「ジェルネイル」と「マニキュア」の違いは?それぞれのメリット&デメリットを解析

今回は「ジェルネイル」と「マニキュア」を比較しながら、メリットとデメリットをご紹介。やり方や仕上がりの違い、セルフでやるならどっちがおすすめであるかなど、覚えておきたい基礎知識を解説します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

「ジェルネイル」と「マニキュア」の違いは?それぞれのメリット&デメリットを解析

「ジェルネイル」と「マニキュア」の違いは?それぞれのメリット&デメリットを解析

自宅にいながら指先のおしゃれを楽しめるとあり、挑戦する人が増えている「セルフネイル」。一般的に「ジェルネイル」と「マニキュア」がセルフの主流ですが、どっちを選ぶべきか悩むことはありませんか?

今回は「ジェルネイル」と「マニキュア」を比較しながら、メリットとデメリットをご紹介。やり方や仕上がりの違い、セルフでやるならどっちがおすすめであるかなど、覚えておきたい基礎知識を解説します。

違いは何?「ジェルネイル」と「マニキュア」の基本

ジェルネイルの特徴

ジェルネイルの特徴

ジェルネイルは、ジェル状の樹脂にUVライトやLEDライトの光を当てて、硬化させることによって作ります。表面にはツヤッと光沢があり、ぷっくり立体感のある仕上がりが特徴です。

プロネイリストが使用する場合が多く、長さを出しやすい「ハードジェル」と、セルフ派が使いやすい「ソフトジェル」の2種類があります。持ちをよくするために、ジェルを塗る前に自爪の表面を削る「サンディング」を行うのが主流です。

 

 

マニキュアの特徴

マニキュアの特徴

マニキュアは、ペンキのような液体状の塗料を爪に塗って、しばらく時間を置いて乾燥させて仕上げる方法です。「ネイルカラー」や「ポリッシュ」とも呼ばれています。

ツヤのあるカラーやマットな質感のもの、ラメやグリッターが入ったものなど種類が豊富です。

プチプラからデパコスまで、さまざまなブランドから販売されており、バラエティショップやドラッグストアなど多くのお店で取り扱っています。

 

違いはオフの方法にもあり!

違いはオフの方法にもあり!

ジェルネイルとマニキュアは、作り方や仕上がりだけでなくオフのやり方も異なります。ジェルネイルの場合、ハードジェルはサンディングによってジェルを削り落とすのが一般的です。

ソフトジェルは、「アセトン」と呼ばれる専用リムーバーを染み込ませたコットンを爪にのせ、その上からアルミホイルを被せてジェルを取り除きます。

一方、マニキュアは除光液をコットンに含ませて、爪をやさしく拭き取るようにしてオフするものです。

 

「ジェルネイル」のメリットや魅力とは?

メリット(1)持ちがいいから長く楽しめる

メリット(1)持ちがいいから長く楽しめる

ジェルネイル最大のメリットともいえるのが、強度が高くてデザインの持ちがよい点です。1度施術をすれば、3週間~1ヶ月ほど美しい状態をキープできます。

塗料を塗って乾かすマニキュアとは違い、ジェルネイルはUVライトで素早くジェルを硬化させるため、水仕事や指先を使う作業が多くても欠けたり壊れたりしにくいのが魅力です。

最初に自爪のサンディングも行うので、ジェルと爪がしっかりと密着して剥がれにくくなります。

 

メリット(2)透明感のある仕上がりでデザインの幅が広い

メリット(2)透明感のある仕上がりでデザインの幅が広い

ジェルネイルのメリットとして、色ムラが少なく透明感のある発色を叶えられることも挙げられます。厚みがあってツヤツヤとしたなめらかな仕上がりなので、手元や指先をよりきれいに見せてくれますよ。

また、ジェルネイルはUVライトを当てるまで硬化しないため、ストーンやパールなど大きなデコレーションパーツも固定しやすいのが特徴です。色を混ぜずに2色以上を重ねられるので、デザインのアレンジを楽しめます。

 

メリット(3)色を混ぜてオリジナルカラーを作れる

メリット(3)色を混ぜてオリジナルカラーを作れる

2色以上のジェルを混ぜて好きなカラーを作れることも、マニキュアとの大きな違いです。単色でも混ぜても使える分、アレンジの幅が広がり、市販品にはないオリジナルのセルフネイルを楽しめます。

ただし、混ぜたジェルは時間を置くと変色する可能性があるため、すぐに使いきれる分だけを混ぜるようにしましょう。また、商品によって成分が異なるので、ジェルを混ぜるときは同じメーカーのもの同士を選んでくださいね。

 

