隙間収納アイデア特集!
「あともう少し、収納があったらいいのにな」「狭くてなんだか使い勝手が悪いなぁ。改善できないかしら?」「ここのわずかな隙間。なんだか中途半端でみっともない。何かに利用できないかしら。」などなど、隙間やデッドスペースの活用について、お悩みの方は結構いらっしゃると思います。
そこで、隙間収納についていろいろ調べてみました。どうぞ参考にご覧ください♪
隙間収納をお考えの時に…
隙間収納のトレンド
隙間収納というと、わずかな隙間にぎゅうぎゅう詰め込む収納術を思い浮かべてしまうかもしれませんが、それは一昔前のお話。
隙間もおしゃれでスマートに活用するのが今風です。
隙間収納のトレンドというよりは、インテリア全般に言えることですが、「不要な物を所持しない」というのが今の流れ。
どんなテイストのお部屋にするにしても、まずは断捨離で、不要物を処分した上で収納を考えていきます。
隙間収納は、やみくもに物を取っておくための収納ではありません。
そこをはっきりと認識していないと、隙間収納を増やしても「なんだかなぁ」という結果にとどまってしまいます。
むしろ、使わない物を死蔵させておくために隙間に物を詰め込むなら、収納を置かない方がいいとも言えるでしょう。
もちろん、不要物を処分と言っても、実用品だけに囲まれて暮らすという意味ではありません。
自分がいいなと思うものは大切に持って活かせるといいですよね。
そのためにこそ、使いやすさ&見栄えの良さを追求した隙間収納のトレンドを学びましょう♪
隙間収納を準備する手順
何を収納したいのか目的を決める
隙間があるから収納に利用したい…ということで、隙間収納を考えるとしても、何を収納したいかまで考えましょう。
ただ隙間に合わせた収納を用意するだけでは、後から入れたい物とマッチしないということがあるからです。
隙間の採寸
まずは採寸しましょう!フィーリングでシンデレラフィットしたならラッキーですが、入らなかったら哀しいですよね。DIYするにも採寸はマスト。
隙間を活かしてスッキリおしゃれに!部屋別☆隙間収納
隙間収納 洗面所
洗濯機上収納
隙間というかデッドスペースの利用。洗濯機上部の空間を収納に利用できるランドリーラックは、ニトリ、無印良品、IKEAなどさまざまなお店で販売されています。
こちらの画像は通販のディノスで購入されたものとのことです。
窓の周りにも棚をDIY
洗面所の明り取りの窓は、できれば塞ぎたくないですよね。開口部を活かしたまま、その周りに棚をDIYしている実例です。
窓の横の隙間に小物を置くことができる、丁度いい棚ができました。
洗濯機と洗面所の間
隙間に収納を兼ねたパーテーションをDIY。ラブリコなどを使えば、簡単に柱を作ることができます。
間に棚板を渡せば収納にもなって一石二鳥。狭いスペースでも有効に使えますね。
家具と壁の間
収納家具と壁の間につくったわずかな隙間、を足ふきマットをかけておく収納スペースに。
狭い隙間を有効利用したナイスな発想ですね。
ハンガーバーやピンチクリップ、フックなどでいろいろ工夫できそうです。
洗面台下収納
洗面台の下は排水や給水のパイプが複雑にスペースを占めていて、それが邪魔でなかなかスッキリした収納ができないですよね。
そんな時にはつっぱり棒を利用してパイプをかわして棚をつければ、そこに収納スペースができますよ。
洗面台下収納
こちらの洗面台下収納には、いろいろなアイディアが溢れています。
歯ブラシをクリップしているのは「コードクリップ」。
まるで歯ブラシ専用のホルダーのようですね。キャンドゥなどの100均にありますよ。
収納棚の中を有効に
棚の中もデッドスペースや隙間ができやすいので油断ができません。
つっぱり棒を使えばコスパもよく、立体的に空間を使えるので、便利ですよ。
収納棚の中
可動式のトレイが元々付属している洗面台が多いと思いますが、そのトレイをほとんど外してカゴや突っ張り棒を使って収納しています。
