100均DIY(ダイソー・セリアetc.)アイデア集!お洒落なのに実用性もバッチリ☆

様々なものが売っている100均ショップ。プチプラなのに優秀なものがたくさんあって、DIYなどで活用する方も多くいます。今回は、そんな100均のアイテムを使った、お洒落で実用性バッチリなDIYアイデアをご紹介いたします。ぜひ、最後までご覧ください♪

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

100均DIY(ダイソー・セリアetc.)アイデア集!お洒落なのに実用性もバッチリ☆

様々なものが売っている100均ショップ。プチプラなのに優秀なものがたくさんあって、DIYなどで活用する方も多くいます。

今回は、そんな100均のアイテムを使った、お洒落で実用性バッチリなDIYアイデアをご紹介いたします。ぜひ、最後までご覧ください♪

まな板を使ったDIY

アンティーク風バインダー

プリントや手紙を収納するなら、バインダーがあると便利ですよね。

こちらのアンティーク風なバインダーはなんと100均のまな板を使って作ったもの。

バインダーとしてだけではなく、トレイなど様々な使い方にも活用できます。

詳しい作り方はこちら


 

 

2wayブックシェルフ

こちらのほんのり懐かしさも感じるブックシェルフは、3種類の大きさのまな板を使って作ったもの。

100均のまな板だけで、立派なブックシェルフを作ることができます。

ひっくり返すと置き棚として使うこともできます。

詳しい作り方はこちら


 

引き出しつきブックシェルフ

引き出しつきのブックシェルフは、作り方が難しそう、と思っている方もいるでしょう。

しかし、まな板やプルケースなどを使えば簡単に作ることができるんですよ。

引き出しがついているので、収納力も抜群です。

詳しい作り方はこちら


 

壁面収納

こちらの壁面収納ができるアイテムは、まな板とアイアンブラケットを使って作ったものです。

白でペイントすることで、ナチュラルで優しい印象になりますね。壁から外せばブックスタンドにもなるんですよ。

詳しい作り方はこちら


 

ウッドボックス(木箱)を使ったDIY

アクセサリー収納

セリアの木製ボックスを使って作ったアクセサリーの収納ボックスです。

ピアスなどの小さい物も、きちんと収納することができます。

端切れの柄や色を変えると、印象をがらりと変えることも。

詳しい作り方はこちら


 

こちらはショーケースのような雰囲気のアクセサリー収納。

お気に入りのアイテムを飾るように収納することができますね。

中が見えるキャンドゥのウッドボックスを使っているので、DIYビギナーにもおすすめのアイディアですよ。

詳しい作り方はこちら


 

ワッツで購入したというウッドボックスを使ったアイディアです。

ペイントに利用しているニスやアクリル絵の具も100均で購入したものだそう。

100均のアイテムだけの組み合わせでもヴィンテージ感のあるお洒落なアイテムが作れるなんて嬉しいですよね。


 

収納ボックス・ラック

セリアのガーテンプランターという木箱を使って作ったナチュラルアンティークな収納ボックス。落ち着きのあるアイボリーが素敵ですね。

ペーパーラベルを背面に貼ると、ワンポイントとなりよりお洒落な仕上がりに。

詳しい作り方はこちら


 

こちらの可愛らしい収納ボックスは、セリアの桐箱ボックスを使って作ったものです。

ペイントしてマスキングテープや刺繍リボンをつけると、元が木箱だとは思えませんね。

たくさん作って並べてもお洒落です。

詳しい作り方はこちら


 

ダイソーの木箱を使って作った収納ボックスです。

2つセットにして使うことで、蓋つき収納ボックスになりますよ。

数字のラベルを貼ればどの収納ボックスに何を入れたのか、わかりやすく使いやすさもアップします。

詳しい作り方はこちら


 

セリアやダイソーの木箱を使って作った収納ボックスは、大きさが異なる木箱を組み合わせて作ることで中に仕切りを作ることができます。

仕切りがあると、細かいものを収納しても中で混ざらないため便利ですね。

詳しい作り方はこちら


 

こちらの収納ラックはすのことダイソーの木箱を使って作ったものです。

セリアのリメイクシートを貼ると落ち着いた雰囲気になりますね。クールながらも木箱やすのこなどのナチュラル素材であたたかみも感じますよ。


 

