おすすめの「お仕事小説」16選。悩んでいるあなたへ働き方のヒントが見つかる作品

お仕事小説とは、お仕事に奮闘している主人公が描かれる作品です。人間関係に悩む主人公の姿や直面する壁を乗り越える過程などには、共感する人も多いのではないでしょうか。業種別におすすめのお仕事小説を見ていきましょう。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

おすすめの「お仕事小説」16選。悩んでいるあなたへ働き方のヒントが見つかる作品
アバター画像

Sayang

ライター

イギリス人の夫と息子二人の四人家族です。動物好きで、犬と猫も飼っています。趣味は読書。インテリアやファッション、アートや文学など美しいものに心惹かれます。

ストーリーに共感できる人気のお仕事小説

お仕事小説とは、お仕事に奮闘している主人公が描かれる作品です。公務員や派遣社員、看護師など世の中には様々なお仕事があります。よく知られているお仕事でも、その舞台裏はなかなか見えないものです。

また、人間関係に悩む主人公の姿や直面する壁を乗り越える過程などには、共感する人も多いのではないでしょうか。ここでは業種別におすすめのお仕事小説を見ていきましょう。

おすすめのお仕事小説【会社員】

不本意な就職先でも奮闘する新人商社マン

『会社員、夢を追う』は、「今頑張っているすべての会社員へ」というポップが添えられるような人気お仕事小説です。

舞台は中堅の専門商社。仕入部に配属された主人公・神井航樹は、望んで入社したわけではない新入社員です。

同僚の女性社員や無理解な上司、取引先の「鬼部長」など、厳しい状況にもまれながらも新しい夢を抱いて成長していく物語は、感動の人間ドラマでもあります。


 

 

人生の再スタートを応援する離婚式プランナー

『本日は、離婚日和です。』は、ウエディングプランナーを馘になった女性を主人公にしたおすすめのお仕事小説です。

彼女が担当したカップルが次々に離婚したため職を失ってしまうのですが、再就職先は離婚式をプランニングする会社でした。

いろいろな状況の夫婦を目の当たりにした主人公は、複雑な思いを抱えながら離婚式プランナーとして再出発を図るのです。


 

忍者の家系でありながらもOLとして働く女性

衝撃的なタイトルが目を惹く『忍者だけど、OLやってます』は、2020年に第1巻が刊行され、2022年には4巻が出た人気文庫シリーズです。

主人公は、忍者の里の総領娘でありながら、忍者を嫌ってOLとなった28歳の女性。それでも、お仕事のトラブル解消のために忍術を使うこともあります。

忍者とOL、2足の草鞋を履く女性の日常が楽しめるおすすめのお仕事小説です。


 

日々サバイバルし続けるアラサー派遣社員

『派遣社員あすみの家計簿』は、2019年に1巻が出版されました。

28歳の主人公・藤本あすみは、結婚詐欺にあい正社員だった会社を「寿退社」したあげくに通帳の残高が428円という大ピンチな状況に陥ってしまうのです。

さまざまな業種の派遣社員として糊口をしのぎながら、家計簿をつけてルーズな生活を立て直そうとするあすみの思いが描かれます。2022年には3巻も出た人気小説です。


 

おすすめのお仕事小説【医療従事者】

過酷でリアルな医療現場で働く看護師たち

続いておすすめするお仕事小説は、コロナ禍の過酷な勤務状況がニュース番組にも取沙汰されている医療従事者が主人公のおすすめ作品です。

映画にもなった『いのちの停車場』では老いた女性医師の思いを描いた南杏子。そんな人気作家の最新小説『ヴァイタル・サイン』は31歳の女性看護師が主人公です。

厳しい状況の中でも、患者さんを笑顔にするために懸命に働く看護師たちが描かれます。


 

過酷な医療現場で成長していく女性医師

2019年の『イダジョ! 医大女子』『イダジョ!研修医編』に続き、2021年に『イダジョ! 完結編』が出版された人気シリーズも、おすすめのお仕事小説です。

タイトルからもわかるように、1巻目は医大生なのでお仕事小説になるのは2巻からといえるかもしれません。

多忙な医療現場や女性医師としての壁に対する思いなどがリアルに描かれているエンタメ系のおすすめ物語です。


 

怪事件が勃発する平安の後宮で働く女性医官

お仕事小説は、現代の物語だけではありません。

2022年には2巻も刊行された人気文庫の1巻目『後宮の薬師 平安なぞとき診療日記』は、平安時代のお仕事小説です。

高級を舞台に、父から医術を学んだ女性医師が、お姫さまや女房たちの身体と心の治療にあたります。

同僚となる若い医官やベテラン医官、さらには巧妙な陰陽師である安部晴明も登場し、病気の裏にある呪詛や陰謀を暴く物語です。


 

