冬が旬の魚を使った料理特集!本格的な絶品レシピを魚の種類別にご紹介♪

冬に美味しくなる魚がたくさんあるため、いろいろな食材を使って魚を食べる食べ方を学んでいきましょう。ここでは冬におすすめの6種類の魚を使った料理を紹介していきます。好きな魚を見つけてぜひチャレンジしてみてください!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

冬が旬の魚を使った料理特集!本格的な絶品レシピを魚の種類別にご紹介♪
アバター画像

aigekkaneko

ライター

取材ライターとしても活躍中で、興味あることならなんでも記事にしたくなる主婦です。料理やインテリアなど、日々楽しいことや役立つことをみなさんに発信中。

冬が旬の魚を使った料理レシピ集☆

冬は寒い季節で気分が滅入ってしまいますが、魚の身に脂が乗る季節になるのでその分美味しい海鮮をたくさん食べてみてはいかがでしょうか。冬に美味しくなる魚がたくさんあるため、いろいろな食材を使って魚を食べる食べ方を学んでいきましょう。

ここでは冬におすすめの6種類の魚を使った料理を紹介していきます。好きな魚を見つけてぜひチャレンジしてみてください!

冬が旬の魚《タラ》を使った料理レシピ

冬の食材でタラの白身魚と野菜のガーリックソテー


旬の冬魚でタラを使ったレシピは、淡白でありながらもしっかりと野菜に旨味を与えてくれる食材です。パプリカなどで色とりどりにしていき、タラと一緒に炒めて味付けをしていきます。

レモンも入っているためさっぱりとした仕上がりになりますよ。オリーブオイルを使用していますが、少しコクを出したいときはバターを使うのも良いですね。

詳しいレシピはこちら

 

 

冬に食べたくなる絶品のレシピに!タラの味噌焼き


冬の魚のタラは身がしまっていながらもしっかりと脂が乗っているためとても美味しく調理できます。タラ料理は濃いめの味付けにしても味のバランスが取れるためおすすめですよ。

ここではみんなが好きな調味料のマヨネーズと味噌を使用していて、しっかりと味付けをしています。お弁当に入れると白いご飯が進むので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

詳しいレシピはこちら

 

冬の魚のタラを使ったレシピに!香味野菜あんかけ


香味野菜あんかけは冬魚のタラと生姜、ニンニクを使用しているため本格的な美味しいあんかけ料理が作れます。寒い冬は生姜やニンニクなどをたっぷりと使用していきたいので、香味野菜の絶品レシピがおすすめですよ。

調味料はどの家庭でも揃っているものばかりを使用しているため、タラと野菜さえあれば仕上がります。仕上げに大葉をかけて香りを出していきましょう。

詳しいレシピはこちら

 

冬に旬の魚を使ったレシピ!タラのチーズ焼き


魚が美味しくなる冬の代表格としてタラがあげられます。魚へんに雪と書いてタラと読むというまさに冬の魚と言えますね。そんなタラの美味しさを最大限に引き出せるシンプルなレシピはいかがでしょうか。

白だしとチーズのみの調味料だけで美味しく仕上がります。焼いている時間は10〜15分程度なので合計で20分で完成してしまいますよ。下ごしらえも難しくないためぜひ試してみてください。

詳しいレシピはこちら

 

冬が旬の魚《サバ》を使った料理レシピ

旬の魚サバを使った冬のレシピに!ピリ辛蒲焼き


サバは冬になると身も柔らかくなり脂も乗るため絶品になりますよね。ここでは蒲焼きにすることで本格的な美味しさが味わえます。豆板醤を入れて大人風味に仕上げていくとおつまみにもなるためおすすめですよ。

蒲焼きにすることで身がふわふわになってたまらない美味しさです。時間が経つことで味がしみてさらに美味しくいただけるでしょう。

詳しいレシピはこちら

 