100均で購入したすのことウッドボックスを使った引き出し収納。

すのこの裏についている足の部分を上手に利用したアイディアですね。

高さのあるアイテムも収納できるので、さまざまなスペースで活用できそうですよ。

詳しい作り方はこちら


 

 

フレームをDIY

パンケース収納

見せる収納ができ、ほこりもかぶらない収納ケース。

白でペイントし、可愛らしい取っ手をつけることでナチュラルインテリアにもぴったりのアイテムに。

詳しい作り方はこちら


 

 

マグカップ収納

セリアのインテリアメッシュフレームを使って作ったマグカップの収納ラックです。

マグカップだけではなく、調味料や雑貨などを収納することもできますよ。

木材はお好みの色でペイントすると愛着も湧きますね。

詳しい作り方はこちら


 

アクセサリー収納

こちらのアクセサリー収納ボックスは、ソーメンの木箱と100均のメッシュフレームを使って作ったもの。

見せる収納ができ、可愛らしいですね。

木箱に三角カンをつけることで、壁につけることもできますよ。

詳しい作り方はこちら


 

セリアの写真フレームにダイソーのPPシートを使って作ったアクセサリー収納ボックスは、中に丸棒をつけることでピアスを吊るして収納することもできます。

ワトコオイルで塗装することで、落ち着いた雰囲気に。

詳しい作り方はこちら


 

ディスプレイ収納

セリアのインテリアメッシュフレームを使えば、ディスプレイ収納ができる可愛らしいショーケースを作ることもできますよ。

フェイクグリーンをつけるのもポイントです。雑貨などを収納すれば、お洒落な見せる収納に。

詳しい作り方はこちら


 

ディスプレイもできるナチュラルな壁面収納DIY。

雑貨を飾るだけではなく、小物なども収インテリアボード納することができる便利な収納棚ですね。

さらに、ちりとりやほうきなども吊り下げ収納ができるので収納力も抜群ですよ。

詳しい作り方はこちら


 

インテリアボード

セリアで購入した木製のフレームにマグネット粘着シートを貼り付けて、ポストカードなどをマグネットで貼り付けられるアイテムを作っています。

デニム風に見えるのは手持ちのデニムをカラーコピーして貼っているから。

面白くてお洒落なアイディアですね。


 

すのこをDIY

キッチンのすのこラック

ダイソーのすのこやセリアの木製角材を使って作ることができる、すのこラックです。

キッチンにあると調味料やキッチンツールを収納することができ便利!

ほぼ100均のアイテムで作ることができるのも嬉しいですね。

詳しい作り方はこちら


 

こちらのすのこラックは、セリアのすのこや水性塗料、釘を使って作ったものです。

壁とすのこの色がマッチしていてお洒落ですね。

調味料を収納してスペースが余ったら、雑貨もいっしょに飾っても素敵ですよ。

詳しい作り方はこちら


 

ウォールシェルフ

ナチュラルなウォールシェルフもすのこを使って作ることができます。

こちらは、セリアのすのこをカットしたり、ばらしたりしてから組み合わせて作ったもの。

白でペイントすることで、清潔感も演出できますね。

詳しい作り方はこちら


 

小窓風シェルフ

すのこを使って作った可愛らしい小窓風のシェルフです。

すのこをブルーでペイントすると、爽やかさもアップしますね。

棚受けがあるので、雑貨を飾ったりフェイクグリーンをのせたりすることができますよ。

詳しい作り方はこちら


 

収納ラック・ボックス

セリアのすのこやガーデンプランターを使えば、ナチュラルな収納ラックを作ることもできますよ。

ペイントしたら、やすりで表面や角を削ることでシャビー感もぐっとアップ!

深さがあるのでボトルなどを収納することも。

詳しい作り方はこちら


 

セリアのすのこや木製トレイを使って作った仕切りつきの収納ボックスです。

仕切りがあると、使いやすさもぐっとアップしますね。

それぞれのアイテムをペイントし、色合いを整えることでまとまりのある仕上がりに。

詳しい作り方はこちら


 

ラダーラック

セリアのガーデンフェンスやすのこなどを使って作ったラダーラックです。

お洒落な見せる収納ができるDIYアイテムですね。

麻紐をつけるか、ボンドで固定することによって開きすぎることを防ぐこともできますよ。

詳しい作り方はこちら


 

