暮らしも気持ちも変わる。シンプリストになってよかった5つのこと

シンプルライフアドバイザー®による無理や背伸びをしない暮らしのアイデアをご紹介。収納アイデアや考え方など実践しやすい暮らしの知恵は必見です! 今回は「シンプリストになってよかった5つのこと」についてご紹介します。

公開日:
暮らしも気持ちも変わる。シンプリストになってよかった5つのこと
アバター画像

non

ライター

整理収納アドバイザー/シンプルライフアドバイザー® 無理や背伸びをしないシンプル イズ ベター な暮らしを発信しています。

シンプル・イズ・ベターな暮らしをご提案

シンプルライフアドバイザー®による無理や背伸びをしない暮らしのアイデアをご紹介。収納アイデアや考え方など実践しやすい暮らしの知恵は必見です!

今回は「シンプリストになってよかった5つのこと」についてご紹介します。

シンプリストになってよかった5つのこと

“いいこと”を増やして変わる毎日の暮らし

"いいこと"を増やして変わる毎日の暮らし

ie_memo

「シンプルな暮らしっていいことしかないなぁ」と思って今日も生きています。

今回は、たくさんあった”いいこと”の中でも特によかったと思っている5つをご紹介していきます。

nonさんのInstagram


 

 

1.家事が楽になった

1.家事が楽になった

ie_memo

ものが少なく定位置が決まっているので、散らかっても数分あれば片付きます。

片付いていると、料理も掃除もすぐに始められます。


 

2.ものを大切にできる

2.ものを大切にできる

ie_memo

持ち物は自分で管理できる量だけ。

「これでいい」じゃなく「これがいい」で選んだものばかりだから、自然と大切に丁寧に扱えるようになりました。


 

3.安心して放し飼いができる

3.安心して放し飼いができる

ie_memo

うさぎの行動範囲にものがないので、安心して放し飼いで遊ばせることができます。

うさぎが自由に過ごす姿を見るのも幸せです♪


 

4.おうち時間が幸せすぎる

4.おうち時間が幸せすぎる

ie_memo

好きなインテリアや雑貨だけに囲まれてリラックスでき、安心できる最高の空間です。

在宅ワークがメインになった今、家で仕事できて幸せです。

 


 

5.思考がすっきりした

5.思考がすっきりした

ie_memo

自分で管理できる量の持ち物で、すっきりした空間で過ごしていると、頭の中にもゆとりができてきます。

本当に大切なことを丁寧に考える余裕ができました。


 

5つのポイントまとめ

5つのポイントまとめ

ie_memo

・家事が楽になった

・ものを大切にできる

・安心して放し飼いができる

・おうち時間が幸せすぎる

・思考がすっきりした


nonさんのInstagram

●WATCO×folkコラボ特集!プレゼントキャンペーン●

ただいまInstagramで@folk_jp をフォローしてハッシュタグ『#ワトコオイルで色を楽しもう』とタグ付けしてくださった方の中から、抽選で10名様に「ワトコオイル 200ml」全8色のうちお好きなカラー1色をプレゼント!
これを機にDIYを始めてみませんか?♫
たくさんのご応募お待ちしております!

folk instagramアカウントはこちら

ワトコオイルはこちら

こちらもおすすめ☆