【連載】工具不要な「LABRICO」で簡単DIY♪デッドスペースを有効利用しよう

LABRICOと2×4材がセットで我が家にやってきました!実は2つ設置場所の候補があった為、カットせず届いてから場所を決める事に。 届いてビックリ!これは凄い!上下キャップを差し込み、立たせるだけ! 今回は、初心者さんや賃貸にお住いの方にもおススメしたい、我が家のLABRICOデビューした簡単DIYのご紹介です。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】工具不要な「LABRICO」で簡単DIY♪デッドスペースを有効利用しよう
アバター画像

ak3

ライター

築20年オーバーの分譲マンションを夫婦でセルフリノベーション!ハンドメイドやリメイク、DIY で暮らしに彩りを。レシピを執筆、SNS などで公開しています。

LABRICOと2×4材がセットで我が家にやってきました!実は2つ設置場所の候補があった為、カットせず届いてから場所を決める事に。

届いてビックリ!これは凄い!上下キャップを差し込み、立たせるだけ!

今回は、初心者さんや賃貸にお住いの方にもおススメしたい、我が家のLABRICOデビューした簡単DIYのご紹介です。

LABRICO

ラブリコを2×4材(38×89mm)に装着する事でネジ、釘を使わず柱を床と天井に突っ張り設置できます。

ラブリコのカラーバリエーションはOFFWHITE、BRONZE、VINTAGEGREENの三色。

2×4材はクリアホワイト、無塗装、ラスティックパイン、ジャコビアン、スノーホワイトから選べ、私はインテリアに馴染むよう、ラブリコをOFFWHITE、2×4材をスノーホワイトにしました。

ラブリコはこちら


 

用意する物

●ノコギリ(カットをお願いした場合不要)

●ドライバー

●ビス

●100均(ダイソーで購入)の木箱

●塗料(木箱をペイント)TURNER’S MILKPAINT スノーホワイト(一部ピスタチグリーンとスノーホワイトを混ぜました) TURNER’S MILKPAINTはこちら

 

 

アジャスターを見てみましょう(上キャップ)

上キャップと天キャップのすき間を最小32mmにしています。


 

すき間を50mmまでにしてみました。

このように上下に突っ張って使用するわけですね。


 

設置したい場所

使わない時は、ブラインドで目隠ししているクローゼット内、この左側に見える白い壁。


 

奥行きも幅もコンパクトなスペースなので、収納棚を使うことも出来なかったデッドスペース。

ここに設置したいと思います。


 

作業開始

2×4材は、デッドスペースの天井の高さから95㎜短くカットします。

カットをお願いした場合は、この工程はなく次に進みます。


 

2×4材の端(上部)に上キャップを差し込みます。


 

反対側に下キャップを差し込みます。

差し込みは軽い力でOK、下キャップにツメがついていて木材が外れにくくなっています。

上下キャップに滑り止めがついているので、天井や床を傷つけないようになっているとは嬉しい配慮です。


 

設置、確認

2×4材の長さを確認。

ラブリコの天キャップ、上キャップのすき間を32mmにして、一度立ててみました。

天井に少しすき間ができていますね。


 

調節ねじを上から見て時計回りに回し、突っ張らせ、ジャッキの締め具合で微調整です。

取り付け位置に柱が垂直になっているか確認します。

ここまで木材カットが無ければ、5分くらいの簡単な作業でした。


 

柱にボックスを取り付けます

柱は少しゆすったくらいではビクともせず、しっかり突っ張ってくれています。

強度は抜群ですね。

今回の設置場所は、スペースがコンパクトなのと、小物を収納できる小さい箱が欲しかったので、ダイソーの木箱を使用することにしました。

100均の木箱は白くペイントしておき、取り付けたい柱の位置に、全体バランスを見ながらマスキングテープでしるしをつけました。


 

2×4材を一度外します。

模様替えに合わせ、鏡やフォトフレームなども掛けられるよう、フック代わりに、ホームセンターで購入したエル字をビスで固定。

私はシンプルに仕上げたかったので、このチョイスになりましたが、100均のフックやアンティークのフックなども雰囲気がよくなりそうですね。


 

その下側に、白くペイントした100均の木箱をビスで取りつけ。

木箱は軽く、中に重い物をのせる予定はないので、ビス2点止めにしました。

ラブリコには専用棚受けもあり、ねじ止めで簡単に設置できるようですよ。

好きな位置に棚が作れて、これを使用するのも良さそうですね。


 

出来ました

突っ張り棒の要領で柱が作れ、直接ビスを打つことの出来ない箇所があるこの壁面、壁に穴をあける事なく、奥行きスリムな壁面収納が作れました。


 

ぶら下げボックスも作りました

100均の木箱にヒートンを四隅に取り付け、コードを通し結び止め。

ウッドビーズをアクセントにして四方同様に仕上げます。


 

 

四方から集めたコードをひとまとめにすれば


 

ハンギングボックスの完成です。

用途に合わせ、掛けたり外したりできるよう、ぶら下げタイプにしてみました。

雑多なクローゼットイメージにしたくなかった私は、目立ちにくい白い2×4材を選びました。

アクセントとして使うなら、木の色や塗装を選べば雰囲気も変わり、幅広く色んなお部屋に使えそうですね。


 

収納、ディスプレイ

小物類を収納したり


 

少し癒しを取り入れたい時は、フェイクグリーンを。

実は防虫剤が目隠しされていたりして(笑)


 

フックに帽子とバッグを掛けてみたり


 

取り出しやすい高さにあるこの木箱には、よくつける時計の指定席に決めました。


 

全体を見てみると

洋服を選んで時計をつけ、帽子をかぶって鏡でチェック。

スムーズな流れができ、朝の身支度が大幅時短。


 

【LABRICO】このDIYパーツさえあれば、自分好みにカスタマイズ、アイデア次第で使い方アレンジ無限大と期待できるアイテムです。

私はクローゼット内に棚を設けましたが、このまま玄関に移動させれば、印鑑や鍵の収納、トイレではペーパーやお掃除グッズの収納、脱衣所では外した眼鏡やアクセの一時置きなど、コンパクトなスペースにも使えそうですね。


 

まとめ

DIY初心者や女性でも簡単に取り扱える人気のDIYアイテム!納得です。

今回のこのセット(カット指定可)は、ホームセンターから2×4材を持ち帰ることなく、宅配業者さんから玄関で受け取り、2×4材のペイントも不要なので、服も部屋も塗料で汚れず、臭いも気にすることもなし、ノコギリに慣れていない方には嬉しすぎる、サイズ指定でOK、ただ組み合わせを選ぶだけ!

これを使ってデッドスペースをDIY。使いたいけど使えていなかった場所が無駄なく利用でき、お洒落度もアップされ大満足です。

我が家のような省スペースだけでなく、柱の本数を増やせば、大規模な壁面収納だってDIYで夢かなえそうですね。

ラブリコをもっと詳しく

ak3さんの連載一覧

 

こちらもおすすめ☆

x