いんげん嫌いな子供も食べる!お弁当におすすめの簡単レシピをご紹介

今やスーパーで年中手に入るいんげんですが、お弁当にいれる食材としてとても人気があります。 ここではそんないんげんを使った簡単なレシピを紹介していきますので、毎日のお弁当作りにぜひ役立ててみてくださいね!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

いんげん嫌いな子供も食べる!お弁当におすすめの簡単レシピをご紹介
アバター画像

aigekkaneko

ライター

取材ライターとしても活躍中で、興味あることならなんでも記事にしたくなる主婦です。料理やインテリアなど、日々楽しいことや役立つことをみなさんに発信中。

いんげんの味付けレシピでお弁当☆特集

今やスーパーで年中手に入るいんげんですが、お弁当にいれる食材としてとても人気があります。

いんげんはカリウムや鉄が多く含まれているので、貧血気味の人や美容を気にしている人におすすめです。

ここではそんないんげんを使った簡単なレシピを紹介していきますので、毎日のお弁当作りに役立ててくださいね!

いんげんの味付けレシピでお弁当《おかず》

お弁当に人気!いんげんとベーコンのバター炒め


バターで炒めたおかずはとてもコクが出て美味しい味付けとなります。

このいんげんのバター炒めはベーコンも一緒に炒めていき簡単に作れて子供も喜んで食べてくれます。

ベーコン自体から脂が出てくるまでしっかりとカリカリに焼いてからいんげんを入れると、味が良く回って美味しくなります。

お弁当のおかずにちょうど良いですよ。

詳しいレシピはこちら

 

 

お弁当のご飯に添えたい!簡単ドライカレー


たくさんの根菜の野菜をみじん切りにして挽肉と炒めていくレシピは、お弁当のご飯と一緒に加えたい料理です。

味付けにはカレー粉はもちろんカツオだしや中濃ソースも入れて味を複雑にしていきます。

いんげんもみじん切りをして茶色の中にグリーンを添え彩りを良くしていきましょう。

いんげん入りのドライカレーはとても人気のあるおかずとなります。作り置きをしておくのも良いかもしれませんね。

詳しいレシピはこちら

 

お弁当に入れたい!簡単いんげんとしその豚巻き


このレシピはいんげんを豚肉で巻いていくだけの簡単な料理ですが、とても人気があります。

味付けは豚肉に旨味があるため、塩胡椒と醤油を少し垂らすだけでOKです。

巻き終わりを下にして焼いていけば、つまようじを使う必要もなくしっかりとまとまってくれます。

お弁当に詰めやすいサイズに切り分けて詰めていきましょう。

詳しいレシピはこちら

 

お弁当に!揚げ焼き唐揚げといんげんの甘辛焼き

いんげんの味付けレシピ4

ai.ouchigohan

このおかずは鶏肉を揚げ焼きにしてから甘辛いタレを絡めた人気のレシピです。

唐揚げと聞くと少し面倒なイメージがありますが、揚げ焼きだと簡単にできて油もそれほど使いません。

いんげんも一緒に揚げ焼きにしていくことで、しっかりと火が通って美味しくなります。

お弁当にはこのおかずをメインにして作ってみてはいかがでしょうか。


 

いんげんとマッシュルームの塩ガーリック炒め

いんげんの味付けレシピ5

ai.ouchigohan

いんげんが主役のこのおかずは、マシュルームとベーコンの旨味で成り立っているレシピです。

味付けもニンニク風味なので人気がありますよね。ささっと簡単に炒めていきお弁当の具材にしてみてください。

ベーコンはお好みの量にして、もう少し入れたいのであれば多めに切っていきましょう。

また、いんげんのシャキシャキ感が残るくらいにして炒めます。


 

お弁当に!簡単豚ひき肉といんげんのカレーそぼろ

いんげんの味付けレシピ6

yukirichi119

味付けがとてもシンプルなこの人気レシピは、豚肉にカレー粉をまぶして炒めていきます。

お弁当が二段になっているときは、主食にこのおかずを作って白いご飯の上に乗せていきましょう。

一緒にエビと茹で卵もつけておしゃれにしていきましょう。

このカレーそぼろは作り置きで冷凍保存をしておくと普段の献立にも使えるのでおすすめです。


 

お弁当のレシピ!にんじんといんげんのベーコン巻き

いんげんの味付けレシピ7

s214k417

お弁当箱は限られた大きさなので詰め方に困ってしまいますよね。

でもこのにんじんといんげんのベーコン巻きは縦に簡単に詰められる万能なおかずです。

にんじんといんげんだけでは子供も食べてくれないので、人気のベーコンを巻いて食べやすくしていくと良いですね。

またこの一品だけでも彩りがきれいになり、お弁当に映えますよ。


 

