その手があった!毎日の生活が快適になる時短&暮らしの知恵15選

家事や育児、お仕事、介護などで忙しい日々をおくっている方も多いかと思います。今回はそんな慌ただしい毎日がちょっぴり楽ちんになる時短テク&暮らしの知恵をご紹介します。真似っこしやすい実例を中心にお届けしますので気軽に取り入れてみてくださいね。毎日にゆとりが生まれると暮らしをもっと楽しめるはずです。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

その手があった!毎日の生活が快適になる時短&暮らしの知恵15選
アバター画像

mochi_kinako

ライター

ハンドメイドや模様替えが大好きな1児の母です。最近は手帳のデコレーションも、日々楽しんでいます。インテリアの他、ギフトや暮らしの知恵など、幅広い記事を執筆できればと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

家事や育児、お仕事、介護などで忙しい日々を送っている方も多いかと思います。

今回はそんな慌ただしい毎日がちょっぴり楽ちんになる時短テク&暮らしの知恵をご紹介します。

真似っこしやすい実例を中心にお届けしますので気軽に取り入れてみてくださいね。

毎日にゆとりが生まれると暮らしをもっと楽しめるはずです。

今すぐ真似っこしたい♡暮らしが楽ちんになるアイディア15選

大きなものもすぐ乾く

時短 暮らしの知恵

st.345

出典:instagram.com

シーツなどの大物は乾きづらいのが難点ですよね。

こちらのインスタグラマーさんのように内側にハンガーを入れると風通しもよくなり、すぐに乾かすことができます。

片方を長めになるよう引っかけると、より乾きが早くなります。


 

 

ラベリングは使う人が分かりやすいように

時短 暮らしの知恵2

shiroiro.home

出典:instagram.com

収納ボックスにラベルをつけると物の出し入れがスムーズになるもの。

とはいえなかなかジャンル分けが難しいものもありますよね。

こちらのインスタグラマーさんは、お子さんの「好きな順番」をラベルにして貼っています。

使う人に寄り添ったラベルがあれば、家族も整理整頓に協力してくれそうですね。


 

おもてなしはドリンクバー式で

時短 暮らしの知恵3

ranan.kyurasu

出典:instagram.com

お友達が来た時にぜひ真似したいのは、ドリンクバー式のおもてなし。

いちいちキッチンに立たなくても良いのでお友達もリラックスしてくれそう。

あらかじめボックスに保冷剤を入れておけば、ぬるくなるのも防ぐことができます。


 

やるべきことを把握できる仕組み作りを

時短 暮らしの知恵4

eringitakenoko

出典:instagram.com

やるべきことがたくさんあると、気分も憂鬱になってしまうもの。

そんな時は「ToDoリスト」を作ると頭の中がスッキリとします。

終わったものを取り外せる付箋なら達成感も味わえそう。

色によって用事のジャンルを分けているそうです。


 

ちょい掃除には刷毛が便利

時短 暮らしの知恵5

megudayo_

出典:instagram.com

ついついためてしまうバスルームの汚れ。

こちらのインスタグラマーさんはそんなバスルームの掃除に刷毛を利用しています。

水を流しながらこするだけでレールがピカピカになるのだそう。

楽ちんなお掃除方法を見つけて「ちょい掃除」の習慣をつけると大掃除も不要になります。


 

詰め替えないからストレスフリー

時短 暮らしの知恵6

aiemigram

出典:instagram.com

節約・エコにつながる詰め替え用品ですが、詰め替えるのは意外と手間がかかるもの。

こぼれたりしてストレスを感じてしまうこともありますよね。

こちらのインスタグラマーさんは、「詰め替えそのまま」という詰め替え不要で使えるアイテムを利用しています。

使い勝手もよく引っかけ収納もできるので便利です。


 

「あれどこだっけ?」を防ぐ

時短 暮らしの知恵7

aiemigram

出典:instagram.com

子どもの連絡帳にチェックをしたり宅配便の受け取りに使ったりするときにも役立つ印鑑・ペンは、取り出しやすい位置に置いておきたいですよね。

こちらのインスタグラマーさんは、マグネットを壁と印鑑・ペンにつけて壁面収納を実現させています。

マスキングテープを下地につかえば賃貸さんでも安心です。


 

マステが大活躍

時短 暮らしの知恵8

st.345

出典:instagram.com

園・学校でのお着換え用お洋服には記名がマスト。

そんな記名にはマスキングテープを使えば楽ちんにできます。

お洗濯をしても大丈夫なのだそう。おさがりで譲る時にも安心ですね。

色分けをするのも便利です。


 

収納しながら乾燥も◎

時短 暮らしの知恵9

mangetsu_kun

出典:instagram.com

ダイソーのメッシュケースを使ったお掃除グッズの収納です。

収納しながら乾燥させることもできるのでとっても便利です。

汚れがこびりつきやすいシンクの栓も外しておくと、お掃除が楽ちんになります。


 

炊飯器を利用して

時短 暮らしの知恵10

izabel13ok

火を通すのに時間がかかる根菜類は炊飯器で加熱すると楽ちんです。

別の家事をしている間にもできるのでいいですね。

卵はアルミホイルでくるんでおくといいそう。

お手持ちの炊飯器の説明書をチェックしてできそうでしたら、ぜひ真似っこしてみてください。


 

ビニールをかぶせてお片付けを楽ちんに

時短 暮らしの知恵11

ks._.myhome

無印良品の柄付きスポンジの金具と流せるブラシを組み合わせてトイレ掃除をしているインスタグラマーさん。

直接つけると金具の汚れが気になりますが、ビニールをかぶせることでお手入れの手間を防ぐことができます。

流さなくてもビニールにくるんで、ブラシを捨てることもできて便利です。


 

 

次の日の準備をしておくとらくちん

時短 暮らしの知恵12

ayako.anko

朝バタバタしてしまう方におすすめなのは次の日のお洋服を決めて寝ること。

専用スペースがあるとお部屋も片付きますね。

お子さんにはもちろん、自分でも真似っこしたいアイディアです。


 

お片付けもワンアクションで

時短 暮らしの知恵13

yu_mi_ho

絞ると巾着タイプになるプレイマットは、簡単にお片付けできるのが便利なアイテム。

散らばりがちな細かいパーツのおもちゃも上手に収納できます。

持ち運びもできて使い勝手抜群です。


 

洗濯ばさみを使って

時短 暮らしの知恵14

tk.ismart

薄手のお洋服は洗濯ばさみを使って収納しておくと出し入れもスムーズです。

定数管理にも役立つので便利ですね。

洗濯ばさみにラベルをつけるとより分かりやすくなります。


 

S字フックで脱ぎ散らかし防止を

時短 暮らしの知恵15

emiyuto

すぐに洗濯しないパンツ類は脱衣所などに脱ぎっぱなしになってしまいがち。

こちらの実例のように一時置き場を作っておくと便利です。

S字フックに引っかけるだけなので手軽。風も通せて一石二鳥です。


 

まとめ

さまざな時短テク・暮らしの知恵をご紹介しました!すぐに実践しやすいアイディアを中心にまとめましたが、いかがでしたか?

時間や心身にゆとりが生まれると、自然と優しい気持ちになれるもの。ぜひアイディアを実践してより快適に楽しい毎日をおくってみてください♡

こちらもおすすめ☆

x