手軽に作れて栄養満点♪
食べるの大好きママ、cotoさんの簡単!栄養満点ごはんをご紹介。手軽に作れる美味しいレシピが盛りだくさんです。
今回は「半熟たまご巾着のめんつゆ煮」をご紹介します。
半熟たまご巾着のめんつゆ煮
あと一品にも◎半熟たまご巾着
煮る時間4~5分なので、時短でたまご巾着ができますよ!
和食の献立や、あと一品欲しいなぁと言う時にもぴったりです◎
材料
・卵…4個
・油揚げ…正方形4枚
A
・水…100ml
・めんつゆ(3倍濃縮)…50ml
・砂糖…小さじ2
作り方①
1、油揚げの一辺に切り込みを入れる。
2、熱湯で1分ほど油抜きしぎゅっと絞る。
3、中を開き卵を入れる。
※卵は一度小皿に割ると入れやすいです。
4、爪楊枝で口を閉じる。
作り方②
5、Aと巾着を入れ中火にかける。
6、沸騰したらアクを取り弱火にする。
7、落し蓋をして3分、裏返して1分したら火を消す。
8、そのまま冷めるまで置くとより味が染みます。
完成!
お好みで小ねぎを乗せたら出来上がり!
いかがでしたか?ぜひ参考にしてみてください♪