なすの常備菜レシピ特集☆ご紹介
これからの暑い夏に旬を迎えるなすはポリフェノールをたっぷり含んだ抗酸化作用があるうれしい人気の野菜です。
そんななすの常備菜レシピがあれば、いただいたなすの大量消費にも大活躍しますね。
保存がきくなすの作り置き常備菜レシピを献立に合わせてたくさんご紹介していきます。あと一品献立に追加したいときの参考にしてくださいね。
なすの常備菜レシピ特集☆和風
焼きなす
最初にご紹介するなすの常備菜は、さっぱり美味しい夏に人気のレシピ焼きなすです。
魚焼きグリルで簡単にできるので、コンロで他のメニューを作りながらでも作り置きを調理できるのがうれしいですね。
美味しい焼きなすを作るには水につけないことがポイントです!冷まして皮をむいて冷蔵・冷凍どちらでも保存できますよ。
薬味とポン酢をかけていただくと、なす本来の味わいが美味しい常備菜レシピです。
揚げなす
こちらはなすの皮の紫色が鮮やかな常備菜、揚げなすレシピのご紹介です。
なすの皮には抗酸化作用があるポリフェノールがたっぷり含まれています。できれば皮ごといただきたいですね。
揚げることでなすの色味も味わいも深くなって見た目にもきれいなレシピですね。
ピーマンやかぼちゃなどの他の夏野菜といっしょに揚げて、ポン酢やお好みのたれに漬け込んで煮浸しにしてもいいですよ。
お弁当のおかずにもおすすめの保存レシピです。
なすの甘酢焼き
次にご紹介するのは、鶏肉のささみとなすを使った常備菜レシピです。
ヘルシーな鶏肉のささみは低脂質で高たんぱく質。ダイエット中の方にもおすすめの食材です。
甘酢にはレモン汁を使っていてビタミンCも摂れるさっぱりとした焼き物常備菜ですね。
作り置きしておくと、お弁当の主菜にもなってくれるお助け保存レシピですよ。
厚揚げとなすとオクラの揚げ浸し
揚げ浸しレシピはなすの常備菜に欠かせない人気のメニューですね。
今回はボリュームたっぷりの厚揚げとなすの常備菜の揚げ浸しをいっしょに盛り付けました。
揚げ物を時間があるときに作り置きしておくと冷蔵庫から出してすぐに使えるのでとても便利ですね。
ポン酢やしょうが醤油などでさっぱりいただきたい、なすの人気常備菜です。
なすの味噌煮風レンジ蒸し
なすをレンジでチンして作る常備菜レシピです。暑い夏の常備菜におすすめの保存料理ですよ。
なすは乱切りにしてごま油とほんだし、味噌などの調味料といっしょにレンジで4~5分チンします。
香り高いかつお節と白ごまをトッピングすればあっという間に完成の煮浸し人気レシピですね。
レンジで作れるので、他の料理をコンロで調理している間にでき上がる人気の常備菜ですよ。
なすの肉詰め焼き
なすとひき肉の美味しい組み合わせも、作り置きができる常備菜レシピです。
甘味噌とひき肉の味がなすにしみ込んで旨味がたっぷりの保存料理ですね。
お弁当のために一から作るとなると手間がかかりますが、時間があるときに作り置きしておくとしっとりとした和風弁当の主菜になってくれるヘルプ保存レシピです。
お弁当のご飯の上にのせると白米にもジューシーな味がしみて美味しいおかずですね。
レンジで蒸しなすしょうが醤油
蒸しなすといえば中華風おかずのイメージがありますね。
でも、こちらのしょうが醤油を使ったなすの常備菜レシピもぜひお試しください!
