揚げ物レシピ特集☆夕飯の献立が浮かばない!夕飯の支度が遅くなった!そんな時に便利なのが揚げ物。
とはいえ、唐揚げ、天ぷら、コロッケの繰り返しでなんだかマンネリ気味というお悩みはありませんか?
そこで今回は、揚げ物レシピのバリエーションを増やすためのおすすめレシピをご紹介。
お肉系・お魚系・野菜系・スナックといったカテゴリ別に並んでいますので、ぜひ献立の参考にしてくださいね。
揚げ物レシピ①肉系
定番!鶏のから揚げ
まずは、揚げ物の定番である鶏のから揚げからご紹介。
鶏肉を味付けして小麦粉や片栗粉で揚げるだけの簡単レシピですが、たれに入れる調味料や具材を変えることで実にバリエーション豊かな唐揚げが楽しめるんです。
こちらのレシピは、つけだれの隠し味に青じそを入れています。
材料
鶏もも肉……1パック(300g)
※唐揚げ用を使いました
生姜……ひとかけ(10gほど)
A醤油……大さじ2
A酒……大さじ1
A青ネギの青い部分……1本分
A青じそ……5枚
片栗粉……大さじ3
レシピ
1.生姜は皮をむき、すりおろす。※絞り汁だけ使います。
2.ポリ袋(できれば2重にしてね)に鶏もも肉、生姜の絞り汁、Aを入れてよーく揉み込む。
3.冷蔵庫で寝かせる。30分~半日味の染み具合変わるけど、30分でもOK。
4.ポリ袋から、ネギ、青じそを取り除き、片栗粉を入れて全体に揉み込む。
5.鍋に油を入れ、160℃の低温で3-4分揚げる。
6.4-5分放置し、180℃の高温で1-2分揚げる。
7.きつね色に色づき始めたら、引き上げます!
和風だれで名古屋風唐揚げ
唐揚げにはちみつ入りの甘辛だれを絡めた名古屋風唐揚げ。
黒コショウや粒胡麻を加えると、手羽唐のような感覚で食べることができますよ。
手羽先と違って骨がないので、お子さんでも食べやすいのがうれしいですね。
味付け簡単!塩こうじ唐揚げ
塩こうじに鶏肉を漬け込むと、麹の力でお肉がさらに柔らかく食べやすくなります。
あっさりとした味付けなので、揚げ物でも胸やけもなくパクパクと食べられますよ。
冷めても柔らかいので、お弁当のおかずに使うのにもぴったりです。
あおさのが香る!いそべ唐揚げ
天ぷらにもよく使われるあおさを使って磯部唐揚げに。
海苔の風味がふんわりと香り、白いご飯にもぴったりの揚げ物ですよ。
マヨネーズやソースとの相性もよく、味のバリエーションが広がります。
ゆずコショウが美味しい!ゆずコショウ唐揚げ
鶏肉に醤油とゆずコショウで味付けしたゆずコショウ唐揚げ。
ゆずコショウの爽やかな香りが食欲をそそりますよ。
ピリッとした辛みがあり、ビールのおつまみにもぴったりな揚げ物。
ちょっと大人味の変わり種唐揚げです。
骨付きで豪快に!手羽中の唐揚げ
手羽中を使った唐揚げは、ジューシーで食べ応えも抜群!