マガジンラック

シンプルであたたかみのあるマガジンラックは、セリアのすのこを使って作ったものです。

ソファなどの横に置いてもいいサイズですね。

実用性が高いだけではなく、見せる収納ができるところも嬉しいポイントですよ。

詳しい作り方はこちら


 

レターケース

プリントなどを収納するのに便利なレターケースも、100均のすのこを使えば作ることができます。

紙やすりで削ったり、ペイントしたりすることでよりお洒落な仕上がりになりますね。ステンシルもアクセントに。

詳しい作り方はこちら


 

 

角材・板材などをDIY

ミニ本棚&飾り棚

本を収納できるだけではなく、小物を飾ることもできる2wayシェルフです。

もちろん引き出し部分にも収納することができますよ。

木製角材などを白でペイントすることで、ナチュラルで可愛らしい雰囲気になります。

詳しい作り方はこちら


 

 

壁面収納

セリアの木製角材を使えば、壁面収納スペースを作ることができます。

木のあたたかみとアンティークさのバランスもお洒落ですね。

材料もすべて100均でそろうので、費用も抑えることができて嬉しいですね。

詳しい作り方はこちら


 

セリアの木材と焼き網を使って作った壁面収納の棚です。

小物を並べて収納すると、ディスプレイのようで素敵ですよ。

クールな焼き網も白くペイントした木材によって、ナチュラルで可愛らしい収納アイテムになります。


 

小物収納

セリアの木製角材やダイソーのウッドボックスを使って作った小物入れです。

なくなりやすい小物も一ヶ所にまとめて収納することで、紛失を防ぐことができます。

デコパージュペーパーを貼れば可愛らしさもぐっとアップ!

詳しい作り方はこちら


 

セリアの木板や木製パーテショントレーを使えば、ナチュラルで可愛らしい小物入れを作ることができます。

中が細かく仕切られているので、薬などの収納にもぴったりですよ。

上部のレースもアクセントとなりますね。

詳しい作り方はこちら


 

セリアの木板や木箱などを使って作ったシンプルな収納棚です。

難しそうに見えますが、意外と簡単で材料もセリアでそろうため、挑戦もしやすいアイテムですよ。ペイントしたりシールを貼ったりしてもお洒落!

詳しい作り方はこちら


 

ダイソーの角材やホームセンターの木材を使って作った引き出し収納です。

ナチュラルな枠に淡いブルーのスクエアボックスをはめると、爽やかさもぐっとアップしますよ。

お好みでシールを貼ってもいいですね。

詳しい作り方はこちら


 

アイアン系(焼き網・アイアンチェーンなど)をDIY

吊るす収納

アイアンバスケットに100均のアイアンチェーンをつけた簡単なDIYです。

収納力が高いだけではなく、ラウンド型で丸みを帯びているので優しさもありますね。

ディスプレイ収納にもぴったりですよ。


 

100均のワイヤーバスケットをつなげ、ワイヤーチェーンをつけると小物を収納して吊るすことができるお洒落なハンギングバスケットになります。

組み合わせて固定し、チェーンをつけるだけと作り方も簡単ですよ。


 

収納ラック・ボックス

セリアの焼き網を使って作った収納ラックです。

ブルーのラックは爽やかで、白のステンシルもワンポイントとなっています。

キッチンやベランダなど、場所を選ばずどこでも使うことができるのも嬉しいですね。

詳しい作り方はこちら


 

ワイヤーバスケットを繋げて立てると、可愛らしい収納ラックになりますよ。

仕切って収納することができるのも嬉しいポイントですね。

観葉植物や小物のディスプレイ収納にもぴったりの収納アイテムです。


 

余った木材とセリアの大きめの焼き網で作った収納ボックスです。

中には本などを収納することもできますし、上には雑貨を飾ることも可能。

ステンシルをするとさらにお洒落度がアップします♪

詳しい作り方はこちら


 

 

アイアンバーでDIY

マガジンラック

すのこにセリアのアイアンバーをつけるだけで、シンプルなマガジンラックを作ることができます。

作り方も簡単で、ナチュラルな暖か味がありますね。

本だけではなく、新聞なども収納することができますよ。

詳しい作り方はこちら


 

 

