ジェルネイルをキレイに長持ちさせる方法って?剥がれる原因&ケアのコツをお届け

ぷっくりとした形が特徴のジェルネイルは、自分好みの爪先を叶えられ、見ているだけで気分が上がりますよね。今回は、ジェルネイルが剥がれる原因や、剥がれないためのコツをご紹介。日常生活の中でできる対策を知り、おしゃれなネイルを長続きさせましょう。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ジェルネイルをキレイに長持ちさせる方法って?剥がれる原因&ケアのコツをお届け

ジェルネイルをキレイに長持ちさせる方法って?剥がれる原因&ケアのコツをお届け

ぷっくりとした形が特徴のジェルネイルは、自分好みの爪先を叶えられ、見ているだけで気分が上がりますよね。ネイルサロンでの施術はお金もかかるため、できるだけキレイに長持ちさせたいと思う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ジェルネイルが剥がれる原因や、剥がれないためのコツをご紹介。日常生活の中でできる対策を知り、おしゃれなネイルを長続きさせましょう。

指先を美しく彩るジェルネイルの魅力

おしゃれなデザイン

おしゃれなデザイン

ジェルネイルのジェルは粘度やカラーに幅広い種類があり、さまざまな技術を組み合わせることによって自由度の高いアートを楽しめます。ライトで硬化させて塗り重ねる方法であるため、カラーが混ざることなくキレイなアートが仕上がるのもポイントです。

また、ぷっくりと立体的なデザインができ、短い爪に長さを出すこともできるため自爪の形に自信がない方にもおすすめ。好みのデザインの爪先は、日々の生活の中で視界に入るだけでもハッピーな気分になります。

 

 

持ちのよさ

持ちのよさ

ジェルネイルの大きな特徴として、持ちのよさが挙げられます。ポリッシュの持ちが1週間程度であるのに比べて、ジェルネイルは3〜4週間と長持ち。

UVライトを使って短時間で硬化させるため、ネイルが長持ちするだけでなく、長い時間乾くのを待たずに済みヨレる心配もなく仕上げられます。また頻繁に付け替える必要がないため、施術時間を短縮できるのが嬉しいですよね。

 

爪の補強になる

爪の補強になる

爪にぷっくりと厚みを出すジェルネイルは、爪を補強できるという利点があります。自爪が薄くすぐに折れてしまう方も、ジェルネイルを塗って適切なケアをすることで長くキレイに伸ばすことが可能です。爪にコンプレックスがある方も、すらっとした美爪を目指せるのが嬉しいですよね。

ネイルケアや自爪の育成を専門にしているジェルネイルサロンもあるため、気になる方は相談してみるのがおすすめです。

 

ジェルネイルが剥がれる原因って?

ジェルネイルが剥がれる主な原因は、(1)乾燥、(2)水分、(3)衝撃です。

こまめに保湿をして乾燥を防ぐことや、過度な水分により自爪が柔らかくなるのを避けること、また、剥がれやすい爪の先端への衝撃を減らすことで、ジェルネイルをキレイに長持ちできます。

 

乾燥

乾燥

ジェルネイルが剥がれる原因のひとつに乾燥が挙げられます。手指が乾燥すると爪まわりの角質や甘皮が出現しやすくなり、ジェルネイルが爪に密着しにくくなるのです。

また、爪の乾燥はトラブルの原因にもなるため注意が必要。土台となる自爪を健康に保ち、ジェルが乗りやすく浮きにくい環境を保つことは、ネイルを長持ちさせるためにも重要です。手指は乾燥しやすい部位であるため、水分と油分を与えて乾燥を防ぐようにしましょう。

 

水分

水分

ジェルネイルを長持ちさせるには過度な水分に注意が必要です。自爪は水分を含むとふやけて柔らかくなりますが、ジェルネイルは硬いままなので自爪とネイルとの間に隙間ができやすくなってしまいます。

また、水分が蒸発するときに爪の水分が奪われることで乾燥を引き起こし、ジェルネイルが剥がれる原因に。爪の乾燥を防ぐためにも、水分に気を配ることがジェルネイルを長持ちさせるコツです。

 

衝撃

衝撃

手や指を多く使う日常生活では、想像以上に爪に衝撃が加わることが多いです。ジェルネイルは爪先から剥がれてしまうことが多いため、長持ちさせるには爪への衝撃を少なくすることが挙げられます。

とくに、自爪が薄い方や柔らかい方は要注意。爪に何らかの負担がかかることで自爪が曲がり、土台からジェルネイルが剥がれてしまうのです。日常生活では爪への衝撃を減らすよう注意して過ごしましょう。

 

