感謝の気持ちが伝わる四字熟語をご紹介
メッセージカードや寄せ書きなどに四字熟語を書くと、シンプルなだけではなく見た目にインパクトをだすことができます。
また、レイアウト次第によってはかっこいいメッセージが仕上がるのではないでしょうか。たった4文字で伝わる感謝の気持ちを熟語に託して贈ってみませんか。
感謝の気持ちを表す四字熟語はたくさんあります。何気なく使ってきた四字熟語もその意味が分かると、気持ちを伝えるときに役立ちますよ。
感謝の気持ちが伝わる四字熟語《友達》
友達との間では進路や転勤、結婚などいろいろなステージイベントが沸き上がります。しかし、音信不通の時間があってもどこかでつながっている、そんな存在ですよね。
普段からありがとう!と気軽に伝えられるけれど、たまには四字熟語で感謝の気持ちを伝えてみましょう。四字熟語をきっかけに、仲良しの意味を考えてみるのもいいですね。
出会えてよかったと友達に伝える感謝の四字熟語
踊躍歓喜(ゆやくかんぎ)
出典:http://4ji.za-yu.com/
本来の意味は宗教で信仰を得たときに喜びを表す表現です。けれど、理解しあえる友達に出会えたことを表現するにも最適な、素敵な言葉といえるでしょう。また、いつでも楽しいことばかりをしてきた友達を表現するのにもぴったりだと思いませんか。
出会えたことに感謝したいときにぜひこの四字熟語を贈りましょう。これからも楽しく過ごしていこうね!という言葉もプラスすると、一緒にいられることを確認できるのではないでしょうか。
甘えられる友達へ感謝を伝える四字熟語
一宿一飯(いっしゅくいっぱん)
出典:https://dictionary.goo.ne.jp
ご飯をごちそうになったり、酔った日には部屋に泊めてもらったりと友達に甘えっぱなしの人に使ってほしい四字熟語です。有名な四字熟語ではないでしょうか。「一宿一飯の義を果たすためにお礼をする!」などかっこいい言葉で恩返ししましょう。
もちろん、お礼をすればおしまいではなく、これからも甘えさせてねというようにお願いする気持ちも含めるのもいいですね。もちろん、友達がヘルプを出したときは大きな包容力で包んであげてくださいね。
大切な出会いに感謝を伝える四字熟語
一期一会(いちごいちえ)
出典:https://dictionary.goo.ne.jp
座右の銘にしている人も多い四字熟語です。一度きりの出会いは大切にしたいものです。その中で友達との出会いは一生の宝につながります。これからも二人の仲を大切にしたいときに、ぜひこの四字熟語とともに感謝を伝えて下さい。
「その場限りの出会いを大事に」という意味合いもありますが、赦しあえる親友との出会いは今後現れるかどうかわかりません。その出会いを大切にしようという意味合いを持って付き合っていきましょう。
友達の心遣いに感謝を伝える四字熟語
深情厚誼(しんじょうこうぎ)
出典:https://yoji.jitenon.jp/
改まった言葉で、かつ固い四字熟語ですが、友達が施してくれた心遣いに感謝したいときに使いたい四字熟語です。
杓子定規な感じがするため、親友・友達の間ではあまり使うことがない言葉かもしれませんが、フォーマルな場面で感謝の手紙を書くことになった場合などに使ってほしい四字熟語です。この四字熟語だけで相手から受けた深い施しを表現することができます。
竹馬の友へ伝える感謝の四字熟語
高山流水(こうざんりゅうすい)
出典:https://dictionary.goo.ne.jp
自分を理解してくれる友人は簡単に出会えるとは限りません。なんでも言い合える仲、よき理解者として長く付き合ってくれている友達にありがとうの気持ちを込めてこの四字熟語を贈るといいでしょう。
意味や風景が目に浮かぶ四字熟語ですね。ただし、結婚式のお祝いの言葉には不向きな漢字が含まれているので、使わないようにしてくださいね。
感謝の気持ちが伝わる四字熟語《親》