タオル収納

すのこにセリアのアイアンバーやメッシュラックを取りつけるだけで、タオルや小物を一ヶ所にまとめることができる壁面収納スペースを作ることができますよ。

小さなグリーンを添えるとナチュラルさもアップしますね。

詳しい作り方はこちら


 

キャベツボックスやポリカーボネートを使って作ったナチュラルな洗面所の壁面収納の棚に、セリアのアイアンバーをつけると、タオルをかけることもできますよ。

洗面所のすぐ横にタオルがあると使いやすく便利ですね。

詳しい作り方はこちら


 

ディッシュスタンドをDIY

ナチュラルアンティークな玄関フック

玄関はたくさんの人が使う場所ですから、すっきりと片づけておきたいですよね。

ディッシュスタンドを使って玄関フックを作れば、バッグやスツールなどを一ヶ所にすっきりとまとめて収納することができますよ。

詳しい作り方はこちら


 

カッティングボードをDIY

裁縫箱

オールダイソーで作ることができる裁縫箱です。

白でペイントすることで、ぐっとナチュラルさがアップしてお洒落ですね。

裁縫道具以外にも、アクセサリーなどの小物を収納することもできる便利な箱ですよ。

詳しい作り方はこちら


 

スマートフォンスタンド

スマートフォンもきちんと収納場所を決めておけば、なくなってしまったということを防ぐことができますよね。

カッティングボードに端材やインテリアウォールバーをくっつけるだけで、ナチュラルなスタンドができます。

詳しい作り方はこちら


 

収納ボックス

ダイソーのカッティングボードで作った収納ボックスです。

フェイクグリーンだけではなく、小物やカトラリーを入れることもできますよ。

ボンドで固定するだけなら簡単なので、不器用さんでも作ることができますね。

詳しい作り方はこちら


 

ワイヤーネットを使ったDIY

収納棚

ダイソーのワイヤーネットを使って作った収納棚です。

ワイヤーネットの専用スタンドがあるので、それに差し込むと簡単に組み立てることができます。

つっぱり棒を利用してワイヤーネット専用棚を置けば、スッキリと収納できる棚の出来上がり!

詳しい作り方はこちら


 

キッチン用品収納

ダイソーのワイヤーネットを真ん中から折り曲げるだけの簡単DIYです。

折り曲げたワイヤーネットにフックなどを取り付ければ、ハサミやヘラなどを引っ掛けて収納することができますよ。

持ち運びも楽だから色々な用途に使えそう。

詳しい作り方はこちら


 

飾り棚

100均のDIYアイデア51

chimachima.h

右上の壁にかけられているのは、100均のワイヤーネットを折り曲げただけの飾り棚。

適当な位置で折り曲げて画鋲で壁に貼り付けるだけで、こんなに可愛い雰囲気の飾り棚ができます。

下に吊り下げて飾ってもいいですね。


 

ウォールラック

100均のDIYアイデア52

_____mai.3

ダイソーのワイヤーネットと板材を組み合わせて作ったウォールラック。

カーペットピンに引っ掛けて、二重リングを通しただけの釘打ちやボンドの要らないDIYです。

棚の高さをお好みに応じて、いつでも変えられるので便利。


 

掃除用品収納

100均のDIYアイデア53

gomarimomo

ダイソーのワイヤーラックをピンネジで留めて作った掃除用品収納です。

引っ掛けられるフックなどを使うと、コロコロやハンディーモップなど吊すことができますよ。

簡単DIYでスッキリとした収納を♪


 

キャスターワゴン

ワイヤーネットと合板を組み合わせて作ったキャスターワゴン。

キャスターと取っ手を取り付ければ、少々重いものでも楽に移動させることができますね。

スタイリッシュなブラック塗装仕上げで、男前インテリアにもピッタリ。

詳しい作り方はこちら


 

テレビ配線整理

100均のDIYアイデア55

_____mai.3

テレビの後ろ側で乱雑になってしまう配線コードを、ワイヤーネットで綺麗に整理しています。

テレビの裏側にワイヤーネットを取り付けて、結束バンドでそれぞれに配線コードを束ねて収納。

ワイヤーネットは100均でも手に入るので、テレビ配線の整理を諦めていた人必見です!


