ウインナーのお弁当レシピ特集!
旨味が詰まったウインナーは、大人も子供も大好きな人気のお弁当おかずですよね。
そのままでも十分美味しいですが、ちょっと手抜きに見えてしまうことも。
そんな人のために、ここではウインナーを使った美味しいレシピをご紹介していきます!
どのレシピも簡単にできるので、お弁当のおかずに困ったらぜひ活用してみましょう。
ウインナーのお弁当レシピ《炒め物おかず》
アスパラとウインナーのレモン風味
美味しいウインナーの簡単お弁当レシピ、まずは人気の炒め物おかずからピックアップします。
こちらはウインナーと彩りがキレイなアスパラガスを炒め合わせたお弁当のおかずメニュー。
レモン風味の味付けで、大人もさっぱり美味しくいただけますよ。
アスパラは茹でずに、柔らかくなるまでウインナーと炒めましょう。
時間がない時は、アスパラだけレンジで加熱しておくと炒める時間を短縮できます。
ほうれん草とウインナーのガリバタ醤油炒め
ウインナーと相性抜群のほうれん草。シンプル美味しい人気の組み合わせです。
一緒に炒めるとウインナーの旨味がほうれん草によく染みて、野菜が苦手な子供でも食べやすい味に。
また、ニンニクと醤油、バターのコク旨な味付けで、お弁当のおかずとしてより存在感が増しますね。
ウインナーは風味を活かすため斜め切りにするのがおすすめ。炒めるだけの簡単レシピなので、ほうれん草がある時にぜひ試してみましょう。
ウインナーとセロリの旨味塩バター炒め
こちらもウインナーを野菜と合わせた炒め物おかずです。クセの強い風味が苦手という人も多いセロリ。
人気者のウインナーと組み合わせることで、美味しいレシピに変身します。サッと炒めるだけの簡単なおかずですが、セロリのシャキシャキ食感が絶品。
ニンニクとバターでご飯が進む味付けは、お弁当に留まらず大人のおつまみにも最適です。
セロリを敬遠していた人は、このレシピで克服すること間違いなしですよ!
ウインナーコーン
コーンの甘みとウインナーのコクが絶妙な炒め物おかず。子供の大好きなコンビなので、人気の副菜おかずになること間違いなしです!
味付けせずそのままでも美味しいですが、バターを少し足すことでより香り豊かに仕上がります。
また、コーンはお弁当箱の中で散らかりやすいので、ラップで包み仕切るなど詰め方を工夫するといいでしょう。
お弁当にもう一品欲しいとき、すぐに加えられる心強い時短レシピです。
ウインナーのたまご炒め
ボリュームのあるおかずにしたいなら、ウインナーをたまご炒めにするのはいかがでしょう?
ふんわりたまごとコク旨ウインナーが、食べ応え抜群の美味しいお弁当のおかずレシピです。
また、どちらも冷蔵庫に常備していることの多い食材なので、思い立ったときに簡単に作れるのも便利ですね。
冷蔵庫にある野菜をお好みで足してもいいでしょう。子供にも食べやすく、毎日入れたいお弁当の人気メニューになるはずですよ。
ウインナーとキャベツのチリソース炒め
大人のお弁当には、ピリ辛味がやみつきになるウインナーとキャベツのチリソース炒めがおすすめ。
シンプルなキャベツもスパイシーなチリソースで味付けすると、また違った美味しいおかずに早変わりします。
ウインナーと炒め合わせるだけの簡単レシピなので、料理が苦手でも失敗する心配がありませんよ!
人気のアジアンテイストなお弁当で、みんなの食欲をかき立てましょう。
ウインナーのお弁当レシピ《揚げ物おかず》
ミニアメリカンドッグ
美味しいウインナーの簡単お弁当レシピ、次は人気の揚げ物やおしゃれなグリルおかずをご紹介しましょう!
まずおすすめなのが、ウインナーを使って作る一口サイズのミニアメリカンドッグ。可愛いサイズなので、お弁当にも最適のおかずです。
ホットケーキミックスを使えば、より簡単に作ることができますよ。ここでは皮なしウインナーを使って、食べやすいよう工夫しています。
ハッセルバックウインナー
じゃがいもを使う人気のおしゃれレシピ、「ハッセルバック」をウインナーでも。
切り込みを多めに入れて、トースターで焼くだけなので、忙しい朝でも簡単にできてしまいます。
また、ただウインナーを入れるよりも、お弁当での存在感が増しますね!
お好みでブラックペッパーやスパイスなどを振りかけると大人の味にも変化して美味しいですよ。
詰め方を工夫して、ギザギザが見えるよう盛り付けましょう。
ソーセージグリル
ウインナーより太いだけでなく、粗挽きのお肉が美味しいソーセージグリル。
こちらでは、コストコで人気のシュラスコソーセージを使っています。お弁当箱にどかんと横たわる詰め方が贅沢ですね。
しばらく焼くだけなので、子供の手が離せないママのお手軽なお助けおかずになります。パリッとした皮がお好みの人は、ボイルするのもおすすめ。
旨味たっぷりなので、これ一つでおかず要らずになるくらいご飯が進みますよ!