生まれた時から旅立つ日まで手塩にかけて育ててくれた両親には「感謝しかない」という人が多いでしょう。面と向かって感謝の気持ちを伝えるには照れくさい、そんなときには、四字熟語に気持ちを込めて贈ってみませんか。
父の日や母の日といった親に感謝をする日のほか、還暦や古希のお祝いにこれらの言葉を贈ることも一案です。イラストボードにイラストと熟語を組み合わせてアート作品に仕立てると、家の中で飾れるインテリアにもなるでしょう。
子から親へ感謝の気持ちを伝える四字熟語
慈烏反哺(じうはんぽ)
出典:https://dictionary.goo.ne.jp
カラスは成長すると、子が親に餌を与えるという習性があるそうです。このことから、「これからは私たちが両親を支えます」という意味を伝えられる四字熟語ですよ。
結婚するときに両親へ贈る感謝の言葉として準備をするほか、年齢の節目の時に感謝の気持ちを伝える四字熟語として最適です。この四字熟語は、両親を安心させるために用いる感謝の言葉。家族を持ち、生活が軌道に乗ったら使うことをおすすめします。
大きな親の愛に感謝を伝える四字熟語
寸草春暉(すんそうしゅんき)
出典:https://dictionary.goo.ne.jp
親は子供の第一弁護人であり、応援団長であり、数多い人生の指南役のなかの一人ともいえるでしょう。
幼少時代は無償の愛を受けて育ってきたことに気づかず当たり前のように過ごしてきたけれど、いざ大人になったとき、これまで親の大きな愛に包まれて育ってきたということに気づくと、両親に対して何ができるのかもどかしい気持ちになるはずです。そんなときに使ってほしい四字熟語ですよ。
感謝を伝え親を支える意味の四字熟語
温凊定省(おんせいていせい)
出典:https://dictionary.goo.ne.jp
これからは、これまで私がしてもらったように、両親の生活を支えますという意味合いの四字熟語です。しかし「省」という言葉が含まれているので、「これまでは自由にさせてもらったけれど、これからは親に寄り添います」というような気持ちを伝えられます。
結婚した時などに自分の両親へ伝えるのもいいですね。また、何かの理由で実家暮らしを再び始めたときにもこの四字熟語を織り交ぜて伝えると、まっすぐに気持ちが伝わるのではないでしょうか。
両親を称え感謝を伝える四字熟語
論功行賞(ろんこうこうしょう)
出典:https://dictionary.goo.ne.jp
子育ては長く厳しいものです。しかし、だれからも賞をもらうことはありません。子育てについて「褒められない、報われない」ということはありませんが、両親にメダルを渡したい!そんなときにこの四字熟語の意味とともに感謝の気持ちを伝えてはいかがでしょうか。
子供からの感謝の気持ちは、親にとって大きな褒章になります。これまで育ててきたことを「ありがとう」という言葉ですべて肯定されるのですから。難しい意味を持つ言葉ですが、ぜひ使ってみてくださいね。
両親へ敬意と感謝を伝える四字熟語
三枝之礼(さんしのれい)
出典:https://dictionary.goo.ne.jp
両親を敬い、常に感謝を持つことといった言葉です。これは自分の親に対してもそうですが、結婚した際の相手の家族に対する言葉としてもおすすめです。
今の時代、この四字熟語にあるような謙虚さは無用と言われています。しかし、両親へ感謝を伝えるとともに相手の両親とも仲良く過ごしますという気持ちを四字熟語に込めると、安心してもらえるかもしれませんね。
感謝の気持ちが伝わる四字熟語《先生》
別れの季節間近に言われる「最高のクラス」。この仲間を作り出してきたのは、クラスメイトだけではなく先生の功績も大きいといえるでしょう。また将来の夢の扉を開いてくれたり、背中を押してくれたりというように、自分の存在を理解し肯定してくれた先生には感謝の気持ちを伝えましょう。