厳しい医療現場で奮闘する新人の病院薬剤師

ドラマ化もされた人気漫画のノベライズ作品が『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』です。

文庫本で上下巻になっています。病院薬剤師として奮闘する新人薬剤師が主人公です。

病院内でのヒエラルキーや、直接患者さんに関わるわけではないけれど陰で闘病を支えていることなどがわかります。

主人公の悔しい思いや立ちはだかる壁など、リアルに感じられるおすすめの小説です。


 

 

おすすめのお仕事小説【料理人】

傾きかけたデパートの大食堂のマネージャー

続いてお勧めしたいお仕事小説は、料理人が主人公の作品です。

シェフはもちろん、パン職人やショコラティエ、パティシエなど料理にまつわるお仕事はいろいろあります。

『たそがれ大食堂』は、老舗デパートの大食堂が舞台のお仕事小説です。

新しくマネージャーに就任した女性の奮闘を通して、ばらばらだった面々がチームになっていく様子が楽しめます。


 

 

見習いシェフと女性会社員のビストロ経営者

『ボナペティ! 臆病なシェフと運命のボルシチ』は、女性会社員が見習いシェフの青年をスカウトしてビストロを開店させるというお仕事小説です。

料理人は美味しい料理を作ることが第一ですが、お店を経営するとなるとオペレーションや仕入れ、インテリアなど考えることが山盛りになります。

そうした背景も楽しめる作品です。


 

華やかな清王朝の宮廷で働くパティシエール

『親王殿下のパティシエール』は、中国が清(しん)と呼ばれていた時代の物語です。

華人とフランス人のハーフであるマリー・趙が、男性厨師ばかりの御膳房で、清王朝の皇帝・乾隆帝の第十七皇子・愛新覚羅永璘お抱えの糕點厨師見習いとして働くことになります。

宮廷の華やかさ、皇子を取り巻く陰謀に駆け引き、そして美食が楽しめる中華ロマン小説です。


 

江戸の小さな菓子舗で奮闘する菓子職人

『望月のうさぎ 江戸菓子舗照月堂』は、江戸時代を舞台にした菓子職人の物語です。人気シリーズで、2021年には第9巻が出版されています。

第1巻であるこちらは、京都出身の15歳の少女なつめが、亡くした家族との思い出のお菓子を求めて江戸の小さな菓子舗で働き始めるストーリー。

子守として雇われたなつめが、菓子職人になっていく過程も楽しめる作品です。


 

おすすめのお仕事小説【専門職】

情熱を持って作品を作る映像業界の裏方チーム

続いておすすめするお仕事小説は、いわゆる専門職についている主人公の物語です。

『イマジン? 』は、映像業界を舞台に繰り広げられるパワフルなお仕事小説。

過酷な勤務体制であっても、イマジネーションの産物である物語とリアルな現実をつなげる魔法に取りつかれているプロフェッショナル達は、底なしの情熱を傾けて作品を作り上げていきます。


 

先輩や師匠に支えられながら成長する調律師

2016年に本屋大賞を受賞し、映画化もされたおすすめのお仕事小説が『羊と鋼の森』です。

主人公のお仕事は、ピアノの調律師。高校時代に学校のピアノを調律しにきた伝説の調律師との出会いが、主人公の人生を決定づけます。

ピアノの音を正確に整える調律というお仕事の奥深さが味わえる作品です。寡黙で愚直な主人公のお仕事ぶりは、どの職業にも通じるものでしょう。


 

傷んだ本を治す職人である書籍修復家

『菜の花工房の書籍修復家 大切な本と想い出、修復します』で取り上げられているお仕事、書籍修復家はあまりなじみがないものかもしれません。

破れたり汚れたりした本を直す職人のことです。高校生である主人公の祖父がそのお仕事をしていたため、弟子入りを希望するものの断られてしまいます。

それでもあきらめず奮闘する主人公がまぶしい、青春お仕事小説です。


 

イルカを信じて働くドルフィントレーナー

『ドルフィン・デイズ!』の主人公は、ダイビングにしか興味がありません。大学を卒業したものの、プライドの高さも邪魔になり就職もできません。

そんな主人公が、水族館でのドルフィントレーナーとなるお仕事小説です。

パートナーとなるイルカのビビとともに、次第に熱を帯びていく主人公の姿が描かれています。


 

おすすめのお仕事小説を楽しく読もう

会社員、医療従事者、料理関係、そしてさまざまな専門職とジャンル別におすすめのお仕事小説を見てきました。

お仕事小説の主人公は、最初から情熱をもってお仕事に従事し障害を克服していくタイプと、ひょんなことからそのお仕事に就くことになり少しずつ成長していくタイプがいます。どちらのタイプも、最終的には真摯に取り組む姿が描かれるのでぜひ楽しんでくださいね。

こちらもおすすめ☆

x