お掃除を楽にしてくれる♡お風呂の大敵「ヌメリ」予防に効果的なアイテム!

お風呂のシャンプーボトルやおもちゃは、そのままにしておくとすぐに嫌なヌメリが発生してしまいますよね。今回は、そんな「ヌメリ予防」に効果的なアイテムをご紹介します。ヌメリを予防することで、いつものお風呂掃除もグッと楽になりますよ。ぜひ、最後までご覧ください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

お掃除を楽にしてくれる♡お風呂の大敵「ヌメリ」予防に効果的なアイテム!
アバター画像

m.okada

ライター

芸術系大学やインテリアデザイン事務所で学んだ経験を活かして、皆さまの心に響くような、建築やインテリア関連の記事をお届けします。

お風呂のシャンプーボトルやおもちゃは、そのままにしておくとすぐに嫌なヌメリが発生してしまいますよね。

今回は、そんな「ヌメリ予防」に効果的なアイテムをご紹介します。

ヌメリを予防することで、いつものお風呂掃除もグッと楽になりますよ。ぜひ、最後までご覧ください。

お風呂の「ヌメリ予防」には、コレ!

ボトルのヌメリ予防

ボトルのヌメリ予防

s.k.m.f

出典:instagram.com

お風呂のヌメリで一番よく発生するのは、やっぱりシャンプーボトルの底ですよね。

こちらでは、タワーのマグネット2WAYディスペンサーを活用されています。

ピタッとマグネットで壁にくっつくので、底のヌメリを気にせず使うことができますよ。

商品はこちら


 

 

ボトルのヌメリ予防2

mayuru.home

出典:instagram.com

タワーのマグネット2WAYディスペンサーは、シンプルでスマートなデザインが魅力ですよね。

パカッっと口が大きく開くので、シャンプーやコンディショナーの詰め替え用の袋をそのまま入れて使うことも出来ますよ。

ホワイトの他にブラックもあります。


 

ボトルのヌメリ予防3

akane.920

出典:instagram.com

セリアの人気アイテム、ボトルハンギングフック。

今使っているボトルを、そのまま簡単に浮かせて使えるなんて画期的ですよね。

無駄のないデザインで、お風呂の印象を崩さず使えるのも嬉しいポイントです。


 

ボトルのヌメリ予防4

maa_wbgc

出典:instagram.com

ボトルハンギングフックとフィルムフックリングを、組み合わせて使っています。

タオルバーがない場所でも、使いやすい位置で吊り下げられるのが良いですね。

磁石が付かないタイル式のお風呂場でも、マネできるアイデアです。


 

ボトルのヌメリ予防5

chun20131008

出典:instagram.com

こちらでは、タオルバーにボトルハンギングフックでボトル類を全て吊るしています。

サビにくいステンレス製なので、お風呂場でも安心して使うことが出来ますね。

ボトルの口によっては、サイズが合わないことがあるので注意してください。


 

ボトルのヌメリ予防6

syy.sayu_

出典:instagram.com

詰め替え袋のまま使える、詰め替えそのままホルダー。

詰め替え作業がなくなるだけでなく、フックに掛けたまま使えるので、しっかりヌメリを予防してくれますよ。

しっかり最後までしっかり使いきれるので、節約にも繋がりそうですね。

商品はこちら


 

桶のヌメリ予防

桶のヌメリ予防

shiroiro.home

出典:instagram.com

スッキリとお風呂の壁と一体化しているこちらは、マーナのマグネット湯おけです。

ピタッと壁にラバーマグネットがくっついて、桶の中の水が切れて衛生的に収納しておくことが出来ます。

サイズは、手に持ちやすい直径約22cmになっています。

商品はこちら


 

桶のヌメリ予防2

mayuru.home

出典:instagram.com

使わない時にはパッと邪魔にならない位置につけられるので、お風呂のスペースを広く使えるのも嬉しいポイントです。

ヌメリを防止しながら、お風呂が広々使えるなんて良いこと尽くしですね。


 

桶のヌメリ予防3

chay__ttt

出典:instagram.com

HAYURの手桶と洗面器は、穴があいているのでこんな風にフックに掛けて収納しておくことが出来ます。

こちらではマグネットフックを使っています。


 