冬だからこそ美味しい魚で!サバの塩焼き

冬だからこそ美味しい魚で!サバの塩焼き

shikihori

焼き魚は冬の魚を一番美味しく食べられる調理法です。サバはシンプルな塩焼きにしていろいろな副菜などをつけて塩サバ定食にしてみましょう。

グリルでじっくりと焼いていくだけですが、脂が乗っているので早く焦げてしまうので注意してくださいね。

脂の乗り方で火加減を調整しながら最高の焼き上がりにしていきましょう。魚をたくさん摂ってカルシウムを補給しましょう。


 

旬の魚で大人気のレシピに!サバの竜田揚げ

旬の魚で大人気のレシピに!サバの竜田揚げ

gucci_fuufu

サバの竜田揚げはカリカリに揚げていくレシピです。冬の魚として積極的にサバを活用するためにはレパートリーを増やすことも大切ですね。

そんなときはこのメニューなどで工夫してみてください。サバは揚げても美味しい調理法となるため試してみたくなりますよね。

レモンも一緒に添えて少し酸味を感じながらいただきましょう。


 

旬の冬魚で作る!サバとじゃがいもの照り焼きバター

旬の冬魚で作る!サバとじゃがいもの照り焼きバター

yamamoto0507

冬魚と言えばサバですが、ただ焼くだけではなくいろいろな調理法も試していきたいものです。

サバ料理は意外とたくさんあり、サバ自体に癖がないため使いやすい食材ですね。

照り焼きにして食べる食べ方も絶品で、バターの風味がたまらなく美味しく感じさせてくれます。

サバは皮目をしっかりと焼けばそのまま食べられるのでぜひ皮まで美味しく食べてください。


 

 

冬が旬の魚《ブリ》を使った料理レシピ

冬魚の美味しい旬の料理に!ブリの照り焼き


冬魚のブリは脂も乗っていて照り焼きにすると最高に美味しいおかずとなります。本格的なレシピなので覚えておくと何かと役に立ちますよ。

このレシピさえ覚えておけばブリの他にも違う魚を使って作れますよ。お箸で身を切るとほろっと柔らかくほぐれます。作り置きしておくと冷蔵庫で5日は保つので便利ですよね。お弁当にも役立つでしょう。

詳しいレシピはこちら

 

 

旬な魚で新鮮だからこそできる!ブリのお刺身

旬な魚で新鮮だからこそできる!ブリのお刺身

yukirichi119

冬魚はお刺身にすることでその魚の味わいを感じられる食べ方です。美味しいお刺身は毎日でも食べたくなるくらいのものですよね。

寒ブリという言葉があるくらい冬に食べる魚として最高のお刺身になるでしょう。お刺身にするには切り方もマスターしておくと良いですね。

身が崩れないように包丁の付け根のあたりから手前にすっと引くような感じで切るときれいに切れますよ。


 

美味しい冬魚料理!ブリのポン酢照り焼き


照り焼きの甘辛さとポン酢を合わせると深い味わいの絶品料理ができあがります。ブリはなるべく厚めのものを購入して照り焼きにしていきましょう。ブリに塩を振っているためしっかりとした味になりますよ。

10分ほどで作れるため献立を何にしようかと迷ったときはこの冬魚のブリを使って調理してみてください。白いご飯が止まらなくなるレシピです。

詳しいレシピはこちら

 

美味しい食べ方!冬魚のブリとれんこんの竜田揚げ

美味しい食べ方!冬魚のブリとれんこんの竜田揚げ

ai.ouchigohan

一度ブリとレンコンを揚げてから調味料につけていく方法は、味がよく染み込むためおすすめです。

魚だと揚げ物にしてもヘルシーで栄養価も高いのでぜひ試してみたい料理ですよね。

冬は美味しいサバがたくさん出回るためいろいろなレパートリーを増やしていくのも良いでしょう。レンコンの歯ごたえがたまらない一品となります。


 

