これなら続けられる!家族みんなで意識したい「エコ」&「節約」のアイディア

地球のことを考えるエコな暮らしは、ひとりひとりが心がけていきたいですよね。とはいえ毎日続けやすいものでないと、息切れしてしまいがちです。そこで今回は、コツコツと続けやすそうなエコなアイディアをご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

これなら続けられる!家族みんなで意識したい「エコ」&「節約」のアイディア
アバター画像

mochi_kinako

ライター

ハンドメイドや模様替えが大好きな1児の母です。最近は手帳のデコレーションも、日々楽しんでいます。インテリアの他、ギフトや暮らしの知恵など、幅広い記事を執筆できればと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

地球にも優しいエコな暮らしをしたい!

地球のことを考えるエコな暮らしは、ひとりひとりが心がけていきたいですよね。とはいえ毎日続けやすいものでないと、息切れしてしまいがちです。そこで今回は、コツコツと続けやすそうなエコなアイディアをご紹介。

エコアイディアは自然と節約にもつながるので、より暮らしを引き締めていきたいという方にもおすすめです。家族みんなで毎日続けられるエコ&節約アイディアは必見です。

続けやすいエコ&節約アイディア15選

スイッチタップにはラベルをつける

スイッチタップにはラベルをつける

ma___on

出典:instagram.com

エコアイテムとして日常に浸透しつつあるスイッチ付きの電源タップには、ラベリングをしておくとスイッチのon/offがしやすいのでおすすめです。

ひらがなやカタカナで書けばお子さんでもわかりやすく自然とスイッチオフしてくれそうです。


 

 

新聞紙をとことん活用

新聞紙をとことん活用

ma___on

出典:instagram.com

生ゴミの処理に新聞紙を使っているというインスタグラマーさん。生ゴミは新聞紙で包むと汁漏れや臭いも軽減できそうですね。

新聞紙はクリアファイルに入れて扉裏に収納しているそうです。使いやすい場所に収納しておけば、サッと手に取れて便利です。


 

今話題の「洗濯マグちゃん」もおすすめ

今話題の「洗濯マグちゃん」もおすすめ

__rn.gram

出典:instagram.com

エコな暮らしをする方から人気なのが「洗濯マグちゃん」というアイテム。洗剤不要で洗濯できるのでとっても便利。

洗濯機の中やホースの中まで綺麗にしてくれるというエコなアイテムです。こちらのインスタグラマーさんもお気に入りなのだそうです。


 

シャワーヘッドを交換

シャワーヘッドを交換

__rn.gram

出典:instagram.com

こちらのインスタグラマーさんは、シャワーヘッドを節水タイプのものに交換したそうです。

水道代はもちろん、ガス代も節約になるとのことなのでぜひチャレンジしてみて下さい。

物によっては美容効果があるものも。毎日使うものはエコアイテムに変えてみると良いですね。


 

ラッピングもエコを意識

ラッピングもエコを意識

lovehome_5

出典:instagram.com

プレゼントのラッピングに、風呂敷を使っているユーザーさん。

紙やプラスチックのラッピンググッズよりも活用度が広いので、お相手の方にも喜んでもらえるでしょう。

風呂敷はラッピング以外にもエコバッグ代わりに使ったり膝掛け代わりに使ったりとマルチに使える便利アイテムです。


 

電気を使わない遊びを楽しむ

電気を使わない遊びを楽しむ

simplelife.design

出典:instagram.com

テレビゲームや携帯ゲームも楽しいですが、時には電気を使わない遊びも楽しいもの。

時々は家族みんなでカルタやトランプ、ボードゲームなどで楽しんでみてはいかがでしょうか。旅行やキャンプなどの時にもおすすめです。


 

リボベジで楽しく再収穫

リボベジで楽しく再収穫

karaage16

出典:instagram.com

リボーンベジタブルを略した「リボベジ」という言葉を聞いたことはありますか?野菜のヘタや根部分を水につけて再生させる手法です。

豆苗は初心者さんでも簡単に再生させることができるのでとっても便利。

お味噌汁やサラダなどに使えるのはもちろん、飾っておけばグリーンインテリアのようにもなります。


 

