生活雑貨に関する記事が集まったページです。ダイソー・セリア・キャンドゥ・無印・ニトリ・IKEAなどの人気雑貨をご紹介しています。プレゼントにもおすすめのおしゃれな生活雑貨も取り上げていますよ。こちらのページをご覧になってお気に入りの生活雑貨を見つけましょう!
2018年も残すところもうあとわずか! というわけで今回は、2018年に「買って良かった!」という無印グッズをまとめてみました。 ランキング形式で、なぜ選んだのかという理由とおすすめポイントを加えながら、5位から1位までをご紹介します!
猫ブーム真っ只中の今!雑貨店やショップにはたくさんの猫モチーフが並んでいますね。かわいい猫モチーフのアイテムはいくつあってもうれしいもの。 そこで今回は、そんな猫モチーフをプチプラで購入することができる、100均と300均のアイテムをご紹介します。
少しこだわるだけで部屋の印象がガラッと変わるインテリア。もちろん、オシャレなアイテムが欲しいけど、少しでも安いに越した事はありませんよね。今回は100均や3COINSでGET出来るインテリアグッズをまとめてみました。プチプラとは思えないクオリティの高さに胸が高鳴ること間違いなしですので、是非チェックしてみて下さい。
クッキングシートは熱や脂、水に強い紙のことで、料理では焦げ付きを防止する作用があります。 料理などに用いられるクッキングシートですが、近年は100均でもおしゃれなデザインが増えており、ラッピングからインテリアまで様々な活用が見られます。 そこでこの記事では、クッキングシートの様々な活用術をまとめていきます。
オトナミューズの2018年12月28日発売の2月号に、オトナミューズの付録の中でも大人気のアイテム、ディーン&デルーカのデリバッグが付いてきます!今回のカラーはチャコールグレー♪前回のブラックカラーのデリバッグを基に、その使用例と、ディーン&デルーカの素敵なアイテムをご紹介していきます。
100均ショップでは様々なナチュラルテイストのアイテムが店頭に並んでいます。キッチンアイテムからインテリアアイテムなどそのジャンルは多様にわたっています。今回は、100均ショップで見つけた、ナチュラルインテリアにマッチするおすすめアイテムをご紹介いたします。
おいしいコーヒーでほっとひと息つきたい時や、のんびりおやつタイムが欲しい時ってありますよね。毎日カフェに行けなくても、おうちがカフェのような空間だったら毎日楽しむことができると思いませんか?今回は、おうちでカフェのような空間を演出したい時に役立つアイテムなどをご紹介いたします。
洗濯や掃除、食事作りなど、家事や育児で忙しい毎日。かわいいグッズで、少しでも楽しく気分を上げて家事や育児が出来たらいいですね♪今回は、かわいくて役に立つ100均グッズたちをご紹介します!
店内アイテムがすべて一律100円(税別)のセリアには、本当に100円なのかと思うほどクオリティの高い、あるいはおしゃれなアイテムがたくさんラインナップされていますよね。 ついつい長時間滞在してしまうほど楽しいショップです。 そんなセリアの話題のアイテムをピックアップしてみました。ご覧ください。
シンプルなインテリアを楽しんでいるお宅では、市販品のパッケージがカラフル過ぎてインテリアから浮いてしまうことがありますよね。 そこで今回は、100均で手に入るカラフルパッケージをカバーするアイテムをご紹介します。
家事に育児に忙しい毎日だから、日々の生活で時短できるところは時短したい!と思っていませんか?今回はそんな方にオススメしたい、プチプラで手に入るワンタッチ・ワンプッシュで使えるアイテムをご紹介します!
