キャベツの和え物人気レシピ集
「あと一品ほしい!」に役立つ簡単レシピをご紹介します。人気のツナ入り和え物や、特別な用意は不要でご自宅にある調味料の麺つゆ、ごまなどを上手く味付けに入れる和え方などをお届け。
あと一品のための簡単おかずに、簡単でシンプルに美味しいおつまみ、お弁当や作り置きに便利な副菜まで、あっという間に作れる和え物をぜひお試しくださいね。
キャベツの和え物人気レシピ☆おかず
ツナと和える人気やみつきキャベツ
ツナとごま油が絶品な味付けで人気のやみつきレシピです。キャベツは切って湯通しするだけなのでとても簡単。缶詰めの残り油も、エキスが残っているので捨てずに少量加えるのがおすすめ。
和え物の味が薄まったり、ぼけてしまったりしないように、ゆで野菜はキッチンペーパーで握るようにしっかり水気を切ることがポイント。野菜をゆでたお鍋で和えると、さらに洗い物が減りますね。
詳しいレシピはこちら
レンチンささみとキャベツのごまマヨ和え
焼き魚やお刺身など、さっぱりとした塩味中心のメイン料理での一汁三菜献立には、重すぎず満足感のあるこちらのような和え物を小鉢に添えるのがおすすめ。鶏ささみはレンチンで加熱することができるので簡単です。
鶏ささみは高出力だと、少しパサつきを感じるかもしれませんが、しっとりさせるためにレンジの出力数は150Wと低出力なのでご注意下さいね。先にささみと調味料だけで和えるとしっとりします。
詳しいレシピはこちら
5分で簡単キャベツとツナで麺つゆ味の和え物
塩もみ野菜とツナを和えるシンプルなレシピで、時短メニューにもおすすめです。
味付けには麺つゆとゴマ油を使うので、ご飯のおかずにぴったりな一皿。
野菜の塩もみと和えるだけの5分程度で用意できるので、思いついたらすぐに作れて主婦の味方ですね。
麺つゆとゴマ油というシンプルなコンビネーションながら、大人から子供まで、お箸が止まりません。野菜の水気をよく切ることが調味ポイントです。
詳しいレシピはこちら
キャベツと鶏そぼろ簡単レンチン和え物
鶏そぼろはレンジで蒸し加熱をするので、フライパンを出さなくても作れる簡単レシピです。味付けは麺つゆなど冷蔵庫にある調味料でOK。マヨネーズの量が勝ちすぎると、ご飯のお供に合う味付けから少しズレますので、麺つゆの量が一歩リードした配合が絶妙で美味しいですよ。
余計な水気を除くために、野菜とひき肉のレンチンと仕上げの和え作業に使うボウルは、分けた方が完成度は上がります。ひき肉は火が通ったか確認してくださいね。
詳しいレシピはこちら
千切りキャベツの人気サラダスパゲティ
ハムやスパゲッティを、簡単に味付けしたサラダ風の和え物レシピです。合わせ調味料にレモン汁を加えると、さっぱりとして飽きのこない味付けになります。レモン汁は市販品も販売されていて便利ですね。
作り置き用に大量に作ると、時間が経ってパスタが乾燥してくることがありますので、そんな時にはマヨネーズを追加。キャベツと馴染みやすい細いサラダスパゲッティを使うとよいですよ。
詳しいレシピはこちら
キャベツの和え物人気レシピ☆おつまみ
レンチン温キャベツで人気塩昆布の和え物
人気の塩昆布を混ぜ込んで塩味がきいた美味しい一品です。ゴマ油と白ゴマで香りも風味も増しておつまみにぴったり。レンジ加熱をした後は水気をしっかり切ると、塩味が薄まらずに済みお酒に合います。
昆布は入れすぎると、しつこくなり塩分も高くなりますので、レシピのメモのようにひとつまみ程度が丁度よいですね。他にも白菜や水菜など、冷蔵庫に残る野菜を消費したい時の味付けにも使えますよ。
詳しいレシピはこちら
人気作り置きネギ塩だれとキャベツの和え物
絶品の塩ネギだれと、冷蔵庫にある野菜を合わせる簡単な和え物です。レシピではまず塩ネギだれの作り方があり試す価値あり。
塩ネギだれにはにんにくやゴマ油などで調味してあるので、お酒のおつまみによく合います。
野菜以外にもお豆腐やから揚げなど、おつまみアレンジにもおすすめ。
アレンジはページ下のほうの「テキトーサラダ」として紹介されていますし、キャベツ入り春雨スープへの応用も魅力的です。
詳しいレシピはこちら
