手軽に出来るおすすめ《アイスコーヒーメーカー》特集。短時間で本格コーヒーを飲もう

数ある製品の中から、短時間でコーヒーをいれられるドリップ式のアイスコーヒーメーカーと、水出し式の中でも比較的抽出時間が短いタイプを集めました。製品の違いや選び方のポイントも解説するので、ぜひ、最適な1台を見つけてくださいね!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

手軽に出来るおすすめ《アイスコーヒーメーカー》特集。短時間で本格コーヒーを飲もう
アバター画像

mashouse

ライター

家具コンシェルジュ1級を所有し、家具選びのお手伝いやインテリア・フード・ライフスタイルの記事を執筆するライターです。キャンパー・DIY好き・植物マニア・家電オタクでもあります。仕事や趣味で学んだことをいかし、楽しくてちょっと役立つ情報を発信中。

アイスコーヒーメーカーの種類って?

そもそも、冷たいコーヒーの抽出方法は2種類です。1つはドリップ式で、熱湯でコーヒーをいれて氷で急冷します。苦味が出やすいですが、短時間で抽出できますよ。もう1つは水出し式で、時間はかかりますがまろやかになります。

今回はアイスコーヒーメーカーの中から、特に扱いが簡単な製品を選びました。すぐ飲めるドリップ式と、水出し式の中でも比較的抽出時間が短いものを紹介します。ぜひ、最適な1台を見つけてくださいね!

人気のアイスコーヒーメーカー|電動タイプ

初めて買う方におすすめのコーヒーメーカー

最初に人気のアイスコーヒーメーカーの中から、手軽に使える電動タイプを紹介していきましょう。

アイスコーヒーをいれる電動マシンには、熱いドリップコーヒーを氷で急冷するタイプとアイスコーヒー専用機能が搭載されたタイプがあります。前者は普通のコーヒーメーカーと同じですが、操作が簡単です。

こちらの製品はドリップコーヒーを氷で急冷するタイプになっています。価格が手頃で、初めて電動タイプを選ぶ方におすすめです。


 

 

挽きたての香りを楽しめるコーヒーメーカー

アイスコーヒーの香りにこだわりたいなら、シロカの全自動コーヒーメーカーがおすすめです。

ミル内蔵で豆からいれられるので、挽きたての美味しいコーヒーを手軽に安心して楽しめます。操作が簡単なところも人気です。

アイスコーヒー専用メーカーではありませんが、ドリップした熱いコーヒーを氷で急冷するとアイスコーヒーになります。

コンパクトサイズで場所をとらず、デザインがスタイリッシュなところも魅力です。


 

抽出しながら氷で急冷できるコーヒーメーカー

電動ドリップ式のコーヒーメーカーのポットは、多くが耐熱ガラスです。

熱には強いですがガラスは急激な温度変化に弱い特性があるため、一般的にはポットでなくマグに氷を入れてアイスコーヒーにします。

しかし、そうすると美味しさが逃げることも。メリタのノアは、ステンレス製ポットに直接氷が入ります。

真空二重構造のステンレス製ポットでコーヒーを抽出しながら急冷できるので、美味しさを逃さずにアイスコーヒーをいれられますよ。


 

たっぷり飲む方におすすめのコーヒーメーカー

一般的な電動ドリップ式コーヒーメーカーやアイスコーヒーメーカーの容量は、500〜700ml前後です。

それでは足りないという方には、メリタの人気ドリップ式コーヒーメーカー・アロマサーモをおすすめします。

容量が1.4Lもあるので、家族人数が多い方やたくさん飲みたい方には嬉しいですね。

こちらもポットがステンレス製なので、急冷しながら簡単にアイスコーヒーをいれられますよ。シンプルなデザインも人気です。


 

一人暮らしにおすすめのコーヒーメーカー

一人暮らしで手軽にアイスコーヒーやホットコーヒーを楽しみたいなら、レコルトのソロカフェがおすすめです。

ミニマルサイズのコーヒーメーカーで、1杯分のコーヒーを簡単に作れます。デスクにも置けるので、リモートワークのお供にもどうぞ。

付属のマグは耐熱ガラスですが、二重構造でホットでもアイスでも安心して使えます。アイスコーヒーの場合は、氷を入れてドリップしましょう。

3種類のカラーから選べるところも人気です。


 

短時間で水出しできるアイスコーヒーメーカー

電動コーヒーメーカーの多くはドリップ式ですが、生活用品ブランド・リヴィーズの製品は珍しい水出し式のアイスコーヒーメーカーです。

水出し式は一般的に8~10時間の抽出時間が必要ですが、このアイスコーヒーメーカーなら20分間でできあがりますよ。

セットしてボタンを押すと、ポンプが水を循環させてコーヒーを抽出します。

簡単な操作で、水出しならではのすっきりして美味しいコーヒーを飲めるところが人気です。


 

