刺身のおしゃれな盛り付け方特集
刺身は魚を美味しく食べられるシンプルな料理ですよね。簡単そうで意外と切り方や盛り付け方が難しいのが特徴です。切り身を購入しても盛り付け方がうまくできないと、せっかくの刺身も台無しになってしまいます。
そこで今回は刺身のおしゃれな盛り付け方を大公開♪美しく見えるコツや基本的なこと、そしてアレンジできる盛り付け方を紹介します。早速おしゃれな刺身の盛り付け方を見ていきましょう!
刺身のおしゃれな盛り付け方☆小皿
基本的な盛り付け方!ブリのお刺身
刺身を柵で購入した場合の切り方は、包丁の刃元を身の手前に当ててスッと引くように一回で切るのがコツです。
何回もギコギコ切ると身に負担がかかってしまいます。
何度が練習すれば簡単に刺身用にカットできますよ。1種類だけをお皿に乗せる盛り付け方法は、少し重ねるのがポイント。
これなら大葉なしでもきれいに見えます。ブリの刺身は同じ向きで並べてくださいね。
たっぷり食べたい!1人前用の刺身盛り合わせ
家庭で刺身をたくさん食べたい時におすすめです。小皿に刺身を溢れんばかりに乗せると豪華に見えます。
真ん中には菊の花をトッピングして、色のアクセントをつけましょう。きゅうりやパセリなどのグリーンを端に乗せると良いですよ。
刺身は赤系のものをまとめてバランスをとっています。しめ鯖など青魚は背が見えるようにするのがコツです。
上品に見える刺身盛り合わせ
簡単に刺身を盛り付けたい場合は、大葉とつまを下に敷いてその上に刺身を乗せるときれいな盛り方に。
サーモンやブリなど赤系の刺身と大葉のコントラストがとてもきれいです。つまは人参と大根を半分ずつ盛り付けておしゃれにしましょう。
アレンジしたい時は刺身を少し丸めても良いかもしれませんね。これなら1人前の刺身できれいに見える盛り付け方をマスターできます。
1種類でもきれい!サーモンわさびカルパッチョ
サーモンだけを使っておしゃれに盛り付けたレシピです。作り方は簡単でオリーブオイルと醤油、レモン汁とわさび、にんにくと塩を合わせます。
そこに玉ねぎのスライスとブロッコリースプラウトを和え、サーモンの上にかければできあがり。
刺身はお皿の形に合わせてお花のように盛り付けています。白いお皿にピンク色のサーモンが良く映えますね。
刺身のおしゃれな盛り付け方☆大皿
大家族のための刺身の盛り付け
人数がたくさんいる家庭では、大きなお皿に刺身を大胆に盛り付けた方が簡単ですよね。
ブリやマグロなどの刺身をそれぞれまとめて盛り付けることで一体感が出ます。下にはたくさんの大葉を敷き詰めてそれぞれ刺身を盛っていきましょう。
あればすだちなどの柑橘系の果物を所々にトッピングすればおしゃれに見えます。赤とグリーンの色合いをきれいに見せるコツです。
1人前でも大きなお皿で刺身の盛り合わせ
刺身をメインにしたい時は、1人前でも少し深めの大きなお皿を使うのがコツです。簡単にできて豪華な刺身は夕飯のメニューにぴったりですよ。
わさびやネギ、大葉は奥に乗せてバランスをとりましょう。刺身は重ならないように少しずらすのがポイントです。
まるで海鮮系のお店に来ているような雰囲気に。色鮮やかに仕上げて美味しそうなおかずにしてくださいね。
豪華に見える!尾頭つきの刺身
尾頭つきの刺身が手に入ったら、早速上品に盛り付けていきましょう。
1種類ずつそれぞれまとめて盛り付けることでおしゃれに見えます。先につまをたっぷりと下に敷き詰めると簡単にできますよ。
違う種類の刺身の間にはレモンの輪切りをトッピングして仕切りのようにしています。
またマグロの部位が分かれている時は、1種類ずつ違う方向で盛り付けると分かりやすいです。
透明なお皿の上に盛り付けた刺身盛り合わせ
マグロやタコ、白身魚などの刺身を盛り付けるコツは、大葉やバランなどをふんだんに活用して仕切りをつけることです。
刺身の盛り付けルールは、同じ種類同士をまとめて盛り付けること。刺身の向きも同じようにすると簡単にまとまり感が出ますよ。
薄くスライスした人参を真ん中にトッピングしても良さそうですね。手前に華やかに見えるマグロを持ってくると豪華な印象に。
刺身のおしゃれな盛り付け方☆丼
簡単にできる!ネバネバマグロ丼
