牛乳の大量消費人気レシピを大公開!
まだたくさん牛乳があるのに賞味期限が今日までだった!というときはありませんか?そんなときにたくさん牛乳を入れて大量消費できて使い切るレシピを紹介します。
簡単にできるもので夕ご飯などの使い道にできるようにしていきましょう。牛乳はシチュー系の料理やパンケーキなどのお菓子にもぴったりですよ。
これで牛乳が大量消費できるので良いですね!
牛乳の大量消費人気レシピ《料理》
牛乳を大量消費するときはシチュードリア
シチュードリアはご飯も入っている料理で人気の夕飯になります。簡単に牛乳も大量消費できるためおすすめのメニューですよ。
ホワイトソースを牛乳で作ってご飯の上にかけ、オーブンで加熱すれば完成します。
具材は人参やブロッコリーなど野菜もたっぷりと入れていきましょう。こんがりときつね色になったら出来上がりの合図ですよ。
牛乳の使い道に!簡単かぼちゃのおかずシチュー
牛乳を使って簡単にシチューを作ってみませんか?かぼちゃがたくさんあって大量消費したいときにも便利な料理です。
一度に大量消費できて簡単に使えますよ。夕飯のおかずにシュチューが出るとなんだかホッとする気分になりますね。
しめじや人参、玉ねぎなどもたくさん使って甘みを出していきましょう。残った分は翌日の朝食に使ったりドリアにしたりとアレンジもできます。
大量消費できる!ほうれん草と牛乳のキッシュ
キッシュ系のおかずは牛乳をたくさん使えておもてなしの夕飯などに出すと喜ばれる人気の料理です。ほうれん草なども大量消費したいときに便利でたっぷりの栄養が摂れますよ。
キッシュは冷めても美味しく、お弁当に入れたり冷凍したりしても再度加熱して食べられます。パイ生地シートは時間があるときは一から作るのも楽しいですよね。
時間がない人は市販のものでもOKです。
詳しいレシピはこちら
牛乳たっぷりのおかずに!ポテトマッシュキッシュ
夕飯のときのおもてなし料理にじゃがいもを大量消費して、おしゃれにキッシュを作ってみましょう。
キッシュは再加熱すればいつでも美味しくいただけるレシピです。牛乳も大量消費できるため期限が近くなったときに便利なメニューとなります。
材料はじゃがいもとベーコン、トマトでどこの家庭にもあるものばかりなので楽チンですよね。しっかりと焼き目をつけていただきます。
詳しいレシピはこちら
大量消費に役立つ!鶏肉とかぼちゃのクリーム煮
人気のクリーム煮は牛乳もたっぷり入れてカルシウムが豊富に取れるおかずです。夕飯は少しほっこりするような料理が良いので、簡単に鶏肉とかぼちゃでレシピを作ってみましょう。
これなら大量消費したいときの牛乳の使い道にも楽に使えますよ。かぼちゃの甘みも感じられて、人参やブロッコリーなどの野菜もしっかりと摂れます。
水の分量よりも少し多めに牛乳を入れると濃厚になりますね。
詳しいレシピはこちら
牛乳を大量消費できる!ほうれん草のグラタン
夕飯の料理にも活躍できて、加熱をしておけばすぐにできる簡単なメニューとなります。大量消費したい牛乳があるときは、グラタンなどのおかずがとても便利です。
ホワイトソースのレシピはそれほど難しくなく、たっぷりの粉チーズやとろけるチーズで焦げ目をつけていきましょう。中にはマカロニも入っていてボリュームも満点です。
ワインと一緒に食べたくなる献立ですよ。
詳しいレシピはこちら
マカロニも大量消費にできる!シーフードグラタン
マカロニや牛乳がたくさんあるときはこのレシピで大量消費してしまいましょう。人気のある料理なのでシーフードを入れて簡単におかずを作ります。
ホワイトソースがとろけるように美味しく、たまに感じるシーフードの旨味がたまりません。
難しそうではありますが、ホワイトソースさえしっかりと作れればあとは簡単に完成しますよ。ぜひ洋風の食事にしたいときに作ってみてください。
詳しいレシピはこちら
牛乳の使い道はこれ!カニクリームスコップコロッケ
通常のクリームコロッケはとろとろに柔らかく形を整えるのが難しいおかずですが、人気のスコップコロッケにすることでとても楽にレシピが作れます。
牛乳も大量消費できて加熱をすればたくさんのクリームコロッケが食べられますよ。夕飯に出すと喜ばれるおかずで、あっという間に大量消費してくれる料理となりそうですね。
