もやしを使ったおかずレシピ特集!副菜以外にもたくさんあるメイン料理を一挙ご紹介♪

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆特集!もやしはクセがなく、色々な料理に活用できる食材です。今回はそんなもやしを使用したおすすめのおかずをご紹介。副菜はもちろんメイン料理にも使えるおかずがありますよ。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

もやしを使ったおかずレシピ特集!副菜以外にもたくさんあるメイン料理を一挙ご紹介♪
アバター画像

aigekkaneko

ライター

取材ライターとしても活躍中で、興味あることならなんでも記事にしたくなる主婦です。料理やインテリアなど、日々楽しいことや役立つことをみなさんに発信中。

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆特集

もやしはクセがなく色々な料理に活用できる食材です。

水分ばかりであまり栄養がないと思われますが、実はスタミナ回復や便秘予防、風邪予防などたくさんの効果が期待できます。

今回はそんなもやしを使用したおすすめのおかずをご紹介。副菜はもちろんメイン料理にも使えるおかずがありますよ。

さらにもやしは一袋50円以下で買えるものが多いので節約につながりますね。早速どのようなおかずがあるのか見ていきましょう!

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆副菜

人気の簡単なおかず!もやしと豆苗の梅ポン和え

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆副菜

ai.ouchigohan

この料理はもやしと豆苗をレンジで加熱をして、梅とポン酢を合わせただけのお手軽なおかずです。

火を使わなくても作れるレシピがあると重宝しますよね。お弁当の具材にも活用できてメインの箸休めに使えます。

梅干しは品物によって塩分が変わってくるため、味をみながら調整してください。

食材を加熱すると水分がたくさん出てくるので、味がぼやけないためにもしっかりと取るのがポイントです。

詳しいレシピはこちら


 

 

簡単な料理!副菜にはもやしのユッケ風ナムル

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆副菜2

ai.ouchigohan

このおかずはもやしとえのきを使用したボリューム満点の副菜です。食材はレンジで加熱してるのでお手軽に作れます。

味付けには醤油やごま油、鶏がらスープの素やコチュジャンなどを加えているのでしっかりしたテイストに。

またにんにくも入っている分、ガツンと効いたおかずになるでしょう。

濃いめの味付けにしても最後に卵黄をトッピングするため、まろやかな味がプラスされてバランスが取れます。


 

簡単にできるおかずに!もやしと桜エビの中華炒め

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆副菜3

ai.ouchigohan

このレシピは小松菜も入ったボリューム満点のおかずです。

スタミナもついてこれから夏バテしやすい季節にちょうど良いですね。

フライパンでささっと炒めているので、もやしや小松菜がシャキシャキしていて歯応えが感じられます。

さらに桜エビを加えることで香りが一段と良くなり、香ばしいテイストがプラスされるでしょう。

仕上げには胡椒をたっぷりかけて召し上がってくださいね。

詳しいレシピはこちら


 

人気の簡単なおかず!もやしの卵とじ

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆副菜4

ai.ouchigohan

この料理はもやしとネギ、卵を使用した人気のおかずです。作り方もシンプルなのであっという間に完成します。

もやしはさっと炒めてからめんつゆや醤油で味付けをして、卵を合わるだけです。もやしがくたっとなりすぎないようにするのがポイント。

もっとシャキシャキ感を出したいのであれば、ブラックマッペの細もやしを使用しても良いですよ。

ネギは斜めにカットして早く火が通るようにしましょう。


 

簡単なレシピ!もやしとツナのさっぱり酢和え


このおかずはもやしを茹でてから、調味料とツナを合わせるだけのシンプルな料理です。お酢を加えているためさっぱりしたテイストで食べられます。オイルタイプのツナを使用すれば旨味がグンとアップしますね。

箸休めにもなるこのおかずは、冷たく冷やして常備しておくと便利です。ごま油はお好みの量で調整してください。仕上げにネギをちらしてアクセントをつけましょう。

詳しいレシピはこちら

 

人気のおかずに!簡単ピリ辛もやしナムル


この料理は辛味が効いた旨味たっぷりのおかずで、中華料理の箸休めとしても重宝します。もやしは食感が残る程度に茹でてから水気を切り、調味料を合わせてくださいね。

豆板醤やごま油も入っていて本格的なナムルの味を楽しめます。辛さはお好みの量で調整しましょう。お弁当の隙間おかずにもぴったりです。さらに辛味が欲しい時は七味唐辛子を少し加えると良いですよ。

詳しいレシピはこちら

 

人気のおかずレシピ!青梗菜ともやしのナムル


青梗菜ともやしをたっぷり使用したこのおかずは、ボリューム満点の一品です。青梗菜の茎の部分もシャキシャキしていて絶品の仕上がりに。中華食材のウェイパーを使用しているため、しっかりしたテイストになっています。

ウェイパーがない場合は鶏がらスープの素で代用もOKです。にんにくやごま油の風味も感じられるため、お酒のアテにもぴったりですよ。青梗菜は茹でたらおか上げをしておくのがポイント。

詳しいレシピはこちら

 

