モダンな「有田焼」の魅力に迫る♪ 食事を彩る美しい器のある暮らし

「有田焼」といわれるとちょっとお高いイメージですが、現代風にアレンジされたモダンな「有田焼」の器を楽しめるブランドが登場しています。和食はもちろん、洋食にも馴染む美しいデザインに魅了される人が続出だそうです。しかも、意外とお求め安い価格なのも嬉しいポイント。今回は、そんな「有田焼」の魅力をご紹介したいと思います♪

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

モダンな「有田焼」の魅力に迫る♪ 食事を彩る美しい器のある暮らし
アバター画像

nana

ライター

オシャレなファッション&インテリアが大好きです♪ アパレル業界で培ったセンスを生かしてステキなアイデアを皆さんにお届けできるように頑張ります。

「有田焼」といわれるとちょっとお高いイメージですが、現代風にアレンジされたモダンな「有田焼」の器を楽しめるブランドが登場しています。

和食はもちろん、洋食にも馴染む美しいデザインに魅了される人が続出だそうです。しかも、意外とお求め安い価格なのも嬉しいポイント。

今回は、そんな「有田焼」の魅力をご紹介したいと思います♪

モダンでオシャレな「有田焼」の魅力に迫ります!

「1616/arita japan」のTYパレスプレートでモダンな有田焼を楽しむ

kurasi_no_ichimai

1616/arita japanの有田焼の花びら柄が美しいこちらは、TYパレスプレートという商品です。

洋菓子を載せれば、和洋折衷のティータイムが楽しめますね♪


 

 

yucaco_k

1616/arita japanのTYパレスプレートは、とても繊細で近くで見ても、こんなにも美しいんです。

芸術性が高く、上品な魅力に惹かれますよね。真っ白で滑らかな質感も清潔感があって素敵です。


 

yori0515

とことん和でまとめたこちらのテーブルコーディネートも、モダンな有田焼の器のおかげで、どこか今っぽい印象を受けます。

TYパレスプレートは、元々「パレスホテル東京」のために作られた有田焼なんだそうです。

そんな格式高いホテルのために作られたからこそ、上品な印象を受けるのかもしれません。


 

sh.atyou

TYパレスプレートは、お料理を盛りつけてもその魅力を発揮してくれます。

オシャレな器なのに、いろんな料理に使いやすいのも人気の秘密です。


 

kurasi_no_ichimai

シンプルながら、個性を主張してくれるTYパレスプレートは、他の食器と組み合わせて使ってもその繊細さが際立って素敵ですよね。

食器棚のレパートリーに追加したくなってしまいます。


 

emiyuto

こちらは、TYパレスプレートにサラダを盛りつけた和のお食事コーディネートです。

お料理を引き立てつつ、美しい見た目でより食事が美味しそうに見えますよね♪


 

「1616/arita japan」の都会的なスクエアプレート

harmaaco

こちらのプレートも、すべて1616/arita japanの商品ですが、中でも注目したいのが四角形と多角形の構築的なデザインが美しいスクエアプレートです。

さらっと滑らかでありながらマットな質感も病みつきになりそうです♪


 

yori0515

こちらは、有田焼の和の器に洋のロールケーキを乗せたコーディネート。

和食も洋食も映えるデザインは、まさにモダンでセンスの良さを感じさせます。

現代の私達の食生活に寄り添ったデザインですよね。


 

yori0515

こちらは、大きめのスクエアプレートにケーキとアクセントのグリーンを乗せています。

あえてサイズの大きいプレートを使って、その上でコーディネートを楽しむのもオシャレです。

テクニックいらずで簡単にできるのも嬉しいですよね。


 

sh.atyou

先ほどご紹介した、TYパレスプレートとコーディネートしても良さそうです。

職人さんがひとつひとつ、丁寧に作り上げている器は、有田焼の技術があってこそできる業。

有田焼の400年の歴史の重みが感じられるプレートたちです。


 

「2016/」の料理が映えるブラックの有田焼

tongarihouse

こちらは、「2016/」という有田焼のブランドから登場しているリムプレートというブラックのお皿です。

2016年、有田焼400年という歴史の節目に世界中のデザイナーが集まって「2016/」は生まれました。

有田焼の伝統と現代のデザインが融合した素晴らしいプロジェクトです。


 

 

su_a_sa_

ブラックの器は、その独特な質感で料理をグッと映えさせてくれます。

ホワイトの器とはまた違った魅力を感じられますよね。オシャレなレストランのような食卓が叶います。


 

「2016/」のアメリカのデザイナーの器も素敵

rika.i.house

こちらのシリーズは、「2016/」に参加しているレオン・ランスマイヤーさんがデザインしている有田焼の器たちです。

表面にあえて釉薬をかけないという手法で、手に馴染みやすい優しい感触に仕上がっているそう。


 

rika.i.house

このシリーズも、和洋どちらでも馴染んで使い勝手が良さそうです。

シンプルなのに、職人さんの技術が詰まったこだわりの器があると、気分も高まりますよね。


 

”有田焼”と”輪島塗”のコラボレーション

tongarihouse

最近では、有田焼の窯元と輪島塗の職人さんが提携して、磁器と漆を融和させた新商品も開発されています。

日本の伝統のコラボレーションは現代ならではの試みですね。鮮やかなブルーが美味しそうなご飯をさらに引き立ててくれます。


 

「JICON(磁今)」の繊細な有田焼

cotogoto

JICON(磁今)は、2012年に誕生した有田焼のブランドです。

こちらの器は、花彫浅鉢という器で、JICONを立ち上げた今村家に代々伝わる文様をデザインしたそうです。

和のテイストの中にゴールドの縁取りが映える美しい器です。


 

cotogoto

使い勝手の良いサイズ感で、和洋どちらでも合わせやすく、現代の食事を彩ってくれます。

こんな風にカットフルーツを盛っただけでも様になりますね♪


 

cotogoto

こちらは、浅リム皿という商品です。有田焼の器にホットケーキをのせて贅沢なブランチを楽しむのも良さそうです。

この浅リム皿は、滑らかな曲線と中央に向かってなだらかに凹んだ形で、スープ類が自然と中央に集まる仕組みになっています。

カレーやパスタなども、最後まで食べやすくなる工夫がされているんです。


 

cotogoto

こちらの写真は、プリンの下に重ねられた花型の器がJICONの桔梗皿です。

こうして重ね使いしてもオシャレですね。もちろん、そのまま食材を乗せてもオシャレに使えますよ。


 

cotogoto

JICONのマグカップもなんともいえない素敵な風合いです。

JICONの器は、あえて本来の柔らかな白色や素材感を生かすために少しざらつき感を残したような質感に仕上げています。

また、使い込むほどに風合いの変化を楽しめるのも魅力です。


 

まとめ

オシャレでモダンな「有田焼」の魅力をご紹介してきましたが、いかがでしたか?

日本の伝統が身近に感じられるモダンな「有田焼」を取り入れて、食事の時間をより豊かに過ごしてみてください。

こちらもおすすめ☆

x