桶のヌメリ予防4

kagi.__

出典:instagram.com

こちらでは、ダイソーのレバー式吸盤洗面器キャッチを2つ活用して、洗面器とイスを浮かせて収納しています。

手桶も一緒に浮かせて収納することができ、とても便利ですよ。

水が溜まらないように、下に向けて収納できるのは良いですよね。


 

桶のヌメリ予防5

kagi.__

出典:instagram.com

レバー式吸盤洗面器キャッチは対荷重が3kgですが、イスがずり落ちないように吸盤補強シールを間に貼って補強して使われているそうです。

吸盤補強シールも、100円ショップで購入することが出来ますよ。


 

石けん置き場のヌメリ予防

石けん置き場のヌメリ予防

korenankore72

出典:instagram.com

液体タイプのボディーソープや洗顔が増えてきましたが、固形石けんを愛用されている方も多いのではないでしょうか。

こちらでは、ダルトンのマグネティックソープホルダーを使って石けんを浮かせて収納しています。

これならヌメリだけでなく、水垢も予防できそうですね。

商品はこちら


 

石けん置き場のヌメリ予防2

mk.1010

出典:instagram.com

石けんをネットに入れて、マグネットバーにフックで吊るして収納されています。

ネットに入れておけば、簡単にキメの細かい泡ができ、小さくなった石けんも最後まで使うことがますよ。

使い心地もしっかり考えられた収納法ですね。


 

 

お掃除グッズのヌメリ予防

お掃除グッズのヌメリ予防

marukooo29

出典:instagram.com

カビやヌメリが気になるお風呂のお掃除グッズを、お風呂場で収納されている方は多いのではないでしょうか。

こちらでは、タオルバーに無印良品のステンレス製フックを使って掛けて収納しています。

お掃除グッズもホワイトで統一されていて、スッキリしていますね。


 

お掃除グッズのヌメリ予防2

s.k.m.f

出典:instagram.com

無印良品のマグネットタオルバーを使えば、好きな位置でお掃除グッズ収納することが出来ますよ。

水がかかりにくい位置に収納しておくと良いですね。

こちらのフックは、100均のアイテムを活用されているそうです。


 

スリッパのヌメリ予防

スリッパのヌメリ予防

marukooo29

出典:instagram.com

しっかり乾かさないとヌメリが残ってしまう、お風呂用のスリッパ。

こちらでは、マーナのお風呂スリッパを愛用されています。

マーナのお風呂のスリッパは、切り込みが入っているので、タオルバーなどにかけて収納することが出来ます。

商品はこちら


 

スリッパのヌメリ予防2

__________7hm7_____

出典:instagram.com

後ろには穴があいているので、こんな風にフックに掛けて浮かせて収納することも可能です。

カカト部分がフラットに作られているので、壁に立てかけて乾かすこともできる、とても優秀なアイテムです。


 

スリッパのヌメリ予防3

rinko5511

出典:instagram.com

乾かしにくいバスブーツを、マグネットフックとフッククリップを組み合わせて乾かしながら収納されています。

スッキリと綺麗に収納されていますね。

フッククリップは、錆びにくいステンレス製がオススメです。


 

おもちゃのヌメリ予防

おもちゃのヌメリ予防

shiroiro.home

出典:instagram.com

ヌメリが発生しやすいお風呂用のおもちゃ。お子さんが使うものだからこそ、綺麗な状態を保ちたいですよね。

こちらでは、タワーのマグネットバスルームコーナーおもちゃラックを活用されています。

底に穴があいているので、水分がたまらず衛生的です。


 

おもちゃのヌメリ予防2

k.h.s.0906

出典:instagram.com

お風呂の時間に勉強ができるお風呂ポスター。

こちらも、おもちゃ同様にカビやヌメリが気になるアイテムですよね。

こちらでは、入浴後は無印良品のワイヤークリップで挟んで吊るして収納されているそうです。

しっかり水気がとれるので、とても良いですね。


 

まとめ

今回は「ヌメリ予防」に効果的なアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?

汗をかいてシャワーやお風呂に入る回数が増えるこの季節に、ぜひ「ヌメリ予防」に効果的なアイテムを取り入れてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x