揚げ物に骨付き肉を使うことで、鶏肉の鮮度が保たれるというメリットもあるんです。
ニンニクと醤油を使ったたれであっさり揚げるもよし、甘辛だれを絡めて名古屋風にしても美味しいですよ。
あっさり食べたい!だし唐揚げ
だし醤油でもみこんだ唐揚げをカリッと揚げたら、素揚げしたなすと一緒に器にもりつけ、上からさらにだし醤油を。
あっさり和風のだし唐揚げは、飽きの来ない美味しさです。
ご飯のお供にはもちろん、大根おろしを足して、うどんにのせても美味しいですよ。
材料
鶏もも肉 250g
<つけだれ>
だし醤油 大さじ1
ナス 1本
片栗粉 適量
<かけだれ>
めんつゆ 適量
レシピ
1.鶏もも肉を一口大に切ってフォークで穴をたくさん開け、ポリ袋に入れます。
2.だし醤油大さじ1を揉み込んで15分ほとおき、片栗粉をまぶしてナスとともに揚げます。
3.お皿に盛り、ナス中心にだし醤油をたらします。
4.めんつゆ濃縮4倍なら同じで、濃縮2倍なら大さじ2、3倍なら大さじ1.5、ストレートならそのままかけます。
※油は5ミリくらいで大丈夫。油に入れたら衣が固まるまで4〜5分触らず、こんがりしたら裏返します。
鶏むねで節約!チキンナゲット
お子さんも大好きな揚げ物といえば、チキンナゲット。
鶏むね肉を使えば、ご家庭でも簡単に手作りすることができますよ。
お肉だけでジューシーに仕上げるのはもちろん、お豆腐やおからなどを足すと、ヘルシーな節約メニューにもなっておすすめです。
材料
鶏むね肉 1枚
A砂糖 大さじ1/2
A塩 大さじ1/2
Aマヨネーズ 大さじ1
A酒または水 大さじ2
Aチューブニンニク 1~2㎝
B小麦粉 大さじ5
B片栗粉 大さじ1
B酒 大さじ2
B水 大さじ3
レシピ
1.鶏むね肉を包丁で叩いて皮は皮で細かく切って混ぜる。
2.Aをよく混ぜて10等分して片栗粉をまぶす。
3.2をフォークに乗せてBを混ぜたものにくぐらせて油でこんがり揚げ焼きにします。
おつまみにもおすすめ!鳥皮レモンペッパー
お財布にも優しい鳥皮を使った揚げ物レシピです。
味付けにレモン汁と黒コショウを使っているので、濃い目の味つけがお酒のおつまみにも最適。
味付けを変えると、お子さんのおやつとしても使える簡単レシピですよ。
材料
◯鶏皮250g
◯片栗粉適量
◎おろしにんにく1かけ分
◎おろし生姜1かけ分
◎鶏がらスープの素小さじ1/2
◎ハーブソルト小さじ1/2
◎醤油小さじ1強
◎黒胡椒少々
◯レモン汁適量
◯黒胡椒適量
レシピ
1.鶏皮は食べやすい大きさに切り、ジッパー付きの袋に入れて◎を加える。
よく揉み、空気を抜くように閉めたら、冷蔵庫に入れ30分おく。
2.1に片栗粉をつけて、180℃の揚げ油でカリッとするまで揚げる。
揚げたてに、レモン汁と黒胡椒をかけ、ざっくり混ぜて完成。
人気のミルフィーユかつ
薄切りの豚肉を重ねて揚げるミルフィーユかつ。
薄切り肉なので火も通りやすく、食べやすいと女性や子供にも人気の揚げ物レシピです。
重ねる枚数でボリュームを調整できるので、パパには枚数を多めに、子供たちには少なめになど家族に合わせて作れます。
トッピングも楽しい!ミルフィーユかつ
ミルフィーユかつは、お肉以外の具材をプラスしても美味しいんです。
こちらは、大葉とチーズの黄金コンビでアレンジ。
チーズでかさ増しができるので、材料の節約にもなりますよ。
ほかにもお好きな具材でオリジナリティを追求してみましょう。
ささみでヘルシー!明太はさみ揚げ
鶏ささみ肉の間に大葉と明太子を挟んで揚げた、ささみの大葉明太はさみ揚げ。
淡白なささみにしっかりとした味わいの明太子を合わせて、ボリュームたっぷりな揚げ物メニューにしていますね。
チキンカツには大根おろしで和風に
ジューシーなチキンカツに大根おろしをたっぷりと載せたおろしチキンカツ。
