ベーコンの人気おかずレシピをご紹介♪
旨味の強いベーコンは、クセもなく大人から子供まで人気の食材です。
加工食品のベーコンはお肉よりも日持ちするものが多いので、冷蔵庫に常備しやすいですね。
手軽に使え、旨味があり、脂の甘みが美味しいベーコンは、メインのおかずやお弁当のおかず、おつまみとしてもいろいろなおかずに使われています。
ベーコンを使った簡単で人気のおかずを調理法別にご紹介します。
ベーコンのおかずレシピ《炒め物》
かぶとベーコンのさっと炒め
煮たり、漬けたりしてシンプルに食べることが多いかぶも、ベーコンと一緒にさっと炒めると、簡単で子供も喜ぶおかずになります。
ベーコンの脂でかぶを炒めると旨味も絡み、塩こしょうと醤油で味をつけるだけで、お弁当にもおすすめの副菜に。
厚切りベーコンで作るとボリュームも出るので、メインのおかずにもなります。さっと炒めるだけなので簡単で、かぶの食感も残る美味しい人気のおかずです。
ヤングコーンとベーコンのチーズ焼き
バターで厚切りベーコンとヤングコーンを炒めて、粉チーズを振りかけたレシピのヤングコーンとベーコンのチーズ焼き。
バターとチーズの濃厚な香りとコクが、ヤングコーンの食感や甘みとベーコンの旨味を引き立てる美味しい人気のおかずです。
厚切りベーコンのボリュームがありメインとしても、副菜として普段の食卓やお弁当のおかずとしても彩りにもなり、おすすめのメニューです。
アスパラベーコンの粒マスタード炒め
アスパラガスにベーコンを巻いて焼くのは定番おかずですが、こちらは定番の組み合わせに、粒マスタードで味付けをしたアレンジレシピです。
アスパラは食べやすい大きさに切って、切り落としベーコンを使うと食べやすく、お弁当のおかずにもなります。
粒マスタードの風味がアクセントになるので、お酒のおつまみにもおすすめです。
彩りも綺麗で可愛い!ベーコン巻き串
薄切りベーコンを使って具を巻き、串に刺して焼いたベーコン巻き串のレシピ。
写真のレシピは、ベビーチーズ、菜の花、プチトマト、うずらの卵の水煮をそれぞれ巻き、串に刺しています。
旨味があっていろいろな具と合うので、お好みの物を巻いてアレンジできるメインのおかずです。
巻くひと手間はありますが、焼くだけなので簡単に作ることができ、おつまみにもなる人気のレシピです。
ヘルシーでおしゃれ!ホット野菜サラダ
根菜やブロッコリー、ズッキーニ、トマトなど野菜をたっぷりと使った人気のホットサラダ。
パンチェッタと言われる生ベーコンを炒めて、その中に準備した野菜を加えて炒め合わせた簡単なおしゃれレシピです。
塩こしょう、オイスターソース、粒マスタードで味付けをすれば、メインのおかずにも、お弁当のおかずにも、大人が喜ぶお酒のおつまみにもぴったりの炒め物に。
詳しいレシピはこちら
ベーコンのおかずレシピ《煮込み》
子供も大好き!具だくさんコーンスープ
厚切りベーコンと、野菜をたっぷりと使って作る具だくさんコーンスープのレシピ。
コーンの甘みが美味しいスープに、ベーコンの旨味が合わさり人気の食べるスープが完成します。
具沢山で食べ応えがあるのでメインのおかずにもなりますよ。
クリームコーン缶をベースに牛乳やブイヨンを足して作っているので、簡単で美味しく濃厚な味の料理に仕上がっています。
ほっこり美味しい!冬瓜とベーコンのコンソメスープ
冬瓜とベーコンを煮込み、コンソメ味の優しいスープに仕上げたレシピ。
冬瓜のとろとろの食感と、ベーコンの旨味がコンソメの風味によく合う人気の簡単スープです。
冬瓜と書きますが、夏が旬の野菜なので、冷房や冷たいものを食べて冷えた体をスープで温められます。
具を多めにしてスープを作ると食べ応えもあり、ダイエットにもおすすめのおかずになります。
優しい味わい!ベーコンと根菜の塩麹ポトフ
にんじんやじゃがいも、レンコン、玉ねぎと厚切りベーコンを塩麹と水で煮込んだポトフのレシピ。
塩麹と水だけでもベーコンの旨味や、野菜の出汁がでてコクのあるスープになります。
ごろごろとした野菜や厚切りのベーコンを使ってメインのおかずにも。
優しい味わいで、小さなお子さんのいる家庭でもみんなで同じものを食べられる、大人から子供まで人気のおかずです。
白菜とベーコンのクリーム煮
白菜とベーコンを牛乳や生クリームで煮込んだクリーム煮。白ワインや粒マスタードで味に深みを出しているレシピです。
ベーコンの旨味がクリームに溶け込んで、とろとろに煮込まれた白菜が美味しいメインのおかずです。
ベーコンは厚切りのものでも切り落としでも、厚さがある方が白菜との食感に違いが出ておすすめです。
旨味たっぷり!根菜とツナベーコンのトマト煮
れんこんとごぼうをトマトソースで煮込んだ料理。
ツナと切り落としのベーコンを入れて旨味をたっぷり、ケチャップとチーズも入れて子供も喜ぶ味付けにした人気のおかずです。
炒めてから煮込んでいくだけで簡単に作ることができ、メインのおかずとして、どの時間帯にも合う万能な料理になっています。
