ミディアムヘアのお仕事用まとめ髪特集
毎日のお仕事、ボサボサの髪型では出勤できない。かといって毎日慣れないヘアアレンジするのは大変。
今回はミディアムの長さだからこそ、お仕事前の朝にできる簡単なまとめ髪をご紹介します。
可愛い髪型で出勤できると1日の気分も良くなりますよね♪アレンジ初心者の方でも簡単にできる髪型のやり方も説明しているので、記事を参考にヘアスタイルのレパートリーを増やしてみてください。
目次 [非表示]
ミディアムヘアのお仕事用まとめ髪【アップアレンジ】
ミディアム×きれいめなまとめ髪
お仕事用のきっちり感のあるまとめ髪のヘアスタイル代表といえば、ギブソンタック。実はミディアムだと収まりも良く、崩れにくい髪型なんです。
こちらの簡単なやり方は、サイド~首回りの髪をくるりんぱしたら、全ての毛先を合わせて結びます。
それを下から上に、くるりんぱの根元を隠すようにかぶせて毛先を入れ込みピンで留めます。ピンは真横ではなく、斜めにいれると綺麗に隠せますよ。
ミディアム×ガーリーなまとめ髪
お仕事の日もいつもと違う、ミディアムのヘアスタイルを楽しみたいなら編み込みを取り入れてみましょう。
こちらのまとめ髪なら編み込みができる方なら簡単。全体を左右2つに分けてそれぞれ編み込みし、毛先を反対側に沿わせて留めるだけ。
きっちり感を出したいならほぐさず、カジュアル感を出したいなら全体的に少しづつ引っ張ってほぐすと良いですよ。
ミディアム×こなれ感のあるまとめ髪
こちらは難しそうに見えますが、手順は簡単な上に崩れにくい髪型なのでお仕事の日にぴったりなまとめ髪です。
やり方は画像の通りサイドをくるりんぱし、全ての毛先をまとめて三つ編み。それをくるくると上に巻き込みながらまとめると完成です。
ミディアムだとちょうど毛先の収まりが良く、初心者の方でも綺麗に仕上げることができますよ。
きちんと系のお仕事コーデにも合わせやすい髪型です。
ミディアム×大人っぽいまとめ髪
仕事先やオフィスでも手を抜きたくない、大人な雰囲気のミディアムアレンジならこちら。
下の方で1つ結びし、きつめにくるりんぱしたら毛先は三つ編みにします。その三つ編みをまたくるりんぱし、毛先をしまいこむようにピンで留めたら完成です。
お団子の位置を下めに作ることで大人っぽさを引き立てて、仕事のできる女性のイメージをアップさせるヘアスタイルに。
ミディアム×凜々しいまとめ髪
オールバックのヘアスタイルはそれだけで簡単に凜々しい大人女性の雰囲気に。
こちらの髪型は真ん中の位置に1つ結びしたら毛先を三つ編みにし、結び目にくるくると巻き付けるようにピンで留めます。
後はこなれ感をだすように、表面の髪の毛を細かく引っ張り崩すと完成です。
顔周りの髪の毛もきっちりまとめ、真面目な印象を与える髪型なのであらゆるお仕事シーンにおすすめです。
ミディアム×真面目感のあるまとめ髪
どんなお仕事にも合うきっちりお団子のまとめ髪。営業先でもオフィス内でも真面目感のある好印象を与えられます。
1つ結びにしたら毛先の方をもう1度結び、軽くねじりながらピンで留めていきましょう。
毛先を結ぶことで髪の毛がばらけるのを防ぎ、崩れにくくなるので仕事中に髪型の心配をしなくてよくなります。
ミディアムの長さだからこそ、お団子の大きさもバランス良く仕上がりますよ。
ミディアム×大人可愛いまとめ髪
少し遊び心をいれたカジュアルスタイルもOKなお仕事なら三つ編みをいれて大人可愛いヘアスタイルに。
左サイドを三つ編みしたら、右下で全ての髪を結びます。毛先も三つ編みしたら、結び目に巻き付けるようにピンで留めると完成。
三つ編みをいれた可愛らしいヘアスタイルでも、まとめ髪なら大人っぽさも加えることができますよ。
ミディアムヘアのお仕事用まとめ髪【ポニーアレンジ】
ミディアム×デキる印象のまとめ髪
すっきりとまとめたポニーテールは、仕事のできる大人女性というイメージにぴったりの髪型です。
こちらのアレンジは根元から細かく巻くことで柔らかさもプラスされています。耳のラインより下で結ぶことで、落ち着いた印象に。
ミディアムのポニーテールなら短すぎず長すぎずちょうど良いバランスに仕上がり、どんな服装にも合うので仕事終わりの急な予定にも対応できるというメリットも。
ミディアム×好印象なまとめ髪
毎朝巻く時間をとれない方は思い切ってストレートにすると清潔感のある仕上がりになり、お仕事相手にも好印象間違いなし。
ストレートのポニーテールをおしゃれに見せるためには結び目を隠すことと、絶壁にならないように後頭部の髪の毛をふんわりと引き出すことが重要です。
結ぶときにオイルやワックスをつけておくと、適度なツヤ感がでてよりきっちり感がアップしますよ。
ミディアム×スーツに合うまとめ髪
オールバックのポニーテールはスーツと相性抜群で、お仕事ヘアにおすすめなまとめ髪です。
前髪が長い方はだらっと垂らさずに、きっちりまとめると好印象。会議など気合いの入るお仕事の時におすすめです。
オールバックにするとキツくみえてしまいますが、トップの部分をふんわりと引き出すことでエアリーな抜け感がでてキツさも和らげることができますよ。
ミディアム×カジュアルなまとめ髪
オールバックできっちり感のあるまとめ髪も、毛先を三つ編みにすると親しみやすさアップ。