もやしのみ!簡単な副菜にはカレーピクルス

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆副菜8

ai.ouchigohan

この料理は使用する食材がもやしのみなので、節約にもぴったりなおかずです。

ピクルス用の瓶は先に煮沸消毒を行い、もやしとお酢、カレー粉を入れて漬ければ完成です。

通常のもやしをストックするよりも長期間保存ができます。

お酢はそのまま使える「べんりで酢」がおすすめですが、ない場合は通常のお酢でもOKです。

スパイスの効いているおかずは、食欲も進み元気の源になるでしょう。


 

人気のおかず!切り干し大根ともやしのキムチ風


このレシピはたっぷりの切り干し大根ともやしを使用したおかずです。キムチ風に少しピリ辛に仕上げていて、おつまみにもぴったりですよ。

作り置きをしておけば毎日の献立にも役立ち、もう一品欲しい時に重宝するでしょう。

エスニック風味が好きな人は、ナンプラーを少しプラスしてもまた違った味わいが楽しめます。コチュジャンの風味が感じられて絶品の美味しさに。

詳しいレシピはこちら

 

人気の副菜料理!もやしのゴマポン和え

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆副菜10

ai.ouchigohan

この料理は茹でたもやしにポン酢やごま油、鶏がらスープの素などを合わせた美味しいおかずです。

さっぱりしたテイストに仕上がるので、色々な献立にも使えますよ。白ゴマやのりもトッピングすれば、味が複雑になってさらに美味しくなるでしょう。

もやしはシャキシャキしていて、食べ応え抜群です。ささっと手早く作れるおかずがあると忙しい人でも助かりますね。節約もできて一石二鳥です。


 

簡単にできるおかずのレシピ!もやしレモン


この料理は豆もやしをたくさん使用したあっさり仕立てのおかずです。豆もやしは独特の匂いがあるため、お酢を加えたお湯で茹でると匂いが気になりません。味付けは白だしとレモン汁だけで簡単に仕上がりますよ。

食欲がない時でもこれなら食べられますね。さらに低カロリーなのでダイエットをしている人でも安心できます。豆の部分のコリコリした食感がたまらない一品になるでしょう。

詳しいレシピはこちら

 

簡単なおかずに!豆もやしと油揚げのラー油和え


この料理はもやしと油揚げを加えてボリューム満点仕上げたおかずです。中華風に味付けをしているためしっかりテイストに。

唐辛子やラー油を加えていて、少しピリッとした辛さが特徴的です。油揚げが入ることで旨味がプラスされ、もりもり食べられますよ。

お弁当のおかずに詰めても良いですね。油揚げは先に調味料と合わせたほうが味が馴染みやすくなり、美味しいおかずになりますよ。

詳しいレシピはこちら

 

 

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆メイン・汁

簡単にできる!もやしと豚肉の蒸し物

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆メイン・汁

8989anko2

このレシピは豚肉の上にマヨネーズとポン酢と七味を合わせた絶品のおかずです。

もやしでかさましをしているのでボリューム満点で節約にもなります。

ほんの少し七味唐辛子が入ることで味にアクセントがついてもりもり食べられますよ。

もやしにも豚肉の旨味が染み込み、最高に美味しく食べられるでしょう。

かいわれや糸唐辛子をトッピングして美味しく召し上がってくださいね。メイン料理として簡単に食べられます。


 

 

人気の料理!もやしの簡単ゴマスープ


この料理は即席に近いスープで、美味しく食べられるおかずです。もやしはさっとお湯で湯がいているため、後はカップに調味料を入れてお湯を注ぐだけで完成します。

ごま油の香りがとても良く効いていて、ほっこりした気分になるでしょう。その他にもわかめを入れたり生姜を入れたりとアレンジが楽しめますよ。朝の忙しい時間に簡単にできるスープがあると良いですね。

詳しいレシピはこちら

 

簡単な料理!エスニック鶏団子春雨スープ


鶏団子がゴロゴロ入ったこのおかずは、ボリューム満点でスタミナがつく料理です。もやしの他にもニラや人参が入っていて栄養もたくさん摂取できます。スープに鶏肉の旨味も溶け込んでいて絶品の味わいに。

食べるおかずスープのような感じで召し上がってくださいね。ナンプラーやレモン汁を加えてエスニック風に仕上げましょう。ナンプラーがない場合は醤油で代用してください。にんにくチップスをたくさん加えてアクセントを。

詳しいレシピはこちら

 

人気のおかず!もやしと豆苗の豚巻きレンジ蒸し

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆メイン・汁4

yuna921

このレシピは豚バラで豆苗ともやしを巻いて、レンジで加熱しただけのお手軽なおかずです。

豚肉の旨味があるので、ポン酢などであっさりと召し上がってみてはいかがでしょうか。

野菜のシャキシャキ感があるので満足できるおかずになりますよ。

お弁当のメイン料理にも活用できるため、ぜひ試してみてくださいね。

油を使用していないためヘルシーに食べられます。あまりの美味しさにあっという間に完食しますよ。


 

