今あなたに読んで欲しいおすすめの海外文学21選。古典〜現代の名作集めました

現実にちょっぴり疲れてきたと感じたら、読書で本の世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。古典作品から現代作品まで、おすすめの海外文学を21作品厳選。ぜひお気に入りの海外文学の本を見つけてみてくださいね。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

今あなたに読んで欲しいおすすめの海外文学21選。古典〜現代の名作集めました
アバター画像

cocoberry

ライター

トレンドを取り入れた品のある着こなしをテーマに、ファッションに関する記事を執筆しております。センスを磨きながら、おしゃれの引き出しを増やしていけるようお役に立てれば幸いです。

おすすめの海外文学をご紹介

現実にちょっぴり疲れてきたと感じたら、読書で本の世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。

今回は、今あなたに読んで欲しいおすすめの海外文学をご紹介いたします。古典作品から現代作品まで、おすすめの海外文学を21作品厳選。

おうちでコーヒーを淹れて読書を楽しむのはもちろん、文庫本片手に公園へお出かけするのもおすすめですよ♪

ぜひお気に入りの海外文学の本を見つけてみてくださいね。

おすすめの海外文学《古典》

アンニュイな世界観に浸れる名作

初めにご紹介するおすすめの海外文学は、フランソワーズ・サガンの処女小説「悲しみよこんにちは」です。

主人公は、若く魅力的で自由な父親の再婚に反対する、17歳の少女セシル。

大人になりきれない微妙な年頃特有の繊細で複雑な感情の揺れが、南仏の別荘地を舞台に描れます。

美しく繊細で、どこか気怠く物憂げな雰囲気に浸れる、おすすめの名作古典海外文学です。


 

 

煌びやかさの中にある儚さ

豪華な邸宅に住み、夜ごと絢爛なパーティーを開く謎の男ギャツビーの、悲劇的でミステリアスな半生を描いた有名な海外の古典文学「グレート・ギャツビー」。

失ったかつての恋人デイジーを取り戻そうとするギャツビーの異常とも言える執念が、美しくそして儚く描かれたおすすめの海外文学の本です。

翻訳は村上春樹。1920年代のアメリカを舞台に描かれる、美しくも破滅的な物語をぜひ堪能してみては。


 

社会の欺瞞にうんざりしたら

続いてのおすすめは、発表から半世紀以上経った現代でも読み継がれている海外文学の名作「ライ麦畑でつかまえて」。

主人公は高校生の男の子、ホールデン・コールフィールド。

なにもかもにうんざりして、ニューヨークの街をひとり放浪するホールデンの繊細さ、そして孤独や葛藤が描かれます。

小洒落ていてユーモアたっぷりな文章は読みやすく、読書初心者さんにもおすすめの面白い海外文学の本です。


 

倒錯した愛の物語

新潮社
¥1,155 (2024/10/12 18:51:51時点 Amazon調べ-詳細)

ロリータ・コンプレックスという言葉を生み出した海外古典文学の本「ロリータ」。

大学教授をしている中年男ハンバードの、少女ロリータに対する倒錯する愛を描いた海外文学作品です。

恋愛小説であると同時に、ミステリーやロードノベルとしても楽しめます。

題名からはセンセーショナルな内容が想像されますが、ナボコフの美しく綺麗な文章を堪能できるおすすめの海外文学作品です。


 

映画化もされた不朽の名作

オードリー・ヘップバーン主演の有名な映画「ティファニーで朝食を」の原作となった海外文学作品です。

個性的かつ魅力的で、自由気ままに生きるヒロイン、ホーリー・ゴライトリー。

第二次世界大戦下のニューヨークを舞台に、奇妙な暮らしを送る自由奔放なホーリーの物語が描かれます。

表題作であるティファニーで朝食をの他、3つの短編を含むトルーマン・カポーティのおすすめの海外文学作品です。


 

壮大で重厚な世界観に浸れる一冊

一片のパンを盗んだ罪で、19年もの間を厳しい牢獄で過ごしたジャン・バルジャン。

出獄後とあることをきっかけに生まれ変わり、不幸な女性ファンテーヌを救おうとしますが、彼の行方を追う警部が行手を立ちふさぎ…。

主人公ジャン・バルジャンと、彼を取り巻く様々な登場人物たちが織りなす重厚な物語を堪能できる、おすすめの海外の名作古典文学作品です。


 