あっさりとした鶏肉の揚げ物は、ソースの味に負けてしまうことがあるので、和風に仕上げてポン酢やだし醤油をかけて頂くのがおすすめですよ。
豚ロースで手軽に串カツ
厚めの豚ロースを適当にカットして串刺しに。
衣をつけてからっと揚げると、おうちで簡単に串揚げができますよ。
お肉の間に玉ねぎやピーマンを挟んでも美味しいですよ。
居酒屋さんさながらの揚げ物レシピです。
子供も大好き!ハムカツ
お子さんにも人気の揚げ物、ハムカツ。
ロースハムにチーズを挟んでボリュームも満点です。
チーズの種類を変えたり、ポテトサラダを挟んだりして味のバリエーションを増やしてみてもいいですね。
お肉たっぷりのメンチカツ
ひき肉とキャベツをたっぷり使ったごちそうメンチカツのレシピです。
揚げ物に、衣をつけるのが億劫という人は、卵と小麦粉を混ぜてつくるバッター液がおすすめ。
バッター液→パン粉の2ステップで簡単に衣付けができるんですよ。
材料(8個分)
春キャベツ…1/4玉
合いびき肉…280g
玉ねぎ…1個
塩こしょう…少々
パン粉…適量
粉チーズ…適量
お好みの添え野菜…適量
【A】
卵……1個
パン粉……大さじ2
牛乳……大さじ1と1/2
【B】
卵……1個
小麦粉……大さじ2
水……大さじ1
レシピ
1.キャベツは2~3mm厚の千切りにし、塩少々(分量外)をふりかけて軽く揉む。5分ほどおいたら、しっかりと絞って水気を切る。
2.玉ねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油(分量外)を中火で熱し、玉ねぎが透き通るまで炒め、バットなどに入れて冷ます。【A】を合わせておく。
3.ボウルに合い挽き肉、しっかり水気を絞った1のキャベツ、玉ねぎ、【A】、塩・こしょう(分量外)を入れ、色が白っぽくなるまでしっかり練り混ぜ、肉だねを6〜8等分にする。
4.しっかりと手に打ち付けて中の空気を抜きながら、成形する。
5.小さめのボウルに【B】を合わせてバッター液を作る。パン粉は粉チーズと合わせ、バッター液→パン粉の順に衣をつける。
6.170度に温めた油できつね色になるまでじっくり揚げ、しっかりと油を切る。
7.皿に千切りキャベツ(お好みで)、メンチカツをのせ、食べる直前にウスターソースや醤油をかける。
豆腐でヘルシー!ふわふわ揚げ
鶏ひき肉と豆腐を混ぜて作ったタネに衣をつけて油で揚げた揚げ物レシピ。
唐揚げやチキンナゲットのように見えますが、一口かじるとふわっとした食感が広がります。枝豆のアクセントがクセになりますよ。
たんぱく質が豊富なので、ダイエット中の人にもおすすめの揚げ物です。
材料(2人分)
鶏胸ひき肉180g
絹ごし豆腐100g
玉ねぎ1/4個分
生姜1かけ
- 片栗粉大さじ2
- 醤油小さじ1
- こしょう少々
- 鶏がらスープの素小さじ1
冷凍枝豆70g
レシピ
1.玉ねぎはみじん切りにします。生姜はすりおろします。
2.絹ごし豆腐は崩してざるにいれたら、キッチンペーパーをかぶせ、上にガラス製のボウルをのせて15分ほど置いて水切りします。
3.冷凍枝豆は解凍したら、中の豆を取り出しておきます。
4.ボウルにひき肉を入れて、1と●の材料を入れてよくこねます。そこに、2をほぐしながら入れて、更によくこねます。
5.4に3を入れてざっくり混ぜたら、小さめの丸に成形していきます。170℃に熱した油でに入れて、きつね色になるまでじっくり揚げます。
6.バットに取り出して、油を切ったら器に盛り付けて完成です。
夕飯に迷ったら!スコッチエッグ
メンチカツの中に半熟卵が入ったスコッチエッグは、イギリスの伝統的な揚げ物レシピ。上手に作るコツは、卵をしっかりと冷やしておくことにあるそうです。
おうちでつくるなら、フライパンで揚げ焼きにしてもいいですね。