かわいい容器は再利用

かわいい容器は再利用

kiriiin58

出典:instagram.com

かわいいプリンカップなどの容器は、そのまま捨ててしまうのは惜しいもの。こちらの実例のように鉢代わりに使うとゴミも減らせるのでおすすめです。

小物入れに使うのも良いですね。使い終わった物はゴミとして捨てる前に「何かに使えるかな?」と考えてみるのが良いでしょう。


 

最後まで使い切る

最後まで使い切る

lovehome_5

出典:instagram.com

コスメや日用品はできる限り最後まで使いきりたいもの。チューブ型の容器のものは、上部をカットすると最後まで使い切れますよ。

かわいいクリップなどで止めておくと見た目も素敵ですね。ただし空気に触れやすくなるので、なるべく早く使うようにするのがおすすめです。


 

カレンダーを使ったおしゃれボックス

カレンダーを使ったおしゃれボックス

sh.atyou

出典:instagram.com

使い終わった後のカレンダーを使ったボックスです。手作りならちょうど良いサイズの収納ボックスになるのもうれしいですね。

見た目が好きな紙物は捨てずに活用するとよいでしょう。ラッピンググッズにするのもおすすめです。


 

マグネットで繰り返し使えるようにする

マグネットで繰り返し使えるようにする

shuconbu_old

出典:instagram.com

食品保存などに使うラベルは、毎回作り替えるのも大変なもの。こちらの実例のようにマグネットとダブルクリップを組み合わせると繰り返し使えて便利です。

冷凍庫や冷蔵庫を開けたときにもぱっと見えるようになるので、出し入れもスムーズ。冷蔵庫の開閉時間も減るでしょう。


 

 

黒板もおすすめ

黒板もおすすめ

k717o

出典:instagram.com

繰り返し使えるものが欲しいなら、黒板やホワイトボードもおすすめです。こちらはキッチンにある黒板でお勉強をしている実例です。

学校気分でお勉強もできるので、モチベーションも上がるかもしれません。インテリア的にもばっちりですね。


 

壊れた物は直して使う

壊れた物は直して使う

marumimizou

出典:instagram.com

お気に入りの雑貨が壊れてしまった時、皆さんはどうしていますか?こちらのインスタグラマーさんは、壊れた物をしっかりと修復。

また飾れるようになったそうです。物が壊れたときにはすぐに捨てたり買い換えたりせず、修理という選択肢も考えてみて下さい。


 

サンプルを取り寄せる

サンプルを取り寄せる

mi.na2525

出典:instagram.com

DIYに使うペンキは「本当に色味がお部屋に合うか」「使いやすいか」などを確かめてから買うのがおすすめ。

ネットショップなどでもサンプル取り寄せができるところが増えているので、無駄にしないためにも一度試してみると良いでしょう。

ペンキ以外のコスメや食べ物、洗剤などもまずはサンプルや少量のもので試してみるのがおすすめです。


 

自然のものを取り入れる

自然のものを取り入れる

mumakari

出典:instagram.com

インテリア雑貨はお店で買うのも良いですが、お庭や公園、海などで拾える自然の物を使うのも素敵です。

枝やお花、松ぼっくり、貝殻などなど、さまざまなものがありますよ。

お金をかけずに模様替えができるのはもちろん、自然のぬくもりも感じられてほっこりとできるでしょう。

ただし公園などでは持ち帰りを禁止しているところもあるので注意しましょう。


 

続けやすいエコテクで毎日を快適にすごそう♡

どうしても「大変」「我慢」というイメージが先行しやすいエコや節約。ですが続けやすく楽しいアイディアを取り入れれば、自然と暮らしはエコや節約に近づいていきます。

普段の暮らしに取り入れやすいエコテクニックで、地球に優しい毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

こちらもおすすめ☆

x