意外とトレイを外してみると、高さのあるスプレーなどが出し入れしやすく収納しやすくなるかもしれませんね。
隙間収納 キッチン
100均材料でDIY:冷蔵庫横ひっかけ収納
100均のすのこを利用したかけるタイプの収納。隙間ではありませんが、デッドスペースを有効活用したおしゃれな収納です。
すのこは25センチ×40センチのもので、セリアをはじめダイソーやキャンドゥにも取り扱いがあるでしょう。
詳しい作り方はこちら
家具間の隙間
引出し式ワゴンの隙間収納。周りのインテリアテイストに合わせた塗装で、まるでシステムキッチンのような全体との一体感がある収納です。
吊り下げ棚
壁に据え付けた棚と棚の間があきすぎたりして、棚に置いた物の上に空間ができている時、吊り下げ収納をつけると有効に利用できるとともに、とってもおしゃれ♪
吊り下げ棚
ワイヤーネットの引っ掛けかごも便利ですよ。ダイソーなどの100均でもワイヤーネットシリーズの引っ掛け棚の取り扱いがあります。
自分好みのテイストのカラーを塗るといいですね。
スライド式吊り下げ収納
レールにお鍋やフライパンを吊り下げて引き出して使えるようにした収納。コンパクトでとても便利ですね。
空き瓶利用DIYで
フタを棚の天板にくっつけて、瓶を吊り下げています。面白いアイディアですね。
天板にフタがくっついているので、片手でビンをくるくる回してはずせますよ。
隙間収納 玄関
スリッパ 扉の裏に
玄関にある姿見。その裏にはこんな隠し収納がありました。
スリッパを掛けて収納できるバーと、小物収納用の棚が付いた充実のつくりで、普段は出しておきたくないものを収納しておくことができます。
これで玄関はいつでもスッキリ☆
スリッパ 靴箱の横に
ナチュラルテイストなシューズクローク。そのサイドの隙間を利用して、DIYでスリッパラックを作っています。
玄関のテイストに合わせて木材をホワイトにペイントしているので、とってもキュート。
省スペースで収納できるので、邪魔にならないのもいいですね。
靴 天井付近
玄関脇のデッドスペースに柱を立てたら、天板を通してシューズラックに。
天井に近い高めの位置に棚を作っているので、下半分の隙間を収納スペースとして有効利用できるんです。
賃貸では置き場所に困るベビーカーやこどものおもちゃも、これならストレスなくしまっておけますね。
靴 DIYで
下駄箱の下にある隙間。奥行きはあるけど高さも無いし、どう使ったらいいかわからないなんて人も多いはず。
DIYで可動式の靴箱を作れば、下駄箱からはみ出た靴もきれいに整理して収納することができますよ。
ランドセル置き場に
「ただいま!」と帰ってきたと思ったら、玄関にランドセルが置きっぱなし!
そんな小学生にお困りの方は、玄関のちょっとしたスペースにラックを置いて、ランドセル掛けに。
デッドスペースになりそうな脚の部分にも板を通して、子供のシューズラックとしても使っています。
頭上にフック
玄関の上部の壁って意外とデッドスペースになりがちですよね?
その隙間を利用して、帽子やバッグを掛けて収納できるフックを設置してみてはどうでしょう?
玄関インテリアにあったテイストのものを選べば、インテリア性もばっちり!
ベンチとフック
アイアンフレームの鏡とリンクして、アイアンの5連フックを取り付けています。
その下の開いたスペースにベンチを置けば、限られた玄関スペースが居心地のいい空間に。
座って靴を履いたり、家族の支度を待ったりと便利に使えそうです。
マグネットで
玄関ドアの裏にマグネット式のフックを貼り付けて、レインコートの一時置き場に。
使う時だけ貼り付けて、普段は見えないところに閉まって置けるので、とっても効率的ですよ。
傘や鍵などを掛けておいてもいいですね。
便利アイテムで傘を収納
突っ張り棒の要領で使える傘立てです。スリムな設計なので場所を取らず、収納力もかなりのもの。
家族全員の傘はもちろん、小さな小物などを置いて置ける棚もあります。
玄関以外でもキッチンや洗面所などお家のいろんな隙間で使えそう。
ワイヤーネットも使える!