ジェルネイルを長持ちさせる日常生活の注意点

【日常生活の注意点】水仕事での注意

【日常生活の注意点】水仕事での注意

洗剤を使う水仕事は爪先が乾燥しやすく、ジェルネイルが剥がれる原因になります。ジェルネイルは水分に弱いため、ネイルを長持ちさせるにはゴム手袋を活用する方法がおすすめです。

また、爪とジェルネイルの隙間に水が入るとそこからカビが発生し、グリーンネイルなど爪のトラブルに発展してしまうことも。ネイルを長持ちさせるだけでなく、爪を健康に保つためにも水仕事には注意が必要でしょう。

 

【日常生活の注意点】入浴時の注意

【日常生活の注意点】入浴時の注意

ジェルネイルを長持ちさせるには、水に触れている時間の長い入浴にも注意しましょう。自爪がふやけてしまわないよう、湯船ではできれば爪が浸からないようにするのがおすすめ。

また、シャンプーをするときはシャンプーブラシを使うことで爪先への負担が軽減できます。シャンプーブラシを使えば、ネイルの引っ掛かりを気にせず地肌まですっきりと洗えるのが嬉しいですよね。

 

【日常生活の注意点】爪への衝撃に注意

【日常生活の注意点】爪への衝撃に注意

ジェルネイルは先端から剥がれることが多いため、爪先への衝撃を減らすことがネイルを長持ちさせるコツです。ネイルを長持ちさせたい方は、パソコン作業や料理、ガーデニングなど、日常生活のあらゆるシーンにおいてできるだけ爪先を使わないよう注意しましょう。

また、大きな衝撃が加わることでジェルネイルが剥がれて浮いてしまうことも。その場合は無理に剥がさず、施術したネイルサロンに相談するようにしてください。

 

ジェルネイルを長持ちさせるケアのコツ

【長持ちのコツ】こまめな保湿でケアする

【長持ちのコツ】こまめな保湿でケアする

乾燥が大敵であるジェルネイルを長持ちさせるには、こまめな保湿ケアが重要です。手を洗ったあとや水仕事のあとはもちろん、手の消毒のあとにも保湿をするのがおすすめ。

水分が蒸発する際に爪が乾燥するとネイルが剥がれる原因になるため、できるだけスピーディーにケアすることが乾燥を防いでネイルを長持ちさせるコツになります。ハンドクリームや保湿スプレーを持ち歩き、気になるときにケアする方法がおすすめです。

合わせて読みたい

 

 

【長持ちのコツ】トップコートを塗ってケアする

【長持ちのコツ】トップコートを塗ってケアする

ジェルネイルが剥がれやすい方は、市販のトップジェルを定期的に塗ることが長持ちのサポートになりおすすめです。

塗り方は、とくに剥がれやすい爪先を中心にコーティングするのがコツ。トップジェルを使ったケアは、浮いてきてしまったジェルネイルを付け替えるまでの応急処置にも使えるため便利な方法です。

施術するネイルサロンにあらかじめおすすめのトップジェルを聞いておくと、いざというときに安心でしょう。

 

【長持ちのコツ】付け替え時期を守る

【長持ちのコツ】付け替え時期を守る

ジェルネイルは、爪の健康を保つためにも付け替え時期を守るようにしましょう。付け替え時期を守らず爪にトラブルが発生すると、そのあとのジェルがキレイに乗らず剥がれる原因となるだけでなく、ケガやカビの発生でネイルを楽しめなくなってしまいます。

ジェルネイルの付け替え時期は、ネイルサロンの施術方針や使用するジェルネイルによって違うため、担当ネイリストさんに確認しておくようにしましょう。

 

【長持ちのコツ】爪切りを使わない

【長持ちのコツ】爪切りを使わない

ジェルネイルが伸びてきて気になる場合は、爪切りを使わずにケアするようにしましょう。爪切りを使うと爪に負担がかかり、二枚爪など爪のトラブルの原因になってしまいます。

次回のネイルをキレイに長持ちさせるためにも、爪が伸びてきた場合はジェルネイルが付いたまま切らずに一度オフするのがよいでしょう。どうしても気になる方は、爪やすりでやさしく削って調整するようにしてください。

 

【長持ちのコツ】サプリメントを飲んでケアする

【長持ちのコツ】サプリメントを飲んでケアする

どうしてもネイルの持ちが悪いという方は、爪の健康を保つ栄養素が不足している可能性があります。そこでおすすめなのがサプリメントを飲んで内側からケアする方法。

爪や皮膚の生成に必要なケラチン、ビタミンA、亜鉛などの栄養素をサプリメントで補うことで、体の内側から爪の健康をサポートできます。健康的な自爪を保つことでネイルが剥がれることが減るため、気になる方は一度試してみるのがよいでしょう。

