シンプル・イズ・ベターな暮らしをご提案
シンプルライフアドバイザー®による無理や背伸びをしない暮らしのアイデアをご紹介。収納アイデアや考え方など実践しやすい暮らしの知恵は必見です!
今回は「シンプリストの手放す3つの基準」をご紹介します。
洋服を手放す3つの基準
お家にある洋服の枚数を見直し
ボーダーの服が好きすぎるnonです。
全部集めてみると、12着も持っていて驚きました!
季節や素材ごとに仕分け
年中大活躍のコットン100%の長袖がたくさんあるので見直すことに。
手放す時は判断の基準を持つ
手放す時は、自分なりの基準を持ってると判断がしやすくなりますよ。
基準①サイズ合ってる?
以前はジャストサイズが好きでしたが、今はゆったりが着心地いい◎
基準②着用頻度は?
普段は1と2ばかり着ている様子。
基準③結局どれが好き?
今の私にとっての最優先は着心地だと改めて気づきました。
洋服を手放す基準まとめ
洋服を手放す基準(例)をまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ログイン
/
新規登録