100均などで買えるワイヤーネットとワイヤーラック。フックを使ってシューズラックの扉裏に取り付けたら、便利な小物収納になりました。
ラックとフックを自在に取り付けて、お家の玄関にぴったりな収納スペースがプチプラで手に入りますよ。
この隙間を活かすには?隙間の大きさ別☆隙間収納
隙間収納 10cm~15cm
マグネットフックを利用して
冷蔵庫の横にダイソーやセリアなどの100均でよく見かけるマグネットフックをつけて、お掃除用具を収納しています。
100均には強力マグネットがついたプラスチック製のボックスポケットなどもあるので、隙間収納に利用できますよ♪
タオルハンガーを利用して
こちらは建付け収納内ですが、狭い収納で使い道に困っていたそうです。
でも、こんな風にタオルハンガーにゴミ袋をかけるアイディアでとっても便利に。
タオルハンガーは、ダイソーをはじめとする100均各店で取り扱がありますよ。
つっぱり棒とワイヤーネットを利用して
こちらも100均で入手できる細身の突っ張り棒と、それにつけられるワイヤーラックでテーブル下に棚を作ってゴミ袋を収納。
テーブル下に棚があると何かと便利ですよね。
隙間収納 15cm~20cm
WOODボックス3段
[notch.] WOODボックス3段
3,024円
こちらのアイテムはZOZOTOWNで販売されているTOKYO DESIGN CHANNELの木製3段シェルフ。
幅17.5センチ×奥行16.5センチ×高さ49.5センチのスリムな仕様なので、隙間収納にもばっちり。
商品詳細を見る
ラスティ・スリータイヤーラック
[haco!] ラスティ・スリータイヤーラック
3,780円
こちらのアイテムはZOZOTOWNで販売されているhaco!のラック。
アイアンと木製天板でできたシンプルで男前なラックです。寸法は縦20センチ×横28センチ×高さ60センチ。
こんなスマートなラックはなかなかありませんね。
商品詳細を見る
つっぱり棒でひっかけ収納
トイレの貯水タンクと壁の間に各100均などで取り扱いのあるミニつっぱり棒を取りつけます。
そこにスプレーボトルなどはハンドル部分をひっかけて収納。ハンドルのない物はフックなどをつけてかけます。
隙間収納 25cm~30cm
ラダー マガジンラック 1列タイプ
隙間専用の家具というわけではありませんが、もし本棚と本棚の間に25センチの隙間ができたという時には、こちらのようなラックを置くとおしゃれになりますよ。
サイズは幅25センチ×奥行6.8センチ×高さ180センチ。
ラダー 差し込み式CDラック 1列タイプ
CD・DVD用のラック。サイズは幅22センチ×奥行3センチ×高さ180センチ。
標準のプラスチックケースに入れた状態のCDを約97枚収納できます。
プレーン ラック
隙間家具としても、隙間以外にも使えるおしゃれなのっぽの天然木ラック。
シンプルでナチュラルだから、いろいろなテイストにマッチ!
サイズは幅28センチ×奥行24センチ×高さ180.5センチです。
スリムチェスト Latee(ラティ)
引出し式の収納は見た目をスッキリすることができて、小物収納にとても便利ですよね。
シンプルでありながら、カントリーテイストのおしゃれなキャビネットなので、お部屋を高見せしてくれます。
サイズは、幅30センチ×奥行き30センチ×高さ89センチ。
トレンドの隙間収納アイテムをご紹介!