揚げ物レシピ②魚介系
お弁当にも!鮭の竜田揚げ
鮭に片栗粉をまぶして揚げる鮭の竜田揚げ。
醤油だれで味付けするほかに、塩じゃけを使えば、衣をつけて揚げるだけでも美味しいですよ。
油で揚げないで、フライパンを使って揚げ焼きにすると、少ない油でも作ることができます。
カレーでひとひねり!サバのカレー竜田揚げ
こちらは、サバを使った竜田揚げ。
衣にカレー粉を混ぜて揚げると、カレー風味が食欲をそそります。
カレーの香りがサバの臭みも消してくれますよ。
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにしてもいいですね。
ごま香る!絶品サバのごま衣揚げ
カリッとした衣にふわふわのサバの身が美味しいサバの揚げ物。
味のアクセントに粒胡麻をまぶしているので、より味わいレシピになっています。
魚をおろすのが苦手という人は、切り身でも簡単に調理することができますよ。
おうちにあるもので!ツナとじゃがいものクロケット
クロケットとは、フランス生まれの一口サイズの揚げ物。
コロッケのもとになった料理ともいわれています。
ツナとじゃがいもというおうちにある材料を使って、簡単に洋食レシピが作れますよ。
材料にあらかじめ火が通っているので、揚げ物初心者さんでも簡単に作ることができます。
安いさば缶でOK!サバ缶豆腐ナゲット
安価なサバの缶詰を使って作れる、節約にもおすすめの揚げ物レシピです。
サバ缶と潰した豆腐を調味料で味付けしたら、衣をつけてナゲットに。
サバの塩気を豆腐がまろやかにしてくれますよ。
ケチャップ×マヨネーズのオーロラソースで召し上がれ。
おかずにもう一品!エビのフリッター
洋風天ぷらとも呼ばれるフリッター。
小麦粉・牛乳・卵を使った衣で揚げると、サクサクの食感が楽しめます。
美味しく作るコツは、卵を卵白と卵黄に分けて卵白をメレンゲ状に泡立てること。
このひと手間でお店の揚げ物に近づけますよ。
はんぺんでボリュームアップ!エビかつ
ぷりぷりのエビにちぎったはんぺんを混ぜて揚げたえびかつ。
ボリュームたっぷりのレシピは、晩御飯のおかずにぴったり。
余ったはんぺんのリメイクレシピとしても優秀ですよ。
エビフライとはまた違った食感がいいですね。
エビワンタンもはんぺんでかさまし
エビワンタンも具材にはんぺんを加えてかさまし。
揚げワンタンのパリパリした食感とぷりぷりのエビ、ふわふわのはんぺんの3つのハーモニーが楽しめます。
ピリッとしたチリソースが食欲をそそりますよ。
たまには豪華にカキフライ
旬の時期になると食べたくなるカキフライ。
カキを洗うときは塩水を使うと、余分な水分を含むことがないので、揚げたときに縮まずプリッとした食感が楽しめます。
ソース、タルタル、レモン汁などお好みの調味料でどうぞ。
魚の揚げ物定番!アジフライ
アジフライも魚を使った揚げ物の定番ですよね。
下処理が少し面倒なアジですが、最近ではスーパーでもきれいにおろしてくれるサービスがあるので、賢く利用しましょう。
揚げたては身がふわふわで美味しいですよ。
カニカマで節約!カニクリームコロッケ
ホワイトソースたっぷりのクリームコロッケ。
カニカマを使えば、リッチなカニクリームもプチプラで作ることができます。
中身が爆発しないように、タネを冷蔵庫でしっかりと冷やしてから揚げてくださいね。
くせになる!絶品サーモンの柿の種フライ
サーモンに大葉とチーズを挟んだものを、柿の種を使った衣であげた変わり種レシピです。
脂身たっぷりのジューシーなサーモンに、柿の種の辛みと食感が混ざってくせになる味わい。
見た目もきれいなので、おもてなしの揚げ物としてもいいですね。
夕飯にも!エビフライの卵とじ
そのまま食べても美味しいエビフライですが、作りすぎたら、卵でとじてみるのはいかがですか?