ぜひ試してみたい料理です。
詳しいレシピはこちら
大量消費!海老と蟹とほうれん草のクリームパスタ
生クリームと牛乳を大量消費してクリームパスタを作ってみませんか?パスタレシピはそれほど難しくないので、夕飯に出すと喜んでくれる人気のメニューになるでしょう。
さらに海老と蟹も入っていてとても贅沢な一品となります。スープパスタに近いくらいにたっぷりのソースをかけて美味しくいただいてください。
白ワインなどにも合いそうな料理ですね。
詳しいレシピはこちら
牛乳を大量消費する!しめじとベーコンクリーム
たくさんのしめじとベーコンが入ったクリームパスタは、ランチや夕飯にもぴったりのメニューです。
しめじとベーコンの組み合わせはとても人気があり、簡単なのに美味しい出汁がたっぷりと牛乳に染み込んで美味しくさせてくれます。
パスタの太さは少し太麺を使用することでクリームソースがよく絡んで美味しくなりますね。
フィットチーネがあればそれを使うのもおすすめです。
夕飯に大量消費できる!チキンのコーンクリーム煮
鶏肉と牛乳とコーンクリーム缶を使って簡単に作れるおかずです。たっぷりと大量消費したいときには、コーン缶と混ぜ合わせてクリーム煮料理にしていくレシピにしましょう。
コーンが入っているので全体的に甘みがあるため、子供にも安心して食べさせてあげられるメニューとなりますね。じゃがいもも入っていてボリューム満点の料理となります。
詳しいレシピはこちら
簡単に大量消費できて人気のクリームシチュー
夕飯は1人だから手抜き料理で済ませてしまおうという人は、レンジを使ったクリームシチューはいかがですか?
シチュールウを使うのでホワイトソースを作る必要はありません。牛乳も大量消費できて一石二鳥ですね、ささっと10分以内に作れるレシピはとても助かります。
じゃがいももたっぷりと入れて満足できる美味しさに仕上げていきましょう。
牛乳の大量消費人気レシピ《お菓子》
大量消費したいときに濃厚ミルクのバナナスムージー
牛乳の使い道がどうしても分からないときはおやつに人気のスムージーを作ってみませんか?
夕飯のおかずのあとのデザートとしてもさっぱりとして美味しくいただけるレシピです。バナナも入っていて栄養満点なので、食欲のない朝食のときに作っても良いですね。
スムージーだと牛乳も大量消費しやすいためおすすめの飲み物です。ぜひ試してみてください。
詳しいレシピはこちら
美味しくて大量消費!人気のホットケーキタワー
ホットケーキが山積みになっているととてもテンションが上がるお菓子になりますよね。
4段重ねともなるとかなり食べ応えもあり、牛乳とホットケーキミックスを簡単に大量消費できます。
食べきれなかったとしても冷凍しておけばいつでも食べられるので便利ですよ。
また、ホットケーキの上にバニラアイスをのせても美味しくなりそうなおやつとなります。
大量消費できて簡単に作れるおやつに!牛乳寒天
牛乳寒天はさっぱりとしているため夕飯のあとのデザートとして活躍できます。牛乳を大量消費して寒天にしてしまえば、日持ちもするのでおすすめのスイーツですよ。
好きな果物を上にトッピングすれば優しい味わいに果物の美味しさが加わります。
寒天デザートはとても簡単にできてヘルシーなので、ダイエット中で甘いものを我慢している人でも安心して食べられますね。
詳しいレシピはこちら
見た目も可愛く大量消費!人気のイチゴミルク
夕ご飯のおかずをたくさん食べたあとに牛乳を大量消費したイチゴミルクは格別に美味しく感じます。
たくさんイチゴを購入してしまったというときにも便利なスイーツとなるでしょう。甘酸っぱいテイストなのでとても美味しくいただけますよ。
カップに半分に切ったイチゴを貼り付けてイチゴミルクを注いでいきましょう。上にはお好みでホイップもトッピングしてみてくださいね。
大量消費できるチョコのお菓子にスコーン
人気のチョコベリースコーンはクッキーと同じくらい簡単に作れるお菓子です。牛乳やココアも大量消費できるため早く使い切りたいときのレシピとして活躍できますね。