ウィットに富んだ会話劇

最後にご紹介するおすすめの古典海外文学の本は、「ライ麦畑でつかまえて」の作者J・D・サリンジャーの名作「フラニーとズーイ」です。

殻に閉じこもるグラス家の美しく聡明な末娘フラニーと、そんな彼女を救い出そうと手を差し伸べる5つ年上の兄ズーイ。

フラニーとズーイが織りなす都会的でウィットに富む会話を堪能できる、おすすめの海外の名作文学です。


 

 

おすすめの海外文学《現代》

作者の波瀾万丈な人生を切り取った一冊

続いてはおすすめの海外現代文学作品をご紹介していきます。

初めにご紹介するおすすめの作品は、2020年本屋大賞で第2位を受賞した名作「掃除婦のための手引き書」です。

作者の波瀾万丈な人生の中で起こった実体験をもとに創作された短編集で、重い内容を取り扱いながらも時折ユーモアを交えながら描かれた文章は美しく知的。

何度でも読み返したくなると話題の、おすすめの海外文学です。


 

 

拡張の高さとユーモアを味わう

次にご紹介するおすすめの海外文学の名作品は、2017年にノーベル文学賞を受賞した日系イギリス人カズオ・イシグロの傑作「日の名残り」です。

歴史あるお屋敷に長年勤める生真面目な執事が、かつての主人である卿や当時の女中頭、執事の鑑であった亡父に思いを馳せながら短い旅に出るというストーリー。

格調高い雰囲気の中にクスッと笑えるユーモアも散りばめられた、おすすめの海外文学です。


 

静かで深い大人のための一冊

ピューリッツァー賞を受賞した、おすすめの海外現代文学作品「オリーヴ・キタリッジの生活」。

アメリカ北東部の港町を舞台に、オリーヴ・キタリッジをはじめとする小さなコミュニティの中で暮らす人々の人生模様を描いた短編集です。

人生の厳しさや苦しみ、希望や喜びが、静謐で淡々とした文章で描かれます。

読み終わった後には人生について考えさせられ、深い余韻に浸れるおすすめの海外文学の本です。


 

孤独にそっと寄り添ってくれる本

続いてご紹介する海外現代文学の本は、ジュンパ・ラヒリの名作「わたしのいるところ」です。

主人公は、5年暮らした恋人と別れ、大学の講師をしながらローマで生活する45歳の女性。

彼女の淡々とした日常と、その中に潜む孤独について描かれます。

ネガティブなものと捉えてしまいがちな孤独ですが、孤独とは心地よく案外良いものなのではと気付かされる、おすすめの海外文学作品です。


 

毅然とした女性の生き様を描いた物語

貧富の差や数々の苦難を乗り越えながら、激動の時代を毅然と生き抜いた女性オルガの一生を描いた物語「オルガ」。

いくつかの謎が散りばめられた複雑に入り組むストーリーでありながらも、淡々と静かに語られる文章が心地よく読みやすいと話題の、おすすめの海外現代文学の本です。

読み終わった後には愛や幸せについて深く考えさせられます。


 

私とは何者なのか

「オリーヴ・キタリッジの生活」の作者エリザベス・ストラウトの小説「私の名前はルーシー・バートン」も、おすすめの海外現代文学です。

盲腸をきっかけに予想外の長期入院することになったルーシー。幼い娘や夫に会えない孤独な日々を過ごしていると、疎遠だった母が現れて…。

女性作家ならではの、繊細で細やかな表現を堪能できるおすすめの海外現代文学です。


 

驚きのノンフィクション作品

126年の時を経て出版され、米国でベストセラーとなったおすすめの海外文学「ある奴隷少女に起こった出来事」。

奴隷制度の実態とともに、強く賢く残虐な運命に立ち向かう奴隷少女の姿が描かれた作品です。

目を背けたくなるような描写も中にはありますが、いまだ根強く残る人種差別の問題について深く考えさせられます。

今だからこそ読むべき、おすすめの海外文学作品です。


 