詳しいレシピはこちら
ベーコンのおかずレシピ《揚げ物》
チーズとベーコンのひとくちコロッケ
じゃがいもとベーコンの揚げないひとくちコロッケ。じゃがいもとベーコンをレンジで加熱して潰して丸めたものに、フライパンで乾煎りしたパン粉をつけるだけの簡単おかず。
もちろん揚げても美味しくできますが、油を使わないのでヘルシーにできます。お弁当にも、ごはんのメインのおかずとしてもおすすめの人気料理です。
詳しいレシピはこちら
節約簡単料理!はんぺんとベーコンの春巻き
はんぺんとベーコン、コーンを春巻きの皮で巻いて揚げたレシピ。
はんぺんを使っているので節約にもなり、カリカリの皮とふわふわの具の食感が楽しい子供にも人気のおかずです。
はんぺんの原型がなくなるまで潰し、ベーコンとコーンを混ぜて包むだけなので簡単に準備でき、メインのおかずやお弁当にもおすすめですよ。
ロスティのアレンジ春巻き
スイスの伝統料理のロスティは、じゃがいもで作ったパンケーキのような料理。
こちらはロスティを春巻きの皮でベーコンと一緒に巻いて揚げた人気の簡単おかずです。
じゃがいもとベーコンは人気の組み合わせで喜ばれること間違いなしのレシピです。
ロスティは外がカリカリ、中はホクホクの食感なので、春巻きにすることで香ばしさやホクホク感も味わえます。
定番料理のアレンジ!アスパラ巻き天ぷら
アスパラをベーコンで巻いて、天ぷらにしたおかずです。
塩こしょうで焼くだけでもお弁当に人気のおかずになりますが、天ぷらにしてもサクサクの食感になり、ベーコンの旨味も閉じ込めることができるのでおすすめです。
天ぷらにすることでボリューム感も出るので、お弁当のメインのおかずにもおすすめです。
アスパラベーコンのカリカリ揚げ
アスパラガスのベーコン巻きを春巻きの皮で巻いて揚げたおかず。
カリカリの春巻きの皮とホクホクのアスパラ、ベーコンの旨味がとても合う、お弁当にもお酒のおつまみにもおすすめのおかずです。
春巻きの皮なら少量の油で揚げ焼きにできるので、手軽に簡単に作ることができます。
ベーコンのおかずレシピ《オーブン料理》
かぼちゃとベーコンのキッシュ
おしゃれなフランス料理のキッシュは、手の込んだ難しそうな料理と思われがちですが、具を交互に重ねて卵液を流し込み、オーブンで焼くだけなので簡単に作ることができ、お弁当にもおすすめのおかずです。
写真のキッシュのレシピは、かぼちゃとベーコンで作っているので、ホクホク甘いかぼちゃとベーコンの旨味や塩気がよく合います。
ベーコンと合わせる具をアスパラやブロッコリー、じゃがいもなどに変えるとアレンジもできるのでおすすめです。
詳しいレシピはこちら
厚揚げとベーコンのピザ風グラタン
厚揚げとベーコン、お餅とトマトソースにたっぷりとチーズをかけたレシピのピザ風グラタン。
ベーコンの旨味や塩気がトマトソースと合わさって美味しく、お餅と厚揚げでボリュームも食べ応えもあるメインのおかずです。
厚揚げでカサ増ししているのでヘルシーで節約にもなり、人気の簡単レシピに。小さなカップに詰めるとお弁当のおかずにもなります。
乗せて焼くだけで簡単!新じゃがのマヨチーズ焼き
半分に切った新じゃがに、マヨネーズとチーズとベーコンを混ぜたものをのせてオーブントースターで焼いた簡単料理。
ホクホクの新じゃがとベーコンの旨味、マヨネーズとチーズのコクが合わさり、簡単ですが美味しいおかずに仕上がっています。
新じゃがを小さめに切って作るとお弁当のおかずにもなり、おすすめです。
ほうれん草とベーコンのマカロニグラタン
ホワイトソースで作るほうれん草とベーコンのマカロニグラタンのレシピです。
苦味や独特の風味があるほうれん草も、ホワイトソースやチーズの濃厚な味とベーコンの旨味で甘みが増して美味しく感じられ、野菜が苦手な子供でも食べられるようになります。
ベーコンは厚切りでも切り落としでもスライスでも合うので、手軽に作ることができるメインのおかずです。
詳しいレシピはこちら
ジャーマンポテトのチーズ焼き
にんにくの香りを出したオリーブオイルで玉ねぎ、じゃがいも、厚切りベーコンを炒め合わせて塩こしょうで味付けし、チーズをかけてオーブンで焼いたおかず。
チーズはモッツァレラチーズとパルメザンチーズを使っているので食感と香りが引き立ちます。
厚切りのベーコンの旨味が、炒めた甘みのある玉ねぎ、ホクホクのじゃがいもと合い、メインのおかずとしても、お弁当にもおすすめの1品です。
ベーコンの人気おかずレシピまとめ
加工食品で保存しやすく、手軽に使うことのできる人気の食材のベーコン。
旨味もあって、様々な食材と合わせられるベーコンを使ったおかずを調理法別にご紹介しました。
ベーコンと言っても、厚切りやスライス、切り落としなど種類があり、おかずによって使い分けて作られています。
お弁当にも詰められるおかずのレシピが多いので、ぜひ参考にして作ってみてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物