人気のメイン料理!もやしで豚バラ巻ききのこ鍋

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆メイン・汁5

ai.ouchigohan

この料理は鍋にもやしをたっぷりと敷き詰め、豚バラ肉で水菜を巻いたものを並べてお鍋にして食べるおかずです。

つゆはシャンタンやめんつゆ、、にんにくなどを水で薄めて煮込むだけで完成します。

豚バラの旨味がスープに入り込み、とても美味しい味わいを楽しめますよ。

舞茸もたっぷりと使用しているため、きのこのエキスが感じられます。お好みで柚子の皮を加えて香りを出していきましょう。


 

簡単なレシピに!鶏団子のもやしそば


この料理はストックしておいた鶏肉団子やもやしなどをトッピングしたおかずです。スープは市販ではなく手作りで作るため、美味しく感じられますよ。お昼ご飯にぱぱっと食べたくなる一品になるでしょう。

とろみも効いていて麺にスープがよく絡まります。食べているととろみがなくなってくるため、固めにとろみをつけておくと良いですよ。たっぷりのネギをちりばめて召し上がってくださいね。

詳しいレシピはこちら

 

人気の料理に!肉団子の野菜あん


あんが効いているこのおかずは、食べると幸せな気持ちになれる料理です。野菜はキャベツや人参、もやしがたっぷり入っていて甘味が感じられますよ。昆布出汁を使用していて和風テイストに仕上げています。

肉団子にもしっかり味をつけているため、うまく味バランスが取れます。野菜とお肉が同時に食べられるメイン料理は、毎日の献立に役立ちます。肉団子はストックしておけば色々な料理に活用できますよ。

詳しいレシピはこちら

 

お弁当のメインレシピに!もやしの春巻き


この料理はもやしをたっぷり使用した人気のおかずで、チーズを入れて食べやすく仕上げています。用意する調味料がたくさんありますが、簡単にできるため試してみたい一品に。

具材はあらかじめしっかり炒めているので揚げ焼きでOKです。これなら油の処理も楽にできて、揚げ物が簡単に作れます。春巻きの皮は半分にし食べやすい大きさに仕上げていて、お弁当に入れる際にちょうど良いサイズ感です。

詳しいレシピはこちら

 

人気の料理!もやしの肉味噌炒め

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆メイン・汁10

ai.ouchigohan

このおかずはひき肉ともやし、小松菜を使用した栄養バランスの良い料理です。

先にお肉をしっかり炒めてから野菜を加え、味噌やみりん、めんつゆやにんにくで味付けをしていきます。

たったこれだけで完成するため手早くメイン料理を作りたい時は重宝しますよ。お弁当の具材としても活用でき、忙しい朝にもぴったりです。

もやしのシャキシャキ感を出したいため、先に火の通りにくい小松菜の茎の部分から炒めるようにしましょう。


 

お弁当に!もやしとベーコンのにんにく醤油炒め


このレシピはベーコンの旨味がたっぷりもやしに染み込んだ絶品のおかずです。にんにくと醤油風味なのでしっかりしたテイストが感じられます。旨味調味料を使用していますが、お好みのものを使用してくださいね。

にんにくとベーコンを先に油で炒めることで、旨味がオイルに染み込んで美味しくなります。強火にすると焦げてしまうので弱火でじっくりとこの味を引き出してくださいね。あまりの美味しさにお箸が止まらなくなるおかずです。

詳しいレシピはこちら

 

簡単にできるおかず!豚肉ともやしの中華炒め


この料理は豚肉ともやしをたっぷり使用して、ボリューム満点に仕上げた中華風のおかずです。オイスターソースを使用しているため旨味が全体に絡んで絶品の美味しさに。もやしのシャキシャキ感もほどよく残っているので食べごたえ十分です。

完成後はもやしから水分が出てきて水っぽくなってしまいます。そのためできあがったらすぐに食べるようにしましょう。豚肉の種類はお好みのものでOKです。

詳しいレシピはこちら

 

簡単なレシピに!もやしと豚肉のにんにく醤油炒め


この料理は火加減を調整しながら作っていくおかずです。にんにくと唐辛子はすぐに焦げてしまうため弱火で炒め、もやしを入れたときは一気に強火にして調整しましょう。この調整が美味しくなるポイントで料理が楽しく作れますよ。

じっくりとにんにくを炒めることで全体的に味が馴染み、絶品の美味しさになるでしょう。豚肉も火を入れ過ぎると固くなるため、完全に火が通った後はすぐに仕上げるようにしてくださいね。

詳しいレシピはこちら

 

もやしで簡単な人気のおかずレシピ☆まとめ

もやしはとても万能な食材で、色々なおかずに使えます。しかしもやしは冷蔵庫に入れておくとすぐにシナシナになってしまうため、早めに使い切るのが良いでしょう。

ここで紹介してきたレシピはどれももやしの特徴を活かしたものばかりなので、あっという間に消費ができます。副菜からメインや汁物のレシピを参考にして作ってみてくださいね。今日の晩御飯はもやしのおかずで決まりですね!

こちらもおすすめ☆

x