レンジで簡単「牛肉とまいたけのすき焼き丼」
今回は、レンジで簡単「牛肉とまいたけのすき焼き丼」です。すき焼きのタレで誰でも簡単に美味しい丼が作れます!
レンジで簡単「牛肉とまいたけのすき焼き丼」の作り方
手順①
まいたけ半パックの石づきをとってほぐす。
手順②
まいたけを入れた耐熱ボウルに牛肉120g、酒大さじ1を入れたら、ふんわりラップし600wで1分レンチン。
手順③
(2)にすきやきのタレ大さじ2、醤油小さじ1を入れてかるく混ぜたら、ふんわりラップし600wで1分20秒レンチン。
手順④
(3)をまぜて再度600wで1分レンチン。
手順⑤
器にご飯をもって、(4)をかけたら卵黄1個と刻みネギをかけたら完成です。
材料(1人前)
ご飯:1膳(150g)
牛肉(切り落としなど):120g
まいたけ:半パック(100g)
卵黄:1個
調味料
酒:大さじ1
すきやきのタレ:大さじ2
醤油:小さじ1
刻みネギ:適量
新規登録
ログイン
お買い物