隙間収納 無印良品アイテム
ポリプロピレンストッカー
こちらは無印良品の人気アイテムポリプロピレン収納シリーズの1つ。幅18センチ×奥行40センチ×高さ83センチです。
画像では外していますが、キャスターもつけられます。
無印良品のシェルフとコンボで使うとサイズがジャストフィットしますよ。
アクリル仕切棚
画像だとちょっと見えづらいかもしれませんが、洗濯機の横に出ている排水パイプに、無印良品のアクリル仕切棚をかぶせて、上に物を置けるようにしています。
DIYするのが大変だなという方や、プラスチックの質感で統一したい方にはおすすめ!
パイン材ユニットシェルフ
ユニットシェルフというようにパーツを組み合わせて使います。
隙間収納というよりは本格的な収納家具なのですが、58センチ幅からあるので、スペースがそのくらいなら使えますよ!
ポリプロピレン小物収納ボックス6段
縦にも横にも組み替えられる6個のポリプロピレン引き出し収納。(縦に並べた時)幅11センチ×奥行24.5センチ×高さ32センチ。
ちょっとした空きスペースにこの引き出しを置いて収納に利用している方がたくさんいますよ。
マグネットバー&PPファイルボックス用ポケットコラボ
こちらはマグネットバーにPPファイルボックス用ポケットを取りつけて、キッチン周りの小物入れにしています。
冷蔵庫横のちょっとしたスペースを小物収納に利用できますね。
ブレないフック
つっぱり棒にかけているフックが無印良品アイテム。
隙間収納ではよくフックを利用しますが、普通のよくあるシンプルなS字フックでは向きが簡単に動いてしまうため、引っ掛ける時にストレスに。
でも、このぶれないフックならしっかり留まっているのでノンストレスです♪
隙間収納 100均アイテム
ジョイントラックCHRシリーズ
このジョイントラックは、なんとダイソーのラインナップアイテムです。
とはいえ、このワゴン1台を100円で買えるわけではありません。
棚板が300円+税、他1個100円のパーツを組み立ててラックにします。
100均つっぱり棒は大便利アイテム
こちらは壁のくぼみとセリアのつっぱり棒を利用したスリッパラック。
壁にくぼみがない場合はセリアのアイアンバーなどをつかってもいいでしょう。
つっぱり棒は他にもいろいろな便利収納に役立ちますし、セリア以外の100均でも入手できます。
100均材料でDIY:調味料ラック
調味料ラックはキッチンの隙間スペースにぴったり。100均材料を使ってちゃちゃっと素敵なラックができますよ♪
DIYは面倒だなと思う方でも、100均材料を利用すると、比較的簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみて!
こちらの作品はセリアの材料を使っていますが、他の100均にも板材の取り扱いはありますよ。
詳しい作り方はこちら
100均材料でDIY:男前ワゴン
隙間収納にはキャスター付きのラックやワゴンが便利ですね。DIYすれば、ジャストフィットのアイテムができるのでおすすめ。
大きさだけでなく、テイストも自分で味付けできるのでいいですね。このワゴンはセリアの材料を使って製作費1500円で作っています。
詳しい作り方はこちら
100均材料でDIY:マグネットペーパーラック
お子さんの学校お便りやプリントアウトしたレシピなど、キッチン周りには意外とプリントなどのペーパーが集まります。
そういった紙類をスマートに収納できるマグネットペーパーホルダー。冷蔵庫に付けて使います。
詳しい作り方はこちら
隙間収納 ベルメゾンアイテム
ラタン風樹脂のサニタリーチェスト
軽くてお手入れがしやすいラタン風樹脂を使った5段のサニタリーチェストです。
