おすすめの飲みやすい日本酒をご紹介
日本酒好きの人が増えてきて、地域の銘酒や全国的にも有名な日本酒をお取り寄せすることも多くみられるようになりました。でもなかなか飲みやすいお酒に出会えない!という声も。
ここでは、女性にもおすすめのスッキリと飲みやすい日本酒をピックアップして紹介します。人気の大吟醸酒をはじめ、パーティーにもよいおしゃれな日本酒なども集めました。
日本酒初心者という人にも、なじみやすく飲みやすい口当たりの日本酒を探しているという人にもおすすめの記事です。
飲みやすいおすすめ日本酒《有名メーカー》
少量からお試しできる人気の日本酒
ワイングラスを使って飲みたい日本酒ともいわれる「獺祭(だっさい)」は、一時期品薄になるほどでした。
華やかでフルーティーな口当たりが飲みやすいと、女性や若年層に支持された結果です。
お試しセットでは異なる精米歩合で味の違いを楽しめます。どれも飲みやすい日本酒でおすすめ!ゆっくりじっくり味わってくださいね。
純米大吟醸酒の獺祭は、お取り寄せで購入するのがおすすめです。一人で楽しむのはもちろん、仲間同士で飲み比べるのもいいですね。
ザ・淡麗辛口が楽しめる日本酒
兵庫県の大関株式会社の「大坂屋長兵衛」です。
「淡麗辛口」という言葉がぴったりの日本酒で、飲みやすいだけではなく香りやコクを楽しみながら飽きずに飲めると好評です。
「大阪屋長兵衛」とは、大関の創業者の名前だそう。こういったネーミングのルーツをたどっていくのも面白いですね。
大関といえばワンカップ酒が一般的ですが、「超特撰」と冠がついた飲みやすい大吟醸酒の販売もあるので、酒売り場で見つけたら手に取ってみてはいかがでしょうか。
「味吟醸」とは何かがわかる甘口の日本酒
惣花(そうはな)は、「甘・酸・辛・苦・渋」の5つの味覚が調和したおすすめの日本酒です。
飲みやすい濃醇かつやや甘口の飲み口で、うまみを感じられると幅広い世代に人気があります。
はちみつに近い風味の甘口なので、女性や日本酒初心者にも飲みやすいと好評です。
酒造メーカーの大手である日本盛のプレミアムな逸品なので、買い求めやすく飲みやすい日本酒を探しているならこちらもおすすめします。
冷もおすすめですが、ふくよかな味わいを感じたいならぬる燗が美味しく味わえますよ。
日本酒初心者に最適な日本酒
辛口の日本酒が飲めない!という人なら、淡麗で甘口のこちらの大吟醸がおすすめです。
すっきりとした飲みやすい味わいで、口の中に広がるふくよかさが人気です。
食前酒として楽しむのはもちろん、美味しいカステラやパウンドケーキと合わせるとさらに飲みやすいですよ。
白鶴の大吟醸は甘口以外も飲みやすいので、甘口以外の日本酒も楽しんでみたいのならおすすめのブランドです。
酒類販売店で購入しやすい銘柄なので、ぜひ一度お試しください。女子会にもおすすめです。
飲みやすいおすすめ日本酒《女性に人気》
シュワシュワが飲みやすい話題の日本酒
松竹梅白壁蔵 澪 (みお) スパークリング清酒 300ml×3本セット 専用箱付
醸造発酵の過程で発泡性が生まれた飲みやすい清酒です。アルコールも5度と低く、飲みやすい日本酒として知られています。
「澪(みお)」はスーパーマーケットでも購入しやすく、飲みやすいサイズのボトルなので日本酒を飲みたい気分のときに気軽に買えるのがいいですね。
スッキリとしたスパークリングタイプなので、初心者向けで飲みやすい日本酒を探しているなら、ぜひこちらをお試しください。
シャンパンに近い感覚で飲めるので、美味しい洋食との相性も抜群です。
さわやかな発泡清酒・ご当地の日本酒
宮城県の一ノ倉酒造で作られた飲みやすいスパークリング清酒です。
黒豆や紫黒米から抽出された色素で、きれいなピンク色の日本酒に仕上がっています。
「すず音」は美味しい食事の前に楽しめる食前酒として人気の銘柄で、お取り寄せをして飲んでいるという人も多いほど。
飲みやすいだけではなく、ベリー系を思わせるフルーティーな味わいは女性にも人気です。
春と冬だけの季節限定特別醸造酒なので、贈り物や自分へのご褒美にいかがでしょうか。甘口スイーツとも合いますよ。
おしゃれでゴージャスな日本酒
フルーティーな甘い香りと酸味、甘口の味わいが美味しい日本酒です。のどごしでキリっと辛口な印象も楽しめます。
「百十郎白金」の精米歩合は40%、インパクトがある隈取のラベリングは華やかさもありますね。