メリット(4)短時間で完成でき、すぐに触れても大丈夫

メリット(4)短時間で完成でき、すぐに触れても大丈夫

ジェルネイルはマニキュアと違い、ジェルを塗った後に乾かす時間が必要ありません。デザインのタイプにより差はありますが、UVライトによる硬化は数十秒ほどで完了するため、短時間で素敵なネイルを作れます。

ジェルを硬化させれば、すぐに爪に触れられて仕事や家事の作業に移れるので、マニキュアにありがちな「せっかく塗ったネイルがよれてやり直し…」と落ち込む心配もないですよ。

 

「ジェルネイル」をする上で覚えておきたいデメリット

デメリット(1)自爪に負担がかかりすい

デメリット(1)自爪に負担がかかりすい

ジェルネイルは、サンディングやアセトンを使ってオフするため、自爪への負担が大きくなりがちです。保湿など適切なケアをせずにジェルネイルを続けると、自爪が薄くなって割れや欠けが起こりやすくなります。

また、爪の状態や体質によっては、ジェルやアセトンに含まれる化学成分によるアレルギーや、「グリーンネイル」と呼ばれる爪のカビが発生する可能性も。

こまめに保湿を行い、万が一異変を感じたらすぐに専門の医療機関に相談してくださいね。

 

デメリット(2)オフに時間と手間がかかる

デメリット(2)オフに時間と手間がかかる

ジェルネイルは乾燥の必要もなく短時間で完成できる反面、落とすのに手間がかかります。サンディングでジェルを削ったり、専用リムーバーを爪に密着させて放置したりと、15〜20分ほどの時間が必要です。

セルフでやるのに慣れていない場合はさらに時間がかかり、失敗して自爪を傷つけてしまう可能性もあります。思わぬトラブルを防ぐために、初心者の方はサロンでオフしてもらうのもおすすめです。

 

デメリット(3)ツールを揃えるための初期費用が必要

デメリット(3)ツールを揃えるための初期費用が必要

セルフでジェルネイルをするには、次のようなツールが必要です。

  • ・クリアジェル
  • ・カラージェル
  • ・ネイルブラシ
  • ・UVライト
  • ・ネイルファイル
  • ・専用リムーバー
  • ・コットンとアルミホイル
  • ・ウッドスティック
  • ・ネイルオイル(保湿)

ジェルネイルとマニキュアどちらの場合も必要なアイテムはありますが、ジェルネイルは使うツールが多いため費用がかかります。

初心者の場合は、これらをまとめて揃えなければならないので、最初はある程度出費があることを覚えておきましょう。

 

「マニキュア」のメリットや魅力とは?

メリット(1)気軽にネイルを楽しめる

メリット(1)気軽にネイルを楽しめる

マニキュアのメリットは、使い方が単純で手軽に扱えることです。硬化が必要なジェルと違い、マニキュアは爪に液を塗って自然乾燥させるだけで簡単に使えます。

シンプルに楽しむだけであれば、マニキュアやベースコート・トップコート以外に本格的な道具を揃える必要もないため、初心者の方もセルフでチャレンジしやすいことが魅力です。

ワンカラー仕上げのマニキュアであっても、1度塗り・2度塗り・3度塗りと重ねる回数を変えれば発色の違いを楽しめます。

 

 

メリット(2)価格がリーズナブル

メリット(2)価格がリーズナブル

リーズナブルな価格で購入できる点も、マニキュアのメリットです。ブランドや商品によって差はありますが、中には1個数百円程度で販売されているものも。上手に使いこなせるかどうか不安な初心者の方でも、気負わず手に取れます。

ドラッグストアなど身近なお店で取り扱っている場合が多く、購入しやすい点も魅力のひとつです。カラーやデザインの展開も豊富なので、色違いで揃える楽しみもあります。

 

メリット(3)オフが簡単でこまめにデザイン替えができる

メリット(3)オフが簡単でこまめにデザイン替えができる

マニキュアは、除光液を染み込ませたコットンで拭き取るだけでオフできます。いくつかの作業が必要なジェルネイルと違い、5分程度とスピーディに済ませられることがメリットです。

時間をあまり取らないため、朝の身支度時間や夜寝る前など思い立ったタイミングでパパッと落として、簡単にデザイン替えができます。仕事でネイルが禁止されていて、休日だけ爪のおしゃれを楽しみたい方にも嬉しいポイントです。

 

「マニキュア」をする上で覚えておきたいデメリット

デメリット(1)あまり持ちがよくない

デメリット(1)あまり持ちがよくない

マニキュアのデメリットは、ちょっとした衝撃で剥がれやすく、ジェルと比べて長持ちしにくいことです。手作業が多い仕事をしている方は、とくに持ちの悪さを感じやすい傾向にあります。