さっぱりといただけて、暑い夏の日にとても人気の作り置きレシピです。
この蒸しなすレシピもレンジで楽チン調理なので、夏の保存料理にぴったりですね。
冷やした常備菜の蒸しなすにみょうがやしょうが、大葉など薬味をたっぷりかけるのがおすすめのなす料理です。
なすと蓮根の甘酢煮
濃いごま油とかつおだしの香りがたっぷりのなす常備菜レシピをご紹介しましょう。
なすが油を吸いすぎないように、あらかじめなすにごま油を馴染ませておくのがこの煮浸し保存レシピのポイントです。
しっとりしたなすとしゃきしゃきした蓮根の食感がたまらないですね。煮汁ごと冷蔵庫で保存しておきましょう。
ピーマンやししとうがらしなどの緑色野菜をプラスしてもきれいに仕上がる作り置き煮浸しレシピです。
なすの常備菜レシピ特集☆中華風
鶏から揚げとなすの旨味中華炒め
続いては、なすの中華風常備菜レシピのご紹介です。
なんと、鶏の唐揚げとなすを使った中華炒めです。味付けもめんつゆとごま油を使って簡単人気の保存レシピですね。
作り置きすることで中華風の風味が唐揚げにもしみしみになってさらに美味しくなりますよ。
仕上げにねぎと白ごまをかければ、子供たちにも人気のボリューム満点なすおかずが完成です。
鶏むね肉となすの回鍋肉炒め
キャベツと豚肉だけではもったいない!回鍋肉の味付けは万能ですね。
鶏のむね肉となすを使った回鍋肉炒めはいかがでしょうか。
味噌味が効いたなすの常備菜は今晩のメイン料理になってくれますよ。
パサつきがちな鶏むね肉はマヨネーズを加えることでしっとりとした仕上がりになります。
甜麺醤や豆板醤、中華の最強調味料オイスターソースで味付けすれば、日持ちもしてうれしいなすの炒め物常備菜のでき上がりです。
なすの中華風豚バラ巻き
こってりピリ辛がうれしい、なすの常備菜レシピは中華風豚バラ巻きです。
ごま油としょうが、にんにく、豆板醤を効かせたソースで蒸し焼きにしたビールがゴクゴク進みそうなピリ辛メニューですね。
もちろん、お弁当の主菜おかずとしても大活躍してくれるなすの人気保存料理です。
朝から豚肉でなすを巻いて…と考えると大変ですが、冷蔵庫にこんな美味しいメインがあると副菜作りも楽しめますね。
なすのねぎ辛だれ和え
こちらは、またまた暑い夏にうれしいレンジでチンするなすの常備菜レシピです。
中華風なのに香味野菜をたっぷり使うことで、さっぱりとした味わいに仕上がる人気の辛み和え料理ですね。
ごま油と乱切りにしたなすをレンジで7~8分加熱します。その間にねぎの辛みソースを準備しましょう。
醤油、酢、豆板醤などの調味料に長ねぎのみじん切りをたっぷり加えて味を落ち着かせます。
なすに美味しいソースをかければでき上がり。おつまみにもおすすめのなすの作り置きですね。
ご飯のおかわりが止まらない麻婆なす
なすの中華風鉄板常備菜レシピといえば、人気NO.1の麻婆なすですね!
なすとひき肉だけで作っても美味しい炒め物料理ですが、今回はしめじやピーマンを加えてよりボリューム満点にしてみませんか。
お給料日前のレスキューメイン料理になってくれるヘルプ保存レシピですね。
しめじはビタミンDや食物繊維をたっぷり含んでいるので、栄養もプラスされてうれしいプロ顔負けの作り置きレシピですね。
なす餃子
次にご紹介するのは、少し珍しいなすを使った餃子レシピです。
餃子は常備菜として冷蔵、冷凍を問わず大活躍してくれるうれしい料理ですね。
餃子の皮の代わりになすで包んで焼くヘルシー餃子保存レシピです。
まとめて作り置きしておくとあとはフライパンで焼くだけなので、お弁当のおかずにもおすすめですよ。
ひき肉で餃子の餡を作るとボリュームが出て男子弁当にもおすすめのなす常備菜です。
なすの中華風南蛮漬け
南蛮漬けはさっぱりと日持ちがする常備菜の代表レシピですね。
なすを揚げるのではなく、炒めることで油の摂取量を減らしてヘルシーに仕上げる保存料理です。
鶏モモ肉を使っているのですが、仕上げにかぼすの薄切りを添えて漬け込むので、とてもさっぱりとした味わいになりますよ。
夏バテ気味で食欲が低下している時も、かぼすの酸味が効いたなすと鶏肉のメイン料理なら美味しくいただけそうですね。
ぜひ冷蔵庫に保存しておきたいレシピです。
なすと豚バラ肉の中華風ポン酢だれ
レンジでチンしたなすは少し置いておくと色が変わってしまうのが残念ですね。
この常備菜レシピではレンジでチンしてフライパンでこんがり焼くことで色止めしているので、色鮮やかできれいな料理に仕上がりますよ。
なすを下ごしらえして保存しておけば豚肉、鶏肉、きゅうり、もやしなどいろいろなアレンジが効くうれしいレシピですね。
回しかけるポン酢と砂糖、ごま油のたれもあらかじめ作り置きしておけば、あっという間にでき上がるなすの人気メイン料理ですね。
なすの常備菜レシピ特集☆洋風
なすの辛みトルコ風焼き
ここからは、なすの常備菜レシピ洋風バージョンのご紹介です。
まずは、トルコのお坊さんが美味しすぎて気絶したというエピソードを持つ「坊さんの気絶」というおもしろい別名のある、なすのトルコ料理レシピを見ていきましょう。
青唐辛子の緑色とトマトソースの赤がなすの紫色をいっそう引き立ててくれますね。
インスタ映えすると話題のなすの作り置き料理です。
スパイシーな青唐辛子を使うことで、ビールのおつまみにぴったりな洋風なすの保存料理に仕上がりますね。
なすのミートラザニア
次にご紹介するのは、なすとひき肉を重ねてオーブンで作る人気の常備菜レシピです。
なすとひき肉にトマトソースの組み合わせで美味しくないはずがありません!
