ものが多い部屋でも、おしゃれに見せるインテリアのコツを教えてください

部屋をおしゃれに見せるには、やっぱりものが少なくないとダメ……?そんなこともないですよ!いろんなものをコレクションしてしまう方、好きなものがたくさんあって捨てられない方に向けて、ものが多いお部屋でもおしゃれに見せるコツをまとめてみました。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ものが多い部屋でも、おしゃれに見せるインテリアのコツを教えてください
アバター画像

goodroom journal

ライター

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。 インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

ものが多い部屋でも、おしゃれに見せるインテリアのコツを教えてください

ものが多い部屋でも、おしゃれに見せるインテリアのコツを教えてください

部屋をおしゃれに見せるには、やっぱりものが少なくないとダメ……?そんなこともないですよ!いろんなものをコレクションしてしまう方、好きなものがたくさんあって捨てられない方に向けて、ものが多いお部屋でもおしゃれに見せるコツをまとめてみました。

text : Miha Tamura from goodroom journal

 

 

「余白」を大切に

たくさんものがあってもすっきり見えるお部屋を作っている方にコツを伺うと、みなさんおっしゃるのは、「余白」を作ることの大切さ。

なんとなくバラバラと飾るのではなく、飾るところは集中して飾って、あえて「何も置かない場所」や「壁」を要所、要所に作るのがポイントです。

 

「余白」を大切に

本棚を飾るときも、全ての棚を物でぎっしり、とするのではなく、あえて「額をひとつだけ」などの枠を作ります。(このお部屋はこちら)

 

「余白」を大切に

棚を置くときも、「腰高まで」のものがおすすめ。上の空いたスペースは、好きなものを飾るギャラリーコーナーに。(このお部屋はこちら)

 

「見せない部分」をしっかり作る

カラーボックス や、オープン収納を使うときも、ボックスを組み合わせたり、オプションの背板パーツ、引き出しなどを組み合わせることによって、ごちゃごちゃしたものやカラフルなものは「見せない」工夫を。

 

「見せない部分」をしっかり作る

こちらは、ボックスのサイズに合わせて自作されている棚。全てのボックスを白で統一することで、よりすっきりした見た目に。(このお部屋はこちら)

 

ベッドとソファの間の間仕切りにしている棚。

プライベートなものは背板をはめて見えないようにしたり、ボックスを使ってしっかり隠すようにするとgood。(このお部屋はこちら)


 

「抜け感」のある家具を選ぶ

収納家具を選ぶときは、足つきのものや、背板のないオープンなものなど、「抜け」のある家具を選ぶようにしましょう。床をたくさん見せることで、部屋を広く見せる効果がありますよ。

 

「抜け感」のある家具を選ぶ

色々な家具が置いてあるけれど、全て足つき。床が白いこともあって、広く見えますよね。(このお部屋はこちら)

 

「抜け感」のある家具を選ぶ v

背面に板のある収納でも、「壁と同じ色に塗る」だけで、お手軽に「抜け感」の演出はできますよ。こちらは、りんご箱の奥の板を白に塗装した例。それだけでだいぶイメージが変わりますね。(このお部屋はこちら)

 

「素材や色を統一」する

器やキッチンツール、タオルなど、たくさん集めたいもの、日用品も、素材や色をなるべく揃えるようにこだわってみると、驚くほど見た目がすっきりとしますよ。

 

「素材や色を統一」する

ツールや器がいっぱい揃った小さなキッチン。ツールスタンドは黒の同じシリーズのもの、キャニスターなどもプラスチックは使わずガラスで揃えるなど、素材・色を揃えることですっきり見えます。(このお部屋はこちら)

 

「素材や色を統一」するvvv

白と黒、あとは木の色味で揃えた食器。色や素材ごとにまとまっているから、とても整って見えますね。(このお部屋はこちら)

 

「素材や色を統一」するbnm

カラフルなコミックスなどの本は、「背表紙を奥にして揃える」という裏技も。(このお部屋はこちら)

インテリアのアイディアをもっと見る

 

「素材や色を統一」するqa

「教えて!グッドルーム」特集はこちら

 

こちらもおすすめ☆

x