おつまみにも子供にも人気カレーコールスロー
カレー粉と粒マスタードで、スパイシーさが美味しくビールやワインにもぴったりな和え物です。
コーンが入っていますのでお子さんと一緒に食べられますね。千切りにした人参などの野菜がたくさん摂れるのでヘルシーな一皿です。
ボリュームが少しほしいという時には、ゆで卵やサラダチキンを加えても、糖質を控えめにした一品になりますよ。
詳しいレシピはこちら
しらすと海苔で簡単ヘルシーな和風和え物
刻み海苔としらすでちょっと和風な和え物です。しらすと海苔をキャベツと合わせることで、ミネラルが期待できますね。
お酒を習慣的に飲んでいると、ミネラル不足も心配になりますので、時にはこちらのような海産物入りレシピがおすすめ。大量パックのしらすを消費したい時にも役立つ食べ方ですよね。海苔もしらすもご飯に合うので、おかずや小鉢にも使える簡単な一品です。
詳しいレシピはこちら
キャベツと塩昆布のさっぱり簡単ポン酢和え物
ポン酢と昆布だけでキャベツが美味しい和え物です。ポン酢は柑橘の酸味としっかりとしたお醤油味を感じるので、大さじ2杯程度で十分。入れすぎると昆布の塩分とも合わせて摂りすぎてしまうのでほどほどに。
葉物野菜はレンジで簡単にしんなりして、白菜など冷蔵庫に残る野菜を代用するにも便利なレシピですので、味付けや塩梅を覚えておくとよいですね。
詳しいレシピはこちら
キャベツの和え物人気レシピ☆副菜
すぐ作れる簡単キャベツだけの人気ナムル
適度な塩味が付く中華スープとゴマ油を使ったナムル風の和え物レシピです。キャベツだけで作れるので、思い立ったら5分で用意できます。
こちらのようなスピードメニューは、忙しい夕食時間にも手早くできるので助かりますね。味付けを思えておくと他の野菜にもアレンジOK。こうした手軽なメニューは、常備菜にもおすすめです。
詳しいレシピはこちら
作り置き和え物にゆずが香る人気の浅漬け
浅漬けのような和え物は、野菜不足を補う副菜にぴったり。レシピ中の白だしには、かつおのエキスが濃縮されてしっかりとした下味が付き、他にも白菜を使う浅漬けにもよく合います。
白だしはあると何かと便利で、冷蔵庫に余っている時にもこうした和え物におすすめ。お砂糖入りのまろやかなお酢が爽快さと保存に役立ちます。
詳しいレシピはこちら
簡単なCa補給にキャベツと干しエビの和え物
カルシウムが豊富な干しエビを使って、じゃがいもとキャベツを合わせた人気の和え物です。じゃがいもは電子レンジで加熱できるので手軽に作れますよね。
レシピでは崩れにくいメークインを使っていますが、カレーで使い切れなかったじゃがいもがあれば消費におすすめ。成長期のお子さんや、骨粗鬆症予防のカルシウム強化にぴったりです。
詳しいレシピはこちら
絶妙な梅マヨおかかが人気キャベツ簡単和え物
梅干しとおかか、マヨネーズとどれを抜いても物足りない、3種類の調味料の絶妙さが美味しい和え物のレシピです。塩炒めや照り焼き、塩焼きなど、塩やお醤油ベースのおかずに添える副菜におすすめ。
梅の酸味とかつお節のよい香りが和食の献立に合いますよ。トッピングにかけるかつお節は、刻み海苔の代用も追加もOK。
詳しいレシピはこちら
洋風料理の副菜に粒マスタードコールスロー
カレーやパスタ、ポトフなどの洋食献立の日におすすめな和え物です。人気のコールスローサラダと同じですが、粒マスタードが入ることで酸味がプラスされ、つぶつぶの食感も食べ応えがあります。
マスタードは西洋料理のドレッシングによく混ぜられますので、洋風のメニューにぴったり。キャベツともよく合いますよ。
詳しいレシピはこちら
キャベツの和え物人気レシピ☆まとめ
もう一品に便利な15種類のおすすめな食べ方をご紹介してきました。レンジ調理でも作りやすく、和風にも洋風にも添えられる簡単なレシピがたくさんありましたね。
間に合わせで作った和え物が、ご飯もお酒も進ませる我が家の絶品やみつきメニューになることもありますので、ぜひお好みの味付けを開拓して下さいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物