ラザニアがすべての旨味を吸ってとてもジューシーに仕上がるオーブン料理ですね。
ラザニアを使っているので一品で野菜も主食も摂れる洋風作り置きレシピです。
切り分けて冷蔵保存して、食べるときにチーズをトッピングして温めなおしても美味しいなすの常備菜です。
なすのトマトチーズ重ね焼き
とても簡単にでき上がる人気のなすの常備菜レシピ、なすのトマトチーズ重ね焼きのご紹介です。
美味しさの秘密はトマトケチャップをたっぷりとかけること。
ケチャップを使うことでレシピがより簡単になって、なすや具材に甘みと酸味が加わるのがうれしいレシピですね。
厚揚げとツナを具にするとボリューム満点の保存料理になりますよ。
冷蔵庫で保存しておくと、オーブントースターで簡単に温めなおして出来立ての味になるのがうれしいですね。
なすと夏野菜のグリーンカレー
洋風なすの常備菜レシピといえば、人気のカレーレシピは外せませんね。
厚揚げとなす、パプリカなどの夏野菜を使ったヘルシーなグリーンカレーです。
タイカレー風に美味しいパクチーも入っていますが、苦手な方は除いても美味しく仕上がりますよ。
ココナッツミルクの代わりに豆乳を使うとよりヘルシーなレシピになりますね。
作り置きしておひとり様ランチやおもてなしにも使えるなすのカレーレシピです。
豚肉となすの粒マスタード炒め
豚肉となすのトッピングに大葉をたっぷりとのせたさっぱり常備菜レシピです。
豚こま肉には片栗粉をまぶして美味しさを閉じ込めてしっとり仕上げましょう。
なすは少量の油で炒めて豚肉を加えてさらに炒めます。
粒マスタードと醤油、酢などを合わせた調味料で炒め合わせればでき上がり。
粒マスタードの酸味がからんで風味豊かな常備菜に仕上がりますよ。
冷蔵庫から出して冷たいままでも美味しくいただけるなすの人気おかずです。
なすのラタトゥイユ風トマト煮
液体塩麹が鶏もも肉をさらに美味しくしてくれる、ラタトゥイユ風なすの常備菜レシピのご紹介です。
ラタトゥイユ風ソースにも旨味たっぷりの液体塩麹を加えているので、美味しさ倍増の人気料理ですね。
作り方もとても簡単です。下ごしらえした鶏もも肉となす、玉ねぎなどを塩麹を入れたトマト缶ソースでコトコト煮込むだけ。
冷蔵・冷凍どちらでも保存できる日持ちがきく料理ですね。
ガーリックも入っているので疲れた身体にもうれしいなすの保存レシピです。
なすとベーコンのチーズ炒め
ワインのおつまみにもとても合うなすの常備菜の一皿です。カリカリベーコンとなすとチーズを使ったおしゃれなレシピですね。
にんにくチューブと粉チーズで手早く作れてうれしい一品です。
ベーコンと粉チーズの旨味が作り置きすることで、なすへしみ込んでさらに美味しくなりますよ。
洋風のおつまみがもう一品ほしいときに大活躍してくれるなすの保存レシピですね。
なすとレンズ豆の重ね焼き
最後にご紹介するなすの洋風常備菜レシピは、ギリシャやトルコなど東地中海料理で有名なムサカ風の料理です。
なすとレンズ豆をソースで重ね焼きにするおしゃれなレシピですね。パンとの相性も抜群ななすの保存料理ですよ。
レンズ豆は疲労回復にきくビタミンB群が豊富に含まれています。
また、鉄分もたっぷりなので女性におすすめの食材ですね。身体にもうれしいなすの洋風作り置きレシピです。
なすの常備菜レシピ特集☆まとめ
さて、なすの常備菜レシピをたくさんご紹介してきましたが、楽しんでいただけましたでしょうか。
これからの季節ますます美味しくなるなすをたっぷり使って作り置きしておくと、暑い夏のキッチンに立つ時間も短くて済みますね。
彩りもきれいななすの常備菜をストックしておけば、朝からのお弁当づくりにも、主菜、副菜などにも活躍してくれます。
ご紹介した人気レシピをたくさん作り置きして、料理を美味しく楽しく作ってくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物