味や食感が変わってリメイクメニューとしても活躍してくれます。
ご飯に載せてどんぶりとして提供しても喜ばれそうです。
揚げ物レシピ③野菜系
揚げ焼きで簡単!ごぼうから揚げ
火の通りにくいごぼうは、フライパンを使ってじっくりと揚げ焼きに。
衣に片栗粉を使うと、時間が経ってもからっとした食感を楽しむことができますよ。
夕飯のおかずにはもちろん、お弁当やお酒の肴にもぴったりの野菜の揚げ物です。
ささがきごぼうでごぼうチップス
ささがきごぼうに唐揚げ粉をまぶして、油でさっと揚げたごぼうチップス。
ささがきにすることで、短時間でも火が通るので、お酒のおつまみやおやつにも最適ですよ。
食物繊維がたっぷり入っているので栄養満点の揚げ物レシピです。
みんな大好き!ポテトフライ
ポテトフライも簡単に作れる野菜の揚げ物のひとつ。
少し大きめに切ったジャガイモを使うなら、あらかじめレンジで下茹でしておくと、火が通りやすくなりますよ。
夕飯のおかずの付け合わせやおやつメニューとしても重宝します。
サツマイモのフライで甘さをプラス
こちらは、サツマイモを使ったポテトフライ。
皮ごと揚げることができるので、下準備も簡単なんです。
甘さのあるサツマイモを使うことで、スイーツ感覚で食べることができます。
天ぷらとはまた違った食感がクセになりそう。
フライパンで!カボチャの揚げ焼き
カボチャに小麦粉や片栗粉を付けて、フライパンで揚げ焼きに。
カボチャはスライスしてから冷凍しておくと、使いたいときに取り出して使うことができますよ。
衣を変えて、天ぷらやフリッターにするのもおすすめです。
季節の野菜は天ぷらで
春の山菜、夏野菜、秋ナス、冬のカボチャなど、季節の野菜はぜひ天ぷらに。
天つゆで頂くのもいいですが、塩を使うと野菜本来の味を感じることができますよ。
お塩も抹茶塩やカレー塩などバリエーションを設けてみましょう。
お肉でボリュームアップ!オクラの肉巻き天ぷら
オクラに薄切り肉をくるっと巻いて、衣をつけて天ぷらにしています。
お肉を巻くことでボリュームもアップ。
オクラの苦みをお肉の甘さが中和してくれますよ。
ご飯のおともにはもちろん、ビールとも相性ぴったりの揚げ物です。
野菜たっぷりアジアン春巻き
ひき肉と野菜を使った具を薄皮で包んで揚げた春巻き。
中華料理の代表的な揚げ物ですね。
おうちにある残り野菜を使ってもつくれるので、節約メニューとして覚えておくのも◎。
具材を変えるとごちそうにもなりますよ。
揚げると美味しい!ズッキーニのフライ
スーパーで見かけるズッキーニ。
どうやって食べたらいいのかわからないという人も多いはず。
油との相性の良いズッキーニは、揚げ物にするのにぴったりなんですよ。
こちらは、パン粉の衣をつけてフライに。
大き目に切ったズッキーニで食べ応えも十分。
だしが決めて!なすの揚げびたし
からりと挙げたなすをだし醤油で頂くなすの揚げびたし。
なすだけでなく、ピーマンやオクラなどでも美味しくつくれますよ。
揚げたてのなすにだしをたっぷりしみ込ませたら、冷蔵庫で冷やして頂きます。
暑い夏のおかずにもぴったり。
ポン酢で簡単な揚げびたし
こちらは、ポン酢を使った揚げびたしのレシピです。
素揚げしたなすに大根おろしとポン酢ベースのだしをかけて頂きます。
揚げ物と合わせることで、お酢の酸っぱさが中和されて、まろやかな味わいになりますよ。
材料(4人分)
なす・・・3本
サラダ油・・・適量
大根・・・1/4本
なべぽん・・・50ml
青ねぎ・・・1本
レシピ
1.なすは一口大の乱切りにし、水に浸します。
2.大根はおろして少し水分を絞ります。
3.青ねぎは小口切りにして水で洗います。
4.1を油で揚げて油を切り、器に盛り、大根おろしと青ねぎをのせて「なべぽん」をかけます。
ポイントはナスを素揚げすること。素揚げすることでナスに含まれる水分量が減り、食材の味がより濃厚に感じられるようになり、さらにポン酢の味も染みやすくなります
