ほのぼのとした日常を描いた小説はいかが?あなたの毎日を少し輝かすおすすめの作品集

今回は日常を描いた人気の小説を特集します。日々の仕事や家事、育児で疲れたときは、ほのぼのとした日常が描かれた素敵な小説を読んでみませんか?《日本の作品》《世界の作品》に分けて、詳しくご紹介します。ぜひ小説の世界に浸って、気分転換してみてくださいね。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ほのぼのとした日常を描いた小説はいかが?あなたの毎日を少し輝かすおすすめの作品集
アバター画像

wacco

ライター

おしゃれなインテリアと雑貨、読書が好きな主婦です。とくにスタイリッシュな海外インテリアに憧れ、日々リサーチしています。おすすめのインテリア雑貨やギフト、暮らしに関わる情報をわかりやすく丁寧にお伝えします。

日常を描いた人気小説をご紹介!

日々の仕事や家事、人間関係に疲れたときは、ほのぼのとした日常が描かれた小説を読んでみませんか?心が穏やかになるような小説を読めば、ストレスも少し軽減されるはず。

今回は、日常を描いたおすすめの小説をピックアップしてご紹介します。普段の生活に少し疲れたときは、小説の世界に入り込んで気分をリフレッシュさせてみてくださいね。

日常を描いたおすすめの小説《日本の作品》

高級スーパーに集う人たちの日常を描いた小説

最初におすすめするのは、高級スーパーマーケット「マルシェ・アンジュール」に出入りしている6人の日常を描いた人気の短編作品集。

小説に出てくる人物は何かしらの悩みを持っていて、共感しながら読み進めていけます。

美味しそうな料理やちょっぴり切ない恋愛模様も描かれていて、読んでいると心がじんわり温まるでしょう。


 

 

寝る前におすすめの日常系小説

『おやすみ、東京』は、真夜中の東京を舞台にした作品。

映画会社に勤める会社員、タクシードライバーやOLなど、さまざまな大人が登場し、それぞれの日常に触れることができますよ。

12の短編からなる短編小説なので、軽快に読めると人気です。寝る前のちょっとした時間に読むのにおすすめしたい作品と言えるでしょう。


 

映画化もされた人気の小説

2016年に本屋大賞1位に輝き、2018年には映画化もされて話題になった人気小説です。

北海道の学校に通う男子高生が、とある調律師に出会ったことをきっかけに調律師を目指していく物語。

北海道の景色やピアノの鳴る音、日常のふとした情景が目に浮かぶように描かれていておすすめです。

著者の宮下奈都氏は登場人物の心理描写が上手いことでも知られていますよ。


 

日常の幸せに気づかされるおすすめの小説

日本にある郊外の大型ショッピングセンターで繰り広げられる、人間模様をリアルに描いた小説です。

結婚や恋愛、仕事への尽きない悩みがテーマとして出てくるので、読みながら自分の日常と重ねて共感できる部分もあるかもしれません。

日常にある何気ない幸せが丁寧に書かれているところも魅力。読み終えた後に穏やかな気持ちになれるので、おすすめですよ。


 

前向きな気持ちになれる小説

『パンとスープとネコ日和』は、『かもめ食堂』で知られる著者・群ようこ氏の人気シリーズです。

物語は、主人公のアキコは母親が亡くなったことをきっかけに会社を辞めて、母親の食堂を再オープンさせることから始まります。

さまざまな困難にぶつかりながらも、前向きに日常を過ごすアキコの姿は人気を集めています。日常で平常心を保つコツを知りたい方におすすめの小説です。


 

日常を描いたおすすめの小説《世界の作品》

シカゴの日常を描いたおすすめの小説

日本だけではなく、海外にも日常を描いた素敵な作品はたくさんあります。『シカゴ育ち』は、シカゴの街とそこで生きる人々の日常を綴った小説です。

ドラマティックな展開があるわけではないですが、日本とは少し違った世界の人々の暮らしを感じられます。

著者のスチュアート・ダイベック氏はシカゴで生まれ育ちました。シカゴの街の雰囲気や文化もよく知れるのでおすすめですよ。


 

エッセイ風にまとめられた人気の長編小説

『わたしのいるところ』は、45歳の独身女性の日常をエッセイ風に描いた人気小説。

46の章があり、すべてエッセイ風に短くまとめられているので、少しずつ読み進めていけますよ。普段読書をする時間をあまりとれない方にもおすすめです。

本作は誰にでも起こりうる日常と、その中で揺れ動く主人公の感情が緻密に描かれています。


 

ユーモア溢れる話題の小説

2020年に英国で名誉ある文学賞ブッカー賞の候補作となった『この道の先に、いつもの赤毛』も、おすすめの作品です。

著者のアン・タイラー氏は世界的に人気のある小説家で、映画化された作品もいくつかありますよ。

本作はコンピューターの便利屋をしながら暮らす43歳の男性が主人公。

著者は何気ない日常の出来事をユーモラスに描くことに定評があるので、最後まで楽しめるでしょう。


 

50人のドラマを楽しめる韓国の小説

韓国で人気を集めた本作品は、韓国の文学界をリードする若手人気作家の短いお話を集めた連作短編集。

ショートショートの形式で話ごとに主人公が変わっていきます。読んでいくうちに50人ほどの主人公たちが自然と繋がっていき、最後には群像劇に。

韓国に生きる人の日常が描かれていますが、悩みは日本の人と同じようなものがあり、共感しながら読み進めていけますよ。


 

おしゃれな日常を体験できる素敵な小説

『ミッテランの帽子』は、1980年代のフランスを舞台にした人気作品。

ミッテラン大統領がブラッスリーに帽子を置き忘れ、その帽子がさまざまな人の手に渡っていくというストーリーです。

ミッテランの帽子と出会った人たちの話がオムニバス形式で展開され、それぞれの登場人物の日常がおしゃれに描かれています。

初めてフランス文学を読む方にもおすすめですよ。


 

日常を描いた人気小説を読んでみよう

今回は日常を描いた人気の小説を《日本の作品》《世界の作品》に分けて、じっくりご紹介してきました。読んでみたくなる小説は見つかりましたか?

どのジャンルの小説も面白いですが、日常を描いた作品は心を穏やかにしてくれるものが多いです。ちょっと疲れたなと感じたときは、日常をテーマにした小説をぜひ手に取ってみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x