合わせて読みたい

 

ジェルネイルが長持ちする施術方法

【長持ちする施術方法】ケア&下準備をしっかりおこなう

【長持ちする施術方法】ケア&下準備をしっかりおこなう

ジェルネイルが剥がれる大きな原因として、施術時のケアと下準備の不足が挙げられます。爪の表面に甘皮が多く残っていると甘皮にジェルが乗り、その部分から剥がれてしまうことに。

また、爪にダスト(オフするときに出る粉)や油分が残っている場合も自爪とジェルが密着しない原因になるため、エタノールなどでしっかり拭いたあとにジェルネイルを塗布するようにしてください。

 

【長持ちする施術方法】先端を補強する

【長持ちする施術方法】先端を補強する

ジェルネイルを塗る際に、爪の先端部分を強化するのもネイルを長持ちさせるコツです。ジェルネイルは先端から剥がれてしまうことが多いため、先端部分に厚みをもたせることで爪先を強化できます。

トップジェルを先端にしっかりと塗り、爪先が露出しないようにするのがコツ。トップジェルでコーティングする方法なら、どんなデザインにも対応できます。ジェルに厚みがありすぎるのもネイルが剥がれる原因になるため、適度な量を調整しながら乗せるとよいでしょう。

 

【長持ちする施術方法】ジェルの種類を変えてみる

【長持ちする施術方法】ジェルの種類を変えてみる

自爪とジェルネイルの相性が原因でジェルネイルが長持ちしないことがあります。自爪の状態には個人差があるため、ネイルが剥がれやすい場合はネイリストさんと相談してジェルの種類を決めるのがおすすめです。

ジェルネイルはさまざまなメーカーから幅広い種類が出ているため、爪の状態に合わせて自分に合うものを見つけるとよいでしょう。

 

ジェルネイルが長持ちするおすすめのデザイン

【長持ちするデザイン】爪の形に丸みをもたせる

【長持ちするデザイン】爪の形に丸みをもたせる

ネイルの形にはいろいろな種類がありますが、長持ちさせたい方はオーバル型やラウンド型など丸みのあるデザインがおすすめです。爪の形に丸みをもたせることで引っ掛かることが少なくなり、爪への衝撃を抑えられます。

丸みのあるデザインは女性らしい雰囲気を高め、ナチュラルなイメージに仕上がります。ワンカラーなどのシンプルなデザインやオフィスネイルとも相性がよいため、大人女性にもおすすめです。

合わせて読みたい

 

【長持ちするデザイン】爪の長さは短めに

【長持ちするデザイン】爪の長さは短めに

ジェルネイルをより長持ちさせたい方は、ネイルの長さを短めにするのも長持ちのコツです。長すぎるネイルは衝撃が加わるリスクを高めるため、短めに調整しましょう。

短めネイルも流行しており、カラーやアートによっては短いからこそできるおしゃれなデザインも豊富。先端から剥がれてくるリスクが少ないため、長い時間お気に入りのネイルを楽しめます。

 

【長持ちするデザイン】凹凸の少ないフラットなデザイン

【長持ちするデザイン】凹凸の少ないフラットなデザイン

ジェルネイルが長持ちするアートは、凸凹の少ないフラットなデザインです。ビジューやパーツが付いていると無意識に触ってしまったり、不意にぶつけてしまったりするためネイルが剥がれる原因になります。

長持ちするアートにしたい場合、できるだけ埋め込むタイプのパーツやシールを使い、手描きデザインで仕上げるのがおすすめです。ビジューを付ける場合は、爪の先端ではなく衝撃が少ない根元部分に付ける方法がよいでしょう。

 

【長持ちするデザイン】先端に厚みのあるグラデーションネイル

【長持ちするデザイン】先端に厚みのあるグラデーションネイル

先端を補強することで長持ちできるおすすめアートがグラデーションネイルです。カラーを塗り重ねる方法でグラデーションを作るため、先端部分を強化できます。

ジェルネイルは爪先から剥がれることが多いため、アートで自然に強化できるのが嬉しいポイント。根元部分をクリアにすると伸びた部分も目立ちにくいため、キレイに長持ちさせたい方におすすめのデザインです。

 

ジェルネイルを長持ちさせて美しい指先をキープしよう

ジェルネイルを長持ちさせるためのケア方法やコツについてご紹介しました。ネイルが剥がれる原因を知ることで、施術の際の注意点はもちろん、日常生活において気を付けるべきポイントが明確になりますね。

日頃から乾燥・水分・衝撃に注意することでジェルネイルをキレイな状態で長持ちさせ、お気に入りの美しい指先をキープしましょう。

こちらもおすすめ☆

x