 

いんげんの味付けレシピでお弁当《副菜》

簡単なお弁当に!いんげんとにんじんの胡麻和え

このレシピは胡麻をたっぷり使っているのでとても栄養価の高い人気の副菜になります。

味付けは砂糖と醤油だけなので料理初心者の人でもすぐに作れますよ。にんじんといんげんも体に良い食材なので積極的に使っていきましょう。

茹でるときは一緒で良いのですが、にんじんのほうが硬いのでにんじんが煮えてからさっといんげんを湯がきましょう。

詳しいレシピはこちら


 

 

人気のお弁当に!いんげんのごまマヨ和風ナムル

いんげんの味付けレシピ9

ai.ouchigohan

作り置きも可能なこの副菜は、たくさん作っておくといざという時に簡単に使えて役立ちます。

ごまとマヨネーズを一緒に合わせていき、ナムルのような味付けにしていくといつもと違ういんげんのごま和えのレシピが完成しますよ。

この料理なら子供も喜んで食べてくれるので、お弁当の副菜に使っていきましょう。


 

お弁当は簡単に!いんげんのエスニックピクルス


エスニック風の味付けは女子に人気の副菜となり、お豆もたくさん食べられるため栄養満点レシピです。

コリアンダーパウダーをかければ一気に南国風になりますよ。カロリーも低く作り置きにしておけば小腹が空いた時に食べられます。

いんげんやお豆をお酢に漬け込んでいくため、こってり系メインの時のお弁当に入れると箸休めになるでしょう。

お豆はミックスビーンズを使用するといろいろな種類が入っているので便利ですね。

詳しいレシピはこちら

 

人気のお弁当レシピに!いんげんの胡麻和え

いんげんの味付けレシピ11

gucci_fuufu

この料理は定番中の定番で、お弁当にもってこいの副菜ですよね。味付けも簡単にできてレシピもすぐ覚えられるでしょう。

いんげんの色を鮮やかに出すためには、茹でる前に塩で板ずりをしてからお湯に入れるときれいな色が出ますよ。

ほんの一手間かけると美味しい料理ができるので試してみてくださいね。甘さはお好みで調整してみるのも良いでしょう。


 

お弁当に!茹でいんげんの簡単マスタードマヨ炒め

いんげんの味付けレシピ12

yukirichi119

とても手軽にできる副菜として、この洋風のレシピはいかがでしょうか。

人気のマスタードとマヨネーズを加えて炒めるだけなのであっという間に完成してお弁当に詰められます。

わざわざいんげんを茹でていくのが面倒なので、一気に作って作り置きをしておくと良いでしょう。

いんげんは茹でてから冷凍保存をすると日にちも保つためおすすめの方法です。お弁当の隙間に入れてきれいに盛り付けていきます。


 

人気の食べ方に!簡単いんげんのおかかマヨ和え

いんげんの味付けレシピ13

ai.ouchigohan

マヨネーズプラスおかかの味付けは昔から馴染みのあるものなので食べやすくなりますよね。

レシピも難しいものではなく誰でもすぐに作れる副菜です。子供も好きな味でお弁当に入れるとあっという間に完食してくれるでしょう。

おかかがまた良い仕事をしてくれますよ。いんげんはお好みの固さに茹でてサラダのようにシャキシャキ感を出すのも良いですね。


 

人気のお弁当に!いんげんのニンニク醤油焼き

いんげんの味付けレシピ14

ai.ouchigohan

味付けがニンニクと醤油だけなのでとても簡単にできる副菜となります。

いんげんは栄養価が高いので子供にもたくさん食べてもらいたいものですね。

この料理はしっかりと焼き色がつくまで焼いていくため香ばしさが感じられますよ。

お弁当に入れるときは詰めやすいように少し小さく切って入れるようにすると良いかもしれませんね。

最後に胡椒少しかけていくと味に締まりが出ます。おつまみにもぴったりの一品です。


 

いんげんの味付けレシピでお弁当☆まとめ

噛めば噛むほど甘味が出てくるいんげんは、癖もない食材でお弁当に使いやすい食材です。

いんげんを購入する際は大きすぎると筋があって少し固めなので、はりがあって小ぶりなものを選ぶようにしてください。

これらの紹介したレシピはお弁当作りに役立つものばかりで、美味しくいただけますよ。いんげんをたくさん食べて健康な体を手に入れましょう!

こちらもおすすめ☆

x