ウインナーパイ
子供に人気のウインナーパイも、一口サイズにしてお弁当のおかずへ。
サクサクのパイ生地とジュワッとジューシーなウインナーが絶妙なスナック系メニューです。
市販の冷凍パイ生地を使えば、ウインナーを巻いて焼くだけなのでレシピも簡単。
巻く際に、ピザソースやチーズをお好みで加えても美味しいですよ!
そのまま入れてもピックで刺しても可愛いので、お弁当箱のサイズに合わせて詰め方を考えましょう。
簡単クリスピーピザ
遠足や運動会など特別な日のお弁当には、餃子や春巻きの皮を使った人気簡単ピザで華やかに彩りましょう。
マフィン型に皮を敷き、ピザソースを塗ってウインナーやトマト、チーズなどの具をトッピング。
あとは焼くだけでパリッと皮が美味しいおかずピザができ上がります。
照り焼き風やピリ辛風など、具も味付けもバリエーションは無限大。そのまま手にとって食べられるので、ピクニックのお弁当にもおすすめですよ!
ナポリタンチーズ焼き
お弁当のおかずにはもちろん、ビールのおつまみにもぴったりのナポリタンチーズ焼き。
パスタで人気のナポリタンを、パスタなしで作る簡単おかずレシピです。ウインナーが主役になるため、大きめに切って耐熱皿に並べましょう。
他にもピーマンやエリンギなど、お好きな野菜をプラスするとよりお弁当がボリューミーになります。
チーズの塩気があるため、味付けは控えめにするのがおすすめです。
ウインナーのお弁当レシピ《ユニークおかず》
ハートウインナー
お弁当に入れるウインナーと言えば、子供が喜ぶ飾り切りも欠かせないテクですよね。
そこで、ここからは子供の間で人気のウインナーを使ったユニークおかずをまとめてご紹介していきます。
まずは、ハート型が可愛いウインナー。斜め切りにし、断面を組み合わせるだけで簡単に完成です。
ピックで固定すると、お弁当が揺れても形が崩れず安心。詰め方を調整して、目立つ位置に飾ってあげましょう。
タコさんウインナー
お弁当のフタを開けた途端、思わず微笑んでしまうような人気ウインナーレシピ。
定番のタコさんカットも、これだけ並べて盛り付けるととてもキュートですね。タコの足を上手く作るコツは、ウインナーを斜めに切ること。
足の長さのバランスが整い、まるで泳いでいるようなタコに変身します。余裕がある朝は、ごまやチーズなどで顔をつけても。
赤ウインナーは炒めると美味しいので、タコさんウインナーに最適のアイテムですよ!
くまさんウインナー
最近元気のない家族のお弁当には、ウインナーで作った簡単くまさんをこっそり忍ばせてみてください。
その可愛さで、疲れた心もほっこり癒やされるはずですよ。レシピでは色が薄めのフランクを使用。
耳や手の部分はフランクを小さくくり抜いたものです。また、くまさんの顔をチーズや海苔、ごまなどで作っています。
お弁当の隅っこからひょっこり顔を覗かせるようにするのがポイント。お弁当の人気者になること間違いなしですね。
お花ウインナー
シンプルなお弁当は、人気のお花ウインナーで花畑のように華やかに飾り付けをしましょう。
簡単アレンジですが、雰囲気がパッと賑やかになりますね。レシピは、ウインナーの断面に格子状の切り込みを入れ、あとは炒めるだけです。
周りにブロッコリーなどの緑野菜を合わせて詰めると、よりお花らしくなりますよ。
美味しいキュートなウインナーで、マンネリ化しているおかずをもっと楽しく盛り上げてみてくださいね。
ロングウインナー
まるで寝ているかのように、箱に添ってぐにゃりと曲がる姿がどこか愛らしいロングウインナーを使ったレシピ。
今、SNSでも密かに人気のウインナー弁当アレンジです。
ジューシーで美味しいウインナーにしたいなら、焼くときは少し焦げ目が付くくらいを目安にするのがおすすめ。
パリッとした皮とジューシーな肉汁が絶品の味です。大胆な詰め方で、ウインナーをお弁当の主役にしちゃいましょう!
ぐるぐるソーセージ
インパクト大の人気ぐるぐるウインナー。トルネードソーセージとも呼ぶユニークなウインナーです。
お弁当のご飯とおかずを覆う詰め方が遊び心満載!トルネードソーセージは火が通りにくいため、一度ボイルしてから焼くことが多いです。
パンパンに詰まった肉汁がジューシーで美味しいおかずになりますよ。
こんなお弁当を食べていたら、職場や学校で人気者になれること間違いなしですね。
ウインナーのお弁当レシピまとめ
ワンパターンになりがちなお弁当でのウインナーレシピですが、実はこんなにたくさんのアレンジができるんです!
食べる人の好みやシーンに合わせて、旨味たっぷりの美味しいおかずを作ってみてくださいね。
また、飾り切りしやすいのもウインナーの大きなメリット。
ユニークなウインナーで飾れば、家族に元気を送ることもできますよ。
子供だけでなく大人のお弁当にも、ちょっとした遊び心のスパイスを加えましょう!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物