おすすめの海外文学《恋愛》

胸キュン必須の古典恋愛文学

イギリスを代表する女性作家、ジェーン・オースティンの名作「高慢と偏見」は、高校生や大学生などの読書初心者にもおすすめの世界文学作品です。

静かな田舎町を舞台に、誤解と偏見、そしてプライドから起こるエリザベスとダーシーの恋のすれ違いが描かれます。

特に何か大きな事件が起こるわけではないのですが、2人の恋の行方にハラハラドキドキさせられる、おすすめの海外の恋愛文学作品です。


 

音楽好きな方におすすめの一冊

「日の名残り」のカズオ・イシグロが描く、5つの連作短編小説集「夜想曲集」。

音楽と夕暮れをテーマとした、切なくもロマンチックで、ユーモアに溢れる物語が描かれた大人向けのおすすめの海外恋愛文学作品です。

上質で味わい深く、読み終わった後には心地よい余韻の残るこちらの本。

夕暮れに音楽を流しながら、読書時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。


 

悲恋のロマンス文学

次にご紹介するおすすめの外国文学の本は、「アンナ・カレーニナ」です。

舞台は、1870年代のロシア。青年将校ヴロンスキーと美しい人妻アンナの激しい恋の行方を描いた悲劇の恋愛小説です。

重厚で、とにかく長い作品ではありますが、不朽の名作と呼ばれるものにはゆっくりと時間をかけて読む価値があります。

映画と合わせて、「アンナ・カレーニナ」の煌びやかな世界観に浸るのもおすすめですよ。


 

大人のためのおとぎ話

続いてご紹介するおすすめの海外文学は、お洒落な表紙が目を惹くこちらの恋愛小説「赤いモレスキンの女」です。

香水や赤い手帳が入ったバッグを拾った男が手帳に綴られた魅惑的な世界に魅了され、わずかな手がかりを頼りに持ち主を探し始めるというおとぎ話のようなストーリー。

忙しい日々に疲れて、ちょっぴり現実逃避したいなと感じた時におすすめの、大人のためのお洒落な海外文学作品です。


 

高級娼婦と素朴な青年の純愛物語

バレエやオペラなどでも有名な、海外の恋愛文学「椿姫」。

主人公は、椿の花を愛することから椿姫と呼ばれる高級娼婦、マルグリット。

青年アルマンとの純粋な愛に目覚めたことをきっかけに、それまでの享楽的な生活を捨てて郊外に引っ越すマルグリットでしたが、2人での幸せな生活は長くは続かず…。

結末は涙なしでは読めない、おすすめの悲恋の海外文学小説です。


 

文学史上初のファム・ファタール

椿姫と同じく、バレエやオペラなど数多く舞台化されている有名な海外文学の名作「マノン・レスコー」。

美しく魅力的な女性マノン・レスコーと、彼女に恋をしたために破滅していく貴公子デ・グリュの悲劇的な恋の行方を描いた海外の名作恋愛文学です。

男に罪を重ねさせ、破滅させながらも、少女のように可憐なマノン・レスコー。

その魅力をぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。


 

困難に負けない聡明な女性のストーリー

最後にご紹介するおすすめの海外文学小説は、シャーロット・ブロンテの名作「ジェーン・エア」。

孤児であるジェーン・エアが、家庭教師として住み込んだ屋敷の主人と結ばれるまでを描いた海外文学作品です。

1847年に出版された本ですが、女性の自立もテーマとして扱われています。

孤独の中で強く生きるジェーン・エア。今だからこそ読むべき、おすすめの海外文学作品です。


 

おすすめの海外文学まとめ

おすすめの海外文学の名作を、21作品厳選してご紹介いたしました。

おうちで過ごす時間が増えた今、ゆっくりとコーヒーを飲みながら読書を楽しんでみてはいかがでしょうか。

古典作品から現代作品まで、気になる本がありましたらぜひ読んでみてくださいね。名作の中には映画化されているものもあります。

映像と合わせてより深く物語の世界観を味わうという楽しみ方もおすすめですよ♪

こちらもおすすめ☆

x