デザイン性の高いアイテムが揃っているFrancfranc(フランフラン)。大人女子でもときめくような、かわいらしくてスタイリッシュなアイテムが沢山揃っています。今トレンドのモノトーンアイテムも、フランフランの店頭ではよく見かけますよね。今回は、フランフランで見つけたオシャレなモノトーンアイテムをご紹介いたします。
トレンドに敏感なお洒落なインスタグラマーがダイソーで見つけた購入品はどんなアイテムかちょっと気になりますよね。 暮らしに便利なアイテムからデザイン性に優れたグッズ、キッチンアイテムそしてファッショングッズまでまとめてご紹介させていただきますので、是非ご覧下さい。
100円ショップの旬の雑貨たち♪しばらくしてリピート買いをしに行ったらすでに販売終了、などということもありますよね。そこで今回は、ストック購入しておきたい100円ショップで購入出来る、人気の高い雑貨類を特集してお届けしていきます♪
【ダイソー・キャンドゥ】から、人気の新商品をピックアップ♪今度も期待を裏切らない高クォリティの商品ばかり!インスタグラムで話題になっている素敵アイテムを、すべてまとめてご紹介させていただきます。
毎年、楽しみにしている方も多い【カルディ】のクリスマス限定品の数々♪この冬のデザインも可愛すぎると評判です♪今回は、今からでも間に合うカルディで購入出来る、大人気の数量限定品とパケ買いしたくなる大人可愛いアイテム、便利な食材、そしてこれから販売される限定品などのご紹介をさせていただきます♡
北欧が好きな方やおしゃれな方がよく利用するお店「scope」。 社長自らが買い付けているアイテムは、こだわりがあって暮らしに欠かせないものばかり。 北欧のアイテムから馴染み深い日本の伝統を感じるものまで、様々な洗練されたアイテムを取り扱っています。 今回は、「scope」で買うべきおすすめのアイテムをご紹介します。
最近の100均は、おしゃれなグッズが盛りだくさん!中でもセリアやキャンドゥは、素敵なモノトーングッズが色々あって目移りしそうなくらいですよね。今回は、セリアやキャンドゥのスタイリッシュ&使えるモノトーングッズをご紹介します!
プレゼントをもらう時、ラッピングが素敵だとワクワク感が高まりますね。 ショップなどのラッピングは素敵だけど、自分では無理だと諦めていませんか? ちょっと工夫をすれば、自作のラッピングでもショップと同じぐらいおしゃれにできるんですよ。 今回は、おしゃれなラッピングをご紹介します。
コーヒーや紅茶をいただくときに使うミルクピッチャー。持っているけれど、あまり使っていないという方は多いのではないでしょうか?おうちのコーヒータイムでもミルクピッチャーを使えばきちんと感のあるテーブルになるんですよ。今回は、素敵なミルクピッチャーをご紹介します。
どんどんと新商品が発売されている、ダイソーやキャンドゥ、セリアなどの100円ショップ。たくさんの商品があって、どれを買おうか迷ってしまいますよね。今回は、プチプラなのに使える、100均で人気の便利アイテムをご紹介します。キッチングッズから防災グッズまで幅広くご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
毎日いろいろなアイテムが発売される100円ショップ。キャンドゥにも話題のアイテムが続々登場していますよ。そこで今回は、キャンドゥで見つけたおしゃれな新商品をご紹介します。お買い物の際に、是非参考にしてみてくださいね!
モロッコの伝統的な民族模様であるモロッカン柄。幾何学模様で描かれた独特のパターンがエキゾチックなムードを作ります。インテリアには敷居が高そうなモロッカン柄ですが、実は100円ショップにもモロッカン柄を使ったアイテムがたくさんあるんです。そこで今回は、100均で見つけたモロッカン柄アイテムをご紹介します。
100均ショップを訪れると、ついつい目に留まるアニマルアイテム。目が合ったらもうおうちに連れて帰りたくなってしまいますね。そこで今回は、みんなが100均パトロールで見つけたかわいくておしゃれなアニマルアイテムをご紹介します。
皆さんの家庭では、ミルクパンを利用されていますか?小さな鍋があるから、ミルクを温めるのには電子レンジで充分だから。そういった理由があって持たれていない方もいるかもしれませんね。持っていなくとも事足りるのですが、実はミルクパンは実用性以外にも魅力があるんです♪そこで今回は、ミルクパンの魅力について特集していきます☆