カジュアルスタイルが難しいお仕事なら、仕事中はポニーテール、仕事終わりにサッと三つ編みにして私服と合わせても良いですね。
ミディアムの長さがちょうど良いバランスになる髪型なので、プライベートにもおすすめです。
ミディアム×上品なまとめ髪
上品さと大人感溢れる一手間加えたローポニー。きっちり感のほしい大人のお仕事用ヘアにぴったりな髪型です。
作り方はまず全体の3分の2を下めに結び、残しておいた3分の1の髪の毛を結び目に巻き付けて結ぶ。これだけで簡単に大人ローポニーの完成です。
ミディアムだと結ぶだけでまとまるので、巻かなくていいのも仕事前の忙しい朝に嬉しいポイントですね。
ミディアム×柔らかなまとめ髪
ポニーテールにする時に、サイドをねじる一手間加えたアレンジで簡単におしゃれなヘアスタイルに。
下めで結ぶこと、巻きはワンカールにすることでミディアムでも長さがでて、大人女性らしい柔らかさを演出し親しみやすさアップ。
かっちり系のお仕事にも、オフィスカジュアルな職場にもどちらでも活躍してくれる髪型です。
ミディアム×落ち着いたまとめ髪
ミディアムで落ち着いた印象のヘアスタイルならローポニーに決まり♪
まとめ髪のポイントを下の方にもってくることで、上品な大人女性のイメージを演出し仕事仲間や仕事相手にも好印象を与えられます。
こちらの髪型はサイドをくるりんぱした後に、首回りの髪の毛をまとめてくるりんぱすると出来上がり。
ただ結ぶだけでなく、簡単なアレンジを加えることで大人の余裕を感じさせますね。
ミディアムヘアのお仕事用まとめ髪【ダウンアレンジ】
ミディアム×フェミニンなまとめ髪
お仕事の日のまとめ髪でも女性ならではの可愛さも取り入れたいですよね。
こちらの髪型のやり方は全体を巻いた後に下めで結び、毛先を残したお団子にするだけ。
控えめな可愛さで、30代~40代の大人女性に似合うヘアスタイルです。
襟足や顔周りの髪の毛もまとめるとよりきっちり感が増し、ビジネスシーンにも取り入れやすくなりますよ。
ミディアム×清楚なまとめ髪
アップスタイルに抵抗がある方は、上半分をまとめるハーフアップにするときっちり感がでてお仕事にぴったりなヘアスタイルに。
上半分の髪の毛をくるりんぱするだけなので、とても簡単に朝の支度を済ませられます。
毛先をストレートにすると清楚感と大人っぽさが増し、第一印象が良くなるので受付など事務系のお仕事の方にもおすすめです。
ミディアム×2WAYまとめ髪
こちらは先ほどのヘアスタイルにさらにアレンジを加えたハーフアップ。一工程加えるだけでまた違う印象に。
トップの部分をくるりんぱしたら、サイドをねじってくるりんぱします。アレンジを加えても、くるりんぱだけでできるので簡単ですね。
お仕事中はそのままで、お仕事終わりはバレッタなど髪飾りをつけるだけで私服に合うカジュアルスタイルに変化させて、2WAYに使い分けられるのも◎
ミディアム×きっちり感のあるまとめ髪
こちらは三つ編みでつくる、編み下ろしというへアスタイルです。トップをくるりんぱしたら、サイドをそれぞれ三つ編みし、首元でまとめると完成。
ミディアムだと毛先ギリギリまで編むと、崩れやすくなってしまうので毛先の長さはある程度残しておきます。
あえて崩さないことで三つ編みのきっちり感を保ち、お仕事の日にもぴったりな髪型に。
カーディガンやブラウスなどのオフィススタイルとも合いますよ。
ミディアム×作り込んだまとめ髪
こちらの作り込まれたヘアスタイル、実はくるりんぱだけで作られているので見た目よりも簡単なんです。
トップからサイドに向けて4段に分けてくるりんぱするだけでできちゃう、ワンランクアップのオフィススタイル。
こちらの髪型はお仕事スタイルにもカジュアルスタイルにも合う万能なまとめ髪なので、お仕事終わりにお出かけしたいOLさんにぴったりな髪型です。
ミディアム×おしゃれなまとめ髪
お仕事シーンでも使える、簡単におしゃれになれる髪型がこちら。全体を巻いたらサイドで結び、毛先の半分くらいまで三つ編みをします。
三つ編みを半分までにすることで子供っぽくならず、大人可愛い雰囲気ときっちり感を両立させています。
ミディアムなので、残した毛先の部分を長めに残してもボサっとならずにきっちり感を保てますよ。
ミディアム×清潔感のあるまとめ髪
こちらのサイドに寄せたシンプルなまとめ髪は右サイドから左サイドまでツイスト編みをしたら結ぶだけで簡単に完成します。
巻かなくてもできる、時短アレンジがうれしいですね。
サイドでまとめると、すっきりしながらも毛先が顔周りにくることで自然な柔らかい雰囲気がでますよ。
お仕事終わりには結び目にお好みのヘアゴムやシュシュを付けてイメージチェンジも♪
ミディアムヘアのお仕事用まとめ髪まとめ
ミディアムヘアの方におすすめしたいまとめ髪をご紹介しました。忙しい朝に簡単に可愛いヘアスタイルにできる、まとめ髪は働く大人女性の救世主。
ほとんどが巻かなくてもできるヘアスタイルなので、全体を巻き髪やストレートにするより時短できることも。1度覚えると毎日の髪型の幅が広がるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
新規登録
ログイン
お買い物