ベーキングパウダーが入っているのでふんわりとしていて外はサクッといただけます。かわいいサイズに作ればお友達にプレゼントしても良いでしょう。
ベリーの甘酸っぱさが良いアクセントとなります。
詳しいレシピはこちら
牛乳を大量消費して美味しく作る杏仁ミルクプリン
夕飯におかずやご飯をたっぷり食べたあとはお腹がいっぱいでも杏仁ミルクプリンならたくさん食べられそうですね。
デザートは食事の最後に食べたくなるものなので、少しあっさりしたプリン系のものがおすすめです。
牛乳も大量消費できますよ。真っ白だと寂しいのでチョコペンでキャラクターを描くのも良いでしょう。チョコペンが苦手な人はジャムでもOKです。
どうしても大量消費したい!マンゴースムージー
牛乳の期限がもうあとわずかなのにうっかり使いきれなかったときは、マンゴースムージーのレシピを作ってみましょう。
ヨーグルトも入っているので、夕飯のあとのデザートとしていただくと口の中がさっぱりします。
ドライマンゴーを使用すれば簡単に作れるため、ご飯を食べたあとに作りたてをいただくのも良いですね。プルプルとしたスムージがたまりません。
詳しいレシピはこちら
簡単に大量消費しておやつに!牛乳ココアプリン
8個作れば牛乳が350mlもの大量消費が可能で、困ったときのレシピとして活躍できるおやつです。たくさん作っておいてもすぐになくなってしまうため、こまめに作っておくのもの良いですね。
ご飯の前に小腹が空いたときなどにいただくと満足できるスイーツです。しっかりとココアを固まらせてからミルクプリンを入れるときれいな層が出来上がりますよ。
詳しいレシピはこちら
牛乳を大量消費できるお菓子に!プレーンスコーン
プレーンのスコーンがあればいろいろなアレンジもできるレシピとなります。朝食にジャムを塗って食べたりソーセージと一緒に食べたりもできるため、たくさん作ってくのも良いですね。
牛乳を大量消費するにはスコーン系も役に立ち、簡単にできるのでお菓子作りが苦手という人も比較的上手にできますよ。中はふんわりと柔らかくて作るのが癖になってしまいそうです。
詳しいレシピはこちら
牛乳を大量消費するおやつに!パインスムージー
全ての材料をブレンダーに入れて作るレシピは簡単であっという間に出来上がるスイーツです。パイナップルは缶詰のものでも良いですが、生のものがおすすめです。
たまにスーパーで芯をくりぬいたものが売られているので、一個を皮から剥くのが大変という人はそれでもOKです。たくさん食べた夕飯のあとにさっっぱりしたパインスムージーはとてもおすすめのスイーツですよ。
詳しいレシピはこちら
おやつに!牛乳のココアで簡単スムージー
冷たくて甘いココアのスムージーは牛乳を簡単に大量消費したいときにおすすめのレシピです。全ての材料をブレンダーなどで混ぜれば完成なので、おやつタイムのときに作ってみてはいかがでしょうか。
上にのっているホイップはあれば作ってみても良いですが、なければそのままでも十分に美味しいですよ。まだまだ残暑が続くときは冷たいスムージーが一番です。
詳しいレシピはこちら
美味しいジャムで人気のマーマレードマフィン
ホットケーキミックスを使ったマーマレードマフィンは牛乳とマーマレードを大量消費したいときに便利なお菓子です。
今は繰り返し使えるカップも販売しているので、たくさん作る人はシリコンのカップがおすすめです。
マーマレードの皮の苦味と身の甘酸っぱさがとても美味しく、マフィンに使うとバランスの取れた味わいになります。
おやつタイムのときにこのお菓子があれば重宝しますね。
牛乳の大量消費人気レシピまとめ
牛乳の賞味期限はそれほど長くなく、量もたくさんあるので使い切るのも大変ですよね。料理として使うのであればクリーム系などがおすすめです。
これからの季節クリーム系の夕飯は心も体もホッとするような食事になるのでありがたいですよね。家族の誰もが牛乳を飲まない日が続いてしまったら、賞味期限が切れる前に少しずつ料理に加えてみてみるのも良いでしょう。
もちろんおやつとしても牛乳をたくさん使うレシピが多いのでぜひこの中から試してみてください!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物