生活雑貨に関する記事が集まったページです。ダイソー・セリア・キャンドゥ・無印・ニトリ・IKEAなどの人気雑貨をご紹介しています。プレゼントにもおすすめのおしゃれな生活雑貨も取り上げていますよ。こちらのページをご覧になってお気に入りの生活雑貨を見つけましょう!
子供はもちろん、大人女子だって大好きなキャラクターといえば、やっぱりミッキー! そんなミッキーの可愛すぎるアイテムが100均でも手に入るってご存知でしたか? そこで今回は、100均で見つけたミッキーアイテムをご紹介していきます。
北欧インテリアでも人気のパターンの一つであるクロス柄。最近では、シェブロン柄と並んで、セリアのモノトーンアイテムの定番モチーフにもなっています。そこで今回は、セリアで見つけた素敵なクロス柄アイテムをまとめてみました。
100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“はっしー”です。 キッチンはもちろん、インテリアにも使える♡オシャレでかわいい「100均の瓶」を日々の暮らしに取り入れてみませんか?
心地よい日が続き、掃除をしようと思う気持ちも少し湧いてくる季節。ぞうきんやクロスで取りきれない細かい場所や、奥まった場所の掃除に大活躍してくれる「隙間掃除シリーズ」。シンプルな見た目と、いつでも購入できるという安心感がある無印良品。今回は水周りでの活用方法をご紹介したいと思います。
日本人の食卓では、箸を使うことが多いですよね。その際、箸置きは使っていますか?箸置きはそこにあるだけでキチンと感が出るだけでなく、箸置きを使うよう意識するだけで早食い防止効果も望めるんですよ。
見ているだけで楽しい便利グッズ。 100均などにも色々な商品がありますが、買ったは良いけれど使えなかった・・・という失敗もしがちですよね。 あらかじめ人気商品をチェックしたり、どんな使い方をすれば良いかリサーチすることが失敗を防ぐコツ。 今回は、たくさん支持を得ている100均の便利グッズをご紹介します♪
folk編集部がお届けする「新生活アイテム特集」第3回目。今回は、編集部で毎回とってもキュートなfolkの特集ページのロゴやアイコンを担当している、佐藤さんにインタビューしてきました!
「お、ねだん以上。」でお馴染みのニトリ。 そのキャッチフレーズの通り、コスパの高さと実用性を兼ね備えた商品を多くラインナップしています。 そこで今回は、Instagramで見つけたニトリの人気アイテムをご紹介いたします。是非参考にしてみてくださいね!
100均や300均などにある、可愛くて使いやすいタオルをリサーチしました。 最近ではプチプラでもデザイン・質ともに優秀で、間に合わせではなくわざわざ欲しいアイテムばかりですよね。 今回は、プチプラのタオルをご紹介しますので是非ご覧ください。
シンプルなのに、見ると元気になれるキュートなスマイリーマーク。ニッコリ笑顔が気持ちを明るくして気分を盛り上げてくれます。さらにアメリカンポップなキャラクターだから、アメリカンインテリアや男前インテリアにもぴったり。今回はそんなスマイリーマークが入ったアイテムを、プチプラショップから厳選してご紹介します。
セリアアイテムをおしゃれに暮らしに取り入れている実例をピックアップ。スマートだったり、便利だったり、お得だったりすることで心をうきうきさせてくれるセリアアイテムをご紹介します。どうぞお楽しみください。
単なる間に合わせではなく、「これがいい!」と選ばれた素敵な100均アイテムをリサーチしました。 定番アイテムから新商品まで、インスタグラマーさんのおすすめアイテムをご紹介いたします。是非ご覧ください。
100均ではドーナツやチョコレートなどお菓子をモチーフとしたアイテムがたくさんあり、可愛らしいおしゃれなデザインが魅力的です。ペンケースやトレイなど、実用性が備わったお菓子モチーフのアイテムも多いんですよ。そこで今回は、100均のお菓子モチーフのアイテムについてまとめました。