手軽に使えるカプセル式コーヒーメーカー

失敗なしで簡単に美味しいコーヒーをいれたいなら、UCCのドリップポッドがおすすめです。

お好みのカプセルと水をセットするだけのお手軽操作で、すぐに美味しい1杯ができあがります。パーツを取り外して洗えるので、片付けも簡単です。

アイスの抽出モードが搭載されており、アイスコーヒー専用のカプセルも用意されています。

カプセルの種類が多く、緑茶や紅茶などバラエティに富んだドリンクを楽しめるところも人気です。


 

人気のアイスコーヒーメーカー|手動タイプ

深い香りを楽しむアイスコーヒーメーカー

続いて人気のアイスコーヒーメーカーの中から、電気のいらないおすすめの手動タイプを紹介していきましょう。

手動のアイスコーヒーメーカーも、基本的にはドリップ式と水出し式に分かれます。電動よりも手頃な価格が多いのが特徴です。

コーヒーの香りにこだわる方には、ハリオのアイスコーヒーメーカーV60をおすすめします。

氷をセットしてドリップしながら急冷するので、香り高く美味しいコーヒーを簡単にいれられますよ。


 

バランスよく冷やすアイスコーヒーメーカー

氷入り容器にコーヒーを注ぐと、均一に冷やされないことがあります。

でも、イワキの人気アイスコーヒーメーカー・リラッサなら、ムラなく冷やしながら抽出可能です。穴あきの分水盤があり、氷タンクの中に熱いコーヒーが均一にドリップされます。

しっかりした苦味のあるコーヒーができるので、濃いめが好きな方におすすめです。

高さはありますが安定しており、抽出時も安心ですよ。容量はアイスが440ml、ホットは1Lです。


 

一度にたっぷり作れるアイスコーヒーメーカー

氷タンク付きのアイスコーヒーメーカーは急冷しながら抽出できますが、ポットの内側に氷タンクがあると量はあまりできません。

たっぷりいれたいなら、カリタの人気アイスコーヒーメーカー・アイス&ホットST-1Nがおすすめです。

氷タンクをポットの上にのせるタイプなので、750mlのアイスコーヒーが作れます。多孔プレートがついており、コーヒーを均一に冷やしながら抽出可能です。

簡単に美味しいコーヒーができます。


 

水出しの中でも早いアイスコーヒーメーカー

手動の水出し式アイスコーヒーメーカーは、一般的に8〜10時間ほどの抽出時間がかかります。

もっと早く飲みたいという方には、ハリオの人気アイスコーヒーメーカー・ドロップがおすすめです。

45分〜1時間ほどですっきりとした水出しコーヒーを抽出できます。セットの仕方も簡単で、初めての方も安心のおすすめアイスコーヒーメーカーです。

使い勝手のよいスリムサイズなので、飲みきれない時は冷蔵庫で保存できます。


 

お部屋に映える水出しアイスコーヒーメーカー

アイスコーヒーメーカーのデザインにもこだわりたいなら、ハリオの中でも人気のウォータードリッパークリアがおすすめです。

インテリア性を重視したミニマルなデザインが人気で、キッチンに映えます。

抽出時間は3〜5時間と今回紹介したアイスコーヒーメーカーの中ではやや長めですが、一般的な8〜10時間よりは短めです。

抽出速度はコックで簡単に調節できます。抽出する様子も楽しめるおしゃれなアイスコーヒーメーカーです。


 

速度調整できる水出しアイスコーヒーメーカー

タイムモアの水出しアイスコーヒーメーカーは、先程のハリオのアイスコーヒーメーカー同様に速度調整できます。

ハリオのものよりもサイズが小型で価格が控えめなので、初めて速度調整式のアイスコーヒーメーカーを使う方に人気です。

抽出のスピードが変わると味が変化するので、コーヒーをいれる楽しみが生まれます。

おしゃれな見た目も人気で、使わない時も飾って楽しめるデザインです。パーツが少ないのでお手入れが簡単ですよ。


 

新しい抽出方式の人気アイスコーヒーメーカー

アイスコーヒーの基本の抽出方式はドリップ式と水出し式ですが、実はもう1つ新しい方式のものがあります。

それが、エアロプレスの空気圧式です。2000年代に発明されたコーヒー器具で、注射器のように圧力をかけて短時間で濃いコーヒーを抽出します。

軽量で安心して持ち運べるため、キャンパーにも人気です。

アイスコーヒーは、お湯を注いでプレスし、氷入りグラスに注げば完成します。数分で簡単にできますよ。


 

最適なアイスコーヒーメーカーを選ぶコツ

まず、ドリップ式と水出し式を比較しましょう。ドリップ式は手早く簡単に飲めますが、雑味や苦味が出やすくなります。

一方、水出し式はやや時間がかかりますが、まろやかで飲みやすい味になりますよ。持ち歩くなら空気圧式も選択肢に入れましょう。

それから、電動と手動を検討します。電動は便利な一方で価格が高めですが、手動はお手頃で味を調整しやすいことが魅力です。選び方を参考に最適な1台を手に入れましょう!

こちらもおすすめ☆

x