 

ホワイトボード代わり

100均のDIYアイデア56

_____mai.3

ホワイトボードにマグネットで留めておくメモや予定表。

こんな風にワイヤーネットを壁に貼り付けただけのDIYでも、同じ役目ができるんですよ。

マグネットが落ちてくる心配もなく、裏紙を付けておけば伝言もできるから便利♪


 

ストレージボックス

ワイヤーネットと板材を組み合わせて、お洒落な雰囲気にしたストレージボックスです。

ワイヤーネットだけだと安定感が心配ですが、板材と結束させることでしっかりとした作りになります。

おもちゃ入れやランドリー用などに。

詳しい作り方はこちら


 

 

瓶を使ったDIY

メイソンジャー風の瓶で

100均にはさまざまな瓶が販売されています。

なかでもメイソンジャー風のアイテムは長く人気ですよね。

こちらではセリアのジャーポットに男前な雰囲気のワックスペーパーを貼り付けて、ふたに穴を開けることで消臭剤ケースとして使っています。

詳しい作り方はこちら


 

 

すべてのアイテムを100均でそろえたDIY。こちらもセリアのメイソンジャーを使っています。

ふたに穴を開けてポンプヘッドを取り付けることで、中の洗剤が見えるボトルに。

洗剤の中にはカラフルなものもあるので、ぜひ真似してみたいですね。

詳しい作り方はこちら


 

キャンディポットは子供の間でも人気のDIYアイディア。

こちらではセリアで購入できるプランターや取っ手を利用しています。

取っ手のデザインを変えるとポップなデザインのものや落ち着いたデザインのものなど、いろいろな雰囲気が楽しめますよ。

詳しい作り方はこちら


 

こちらはすべてのアイテムをセリアでそろえています。

100均アイテムだけで作ったとは思えないクオリティの高さですよね。

しかも電池式のライトなので、設置場所を選ばないのも嬉しいところです。


 

先ほどと同じようにセリアのアイテムで作ったライトをたくさん並べて飾っています。

キッチンカウンターのうえからぶら下げて使っているのですが、こちらのような場所以外にクローゼットの中やロフトなど、ちょっとした場所につけてお洒落な照明を楽しんでみましょう。

詳しい作り方はこちら


 

メイソンジャー風のジャーポットはディスプレイにもピッタリ。

こちらではセリアの電池式イルミネーションライトを中に入れて、輝くディスプレイに仕上げています。

一緒にオーナメントを入れると、とても華やかなアイテムになりますね。

詳しい作り方はこちら


 

こちらではライトつきのテラリウムに。

ふたの裏に小さなタッチライトをつけて、中に入れたグリーンや小物が照らされるように仕上げています。

ライトの明かりが強い上の部分に小物を入れないことで、ライトとしての機能もしっかりあるアイテムになりますよ。

※プラントを飾る際は、入れすぎると火災の原因となる恐れがありますのでご注意ください。

詳しい作り方はこちら


 

シンプルな瓶を使って

シンプルな瓶を利用すればお洒落で飾ることができる小物収納も。

こちらではダイソーで購入したジャムなどを入れるガラスの瓶に、ペイントを施して小物を入れても外から見えない工夫をしています。

本物のジャムの瓶のような雰囲気がお洒落ですよね。

詳しい作り方はこちら


 

フラスコのような形のセリアのガラス瓶にペイントをしたアイディア。

同じガラス瓶でも色を変えてペイントすることで、雰囲気の違うアイテムを作ることができますね。

文字の部分にはわざとやすりをかけて、アンティーク風に仕上げているのも見習いたいですね。


 

カッティングが施されたセリアのガラス瓶に、LEDキャンドルを入れてライトとして活用しているアイディア。

こちらではふたに穴を開けてチェーンを通すことで、ペンダントライトのように使えるアイテムに仕上げていますが、そのまま棚などに置いても素敵ですよ。

詳しい作り方はこちら


 

アンティーク風なライトに変身しているのもの100均で購入したガラス瓶。

土台にはマドレーヌ型の上に、LEDろうそくの燭台部分を貼り付けているだけなのですが、重厚な雰囲気の出るペイントを施すことで、本物のアンティークのような雰囲気に仕上がっていますよね。

詳しい作り方はこちら


 

 

トイレDIY

トイレットペーパー収納

ダイソーのカッティングボードや、メッシュフレームを組み合わせて作ったトイレットペーパー収納。

メッシュフレームの扉だから、トイレットペーパーの残量も分かりやすいですね。

カッティングボードの穴に丸棒を通せば、タオルハンガーにもなりますよ。

詳しい作り方はこちら


 