冬が旬の魚《シシャモ》を使った料理レシピ

冬は子持ちシシャモで本格的な食べ方の南蛮漬け

冬は子持ちシシャモで本格的な食べ方の南蛮漬け

kiyomi_loveberry

子持ちシシャモを使うことで味に深みが出て大満足できる料理となります。子持ちシシャモは丸ごと食べられるため、栄養もバッチリ摂れますよ。

より美味しくいただくため冬に出回っている魚のシシャモを使用すれば、身もふわふわで卵もぎっしり詰まっていて最高のおかずとなります。

冷やしても美味しくいただけるためお弁当にも重宝するメニューとなるでしょう。


 

冬の食材を使った美味しい魚!シシャモフライ

冬の食材を使った美味しい魚!シシャモフライ

tajitajimichi

冬魚のシシャモは長細いお弁当箱に入れるとちょうど良いサイズとなります。

シシャモに衣をつけていき、そのまま揚げてしまって簡単にお弁当のおかずとして詰めてみてはいかがでしょうか。

まっすぐにカラッと揚がったシシャモはご飯にもよく合い、ソースではなく醤油などでも美味しくいただけます。

魚が好きな人はこのおかずを作って美味しくいただきましょう。


 

美味しい意外な食べ方に!シシャモサンド

美味しい意外な食べ方に!シシャモサンド

_micoffee_

見るからに斬新なサンドイッチは冬の美味しい魚のシシャモを使った料理です。

シシャモを焼いて千切りキャベツを敷き、タルタルソースで味付けをしています。一度食べると癖になってやみつきになること間違いなしでしょう。

2人で分けるときは頭の部分と尻尾に分かれてしまうため、4等分にしておくのがおすすめですよ。朝食はパン派だという人にぜひ食べてもらいたい一品です。


 

冬の食材を使った美味しい魚!シシャモの胡麻焼き

冬の食材を使った美味しい魚!シシャモの胡麻焼き

ryoya.saya.h_h

シシャモを胡麻焼きにして作る食べ方はありそうでなかったメニューとして活躍できますね。

魚に胡麻をかける料理は意外と少ないため、シシャモを使って香ばしく焼いていきましょう。お弁当に入れると意外と可愛くなり見栄えもバッチリですよね。

色は茶色になってしまうので他の野菜で彩りを出してみてはいかがでしょうか。まるでシシャモが洋服を着ているみたいです。


 

 

冬が旬の魚《鯛》を使った料理レシピ

イベントごとにおすすめの食べ方!冬魚の鯛めし

イベントごとにおすすめの食べ方!冬魚の鯛めし

meguhanasora

本格的な料理の鯛めしは冬に脂が乗る魚なのでこれからの季節に作りたくなりますね。

鯛めしはご飯にしっかりと味が染み込んでいるため絶品の美味しい料理となります。

鯛の身を混ぜながら美味しくいただくご飯は、毎回は作ると大変なのでイベントやお祝いのときの料理としてぜひ作ってみてください。

ふわふわの身と旨味がたっぷりと味わえる一品です。ネギをちらして美味しくいただきましょう。


 

 

シンプルが一番美味しい!冬の魚で鯛の姿焼き

シンプルが一番美味しい!冬の魚で鯛の姿焼き

shikihori

鯛の姿焼きはおもてなし料理やお祝いの席で出すと、とても豪華に見える料理ですよね。

鯛は高価なものなのでここぞというときに丸ごと一尾購入してみましょう。

鯛が大きすぎてオーブンに入らなかったという人は、鯛の尾と頭を曲げて形を作るようにするとうまく収まりますよ。

大皿にのせて塩焼きにし、みんなでつつきながらワイワイいただくのも良いですね。


 

冬魚の新鮮な身を使った食べ方に!鯛茶漬け

冬魚の新鮮な身を使った食べ方に!鯛茶漬け

aya_aya1128

鯛茶漬けは鯛の切り身を味噌などで漬け込んで食べる食べ方や、そのまま出汁をかけていただく食べ方などいろいろありますね。

冬魚の新鮮な鯛が余ったときは鯛茶漬けにしていただくのも良いでしょう。

出汁も丁寧に取ってご飯の上に鯛とのり、大葉をたくさん乗せてからたっぷりとかけてみてください。

わさびも美味しくなるポイントで生わさびがあればなおグッドです。


 

