100均に関する記事が集まったページです。人気100均ショップ「ダイソー・セリア・キャンドゥ・ナチュラルキッチン」などの人気商品の紹介をはじめ、100均商品を使った収納術や初心者でもできるDIY方法、カフェ風インテリア・男前インテリア・北欧インテリアのコーディネート方法などもご紹介しています。こちらのページをご覧になって、100均商品を使ったインテリアを楽しみましょう!
もうすぐ父の日ですね。日頃お世話になっているお父さんに、手作りのプレゼントをしてみませんか?感謝を込めて作ったインテリアはどこか温かみがあり、感謝の気持ちが伝わります。父の日のプレゼントにピッタリなDIYや、リメイクした素敵な雑貨をご紹介します。
【キャンドゥ・ダイソー・セリア】から、folk世代の大人女子のみなさまにぴったりなアイテムをピックアップ♪100円だから気軽に購入出来るキュートなデザインから、素敵なライフスタイルを作る便利品まで、インスタグラマーのみなさんの購入品をご紹介させていただきます♡
ジメジメとした気候が続くこの季節。お洗濯の時間もなんだか腰が重くなりがちですよね。そんな時に取り入れて欲しいのが、ランドリー周りを楽しく演出してくれるアイテム。できるだけ生活感を無くしたインテリアにするだけで、気分も上がりますよ。今回は、インテリア性の高い洗濯用品や洗濯コーナーのインテリア実例をご紹介します。
セリアの日常雑貨がとてもおしゃれで使えると評判です。つまり、使い勝手もデザインもパーフェクトという事ですね。そんな事から、早速、その様子をレポートしてみました。暮らしに役立つ便利なアイテムを、新商品を含めてご紹介していきます。お買い物の参考にしてみてくださいね。
SNSで話題となった、簡単にマーキーライトを作る事が出来るキャンドゥの人気商品、MDFレターとLEDライトが再入荷しています♪そこでさっそく、キュンとなる可愛さのLOVEマーキーライトを作ってみました♡一緒に飾ってみたい、キャンドゥのデコレーションアイテムもご紹介していますのでご覧ください。
インテリア性の高い商品が沢山揃う100均のアイテム。100均ファンの中でも話題性高いのアイテムや、カラーバリエーションも全部揃えたくなるような魅力的な商品が沢山あります。今回は、100均でも定番化している人気アイテムや、見つけたら手に入れたい!プチプラおすすめアイテムをご紹介します。
ランチョンマットは、テーブルコーディネートの印象を大きく左右するアイテムです。その日のメニューや気分、食器にあわせて使いわけたいものですよね。また、ランチョンマットはテーブルに敷くだけではなく、目隠しとしても使うことができる便利なアイテムです。今回は、プチプラでおしゃれな100均のランチョンマットをまとめました。
おうちの顔である玄関には、おしゃれなウェルカムボードを置きたいですよね。しかし、なかなかお好みのウェルカムボードが見つからないと、お悩みの方もいると思います。そこで今回は、DIYしたウェルカムボードをまとめました。参考にして、自分好みのウェルカムボードを作ってみてくださいね。
おうちでゆっくりコーヒータイムを楽しんでいる方はたくさんいますよね。コーヒータイムでは、コーヒーグッズも自分好みのものを使いたいと考えている方も多いのでは?そこで今回は、100均のアイテムを使って作ることができるコーヒーグッズをご紹介します。自分好みのコーヒーグッズを作って、コーヒータイムを盛り上げましょう。
100均では、色々な食器を取り扱っていますが、どれも可愛らしく素敵なデザインのものばかりです。暑い季節に使いたい涼しげなグラスも、沢山あるんですよ。そこで今回は、おしゃれな100均のグラスをまとめました。
グレーは、黒よりもやわらかく白よりもエレガントな印象の色です。モノトーンインテリアにグレーグッズを取り入れると、やさしい雰囲気のお部屋を作ることができます。また、グレーはどんな色とも相性がいいので、さまざまなインテリアテイストのお部屋に取り入れやすいというメリットも。グレーグッズは100均にもたくさんあるんですよ。
100均にはいろいろなお掃除アイテムが揃っていますよね。今回は日々のお掃除をちょっとラクにしてくれるアイテムを、シンプルなデザインのものを中心にご紹介します!
