おしゃれなデザインの菜箸特集。使いやすいから料理も楽しくなっちゃうおすすめを厳選

料理を作る時に必ずといっていいほど使用する菜箸ですが、適当に選んで使っていませんか?料理を作るのであればおしゃれな菜箸が必須です。今回はおしゃれなデザインのキッチン菜箸を大特集♪使いやすいものからおしゃれなものまで幅広く集めました。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

おしゃれなデザインの菜箸特集。使いやすいから料理も楽しくなっちゃうおすすめを厳選
アバター画像

aigekkaneko

ライター

取材ライターとしても活躍中で、興味あることならなんでも記事にしたくなる主婦です。料理やインテリアなど、日々楽しいことや役立つことをみなさんに発信中。

記事ページ 記事内の商品画像一覧

おしゃれなキッチン菜箸特集

料理を作る時に必ずといっていいほど使用する菜箸ですが、適当に選んで使っていませんか?料理を作るのであればおしゃれな菜箸が必須です。ですがどのような菜箸にすれば良いのか迷ってしまうこともあるでしょう。

そこで今回はおしゃれなデザインのキッチン菜箸を大特集♪使いやすいものからおしゃれなものまで幅広く集めました。ここでは菜箸の選び方から始まり、菜箸のおすすめ商品を素材別に紹介します♪

おしゃれなキッチン菜箸の選び方

丈夫さで菜箸を選ぶ

菜箸

kana.may.5.1

やはり丈夫で使いやすいものがおすすめです。食洗機にかけられるものなど、耐熱温度が高いものを選びましょう。

先端がすぐにダメになってしまうのも中にはあるので、丈夫な菜箸を選んでくださいね。

今は100均で販売されているアイテムでも、丈夫なものが多いのでおすすめです。いつも食洗機で洗っている人は、食洗機がOKなものをチョイスしましょう。


 

 

長さで菜箸を選ぶ

菜箸2

___45kitchen

調理法によって長めや短めで選ぶのがおすすめです。料理を炒めるだけではなく盛り付けにも使うのであれば、短めが良いといえます。

お箸のような感覚で使えて便利ですよ。また揚げ物系などは短めだと油はねが危険なので、長めのものを使用するのが良いでしょう。

ちなみに一般的に使いやすいといわれているのが30センチ前後です。それぞれの長さを持っておくのもありですよ。


 

素材で菜箸を選ぶ

菜箸3

4696mono1222_shoko

種類はシリコン製やステンレス、木製などに分けられます。それぞれ素材によって用途が変わってくるので、自分が使いやすいおしゃれなものを選んでくださいね。

シリコン素材であればフライパンが傷つかずに長持ちさせられるメリットがあります。またステンレスは丈夫で長持ちしますよ。

木製だと手に馴染みやすく、使いやすいのがメリットです。それぞれの良さを知って購入しましょう。


 

おしゃれなデザインで菜箸を選ぶ

菜箸4

luv.white___

キッチンに吊るしてもおしゃれに見えるようなデザインもおすすめです。

さまざまなデザインがたくさんあるので、自分の好きなものをチョイスすると良いでしょう。

インテリアとしておしゃれに見せたい時はデザイン重視でもありですよ。モノトーンやカラーのものなどお好みのものが見つかるはず。

使いやすいのも重要視しながら、おしゃれな菜箸を選んでみてはいかがですか?


 

おしゃれなキッチン菜箸:シリコン

モノトーンのシリコン菜箸

[GEORGE'S] 【WEB限定】OXO/オクソー シリコン菜箸 ブラック

[GEORGE’S] 【WEB限定】OXO/オクソー シリコン菜箸 ブラック

1,320円

約30センチの使いやすい菜箸です。オールブラックでモノトーン風のキッチンインテリアとしてもおしゃれに見えます。

素材はシリコンなので、フッ素加工などのコーティングされたフライパンにも安心して使えます。

四角い形状のグリップがとても使い勝手良い商品です。 料理中に箸置きとしても使えるグリップはまとめることもできるので収納でも役に立ちます。

 

ワールドクリエイトのピンクカラー菜箸

ピンク色がとても可愛いおすすめのアイテムです。シリコンで熱に強く扱いやすい商品ですよ。食材が掴みやすいのがシリコン製の良いところ。

持ち手の部分にはキッチンに吊るせるように穴が開いているので、差し色としておしゃれに飾れます。

菜箸がピンクであればアクセントカラーになり、素敵なキッチンになるはず。これなら料理を作るのが楽しみになりますよ♪


 

大和物産のプチスプーンとフォーク付き菜箸

持ち手部分に小さなスプーンとフォークが付いているとても便利な商品です。弾力のあるシリコン素材は小さな食材も簡単に掴めますよ。

調理中に少し調味料を入れたい時にスプーンを使って入れたり、フォークで食材を刺したりもできる優れもの。

見た目がとてもおしゃれでキッチンに出しておきたいくらいです。一人暮らしの人にもおすすめのおしゃれな菜箸ですよ。


 