四字熟語ならば、ありがとうの意味とともに尊敬の念も伝えることができます。先生へ四字熟語をプレゼントする際には、書道部のお友達などに書いてもらうのもアリですね。
先生へお返しとともに贈る感謝の四字熟語
報恩謝徳(ほうおんしゃとく)
出典:https://yoji.jitenon.jp/
先生からは、人生にとって大切なことをたくさん教わったのではないでしょうか。感謝を伝える言葉は多々ありますが、「お返しの気持ちを込めたい」という場合に使ってほしい四字熟語です。
「先生のご恩に対する見返り」とは、まさしく進路を達成すること、夢を達成することにあるでしょう。巣立つときにこの言葉を贈るとともに、「数年後の私たちを見ていてくださいね」といった甘えもプラスすることができます。その時まで恩返しを待っていてくれるのも先生の愛です。
教え子から先生へ贈る感謝の四字熟語
顧復之恩(こふくのおん)
出典:https://yoji.jitenon.jp/
進路のことや部活のことで、たくさん先生に心配をかけてしまった人も多いことでしょう。先生は必ず「大丈夫か?」と心配を隠せない表情と言葉をかけてくれたことでしょう。この行動はまさしく子を思う親と同じです。
「顧復」とは、何度も振り返って心配をしてくれる親のさまを表現しています。先生にもぜひこの言葉で、「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてくださいね。先生にとって教え子は子供と一緒。親の気持ちで接する先生も少なからず見られます。
広い心を持った先生へ贈る感謝の四字熟語
恩沢洪大(おんたくこうだい)
出典:https://idiom-encyclopedia.com/
先生には家族や友達関係のことで、たくさん相談に乗ってもらったという経験を持つ人もいるでしょう。仕事とは切り離し、生徒の悩みに寄り添い一緒に考えてくれた先生に、感謝の気持ちを伝えたい場合に使いたい四字熟語です。
先生から人生の指南を受けた場合や、精神的に助けてもらったことがあるという場合は、ぜひこの言葉を使って先生に感謝の気持ちを伝えてください。教師としての先生に対する感謝というよりも、人間性に対する感謝の言葉として受け取ってほしいときに最適です。
先生には感謝しかない!を伝える四字熟語
感恩報謝(かんおんほうしゃ)
出典:https://idiom-encyclopedia.com/
とにかく、先生には感謝しかないという場合もあるでしょう。この四字熟語は「感謝」という熟語の語源をともなった言葉で、恩義に対して礼を尽くしますという意味が込められています。
ありがとうと伝えるのは簡単ですが、ありがとうの意味だけでは言い尽くせないほど感謝したいときに使ってみましょう。座右の銘としてもおすすめです。卒業式などで先生を称える言葉として色紙に書くと、華やかで見栄えしますよ。
育ててくれた先生へ感謝を伝える四字熟語
一言芳恩(いちごんほうおん)
出典:https://dictionary.goo.ne.jp
先生からの何気ない言葉から、元気がないことを見抜かれていたといった経験を持つ人もいるでしょう。そういった何気ない言葉でも恩義を感じ、感謝を伝えるための四字熟語です。
先生の細やかな気配りで精神的に救われたというときに、この言葉とともにありがとうの気持ちを伝えてみましょう。先生も感動するかもしれませんね。
感謝の気持ちが伝わる四字熟語まとめ
四字熟語は、多岐にわたる言葉があります。感謝を伝えたいときには四字熟語一つだけでストレートに伝わることが多いようです。
四字熟語辞典などもあるので、このほかにも感謝を伝えるのに最適な言葉を探してみてはいかがでしょうか。
学校で教えられた四字熟語の漢字の意味なども考えながら、適切な言葉を選んで相手に感謝の気持ちを伝えてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物