体が温まる美味しい食事のレシピ特集!
体が芯から冷える寒い冬の日は、アツアツの美味しい食事を食べるとお腹の中から体がホカホカと温まりますよね。
食事はできたてを食べるのが美味しいのはもちろんですが、アツアツの状態で食べるとより美味しいと感じるメニューにはどんなものがあるのでしょうか。
冬になると食べたくなるレシピや、冷え性対策の食材を使ったレシピなど、体が温まる美味しい食事のレシピをご紹介していきます。
体が温まる美味しい冬の食事《おかず》
スパイシーで温まる食事!煮込みハンバーグ
煮込みハンバーグは子供も喜ぶので、体が温まる食事にぴったりの人気おかず。
合いびき肉で作ったハンバーグのたねを焼きつけ、トマト缶やトマトジュースで煮込みます。
タバスコを加えてスパイシーな味付けにすることで、お腹の中からホカホカと温まってきます。
こちらのレシピのようにホットプレートで作ると、ずっと熱いまま食べることができますよ。
ほっこり温まる人気のレシピ!シチュー
冬になると食べたくなる定番のメニューがクリームシチュー。とろみがあってクリーミーなシチューは、ほっこりとして体が温まる食事です。
クリームシチューの具材は、じゃがいもや人参などの定番の野菜以外にも、きのこやブロッコリー、ほうれん草、かぼちゃ、カリフラワーなどでもOK。
野菜が苦手な子供でもシチューに入れれば喜んで食べてくれることもありますよ。
体が温まる中華の食事に!土鍋麻婆豆腐
麻婆豆腐はアツアツが美味しい中華の食事の人気おかず。
豆板醤や唐辛子などの辛味調味料の効果で、美味しく食べつつ体温も上がるおすすめのレシピです。
麻婆豆腐はもはや家庭料理と言っていいほどの定番料理で、辛さを抑えたものや味噌を加えたものなどアレンジレシピもたくさんあります。
市販の素もあるので、味の好みや調理の手間を考えて利用するのもいいでしょう。
和食の体が温まるおかず!かぶのそぼろ煮
体が温まる和食の食事の時の献立には、優しい味の煮物を加えましょう。
かぶのそぼろ煮は、甘いかぶにとろみのあるそぼろあんをかけた美味しいおかず。
かぶは年に2回旬があり、10~12月頃はみずみずしくて美味しい旬をむかえます。
そぼろあんは鶏ひき肉を使い、刻んだかぶの葉と生姜も加えます。生姜は体を温めるので、冷え性対策にもなりますよ。
体が温まる美味しい冬の食事《麺・ご飯》
体が芯から温まる食事!味噌煮込みうどん
寒い季節に体が温まる食事なら、野菜たっぷりでお腹もいっぱいになる味噌煮込みうどんがおすすめ。
土鍋でうどんと一緒に煮込むことでとろみがつき、味噌のコクがうどんにしみ込んで美味しくなります。
野菜の他にもかまぼこや油揚げも一緒に入れましょう。
土鍋だとグツグツと煮込みたくなりますが、味噌の風味が飛んでしまうので、味噌は最後に入れて溶けたら火を止めましょう。
冬に食べたい体が温まる食事!鍋焼きうどん
味噌煮込みうどんよりもあっさり食べられる、体が温まる食事がシンプルな鍋焼きうどん。こちらもぜひ土鍋で作りましょう。
土鍋にうどん、だし、野菜とかまぼこや卵など好きな具材を入れて火にかけるだけです。市販の一人用の鍋の素などを使うと毎回違う味を楽しめます。
一人分を簡単に作れるので、一人ランチ、子供の夜食、遅く帰った旦那ご飯などにもいいですね。
体が温まるご飯が食べたい!鶏団子雑炊
鶏団子と卵を入れた雑炊は、ご飯が食べられて体が温まる食事になります。
和風だし、鶏がらスープの素など、だしの種類を変えれば好みの味付けに変えられます。
鍋物をして余ったら、翌日の朝ご飯にご飯を足して作るのもいいですね。
風邪をひいた時や食欲があまりない時にも、消化がよいのでお腹にやさしく食べられます。
ご飯をうどんやラーメンに変えることもできますよ。
体が温まるアレンジレシピ!ジンジャーカレー
カレーは子供から大人まで人気のメニューですが、冬の体が温まる食事なら生姜を入れてジンジャーカレーにアレンジしましょう。
具材は鶏肉と豆とトマトで、生姜やスパイスを使って風味豊かなスパイスカレーに仕上げます。
鶏肉はヨーグルトに漬けこんで柔らかくし、適度な酸味をつけてから煮込みましょう。
生姜とスパイスの効果で胃腸の働きが活発になって体が温まりますよ。
体が温まる美味しい冬の食事《汁物》
食事には体が温まる汁物を!味噌汁
れんこんと生姜をすりおろして加えた味噌汁は、ぽかぽかと体が温まり冷え性対策にもなるので、冬の食事の汁物にぴったり。
れんこんはすりおろすととろとろになり、味噌汁に加えるととろみがつきます。
レシピは、水とほんだしを鍋に入れて火にかけ、好きな具材と味噌を入れて普通の味噌汁を作ります。
最後にすりおろしたれんこんと生姜を加えて、サッと煮込んだら完成です。
洋食の体が温まる食事に!生姜ミルクスープ
体が温まる食事の献立を考える時、汁物は和風の食事なら味噌汁ですが、洋風の食事ならミルクスープに生姜を加えたジンジャースープがおすすめ。
入れる具材は冷蔵庫にあるものや半端に余っている野菜でOK。味噌汁と同じように仕上げにすりおろした生姜を加えます。
牛乳は沸騰させすぎると分離してしまうので、グツグツ煮込まないようにしましょう。
ピリ辛で体が温まる食事!キムチスープ