 

焼酎マドラーを使ってDIYしたトイレットペーパーホルダー。

電動ドリルで穴を開けた焼酎マドラーに、ビスで壁に打ち込んで固定させるだけ。

スッキリとシンプルな収納ができるので、狭いトイレにもおすすめです。

詳しい作り方はこちら


 

つっぱり棒に板材を乗せて、セリアの焼き編みを使った扉を付けたトイレットペーパーホルダーです。

トイレの横幅をたっぷりと使ったDIYだから、狭いトイレでもたっぷりとトイレットペーパーを収納できますね。

詳しい作り方はこちら


 

セリアの焼き網と木材を使ったトイレットペーパーストッカーです。

くるっと丸めた焼き網をくっつけて作りますが、焼き網は丸めやすいので簡単にできますよ。

ブラックの塗料で仕上げた男前テイストたっぷりのストッカーです。

詳しい作り方はこちら


 

すのことダイソーのまな板を使ってDIYしたトイレットペーパー棚です。

すのこの隙間を利用して、トイレットペーパーにピッタリな風通しの良い棚になっていますね。

空いたスペースに置けるので、コンパクトで使いやすい棚です。

詳しい作り方はこちら


 

トイレットペーパーのストックを収納しておくことができるアイテム。

セリアで購入したウッドボックスに角材を取り付けただけの簡単アイディアなのですが、周囲になじむペイントを施すことで、お洒落な仕上がりになっていますよね。

詳しい作り方はこちら


 

ワッツのペーパーストレージバッグと、セリアのハンガーを組み合わせて作ったトイレットペーパーホルダー。

糸も針も使わないのに、こんなにお洒落なトイレットペーパーホルダーができますよ。

「STORAGE」の英字がスタイリッシュですね。

詳しい作り方はこちら


 

100均のDIYアイデア76

javajmer

セリアのタオル掛けと端材で作ったトイレットペーパーホルダーです。

ちょっと自分で工夫するだけで、狭いところでもストックできるようなホルダーに。

上の棚に物を置けるのは便利ですね。


 

飾り棚

セリアのウッディスクエアボックスに色を塗って、積み重ねただけの簡単飾り棚です。

トイレがお部屋のような空間になります。

トイレットペーパー・流せるシート・サニタリー品などを置いておくと便利ですね。

詳しい作り方はこちら


 

100均のDIYアイデア78

eririichi

出典:instagram.com

横向きに渡したラブリコの1×4の上に、100均の焼き網を組み合わせて作ったトイレットペーパー棚です。

1×4だからずれにくく、しっかりと乗せたものをホールドしてくれます。

焼き網を取り付けることによってズレ落ち防止にも。


 

タンクレストイレ風に

キャンドゥのレンガシートを使って、タンクレス風のトイレにしました。

突っ張り棒・プラスチックダンボール・合板などでタンクを囲っただけなのに、こんなにスタイリッシュなトイレになっていますよ。小物も置けて便利です。

詳しい作り方はこちら


 

 

洋服の収納に使えるDIY

100均のアイテムだけでもこんなに大きなものが作れるんですよ。

ダイソーの角材をカットして釘でつなげることで、お好みの大きさのハンガーラックが作れるんです。

移動が楽になるキャスターも100均で購入できるので、部屋にあった洋服収納がリーズナブルに作れますよ。

詳しい作り方はこちら


 

 

こちらも100均の木材を使った洋服収納。

土台となる下の部分はセリアで購入したすのこを使うことで、木材をカットしたり釘で打ちつけたりする手間を減らしています。

ハンガーをかける部分にはダイソーで購入した板材を使って、子供の手が届きやすいサイズに仕上げています。

詳しい作り方はこちら


 

ワッツで販売しているストッカーを使ったアイディア。

そのまま積み重ねて使えるようになっているアイテムなので、特別な工具などがなくても作れるんですよ。

一番下にキャスターをつけて、掃除のときにも楽に移動させられるという工夫もいいですね。

詳しい作り方はこちら


 

学習机やデスク回りで使えるDIY

100均のアイテムを使えば、デスク周りの収納も作れますよ。

こちらはビニール製のテーブルクロスやクリアホルダーなど、100均定番のアイテムを使ったウォールラック。

大容量なので、子供が持って帰ってくるお便りなどをこのアイテムだけで収納できます。

詳しい作り方はこちら


 

