。絵本と同様で、カラフルな色合いに子供は興味津々です。
フック穴がついているので、壁掛けで収納が可能。「これはいくつ?」と親子でコミュニケーションをとりながら、楽しく数字を覚えられる知育おもちゃです。
クイズ形式で楽しい学習グッズ
ゆっくり湯船に浸かる時間を、学びの時間にできる『おふろで楽しく身につく もじ かず とけい』は、平仮名や数字などに興味が出始めたお子さんにおすすめのアイテム。
平仮名の他、数字や時計の読み方もあり、楽しみながら幅広く学ぶことができます。
黒インクで隠れた場所はお湯をかけると答えがでてくるので、答え合わせがすぐにできるのもポイント。親子のコミュニケーションにもぴったりですよ!
お風呂におすすめのおもちゃ《4歳〜》
女の子にぴったりのカフェごっこ
女の子のハートを掴む、ピンクカラー&キラキラなティーセット。
お部屋でも人気があるごっこ遊びですが、お風呂なら実際にティーポットに水を入れて、カップに注げるので、より一層ごっこ遊びが盛り上がります。
おしゃれで可愛いカップケーキはセットになっているので、お風呂場がまるでおしゃれなカフェに変身。女の子へのお誕生日プレゼントにも喜ばれますよ♪
濡れた壁に描けるお絵かきセット
男の子も女の子も大好きなお絵かき!そのお絵かきをお風呂でも楽しめる、夢のようなおもちゃ『キットパス for pass』は、お子さんにもママにも大人気のアイテム。
濡れた面に描けるキットパスで、お風呂の壁をキャンバスにしてお絵かきがたっぷり楽しめます。
お魚の形をスポンジ付きなので、描く&消すが何度でも繰り返せますよ。吸盤付きのネットを壁掛けしておけば、衛生的かつすっきりお片付けできます。
男の子に大人気の昆虫おもちゃ
お風呂でもお部屋でも遊べる『まほうのカブトムシ&クワガタ』は、虫好きな男の子におすすめしたい人気おもちゃ。
カブトムシとオオクワガタ、そしてヘラクレスオオカブトにコーカサスオオカブトまで、虫付きにはたまらないラインナップです。
お湯と氷水、水の水温によって色が変わるため、4匹×2色でバリエーションは全部で8種類。止まり木をお風呂に浮かべて、お風呂で昆虫バトルが楽しめますよ!
リールが巻ける本格的釣りごっこ
お風呂を海に見立てて、魚釣りが楽しめる『釣って遊ぼう!サメ釣り名人』は、可愛いデザインのサメたちを湯船にプカプカ浮かべて、上手に釣れるかを楽しむおもちゃです。
マグネットでくっつけて釣るので、お風呂場でも安心。リールを回すことで糸を垂らす、巻き上げるができるので、おもちゃとはいえ本格的です。
子供だけでなく、大人も一緒に盛り上がること間違いなしの、おすすめお風呂おもちゃですよ♪
お風呂タイムにおすすめのおもちゃまとめ
お子さんとのお風呂タイムにおすすめの人気おもちゃをご紹介しました!幼児向けのお風呂おもちゃはバラエティ豊かなので、まずは月齢に見合ったおもちゃを選ぶのがポイント。
遊んでくれるかわらかない場合は、まずは100均などの安いお風呂おもちゃをから取り入れるのもおすすめです。水をたっぷり使えるお風呂ならではのおもちゃを選ぶと、お風呂が楽しい空間になりますよ。
新規登録
ログイン
お買い物