山崎実業のホワイトカラー菜箸

菜箸を使っている際、置き場所に困ってしまうことがありませんか?そんな時は菜箸の先を浮かせて置ける、キーパー付きの商品があると便利です。

菜箸キーパーは調整ができるので、位置を長めにして鍋にひっかけることも可能です。

ナイロン芯材でずっと持っていても疲れにくい素材になっています。またデザインは転がりにくい角形形状となっておりおしゃれです。


 

 

おしゃれなキッチン菜箸:ステンレス

遠藤商事の本格的な菜箸

持ち手部分が天然の水牛桂素材を使用している本格的な菜箸です。ステンレスの部分はかなり細くなっており、食材を掴むのに最適です。

盛り付けや天ぷらなどにも使いやすい商品ですよ。少し値が張りますが、1膳持っていると安心できるはず。

ステンレス部分は長めや短めなどチョイスできます。女性なら短めを選択すると良いかもしれませんね。おしゃれで本格的なアイテムです。


 

 

貝印のプラスチックハンドル菜箸

ハンドル部分がプラスチック製となっており使いやすい人気の商品です。プラスチック部分がホワイトカラーになっており、とてもおしゃれな商品。

キッチン用品で有名な貝印の菜箸なので安心して使えますよ。先端がステンレス製だと焦げたり折れたりしないため、長持ちするはず。

炒めてから盛り付けまで使いやすいアイテムです。清潔感のあるホワイトカラーが嬉しいポイント。


 

杉安製作所の長め菜箸

長さが45センチもあり、使い勝手が良くとてもおしゃれな商品です。スタイリッシュなデザインになっていて、使っているとウキウキした気分になりますよ。

長めタイプは揚げ物など油が良くはねる料理に重宝します。短めな菜箸が苦手な人におすすめです。

日本製で口コミ評価も高く安心して購入できるはず。安くはありませんが、たまには本格的な菜箸を使うと気が引き締まります。


 

BUYER STARのマジックレッド菜箸

赤い色合いがとてもおしゃれな人気の商品です。食洗機対応可能で丈夫なのが良いところ。麺類や焼肉などの調理にとても使いやすいアイテムです。

端先は滑り止めが付いており、揚げ物でも掴みやすいくて安心ですよ。マジックレッド以外にもおしゃれなカラーが揃っています。

高品質なステンレス素材を使用しているので、長持ちするのが嬉しいですね。


 

おしゃれなキッチン菜箸:木製

YONIKのシンプルな菜箸

シンプルなのがかえっておしゃれに見える菜箸です。箸先が角型に加工されているので、つかみやすい工夫がされています。

33cmと42cmと2種類あり、長めの菜箸は揚げ物や煮物のときにやけどの心配がなく使用できます。

高硬度の鉄木製と炭化加工でカビと変色を防げるので、長く使えるのもポイントが高いですね。


 

ヤマコーのひのき菜箸

シンプルなデザインの菜箸は、キッチンインテリアの邪魔になりません。持ち手の部分が四角くなっており、転がりにくい作りになっています。

ひのきなので最初に水に濡らしてから使うほうが、匂いがつきにくくなりますよ。揚げ物や炒め物にも使いやすいアイテムに。

洗った後に箸立てに立てておくとカビが生える可能性がありますが、こちらの紐付きだとフックにかけられるのでカビの心配がなく安心して使えます。


 

山下工芸の細けずり菜箸

とても上品でおしゃれなデザインの菜箸はいかがですか?先端部分が細くなっており食材が掴みやすくなります。

少し短めのサイズになっているので女性でも使いやすいですよ。持ち手の部分が上品な赤色になっていておしゃれです。

この菜箸で丁寧に食材を盛り付ければ美味しく見せられるはず。山下工芸はさまざまな木材を扱っており、使いやすさとおしゃれさにこだわった会社です。


 

不二貿易の大人可愛い菜箸

4本セットのモノトーン柄がおしゃれな菜箸。キッチンに出してもおしゃれに見えるので、おすすめの一品ですね。

長さは約33センチでちょうど油はねも気にならないでしょう。コスパが良くお手頃な価格で手に入ります。

モノトーン以外にもデザインが豊富なので、キッチンインテリアに合った菜箸が見つかるはずです!


 

おしゃれなキッチン菜箸まとめ

キッチンにおしゃれな菜箸があると、なんとなくテンションが上がりますよね。やはり調理道具はお気に入りのものを使うことで、料理作りが楽しくなります。ここで紹介した菜箸はどれもおすすめの商品ばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

菜箸をどのようなものに活用するかという選び方にすることで、自分に合うものが見つかるはず。菜箸の購入を考えているのであればこれらのアイテムを活用してみましょう♪

こちらもおすすめ☆

x