ピリ辛の味付けで体が芯から温まる食事に、キムチスープを作りましょう。
フワフワの卵が入っているので辛味がまろやかになり、食べやすくなっています。
鍋に水、酒、鶏がらスープの素、醤油、オイスターソースを入れて火にかけ、キムチ、もやし、えのき、ねぎのみじん切りを入れて煮立たせます。
沸騰したら溶き卵を入れて、卵がフワッと固まってきたら完成です。
野菜たっぷり体が温まる食事!ミネストローネ
ミネストローネは小さく切った野菜をトマトで煮込んだイタリアの野菜スープ。
トマトの味が濃く、野菜もクタクタに煮込まれているので、野菜が苦手な子供でも食べやすくて体も温まる食事になります。
大きな鍋でたくさん作っておけば、そのままスープとして飲むだけでなく、ご飯を入れてリゾットしたり、パスタにアレンジすることもできますよ。
体が温まる美味しい冬の食事《鍋物》
体が温まる食事の定番鍋物レシピ!寄せ鍋
鍋物は簡単に作れて体が温まるので、冬の食事には欠かせないメニューでしょう。
鍋物の中でもスタンダードでアレンジの幅が広い寄せ鍋は、ワンシーズンで何度も食べるという人も多いのではないでしょうか。
野菜や肉など具材は好きなものを用意しましょう。だしも醤油、塩、味噌、中華風など好きなものでOK。
だしはシンプルにしてつけだれやトッピングで味を変えるのもいいですね。
冬の体が温まる美味しい食事に!キムチ鍋
熱くて辛いものを食べれば体が温まるのは間違いありません。キムチ鍋は冬でも汗をかきながら食べるほど体が温まる食事です。
キムチ漬けや豆板醤で鍋スープを作っても、市販のキムチ鍋の素を使ってもいいでしょう。辛さをまろやかにするならチーズを入れるのもおすすめ。
シメにはラーメンや卵を入れて、キムチラーメンにすると最後まで楽しめますよ。
あっさり美味しいからだが温まる食事!湯豆腐
こってりしたものは避けてあっさりした食事で体を温めるなら、湯豆腐が簡単でおすすめ。
豆腐そのものの味がダイレクトにわかるので、美味しい豆腐を使いましょう。
昆布を入れただしに適当に切った豆腐を入れて温め、つけだれやトッピングをいろいろ用意すると飽きずに食べられます。
ポン酢やごまだれ、ねぎ、塩昆布、食べるラー油、柚子胡椒、キムチなどがありますよ。
体が温まる冬の食事の人気レシピ!おでん
冬になると食べたくなる定番の鍋料理がおでん。
大根、練り物、こんにゃく、卵、牛すじなど、地域や家庭で入れる具材や味は異なりますが、おうちで作るなら好きなものを入れて作りましょう。
ロールキャベツやウインナーなど洋風の具材も意外と合います。
大根の下ゆで、揚げ物の油抜き、ゆで卵を作るなどの下ごしらえが必要ですが、このひと手間がおでんを美味しくするポイントです。
体が温まる美味しい冬の食事《その他》
アツアツレシピで人気の食事!チーズフォンデュ
アルプスの山岳地帯周辺の家庭料理であるチーズフォンデュは、極寒の地域で体を温めてくれる食事です。
カラフルな野菜を使ったり、みんなで囲んでワイワイ楽しみながら食べられるので、クリスマスや特別な日の食事にもおすすめ。
ホットプレートに耐熱容器を置いてその中でチーズを温めて、具材を焼きながらチーズをつけるとアツアツを食べられますよ。
冷え性対策の飲み物にも!ジンジャーシロップ
生姜は体温を上げる効果がある陽性食品といわれる食材で、この陽性食品を摂ると内臓を温めてくれるので冷え性対策になります。
生姜をたっぷり摂るにはジンジャーシロップがおすすめ。お湯で割って飲み物にすれば、忙しい朝でも簡単に作れてすぐに体が温まります。
ホットミルクや紅茶で割ったり、カルダモンなどのスパイスと牛乳でジンジャーチャイなどアレンジした飲み物も作れますよ。
甘い軽食と果物で温まる!フレンチトースト
みかんなどの果物は体を冷やしてしまうので、寒い冬には食べるのをためらってしまう人もいるかもしれません。
冬でも体を冷やさずに果物を食べたいなら、温かい食べ物と果物を一緒に食べられる食事にしましょう。
軽食や朝食になるフレンチトーストがおすすめです。
スキレットで作ればアツアツの状態で食べられます。いちごやバナナなどは、温かくても美味しいですよ。
体が温まる果物の飲み物!柚子のホットワイン
アルコールは体を温めてくれる飲み物です。お酒として楽しむだけでなく、温まる目的で飲めるお酒が柚子のホットワイン。
果物でさっぱりして赤ワインが飲みやすくなります。ポイントは、アルコールが飛んでしまうので沸騰させないように温めることです。
柚子は皮に風味があるので、皮ごと輪切りにして入れましょう。手軽に作るなら、ゆず茶やゆずジャムを使ってもOKです。
体が温まる美味しい食事のレシピのまとめ
冬になると、毎日の献立に簡単に作れる鍋物が増える一方で、煮込み料理など手間や時間がかかる料理も食べたくなりますよね。
寒い時は服を着たり部屋を暖めて寒さ対策をすることもできますが、体を中から温めてくれる食事を摂ることも大事です。
冬になると夜が長くなっておうちご飯を楽しむ時間も増えるので、体が温まるいろいろな料理を作ってみてください!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物