マグロを1種類使用して簡単に作れる丼はいかがでしょうか。刺身をサイコロ状にカットしてご飯に盛り付け、納豆やとろろなども合わせてトッピングします。
特にコツは必要ないのでお手軽に食べられる一品。手前に納豆とマグロを盛り付けています。
仕上げに青じそチューブをたっぷりかけて召し上がってくださいね。具材はいろいろアレンができて楽しめます。
味が染み込んで美味しい!簡単な漬け丼
1人前の丼を美味しく簡単に作るコツは、刺身を調味料に漬けてご飯の上に盛り付けることです。これだけなのにおしゃれに見えますよ。
レシピはみりんとお酒をレンジで加熱して冷まします。醤油と刺身を入れて漬け置きしたら完成です。
余ってしまった刺身の活用方法として、漬け丼の基本的なレシピを覚えておくと重宝しますよ。好きな刺身を使ってたっぷりご飯の上に盛り付けましょう。
家庭でも簡単に!鰹のたたき丼
鰹のたたきを作って少し肉厚にカットした刺身を豪快に丼にした料理です。
鰹の刺身を盛り付けるコツは丼の丸い形に合うように乗せるとおしゃれに見えます。真ん中に黄身をトッピングしてアクセントをつけましょう。
このレシピはご飯の上にネギを乗せ、大葉をつけてから刺身を盛り付けています。
これで豪華な1人前の丼のできあがりです。簡単なので試してみてくださいね。
おしゃれに見える!半分炙ったサーモン丼
サーモンの種類は1種類ですが、半分を炙ることで2種類のテイストが味わえます。
刺身をご飯の上にこんもりと盛り付けておしゃれに仕上げてくださいね。丼のアレンジレシピがあると豊かな食事ができます。
きれいに見せるコツは、黄身が滑り落ちないようにネギを丸い形に盛り付け、その上に黄身を乗せるのがポイント。簡単にできて華やかな丼です。
刺身のおしゃれな盛り付け方☆おもてなし
1種類でもおしゃれに見えるしまあじ
つまと大葉を乗せて、その上にしまあじの刺身を盛り付けた簡単な料理です。コツは少し間を開けて3切れずつ分けるのがポイント。
そうすることで空間が生まれておしゃれな雰囲気になりますよ。真ん中にはわさびの茎をトッピングしています。
これならおもてなしに出すと喜ばれそうな刺身料理ですね。刺身の向きは大体同じ方向に盛り付けると良いでしょう。
きれい!真鯛とズッキーニのカルパッチョ
薄くスライスしたズッキーニと真鯛の刺身をきれいに盛り付けたアレンジ料理です。お店のような料理を家庭でも作って、お客さんをおもてなししましょう。
コツはズッキーニをきれいな丸い形になるように均等に並べ、真鯛も同じく並べます。
あとはズッキーニを真ん中に丸く重ねれば完成です。レモンの風味が効いていて前菜としても活用できそうですね。簡単なのでぜひ。
手巻き寿司用の盛り付け方
お客さんをおもてなしする時は、手巻き寿司でワイワイ楽しくするのも良いですね。手巻き寿司用の刺身をたくさん用意して盛り付けましょう。
真ん中にウニを入れた小鉢を中心にしておくとバランスがとれておしゃれに見えます。
基本的な盛り付けのコツは、色のついた刺身を反対側にするとバランスが良くなりますよ。簡単にできるのでおすすめ♪
簡単にできる♪マグロのカルパッチョ
刺身を薄くカットしなくても作れる便利なレシピです。マグロをぶつ切りする基本的なコツは目の向きに対して直角に切ることです。
目というのは繊維や筋のこと。そうすることで見た目が美しい断面になり、食感も良くなります。
これなら家庭でもおしゃれにアレンジができて、お客さんにも喜ばれますよ。丸く盛り付けて、いくらやエディブルフワラーなどをトッピングしましょう。
詳しいレシピはこちら
刺身のおしゃれな盛り付け方まとめ
マグロや赤身の魚の柵を購入した場合は、目の向きが右から左へ下になるようにまな板に置いてカットするのが基本です。反対に白身の場合は目を気にしなくてもOKですよ。
基本的なことを押さえて、美味しそうな盛り付け方をすればプロ級のできばえになるでしょう。
ある程度刺身の盛り付けがうまくいくようになったら、今度は自分のセンスを信じて盛り付けてみてはいかがでしょうか。ぜひ試してみてくださいね♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物