簡単&栄養満点ごはんをご紹介
簡単に作れて栄養満点なごはんをお届けします。美味しく作るコツや、簡単レシピなどご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!
今回は「さば味噌チーズのホイル焼き」をご紹介します。
さば味噌チーズのホイル焼き
鯖缶で簡単!
鯖缶、きのこ、ネギにチーズを乗せてホイルで包んだらトースターでチンっ!
簡単なのにメイン級のおかずがパパッとできちゃいます。
cotoさんのInstagramはこちら
材料
・鯖缶(味噌)…1缶
・えのき…1袋(100g)
・長ねぎ…10cm
・ピザ用チーズ…適量
作り方
1、えのき→石づきを取り裂く。長ねぎ→斜め薄切りにする。
2、アルミホイルを広げて長ねぎとえのきを広げ、鯖缶を乗せ鯖缶の汁を適量かける。
3、チーズを散らし(お好みでトマト)を添えたら包む。
4、トースターで10分ほど焼く。
完成!
きのこやネギから旨みたっぷりのだしが染み出る所も美味しいです。
具材はお好みの具材でお作りいただけます!
いかがでしたか?ぜひ参考にしてみてください♪
cotoさんのInstagramはこちら
●WATCO×folkコラボ特集!プレゼントキャンペーン●
ただいまInstagramで@folk_jp をフォローしてハッシュタグ『#ワトコオイルで色を楽しもう』とタグ付けしてくださった方の中から、抽選で10名様に「ワトコオイル 200ml」全8色のうちお好きなカラー1色をプレゼント!
これを機にDIYを始めてみませんか?♫
たくさんのご応募お待ちしております!
folk instagramアカウントはこちら
ワトコオイルはこちら
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物