アメリカンテイストのインテリアを楽しんでいる方はグッズにもこだわりたいですよね。100均にはオルテガやネイティブ柄といわれるアメリカンテイストのデザインがプリントされた雑貨が揃っています。小さくてもインパクト抜群!今回は、100均雑貨からカッコよくてオシャレなネイティブ柄のグッズをご紹介します。
ガラス製のアイテムは夏にぴったりの透明感が魅力。そのため夏のインテリアコーディネートに活用されることが多いですよね。でもどんなガラス製のアイテムを使ったら、おしゃれなインテリアコーディネートが作れるのだろうと悩むこともあります。そこで今回はおしゃれなインテリアを作れる、ガラスドームをご紹介します。
100均では、さまざまなパンモチーフのアイテムを取り扱っています。どれも可愛らしいものばかりで人気なんですよ。そこで今回は、おしゃれな100均のパンモチーフのアイテムをまとめました。
男前で工場などの雰囲気を感じるインダストリアルなインテリア。そんな雰囲気を取り入れたいけれど、どうすればよいのかと悩んでしまう人もいるのではないでしょうか。そこで今回は1つ置くだけで、インダストリアルな感じをインテリアに取り入れることができるブリキやスチールのトランクをご紹介します。
今の旅行に欠かせないアイテムといえばキャリーバッグですが、昔の旅行で活躍していたのがトランク。革製の大きなものや木製のものなど、様々なタイプがあるトランクはレトロな雰囲気がおしゃれですよね。今回はそんなトランクをインテリアに使用しているアイディアをご紹介いします。
おしゃれなデザインのアイテムが多いと根強い人気のセリア。最近は夏にぴったりのビーチを感じさせるアイテムが販売されていて、SNSなどでも話題になっています。今回はそんなセリアの商品の中から、おしゃれな小物やビーチスタイルのインテリアにもぴったりな西海岸風アイテムをご紹介します。
海やプールなど、夏の遊び用バッグに濡れても平気なクリアバッグはいかがでしょうか。100均には今年のトレンドといわれているクリアバッグやポーチがたくさん揃っていますよ。そこで今回は、キュートなイラストが描かれたクリアバッグと、シンプルで大人女子におすすめのクリアトートとポーチをご紹介します。
日用雑貨のデザインに飽きて、使うのが面倒になることってありませんか?デザインのせいで使わなくなり、その上いつの間にか不便な生活を送っていることも多いはず。今回は、そんな面倒グセを解消する、使いたくなるおしゃれなモノトーンアイテムをご紹介いたします♪
暑い日が多くなってくると、欲しくなるのが夏のお出かけやインテリアに活躍してくれるアイテムですね。でもひと夏だけで使わなくなってしまうかも知れないと思うと、なるべくリーズナブルな価格で購入したいと思うもの。そこで今回はこの夏注目のダイソーのアイテムをご紹介します。
公園や行楽地などへ出かけてピクニックを楽しむ季節ですね♪景色を楽しみながら、外で食べるランチはいつもよりもおいしく感じることでしょう。そこで、今回は、100均のアイテムから楽しい気分をさらに盛り上げてくれる、ピクニックランチを楽しむためのグッズをご紹介します。
今回は100均で購入できるアイテムを使って、おしゃれにキャンドルを楽しむアイディアをご紹介します。手ごろなものから、手作りのアイディアまでたくさんですよ!
どこの100均にでも売っている「焼き網」。普段は魚を焼いたり、BBQに使っているという方がほとんどだと思います。しかし、ちょっとリメイクするだけでオシャレなインテリアに大変身するんです。今回は、そんな焼き網をリメイクしたオシャレアイテムをいくつかご紹介します。
100円ショップで、人気の収納用品。色んな収納用品が次々発売されていて、どれをどんな風に使えばいいか分からなくなりますよね。 今回は、収納上手さんたちの100円のショップの収納用品の活用法をご紹介します。ダイソーの積み重ねボックスや、セリアのフタ付きケースなど人気のアイテムばかりですので、ぜひ最後までご覧ください。