脂身が多めの一般的な肉料理との相性は抜群で、飲みやすいのでどんどんお酒が進みます。
岐阜県の酒造メーカーの人気ブランド「百十郎」は、パーティーシーンはもちろんギフトとしてもおすすめです。女性にも喜ばれるボトルですよ。
林本店百十郎白金hakkinはこちら
淡いピンク色のボトルがきれいな日本酒
米と米麹だけを使って作られた飲みやすい純米酒です。
日本酒というとどうしても中高年の飲みものといった印象が強いのですが、ピンク色の淡いボトルなら女性も楽しいお酒の時間を楽しめることでしょう。
「日本酒のうまみ」をダイレクトに感じられる美味しいお酒で、コクも感じられます。
酸味が少ないので、酸味が強い日本酒が苦手という人におすすめです。冷酒~常温で飲みやすいお酒なので、サクラの時期の花見酒としていかがでしょうか。
愛媛水口酒造仁喜多津伊予の薄墨桜はこちら
飲みやすいおすすめ日本酒《地元御用達の銘酒》
東京で造られている人気の日本酒
東京の蔵元で醸造されている飲みやすい大吟醸の日本酒です。
スッキリとキレのある辛口の味わいで、食事ともよく合うので飲みやすいです。しっかりと冷やしたところで飲むのがおすすめ。
一般的な大吟醸酒ですが、オフィス街のイメージが強い千代田区で醸造されているお酒と聞くと違った視点で楽しめるお酒です。
また、都内では最古の酒舗といったところも注目ポイントですね。菊の花をあしらったラベリングなどもおしゃれなので、食事と合わせて楽しみましょう。
豊島屋本店 大吟醸 江戸の華はこちら
金箔入りのきらびやかな日本酒
広島県で人気の高い日本酒です。当時のアメリカ大統領にもふるまわれた経歴がある大吟醸酒で、桜の花びらを模した金箔入りのおめでたいお酒です。
海外の人にも受け入れられる飲みやすさで、麹のうまみが楽しめるやや辛口の味わいはお刺身などによく合います。
キリっと冷やして、スッキリとした味わいを楽しむのがおすすめです。
おめでたいお酒としても認識されているので、親子で日本酒を楽しみたいときに準備してはいかがでしょうか。
大吟醸特製ゴールド賀茂鶴はこちら
さわやかな味わいがおすすめの日本酒
秋田県の老舗酒造メーカーの飲みやすい日本酒です。「秋田酵母No.12」と名付けられた、その土地ならではの酵母菌を使って醸造しています。
地元産の米を奥羽山系の伏流水を用いて丁寧に醸造しているので、まさに100%秋田県育ちのお酒です。
飲みやすい辛口で穏やかな味わいがポイント。食事をしながら飲む食中酒としてもおすすめです。
さわやかな印象のラベルとボトルは女性にもおすすめ。純米大吟醸酒なので口の中に残るほのかな甘さも楽しめます。
飲みやすいので日本酒初心者にもぴったりですよ!
奥田酒造店千代緑純米大吟醸No.12はこちら
あっさりと飲みやすい辛口の日本酒
新潟県にある朝日酒造の銘酒です。スッキリ淡麗な味わいで、軽やかな味わいが楽しめます。
一般的な辛口とは違い口の中に残りにくいあっさり系なので、女性でもすいすい飲める日本酒ですよ。
冷からぬる燗が飲みやすい温度帯で、ぬる燗なら濃厚な味わいのモツ鍋、冷なら刺身とよく合います。
初めて辛口の日本酒を飲むなら「久保田」はおすすめです。知名度が高い銘酒なので、仲間内での飲み会の差し入れや父の日の贈り物にもぴったりです。
あきたこまちで造られた日本酒
秋田県の酒造メーカーの日本酒です。自家酵母を使い、湧水を使って仕立てられた飲みやすい日本酒。
秋田米で有名なあきたこまちを丁寧に磨いて作り上げられています。
また「三無い製法」といわれる「櫂入れ、濾過、割り水」を一切しない製法で、軽やかでフルーティーな味わいに仕立てられていますよ。
和食と相性がよく、食事をしながらでも飲みやすいと好評です。酸味はそれほどきつくないので、日本酒特有の酸味が苦手な人にもおすすめ。
飲みやすいおすすめ日本酒まとめ
飲みやすい日本酒をまとめました。女性と日本酒は酵母菌の影響で美容にもよいともいわれています。
ワイングラスなどで飲めるおしゃれな味わいのものも増えているので、変わったお酒を飲んでみたいのならば日本酒に目を向けてはいかがでしょうか。一般的なメーカーの商品はもちろん、地域の酒造メーカーの商品もたくさんあります。
ここで紹介した以外にも飲みやすいご当地日本酒はたくさんあるので、口コミ情報などを参考に人気の日本酒を探してみましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物