カラーはホワイトとダークブラウンがあるので、お部屋のインテリに合わせてカラーを選ぶことができますよ。
引き出しの高さは下段が高めになっているので、背の高いスプレー缶を入れたり、毎日使うドライヤーなどは蓋が無い上段に入れたりできますよ。
商品はこちら
スリムワゴン
先ほどの物よりもっとスリムな横幅10.5cmの収納ワゴンです。
脚にはキャスターが付いているので、スムーズに奥の物が取りやすいです。
タイプによって木目の天板付もあるので置く場所によってデザインを選べますよ。
商品はこちら
洗濯機サイドラック
洗濯機の防水パンが付いているお宅でも、防水パンの隙間を無駄にしないように収納場所を確保できるラックになっています。
ラックの脚にアジャスターが付いているので、防水パンをまたいでも傾斜を解消できるようになっていて便利ですよ。
商品はこちら
ランドリー隙間ラック
先ほどと同じく防水パンをまたいで設置できる物で、スチール製のおしゃれな隙間収納もベルメゾンでは取り扱っています。
ビビッドなカラーとメッシュのカゴなどがインダストリアルな空間に似合いそうな収納ラックです。
商品はこちら
ランドリーバスケット
狭いサニタリーにもすっぽりはまる、自立するランドリーバッグです。
ナチュラルなデザインで見た目以上に容量が大きく60Lも入ります。持ち手が付いているので移動もらくらくできますよ。
商品はこちら
目隠しカーテンバー付き隙間ラック
シンプルなデザインで大容量なラックを置きたいが、物が多いほどごちゃごちゃしがちですよね。
そんなごちゃごちゃを、お手持ちのカーテンで目隠しできる隙間ラックになっています。
ブラックのスチールと木目の天板の組み合わせがおしゃれですね。
商品はこちら
マグネット珪藻土バスマットスタンド
珪藻土バスマットを使っている方が最近は増えてきましたね。
洗濯をしなくていい、いつ使ってもサラッとした肌触りで清潔なのが人気の理由です。
そして使わない時にはこちらのスタンドに立てかけて置けば、乾燥と収納がコンパクトにできますね。
商品はこちら
ワゴン
ワゴンでは珍しい、折りたたみができるワゴンです。
天板の幅が最大展開時40.5cm、片面収納時は25cmになりマルチに使用可能です。
シックな色合いが男前インテリアに合いそうですね。
商品はこちら
米びつ:スリムエース
こちらは物が多いキッチンに、わずかな横幅があれば置けるスリムな米びつです。
ワンプッシュで1合から計量できるので、カップで測る手間も省け、毎回同じ量が正確に測れるのでとても便利ですよ。
商品はこちら
米びつ
5kgのお米を、売っている袋のまま保存できる米びつです。
お米をこぼさないように容器に入れ替えるのは力を使い、結構面倒な作業ですよね。
その手間を省く為に、こちらの米びつを使いキッチンの隙間に置いてみてはいかがでしょうか。
商品はこちら
ボトルストッカー
ボトルの収納って結構場所を取りますよね。そんな時には、省スペースで収納できる隙間ボトルストッカー4段を使ってみてはいかがでしょうか。
調味料の他に、洗剤や化粧品などボトルならなんでも収納できますよ。
商品はこちら
コンロスキマラック
水だけで油汚れが落とすことができる『コンロスキマラック』です。
ベラスコート仕様という特殊な塗装を施しているので、ベタベタ油も洗剤を使わず落とすことができます。
毎日汚れるコンロまわりだから、お手入れが楽なのは助かりますね。
商品はこちら
折りたためるラック
ベッドやソファーの近くにちょっとした物を置くスペースがあると便利ですよね。
そんな時には、サイドテーブルとしても使える『簡単に折りたためるラック』を使ってみてはいかがでしょうか。
こちらは、使わない時にはコンパクトンに畳めます。ナチュラルなデザインがGood!