デメリットをカバーするには、ベースコートやトップコートを使って土台と仕上げを丁寧に行うことがおすすめ。

あわせて、「爪の先端の側面までマニキュアを塗る」「爪先に負荷がかかる作業を控える」などを意識するのも大切です。

 

デメリット(2)乾くまでに時間がかかる

デメリット(2)乾くまでに時間がかかる

マニキュアは、液を塗布してから乾くまでに平均で30分~1時間ほどかかります。乾く前にうっかり触れてしまうと、マニキュアがよれてやり直しになる場合があるため注意が必要です。

面倒がらずにしっかり時間を置いて、マニキュアが乾くのを待ちましょう。

「速乾性タイプのマニキュアを選ぶ」「ネイルドライヤーを使う」「塗布する30分ほど前からマニキュアを冷蔵庫に入れて冷やしておく」など、使い方を工夫するのもおすすめです。

 

デメリット(3)においが独特

デメリット(3)においが独特

マニキュアには、鼻の奥にツンと響くあの独特なにおいがつきものです。塗っている間はどうしてもにおいを感じてしまうので、強い香りが苦手な方にはあまりおすすめできません。

においで気分が悪くなるのを防ぐために、マニキュアの塗布中はお部屋の換気を必ず行ってください。

最近は、においの少ないタイプや香りつきのマニキュアなども登場しているので、できるかぎりにおいを軽減したい方はチェックしてみましょう。

 

デメリット(4)デザインが限定されがち

デメリット(4)デザインが限定されがち

マニキュアは大きなデコレーションパーツの固定や、躍動感のあるデザインを作るのが難しいといわれています。ストーンなどをつけても、ジェルと違いしっかり定着せず長持ちしにくいため、ある程度デザインが限定されてしまうのです。

マンネリ化させないために、「指ごとに色を変える」「2色以上を使ってフレンチデザインにする」「ネイルシールを貼る」のように、できる範囲で工夫をしてみましょう。

 

「ジェルネイル」と「マニキュア」セルフにはどっちがおすすめ?

「ジェルネイル」がおすすめの人

持ちのよさを重視したい!

持ちのよさを重視したい!

ジェルネイルは、ツヤツヤのぷっくりとした美しい仕上がりを長く保ちたい方にぴったりです。丈夫で持ちのよさに優れているため、マニキュアと比べて日頃から指先を使う作業が多い方でも、剥がれ落ちる心配を軽減できます。

また、きれいな発色やデコレーションをキープしやすいことも魅力のひとつ。頻繁にデザイン替えをせずに、こだわりのアートを作りたい場合にもおすすめです。

 

ワンランク上のおしゃれなデザインを楽しみたい!

ワンランク上のおしゃれなデザインを楽しみたい!

洗練された美しい指先を演出したい場合にも、ジェルネイルが向いています。ワンカラーのシンプルな仕上がりや、ストーンやパールをちりばめた個性派デザインなど、アレンジは自由自在。

どちらの楽しみ方もできるので、とくにセルフ上級者の方におすすめです。初心者の方も最初は簡単なデザインからはじめて、少しずつやり方に慣れていけばおしゃれな仕上がりを満喫できます。

 

「マニキュア」がおすすめの人

コスパ重視で手軽に楽しみたい!

コスパ重視で手軽に楽しみたい!

マニキュアは、気軽に指先をおしゃれにしたい方におすすめです。ジェルネイルと違い、マニキュア・ベースコート・トップコートなど最低限のアイテムだけですぐにできるため、コスパのよさにも優れています。

リーズナブルな価格で購入できるものが多いので、初心者の方にとってもハードルが低いのがうれしいポイント。どちらかといえばシンプルな仕上がりですが、やり方に慣れてきたらカラーやデザインをお好みでアレンジしながら楽しめます。

 

お休みの日限定でセルフネイルをやりたい!

お休みの日限定でセルフネイルをやりたい!

ネイルのオンオフを頻繁に行う方にも、マニキュアはうってつけです。時間をかけず手早くオフできるため、「休日だけはネイルをして、仕事の前には落とす」といったライフスタイルに合わせた取り入れ方ができます。

オフが簡単なので、その日の服装やメイクに応じてこまめにデザインを替えたい方にもおすすめです。指先のおしゃれをコーディネートの一部として楽しめます。

 

メリットとデメリットを押さえて、好みのセルフネイルを楽しもう

今回は、ジェルネイルとマニキュアの違いとおすすめポイントについて解説しました。

それぞれにメリットとデメリットがあるため、「どちらか一方だけがおすすめ」とは断言できません。違いや持ち味をよく理解して、自分の好みやライフスタイルに合った方を選ぶことが大切です。

今回ご紹介した内容を参考に、ジェルネイルとマニキュアどちらも上手に取り入れて、セルフで魅力的な指先のおしゃれを楽しんでくださいね。

こちらもおすすめ☆

x