香ばしさがたまらなく美味しい!鯛の焼きおにぎり

香ばしさがたまらなく美味しい!鯛の焼きおにぎり

rietty1211

鯛めしが余ったときはおにぎりにしてごま油で香ばしく焼いていく食べ方はいかがでしょうか。

鯛めしは美味しいのであまり余ることはないかもしれませんが、焼きおにぎり用にとっておくのも良いでしょう。

翌日の朝ごはんやお弁当にも入れられるのでぜひ試したい一品です。

フライパンで焼き色がつくぐらいまで焼いていくと表面がカリッと仕上がって美味しくいただけます。


 

冬が旬の魚《うなぎ》を使った料理レシピ

冬に食べたい魚料理に!うなぎの巻き寿司

冬に食べたい魚料理に!うなぎの巻き寿司

ryoya.saya.h_h

冬魚としてあまり知られていないうなぎですが、天然物は本来冬に取れるものです。

うなぎの美味しい食べ方として巻き寿司は手ごろに食べられて、ちょっとしたおもてなしにも喜ばれるメニューですよ。

錦糸卵やきゅうりも一緒に入れて海苔巻きにしていきましょう。また別に胡麻バージョンもあると味の変化を楽しめるのでおすすめです。


 

おしゃれな食べ方レシピにおすすめ!うなぎらず

おしゃれな食べ方レシピにおすすめ!うなぎらず

rietty1211

冬魚のうなぎは蒲焼きにするとふっくらとした身に仕上がり、ご飯の中に入れていただくととても美味しい味わいとなります。

きゅうりや厚焼き卵、柴漬けも一緒に入れておにぎらずを作ってみてはいかがでしょうか。

柴漬けのしょっぱい味わいがうなぎとよく合い、また作りたくなること間違いなしです。これ一個だけでもボリュームがあり大満足できるメニューとなります。


 

冬魚を使った美味しい食べ方に!うなぎちらし

冬魚を使った美味しい食べ方に!うなぎちらし

pinos_kitchen

うなぎちらしは見た目も華やかになって何かのイベントのときに作りたいメニューです。うなぎ料理があるだけで特別な感じがしますよね。

錦糸卵と薄くスライスしたきゅうりをちらして一緒に食べていきましょう。

うなぎはビタミンBが豊富に含まれているので疲れているときに食べると疲労回復できますよ。

仕上げに白ゴマも振りかけてきれいにトッピングしていきましょう。


 

美味しい食べ方で旬の魚を使ったうなぎサンド

美味しい食べ方で旬の魚を使ったうなぎサンド

_micoffee_

デニッシュパンを使ったうなぎのサンドは、意外な組み合わせではありますがとても美味しい料理となります。

うなぎの甘辛いタレとほんのり甘さを感じるデニッシュを合わせることで程よくバランスが取れます。

きゅうりも一緒にトッピングをすれば甘辛いうなぎの中にきゅうりのさっぱり感が味わえる絶品のサンドイッチです。

ブランチでおしゃれにランチを食べたいときにも便利です。


 

冬が旬の魚を使った料理レシピまとめ

冬魚を使うことで食材のありがたみを感じられますよね。冬魚の食べ方はいろいろあるのでこれらのレシピの中から選んで作ってみるのも良いですね。

冬に美味しい魚を6種類紹介しましたが、これ以外にもかますやイナダなどたくさんの魚が出回るため応用もできますね。

魚を煮たり焼いたりとどのような調理方法を使っても大体は美味しくなるため、ぜひ積極的に魚を摂っていきましょう。旬のものは旬の時期に食べるのが一番美味しい食べ方ですね!

こちらもおすすめ☆

x