布団ケース
こちらは汗や加齢臭などを消臭してくれる、炭入り素材を使った羽毛布団ケースです。
羽毛布団は圧縮しすぎると羽毛を痛めてしまうので、軽圧縮できるように十字の幅広ベルトが付いています。
更に幅広ベルトのおかげで縦収納ができるので、スペースを有効活用できますよ。
商品はこちら
ベット下
デッドスペースになりやすいベッド下やソファーの下を有効活用できる、薄型収納ケースのご紹介です。
薄さ8cmで3個セットで販売されています。衣類やひざ掛けなどを収納することができ、幅広い使い方ができますよ。
商品はこちら
バッグ収納ラック
沢山あるバッグの収納には、ハンガータイプの収納ラックが便利です。
一目でその時に使いたいバッグを見つけられるように、両サイドがメッシュ素材になっていて、通気性も良くカビ予防にも◎。
商品はこちら
コミック収納
こちらは一般サイズのコミック本を52冊も収納できるボックスです。
重い本もらくらく出し入れができるようにキャスター付きで、スタッキングもできる仕様になっています。
テレビ台の下やベッドの下に収納してみてはいかがでしょうか。
商品はこちら
ルーター収納
インターネットのルーターや電話線などを、まとめて隠すことができる収納スタンドです。
小さい子供が居ると配線を引っ張って遊んでしまうこともあるので、見えないように収納できると助かりますね。
スタンドの反対側には上下に線が通せるように穴が開いています。
商品はこちら
突っ張りシューズラック
狭い玄関や、下駄箱が置けない玄関には、このような高さを利用したラックで収納すると玄関を広く使えます。
最大6足分まで収納でき、1本で足りない場合は2本、3本と増やしてもそれ程スペースを使いませんよ。
商品はこちら
やってみると病みつきになる!隙間にジャストフィットの収納をDIY
洗面所
洗面台と洗濯機の間は隙間のお悩みが多い所。というのも、既製品の収納アイテムが入らないくらいの狭い隙間ということが多いからでしょう。
そんな時にはDIY。案ずるより産むがやすし!意外と簡単にできますよ。
この手の隙間収納にはキャスターをつけるのがポイントです。
詳しい作り方はこちら
板を使うDIYでやっかいなのが、カット。でも、寸法さえきちんとつかんでいたら、購入先のホームセンターでカットしてもらってくると楽ちんです。
サイズによっては、すのこを解体して、カット無し、組み立てオンリーで作ることも可能ですよ♪
詳しい作り方はこちら
SPF材で作った柱を好みにペイントして、ステンシルします。それだけでおしゃれ度MAXなシェルフに。テイストによって棚受けの金具を工夫しましょう。
詳しい作り方はこちら
セリアのアイアンバーで作るタオル収納ラックはもう定番のDIYですね。
2本のアイアンバーを縦に並べて壁に取り付けるだけで、シンプルなタオル収納に!
ドラム式洗濯機用。壁に棚受けの端材をつけて、板を支えているというカバーです。あまり重い物は載せられませんが、簡単なのがgood!
詳しい作り方はこちら
おしゃれで便利な壁掛け収納。すのこなのに、高見えするのが不思議ですね。
セリアのアイアンバーはここでも活躍♪
詳しい作り方はこちら
ポイントは採寸。スペースの採寸だけではなく、材料の寸法もきちんと測ると美しい仕上がりになります。
詳しい作り方はこちら
キッチン・リビング・ダイニング
パッと画像を見ただけでは、どこに隙間があったのかな?と思いますね。
ソファ横のシェルフは隙間にDIYしたもの。1×4アジャスターを使った柱で作っています。
詳しい作り方はこちら
ソファ下のわずか6センチの隙間に引き出し収納をDIY。リモコンや筆記用具などリビングの小物を入れておくのに重宝しますね。
詳しい作り方はこちら
隙間収納として、このくらいのスリムなチェストがあればいいなと思いますよね。セリアアイテムを使ったプチプラDIY。お試しあれ!
詳しい作り方はこちら
ラブリコと2×4材を使った柱に取り付ける壁面収納。
幅を自由に設定できるところがメリットです。細くて狭いところに取り付けたいなら、柱を1本にしてもOK♪
詳しい作り方はこちら
その他
ディアウォールと2×4(ツーバイフォー)木材を使った洋服ハンガー。壁に穴をあけたくないという場合にも有効です。
詳しい作り方はこちら
すのこが材料なので比較的楽に工作できますよ。扉をつけないただのシェルフでもいいですね。
隙間収納アイデアまとめ
いろいろな隙間収納のアイディアやグッズがありましたね。皆さん、ただ収めればいいということにとどまらず、使い勝手が良く、おしゃれというポイントも抑えているところが素晴らしいですよね。収納にお悩みの方は、ぜひ参考になさってみてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物