たらこがアクセントのレンコンチップス
皮をむいたレンコンをスライスして、素揚げにしただけのレンコンチップス。
仕上げに塩コショウが定番ですが、こちらは、火を通してそぼろ状にしたたらこと粉チーズでイタリアンな味付けに。
濃い目の味でお酒が進みそうです。
栄養満点の手作りがんもどき
豆腐と野菜を混ぜて揚げると、手作りでふわふわのがんもどきが作れます。
美味しく作るポイントは、豆腐をしっかりと水切りすること。
ひじきを入れると栄養も満点です。
夕飯のおかずにしたりお弁当に入れたりと重宝します。
揚げ物レシピ④スナック系
簡単おやつに!ホケミドーナツ
ホットケーキミックスを使うと、簡単に手作りドーナツが作れます。
低温でじっくりと揚げていくと、外はカリッ、中はふわっと仕上がりますよ。
余計なものが入っていないので、子供のおやつにも安心して出せますね。
ホケミでアメリカンドッグ
先ほどのドーナツの中にフランクを忍ばせてミニアメリカンドッグに。
お子さんのおやつにもぴったりな揚げ物レシピです。
持ち手に使ったつまようじの先にマスキングテープをくるっと巻くと、ミニフラッグができますよ。
材料
ホットケーキミックス 200g
牛乳 120ml
卵 1コ
プチフランク 25コ
揚げ油 適量
レシピ
1.ボウルにホットケーキミックスを入れ牛乳を加えてよく混ぜます。
2.1に卵を入れ滑らかになるまで更によく混ぜます。
3.ミニフランクの中央に爪楊枝を差します。
4.3の爪楊枝の部分を持ち②の生地に絡ませて160℃に熱した揚げ油にクルクルゆっくり回しながらそっと入れます。
5.4のアメリカンドッグ全体がきつね色になるように転がしながら揚げたら完成です。
カレーはカレーパンにリメイク
夕飯のカレーが余ったら、カレーパンにリメイクするのはいかが?
ルーをしっかりと冷やしてからパン生地で包んで、パン粉を絡めて揚げるだけの簡単レシピです。
ランチやおやつにいいですね。
カレーパンを卵でリメイク
カレーパンの上部をくりぬいてチーズを敷き、その上に卵をパカッと割ってからレンジとオーブンで温めると、黄身がとろーりの卵チーズカレーパンになります。
カレーパンを揚げたらぜひ試してみたいリメイクメニューですね。
夜食にもおすすめ!ライスコロッケ
ご飯に衣をつけて揚げるライスコロッケ。
1つでもボリューム満点な揚げ物は、朝食や夜食メニューとして使うのもおすすめです。
トマトソースで頂くと、本場の味が楽しめますよ。
材料(4〜6人分)
◯米2合(洗わない)
●玉ねぎ 1/2個→みじん切り
●にんにく 2かけ→みじん切り
●ベーコン 60g→小さめに切る
●オリーブオイル 大さじ2
◯パプリカ 1/6個→みじん切り
◯サフラン 2つまみ
◯顆粒コンソメ 大さじ1
レシピ
1.小鍋に550mlの湯を沸かし、コンソメを入れて混ぜ火を止める。サフランを入れて蓋をし、30分〜1時間おき、色を出す。
2.フライパンに●を入れ弱めの中火にかけ、じっくり炒める。玉ねぎがしんなりしたら米を加えて、火加減はそのまま、炒めます。
3.米が透き通ってきたら、1を一気に加え、強火にします。
煮たったら蓋をし、とろ火で15分煮る。火を止めて10分蒸らします。蓋を開けて、パプリカを散らして混ぜこんで完成です。
4.サフランライス80gにモッツァレラチーズ10gを包んで、小麦粉→溶き卵→ハンドブレンダーで細かくしたパン粉を付けて揚げます。
5.仕上げに粉チーズ。ソースは、カゴメの基本のトマトソースを少しだけ煮詰めたもの。
揚げ物レシピのバリエーションを増やそう♪
揚げ物レシピをご紹介しましたが、いかがでしたか?
揚げ物がマンネリ気味と感じているなら、調味料や揚げ方を変えるだけでもいつもとは違った料理になります。
みなさんも記事を参考にいろいろな揚げ物レシピにチャレンジしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物