100円ショップであるワッツでは、人気が高い大理石柄のアイテムをたくさん取り扱っています。 大理石柄のアイテムは大人女子も使いやすいものが多く、ワッツならお手頃価格で手に入るのも嬉しいポイント! 力的な大理石柄のアイテムについてまとめました。
フラミンゴモチーフのアイテムが、じわじわと人気を集めています。ハワイアンや海のイメージでインテリアをまとめている方やポップ調のお部屋にしている方、ピンクが好きな方などにフラミンゴモチーフは人気があるようですね!今回は、そんなフラミンゴモチーフアイテムをご紹介しますので、是非お楽しみください♪
キャンプやピクニックなどのアウトドアの人気が高まっていますね。アウトドアで過ごすときの楽しみの1つといえば食事。でも壊れにくさや手軽に運べるといった利便性だけで、プラスチックの食器を使っていませんか?そこで今回はアウトドアシーンで活躍してくれて、見た目にもおしゃれなホーローや金属の食器とキッチン雑貨をご紹介します。
いつもよりも長い連休が予想される2019年のゴールデンウィーク。いつもよりもゆっくりとした日程で旅行に行こうかと考えている方も多いのではないでしょうか? そんな旅行のときに役に立つのが、トラベルポーチ。今回は使い勝手のいいものやおしゃれなものなどさまざまなトラベルポーチをご紹介します。
4月に入り、新生活の準備も一段落した頃でしょうか?4月はいろんなことが新しくなり新鮮で気候も穏やかなので、ウキウキしますよね。今回ご紹介するのは、セリアでみつけたモノトーンなシェブロン柄の雑貨3つです。意外とどんなインテリアにも取り入れやすく、生活感を一瞬で隠してくれる優れものだったので、画像たっぷりでお届けします!
スイーツやパンなどを手作りしてプレゼントしたり、ホームパーティーや季節行事などでお菓子のプチギフトを用意するなど、食品を贈る機会は多いですよね。ダイソーとセリアでは、シールやギフトバッグなどのデザイン豊富なギフトラッピングアイテムが手に入りますよ。今回はダイソー&セリアのフード向けのギフトラッピング用品をご紹介します。
暮らしに役立つ商品が豊富に揃う100均では、キッチンで便利に使えるアイテムも沢山揃っていますよね。 今回は、キャンドゥ・セリア・ダイソーで購入できる、便利なキッチンアイテムをご紹介します。 調理や収納などに活躍するアイテムを取り入れて、キッチンでの家事に役立ててみてくださいね。
桜も咲き始め、レジャーやお出かけなどが楽しくなってくる季節がやってきました。 プチプラショップのCouCouや3COINSにも、気分が楽しくなるような新アイテムが続々入荷中♪ 今回は、CouCou・3COINSのチェック必須なおしゃれアイテムをご紹介します!
お部屋の中でいつもどんなルームシューズを履いていますか?こだわりのデザインや肌触り、それぞれに好みがありますよね。今回は、お気に入りが見つかる、そんなおすすめのルームシューズをご紹介いたします。
100円ショップ「セリア」で、トレンドキャッチに敏感なインスタグラマーが見つけた最新アイテムをチェック。おしゃれなテーブルウェアやステーショナリーグッズ、あると便利な頼れるアイテムまで、思わずセリアに買いに行きたくなってしまう日用品と生活雑貨をご紹介させていただきます。
100円ショップ「ダイソー」から、インスタグラマーがおすすめする高見えアイテムをご紹介します。 定番人気のモノトーンアイテムから、大人可愛いデザインのアイテムまでをクローズアップして、暮らしに役立つおしゃれなアイテムをまとめてみました。
今回紹介するのはダイソーとキャンドゥでGETできる子供向けアイテムです。100均には赤ちゃんや子供向けのアイテムが充実しているので要必見!おもちゃやお食事グッズ、おしゃれなアイテムなどジャンル問わず色々なアイテムが登場するので、ぜひ最後までご覧くださいね。