こちらはホームセンターで購入したすのこで作った枠に、セリアのワイヤートレーを入れて引き出し式の書類収納を作っています。

家族の名前を入れたラベルをつければ、家族それぞれのアイテムを分けて収納することができますね。

詳しい作り方はこちら


 

セリアで購入したブリキ製のボックスを引き出しにしているアイディア。

周囲の枠もセリアで購入した木材を使っているので、リーズナブルに作れるんです。

焼き目つきの板材を使っているので、アンティークのようなかっこいい仕上がりですね。

詳しい作り方はこちら


 

ロディがかわいいカレンダーは、セリアのウッドトレーにウッドフレームをつけたもの。

ウッドフレームに硬質カードケースを取り付けることで、ショーケースのような素敵なアイテムに仕上がっていますね。

小さなカレンダーもこんなフレームがあれば、お洒落なインテリアアイテムに。

詳しい作り方はこちら


 

バンダナ柄がお洒落なティッシュケース。

セリアで購入したシンプルな木製のティッシュケースに、バンダナをコピーして、デコパージュしたものを貼り付けてリメイクしています。

バンダナも100筋で販売されているので、好きなカラーやデザインのものを選んで作ってみましょう。

詳しい作り方はこちら


 

100均のすのこでダストボックスを作っているアイディア。

セリアとダイソーで購入したすのこを組み合わせることで、高さのあるアイテムに仕上げています。

サイドテーブルとしても使用できるので、デスクの横に置くて作業スペースを広げることもできますよ。

詳しい作り方はこちら


 

お洒落なファッションアイテムをDIY

100均のアイテムで作れるのは収納グッズだけではありません。

こちらは100均でも購入できる布とループエンドを使って、お洒落なネックレスを作っています。

カラーなどを変えるといろいろな雰囲気のものが作れそうですね。

詳しい作り方はこちら


 

100均で定番の手作りアイテム、くるみボタン。

手持ちの布などを使って簡単にくるみボタンが作れるキットが販売されているので、こちらのようにヘアゴムや缶バッチなど、オリジナルのアイテムが作れるんです。

詳しい作り方はこちら


 

こちらもくるみボタンキットを使ったアクセサリー。

ダイソーのくるみボタンキットにちりめん素材の端切れをつけたパーツは、どこかレトロな雰囲気。

ゴールドのループをつけてあげることで、100均アイテムを使っているとは思えないゴージャス感を醸し出しています。

詳しい作り方はこちら


 

プラ板も100均の定番アイテム。

子供のころにプラ版を使って、いろいろなものを作ったという方も多いのではないでしょうか?

そんな懐かしいアイテムもアイディア次第で、こちらのようなお洒落なイヤリングに仕上げることができますよ。

コットンパールをつけるとより大人っぽいですね。

詳しい作り方はこちら


 

お出かけのときに重宝する移動ポケットも、100均のアイテムを使うと簡単に作れます。

こちらではキャンドゥのラウンドバスケットに、スナップボタンをつけて口を開閉できるように仕上げています。

ベルトループにつけるのも、100均のフックを使っているので楽チン。

詳しい作り方はこちら


 

まとめ

さまざまな100均のアイテムを使ったDIYアイデアをご紹介しましたが、いかがでしたか?

どのアイデアも、とても100均のアイテムを使ったものとは思えない、お洒落で実用性の高いものばかりで驚きですね。

作り方が簡単なものもたくさんあるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

【収納雑貨や家具が豊富!】アイリスプラザもチェック

DIYの時間がないという方は、通販サイト【アイリスプラザ】がおすすめ!様々な収納雑貨や家具を取り揃えています。

フタ付きの収納ボックスはもちろん、クローゼットや押入れに合うようなサイズがかなり豊富なのでスペースを有効活用できること間違いなし。

ベッドやソファも小さめのサイズを多く扱っているので、どんな広さのお部屋でも選択肢の幅が広がります。

また価格帯を絞っての検索も可能なので、予算が決まっている人も探しやすいです。

これから家具や収納周りを揃える方は、アイリスプラザもチェックして理想のお部屋を完成させましょう!

>>【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ

こちらもおすすめ☆

x